第15巻第4号(2017年12月)[全文 PDF版3.7MB]
- イラン関係資料・出版情報の収集方法 / 徳原 靖浩(東京大学附属図書館アジア研究図書館 上廣倫理財団寄付研究部門(U-PARL)特任助教)
- (レファレンス事例・ツール紹介(8))東南アジアの人名 / 大西 啓子(国立国会図書館関西館アジア情報課)
- アジア情報室の社会科学分野の資料紹介(15)
- アジア情報室の新着資料紹介(2017.7-2017.9)
第15巻第3号(2017年9月)[全文 PDF版4.4MB]
- イランにおけるデジタルライブラリー等の現況 / 緒方 佑衣(国立国会図書館関西館アジア情報課)
- (レファレンス事例・ツール紹介(7))植民地期朝鮮で発行された新聞記事 / 田中 福太郎(国立国会図書館関西館アジア情報課)
- アジア情報室の社会科学分野の資料紹介(14)
- アジア情報室の新着資料紹介(2017.4-2017.6)
第15巻第2号(2017年6月)[全文 PDF版1.8MB]
- 関西館アジア情報室が所蔵するインドネシア語資料について / 小西 鉄(大阪経済法科大学経済学部助教)
- アジア情報の利活用促進に向けた課題 ―平成 28 年度アジア情報関係機関懇談会 概要報告― / 冨田 圭一郎(国立国会図書館関西館アジア情報課)
- (レファレンス事例・ツール紹介(6))ローマ字で書かれた中国の地名 / 山本 彩佳(国立国会図書館関西館アジア情報課)
- アジア情報室の社会科学分野の資料紹介(13)
- アジア情報室の新着資料紹介(2017.1-2017.3)
第15巻第1号(2017年3月)[全文 PDF版2.8MB]
- ベルリン国立図書館によるアジア情報サービス「クロスアジア(CrossAsia)」 / 渡邉斉志(国立国会図書館関西館アジア情報課長)
- 韓国の諸制度と統計を調べる ―平成28年度アジア情報研修 概要報告― / 田中福太郎(国立国会図書館関西館アジア情報課)
- (レファレンス事例・ツール紹介(5))インドネシアの電化率 / 新谷扶美子(国立国会図書館関西館アジア情報課)
- アジア情報室の社会科学分野の資料紹介(11)
- アジア情報室の新着資料紹介(2016.10-2016.12)