第5巻第4号(2007年12月) [全文 PDF版 1.3MB
]
- タイの出版界の情況について / 増田真(国立国会図書館アジア情報課非常勤調査員)
- バークレーの東アジア図書館開館と記念シンポジウム-出張報告 / 北川知子(国立国会図書館アジア情報課長)
- エマード・アブー・ガーズィー博士特別講演会 「エジプトの文書館・図書館と文書研究」概要報告 / 大西啓子
- 新着参考図書目録(2007.7~2007.9受入分)
- (レファレンスツール紹介 9) 中国の地名を調べるための辞典
第5巻第3号(2007年9月) [全文 PDF版 1.5MB
]
- 皮書について-中国の社会科学報告書- / 前田直俊
- 新着参考図書目録(2007.4~2007.6受入分)
- (レファレンスツール紹介 8)近現代のアラブの人名を調べる
- (お知らせ)平成19年度アジア情報研修「中国の学術情報を入手する」開催の案内
第5巻第2号(2007年6月) [全文 PDF版 1.5MB
]
- 中国での在外研究を終えて / 清水扶美子
- エジプトとトルコの出版事情―出張報告 / 邊見由起子
- 平成18年度アジア情報関係機関懇談会概要報告 / 大西啓子
- 新着参考図書目録(2007.1~2007.3受入分)
- (レファレンスツール紹介 7)中国雑誌の調べ方
- (お知らせ)「AsiaLinks-アジア関係リンク集-」にカテゴリー新設
- (お知らせ)アジア言語OPACにペルシア語図書の書誌データを追加
- (お知らせ)アジア情報機関ダイレクトリーに25機関を追加