お知らせ(157件)
- 以前の新着情報
- 刊行物のページに『アジア情報室通報』18巻4号を掲載しました(2020.12)
- 令和2年度アジア情報研修の資料を掲載しました。(2020.12.11)
- 資料の遡及入力作業が終了しました(2020.10.20)
- 令和2年度アジア情報研修の申込期限を延長しました。(2020.10.9)
- 刊行物のページに『アジア情報室通報』18巻3号を掲載しました(2020.10)
- 「アジア地域で刊行された日本関係図書リスト」2020年4月-6月整理分を掲載しました(2020.7)
- 資料の遡及入力に伴う利用停止について(2020.7.2)
- 刊行物のページに『アジア情報室通報』18巻2号を掲載しました(2020.7)
- 調べ方案内に「中国、台湾の規格情報」と「韓国で発行中の白書類について調べる」を公開しました(2020.6)
- 研究会「新たな現代中国研究の推進―国立国会図書館関西館及び東洋文庫の所蔵資料をめぐって」の開催を中止します
- 「アジア地域で刊行された日本関係図書リスト」2019年累積版などを掲載しました(2020.4)
- 刊行物のページに『アジア情報室通報』18巻1号を掲載しました(2020.4)
- 4月18日に研究会「新たな現代中国研究の推進―国立国会図書館関西館及び東洋文庫の所蔵資料をめぐって」を開催します(2020.3)
- コレクション「上海新華書店旧蔵書」の書誌情報のオープンデータセットの提供を開始しました
- 調べ方案内に「朝鮮語図書の日本語訳、日本語図書の朝鮮語訳を探す」を公開しました(2020.2)
- 「アジア地域で刊行された日本関係図書リスト」2019年10-12月整理分を掲載しました(2020.1)
- 刊行物のページに『アジア情報室通報』17巻4号を掲載しました(2020.1)
- その他の研修・ガイダンス・情報交換会に、2019年4月から12月に実施したガイダンスの資料を掲載しました。(2019.12)
- 調べ方案内に「韓国・北朝鮮の法令情報の調べ方」を公開しました(2019.12)
- 「アジア地域で刊行された日本関係図書リスト」2019年7-9月整理分を掲載しました(2019.10)
- 刊行物のページに『アジア情報室通報』17巻3号を掲載しました(2019.9)
- 調べ方案内に「中国の特許情報」「台湾の特許情報」を公開しました(2019.9)
- 資料の遡及入力に伴う利用停止について(2019.7.10)
- 「アジア地域で刊行された日本関係図書リスト」2019年4-6月整理分を掲載しました(2019.7)
- 刊行物のページに『アジア情報室通報』17巻2号を掲載しました(2019.7)
- 調べ方案内に新規コンテンツを公開しました(2019.6.18)
- 調べ方案内に新規コンテンツを公開しました(2019.6.8)
- 「アジア地域で刊行された日本関係図書リスト」2018年累積版などを掲載しました(2019.5)
- 刊行物のページに『アジア情報室通報』17巻1号を掲載しました(2019.4)
- 調べ方案内に新規コンテンツを公開しました(2019.3.14)
- 「アジア地域で刊行された日本関係図書リスト」2018年10月-12月整理分を掲載しました(2019.1)
- 刊行物のページに『アジア情報室通報』16巻4号を掲載しました(2019.1)
- 「アジア地域で刊行された日本関係図書リスト」2018年7月-9月整理分を掲載しました(2018.10)
- 刊行物のページに『アジア情報室通報』16巻3号を掲載しました(2018.10)
- 「アジア地域で刊行された日本関係図書リスト」2018年4月-6月整理分を掲載しました(2018.7)
- 中国・台湾の雑誌論文の調べ方案内を公開しました。(2018.7.4)
- 刊行物のページに『アジア情報室通報』16巻2号を掲載しました(2018.7)
- 資料の遡及入力に伴う利用停止について(2018.6.29)
- 「アジア地域で刊行された日本関係図書リスト」2017年累積版などを掲載しました(2018.4)
- 刊行物のページに『アジア情報室通報』16巻1号を掲載しました(2018.3)
- 中国・台湾の地図の調べ方案内を公開しました。(2018.3.9)
- 「アジア地域で刊行された日本関係図書リスト」2017年10月-12月整理分を掲載しました(2018.1)
- 刊行物のページに『アジア情報室通報』15巻4号を掲載しました(2017.12)
- 資料の遡及入力作業が終了しました(2017.12.1)
- 「アジア地域で刊行された日本関係図書リスト」2017年7月-9月整理分を掲載しました(2017.10)
- 刊行物のページに『アジア情報室通報』15巻3号を掲載しました(2017.9)
- 「アジア地域で刊行された日本関係図書リスト」2017年4月-6月整理分を掲載しました(2017.7.13)
- 刊行物のページに『アジア情報室通報』15巻2号を掲載しました(2017.6)
- アジア情報機関ダイレクトリーに孫文記念館文庫を追加しました。(2017.6.29)
- 調べ方案内に新規コンテンツを公開しました(2017.6.27)
- 資料の遡及入力に伴う利用停止について(2017.6.26)
- 「アジア地域で刊行された日本関係図書リスト」2016年累積版および2017年1月-3月整理分を掲載しました(2017.4.14)
- 刊行物のページに『アジア情報室通報』15巻1号を掲載しました(2017.3)
- 調べ方案内に新規コンテンツを公開しました(2017.2.27)
- 刊行物のページに『アジア情報室通報』14巻4号を掲載しました(2016.12)
- 資料の遡及入力作業が終了しました(2016.11.30)
- 調べ方案内に新規コンテンツを公開しました(2016.11.14)
- 調べ方案内に新規コンテンツを公開しました(2016.10.7)
- 刊行物のページに『アジア情報室通報』14巻3号を掲載しました(2016.9)
- 調べ方案内に新規コンテンツを公開しました(2016.7.26)
- 刊行物のページに『アジア情報室通報』14巻2号を掲載しました(2016.6)
- 調べ方案内に新規コンテンツを公開しました(2016.6.27)
- 資料の遡及入力に伴う利用停止について(2016.6.20)
- 調べ方案内に新規コンテンツを公開しました(2016.4.8)
- 刊行物のページに『アジア情報室通報』14巻1号を掲載しました(2016.4)
- 調べ方案内に新規コンテンツを公開しました(2016.3.28)
- 調べ方案内に新規コンテンツを公開しました(2016.3.23)
- アジア情報機関ダイレクトリーの全情報を更新しました(2016.3.8)
- 調べ方案内に新規コンテンツを公開しました(2016.2.26)
- 調べ方案内に新規コンテンツを公開しました(2016.2.20)
- 調べ方案内に新規コンテンツを公開しました(2016.1.14)
- 刊行物のページに『アジア情報室通報』13巻4号を掲載しました(2016.1)
- 調べ方案内に新規コンテンツを公開しました(2015.10.21)
- 刊行物のページに『アジア情報室通報』13巻3号を掲載しました(2015.10)
- 調べ方案内に新規コンテンツを公開しました(2015.9.29)
- 調べ方案内に新規コンテンツを公開しました(2015.8.13)
- 刊行物のページに『アジア情報室通報』13巻2号を掲載しました(2015.6)
- 調べ方案内に新規コンテンツを公開しました(2015.4.2)
- 刊行物のページに『アジア情報室通報』13巻1号を掲載しました(2015.3)
- 調べ方案内に新規コンテンツ5件を公開しました(2015.3.30)
- 調べ方案内に新規コンテンツを公開しました(2015.3)
- 平成26年度アジア情報関係機関懇談会の概要を掲載しました(2015.3)
- NDL-OPACにビルマ語図書の書誌データを公開(2015.1)
- 調べ方案内に新規コンテンツを公開しました(2015.1)
- 刊行物のページに『アジア情報室通報』12巻4号を掲載しました(2014.12)
- 刊行物のページに『アジア情報室通報』12巻3号を掲載しました(2014.9)
- 調べ方案内に新規コンテンツを追加しました(2014.9.16)
- 刊行物のページに『アジア情報室通報』12巻2号を掲載しました(2014.6)
- アジア情報関係機関懇談会のページを公開しました
- 平成25年度アジア情報研修の講義資料を掲載しました(2014.4)
- 刊行物のページに『アジア情報室通報』12巻1号を掲載しました(2014.4)
- 調べ方案内に新規コンテンツを公開しました(2014.3.31)
- 刊行物のページに『アジア情報室通報』11巻4号を掲載しました
- 刊行物のページに『アジア情報室通報』11巻3号を掲載しました(2013.10)
- 『人民日報』オンライン版の提供開始(2013.8.22)
- 刊行物のページに『アジア情報室通報』11巻2号を掲載しました(2013.7.5)
- 調べ方案内に新規コンテンツを公開しました(2013.6.28)
- 調べ方案内に新規コンテンツを2件公開しました(2013.6.27)
- NDL-OPACで中国・韓国の電子ジャーナルの検索と遠隔複写申込みができるようになりました。(2013.6.24)
- アジア情報室新着資料のご案内(2013.4.22)
- 刊行物のページに『アジア情報室通報』11巻1号を掲載しました(2013.4)
- 調べ方案内に新規コンテンツを9件掲載しました(2013.3.29)
- 調べ方案内に新規コンテンツを掲載しました(2013.2.21)
- 刊行物のページに『アジア情報室通報』10巻4号を掲載しました(2012.12)
- 調べ方案内に新規コンテンツ2件を掲載しました(2012.11.13)
- 刊行物のページに『アジア情報室通報』10巻3号を掲載しました(2012.10.5)
- 刊行物のページに『アジア情報室通報』10巻2号を掲載しました。(2012.7.23)
- 刊行物のページに『アジア情報室通報』10巻1号を掲載しました。(2012.4.19)
- 調べ方案内に新規コンテンツ1件を掲載しました。(2012.3.30)
- 刊行物のページに『アジア情報室通報』9巻4号を掲載しました。(2012.1.17)
- 2012年1月からアジア情報室のサービスが変わります。(2011.12.28)
- 刊行物のページに『アジア情報室通報』9巻3号を掲載しました。(2011.10.21)
- アジア言語OPACにインドネシア語・マレーシア語図書の書誌データを追加しました。(2011.9.27)
- 刊行物のページに『アジア情報室通報』9巻2号を掲載しました。(2011.7.19)
- 刊行物のページに『アジア情報室通報』9巻1号を掲載しました。(2011.4.26)
- 調べ方案内に新規コンテンツ5件を掲載しました。(2011.3.30)
- 4月3日(日)8:00から19:00の間、アジア言語OPACはご利用いただけません。(2011.3.23)
- 平成22年度アジア情報研修の資料を掲載しました。(2011.3.10)
- 刊行物のページに『アジア情報室通報』8巻4号を掲載しました。(2011.1.22)
- 平成22年度アジア情報研修特別講演会開催の案内を掲載しました(2010.12.27)
- 刊行物に『アジア情報室通報』8巻3号を掲載しました。(2010.11.5)
- アジア言語OPACにインドネシア語・マレーシア語図書の書誌データを追加しました。(2010.9.25)
- 10月9日(土)18:30から10月11日(月)14:00の間、アジア言語OPACは法定停電によりご利用いただけません。(2010.8.31)
- 平成22年度アジア情報研修「中国関連情報の調べ方」開催の案内を掲載しました(2010.8.30)
- 刊行物に『アジア情報室通報』8巻2号を掲載しました。(2010.7.22)
- アンケートにご協力をお願いします。(2010.7.1)
- 調べ方案内に新規コンテンツ1件を掲載しました。(2010.4.10)
- 刊行物に『アジア情報室通報』8巻1号を掲載しました。(2010.4.3)
- 平成21年度アジア情報研修の資料を掲載しました。(2010.4.3)
- アジア情報機関ダイレクトリーに文教大学越谷図書館を追加しました。(2010.3.25)
- 海外の資料・情報の探しかた講座:中国関係資料編の研修資料を公開しました。(2010.3.8)
- アジア言語OPACでタガログ語図書を公開し、インドネシア語・マレーシア語図書の書誌データを追加しました。(2010.2.09)
- 調べ方案内に新規コンテンツ1件を掲載しました。(2010.2.10)
- 調べ方案内に新規コンテンツ3件を掲載しました。(2010.1.22)
- 刊行物に『アジア情報室通報』7巻4号を掲載しました。(2010.1.5)
- アジア言語OPACにトルコ語図書の書誌データを追加(2009.12.4)
- 平成21年度アジア情報研修の申込締切を11月4日に延長(2009.10.22)
- アジア言語OPACにウルドゥー語図書の書誌データを追加(2009.10.14)
- 刊行物に『アジア情報室通報』7巻3号を掲載しました。(2009.10.14)
- AsiaLinksのリサーチ・ナビでの提供を開始しました。(2009.9.15)
- 中国学術雑誌全文データベース(CAJ)をご利用いただける範囲が広がりました!(2009.9.4)
- 10月10日(土)18:30から10月12日(月)15:00の間、アジア言語OPACは法定停電によりご利用いただけません。(2009.8.26)
- 平成21年度アジア情報研修「現代インド情報の調べ方」開催の案内を掲載しました(2009.7.22)
- アジア言語OPACにタイ語図書の書誌データを追加(2009.7.1)
- 刊行物に『アジア情報室通報』7巻2号を掲載しました。(2009.7.10)
- アジア情報機関ダイレクトリーに新たに7機関のデータを追加しました。(2009.5.27)
- 韓国の総合学術データベースKISS(Korean studies Information Service System)の提供(来館利用・遠隔複写)を開始しました。(2009.2.19)
- アジア情報機関ダイレクトリーに新たに48機関追加しました(2009.1.16)
- アジア情報室ホームページのリニューアルについて(2008.7.1)
- アジア言語OPACでヒンディー語・サンスクリット語図書の書誌情報が検索可能となりました(2008.1.8)
- アジア関係CD/DVD-ROMでプリントアウトサービスがご利用いただけるタイトルが増えました。(2007.4.5)
- アジア言語OPACでペルシャ語図書の書誌情報が検索可能となりました(2007.4.4)
- アジア情報機関ダイレクトリーに新たに18機関のデータを追加。(2007.3.23)
- AsiaLinks -アジア関係リンク集- のリニューアルについて(2007.3.5)
- アジア情報機関ダイレクトリーのリニューアルについて(2007.3.1)
- アジア言語OPACでアラビア語図書の書誌情報が検索可能となりました(2007.1.31)