拓殖大学図書館
- 英語名
- Takushoku University Library
- 住所
- 〒112-8585 東京都 文京区小日向3-4-14(拓殖大学図書館) 〒193-0985 東京都 八王子市館町815-1(拓殖大学八王子図書館)
- 研究対象地域
-
- 中国(香港・マカオ)、台湾
- 旧外地
- 所蔵資料
-
旧外地関係資料、龍門石窟造像記の拓本の他、若干のアジア言語資料を所蔵する。
図書、雑誌(それぞれ中国語、朝鮮語、インドネシア語等のアジア言語資料を含む)、旧外地関係資料の一部はOPAC
(https://opac.lib.takushoku-u.ac.jp/drupal/)で、一部のヒンディ語図書はカード目録でのみ検索できる。
主なアジア関係コレクションは次のとおり。
(1)旧外地関係資料 (拓殖大学図書館 所蔵)
南満州鉄道(満鉄)、満洲国政府、台湾総督府、朝鮮総督府、樺太庁、南洋庁、各地域の商工会議所等が刊行した叢書、年報、雑誌類と一般図書(パンフレット含む)等。社団法人国際善隣協会寄贈資料含む。OPAC並びに『旧外地関係資料目録. 新訂版』(2012)で検索できる。また、一部資料は「旧外地関係資料アーカイブ」
(https://opac.lib.takushoku-u.ac.jp/kyugaichi/htmls/index.html)で閲覧できる。
(2)龍門石窟造像記の拓本 (拓殖大学八王子図書館 所蔵)
『佐藤安之助文庫「龍門石窟造像記」拓本分類目録』(2000)で検索できる。