昭和21~22年
-
昭和21年度歳入歳出概算
-
経済危機緊急対策ニ関スル件
-
在満同胞ノ救済資金調達ノ件
-
外地(含樺太)官庁職員等ノ措置ニ関スル件
-
行政整理ノ実施等ニ伴フ昭和20年度歳出予算節約ニ関スル件
-
神宮及ビ神社ニ関スル事務ノ所管ニ関スル件
-
経済危機緊急対策実施要綱
-
中等学校修業年限延長実施ニ関スル件
-
緊急事態ニ対処スル生産増強方策大綱
-
輸送力増強に伴う引揚者受入態勢の整備強化に関する件
-
緊急就業対策要綱
-
戦後物価対策基本要綱
-
帝国議会ノ開会遅延ニ伴フ予算的措置ニ関スル件
-
賜金国庫債券ヲ無効トスルノ件
-
民需生産再開ノ為ノ企業経理対策要綱
-
物価体系ノ確立及価格等統制ノ方針ニ関スル件
-
行政運営ノ刷新ニ関スル件
-
連合国軍用宿舎等建設要綱
-
昭和21年度暫定予算編成等ニ関スル件
-
昭和21年度歳入歳出修正概算に関する件
-
人口動態調査ノ整備ニ関スル件
-
官吏任用叙級令施行に伴ふ官吏に対する叙位及び叙勲並びに貴族院及び衆議院の議長、副議長、議員又は市町村長及び市町村助役に対する叙勲の取扱に関する件
-
戦災地復興計画土地整理事業の執行に関する件
-
外地(樺太を含める。以下同様とする)職員の処遇に関する件措置要綱
-
昭和21年度歳入歳出改定予算
-
進駐軍による爆破作業及びこれに類する事故に因り危害を受けた者に対する援護に関する件
-
戦時補償処理に関する日本政府の司令部宛要請(未提出)
-
食糧危機突破対策要領
-
食糧非常時突破に関する声明
-
石炭非常時対策
-
会計法の臨時特例に関する法律案要綱
-
戦後産業再建のための応急的金融対策に関する件
-
公共事業実施に関する件
-
税制改正に関する法律案要綱
-
統計制度の改善に関する委員会の設置の件
-
農地制度改革の徹底に関する措置要綱
-
戦後経済の再建整備に関する件
-
連合国軍関係労務取扱に関する件
-
自作農創設特別措置法の一部を改正する法律案要綱
-
農地調整法の一部を改正する法律案要綱
-
補償打切並に経済再建に関する政府声明
-
蚕糸業復興緊急対策要綱
-
繊維産業生産完遂に関する件
-
公共事業処理要綱
-
米価其の他に就ての覚書
-
行政機構及び公務員制度並びにその運営の根本的改革に関する件
-
賠償業務の処理機構に関する件
-
自給製塩の設備補助金等に関する件
-
昭和22年度予算編成に関する手続等に関する件
-
失業対策本部設置に関する件
-
行賞方針
-
補償打切に因る企業整備に伴ふ労働対策(閣議請議案)
-
昭和21年度下期石炭危機突破対策
-
連合軍関係設営工事費の適正化に関する件
-
警察制度審議会設置に関する件
-
綿紡績業の生産促進に関する件
-
皇室経済法案要綱
-
肥料審議会設置要項
-
引揚者等援護緊急対策実施に関する件
-
昭和22年度予算編成方針
-
独禁法に関する恒久的制度準備の件
-
「現代かなづかい」実施の件
-
公共事業に失業者を優先雇傭するの件
-
専売益金増収に関する件
-
統計制度改善に関する緊急処置要綱
-
終戦処理費についての連合軍最高司令部への申入
-
労務用物資対策に関する件
-
陸海輸送力の極限的発揮に関する件
-
賠償事務の実施要領に関する件
-
昭和21年度第4四半期基礎物資需給計画策定並に実施要領
-
進駐軍による事故のため被害を受けた者に対する見舞金に関する件
-
地方制度の改正及び国費地方費の負担区分の調整等並びに北海道拓殖費及び国有林林政の統一に関する昭和22年度予算編成上の措置
-
北海道拓殖費に関する昭和22年度予算編成上の措置
-
企業再建整備法に基く資産評価基準に関する件
-
厳寒期における鉄道貨物輸送緊急事態に対する応急措置について
-
昭和22年度予算の編成及び帝国議会提出等に関する各種措置
-
中小企業振興対策要綱
-
産業資金等の供給調整に関する措置要綱
-
昭和21年産米供米対策要綱
-
昭和22年度予算の経過に付て
-
税制改正に関する法律案要綱
-
昭和22年国勢調査施行に関し各省各庁の協力に関する件
-
昭和22年国勢調査施行の件
-
皇族の身分を離れる者等に対する一時金支出に関する法律案要綱
-
地方自治法案要綱
-
一般職種別賃金額決定に関する閣議諒解事項
-
炭鉱従業員賃金値上げに付て
-
皇室用財産調査委員会設置要綱
-
企業再建整備法における在外資産及び在外負債の取扱に関する件
-
公共事業費並びに物資及び物価調整事務取扱費の使用について
-
戦災復興院特別監理局(仮称)設置要綱(案)
-
(北海道林政機構に関する)閣議決定事項
-
労働祭の取扱に関する件
-
昭和22年度石炭増産対策
-
賠償協議会の運営に関する件
-
予備費の使用方針について
-
配炭公団等各種公団法の施行に伴い、政府職員となつた者の給与の取扱方要綱
-
官吏等に対する叙位及び叙勲の取扱に関する件
-
今後の知事会議の開催方法について
-
昭和22年産麦、馬鈴薯買入対策要綱
-
緊急経済対策
-
皇室経済法施行法要綱
-
北海道開発に関する行政機構等に関する件
-
新日本建設国民運動要領
-
料理店、飲食店等緊急対策
-
予備費使用の特例について
-
経済緊急対策に基づく食糧緊急対策(第1次食糧緊急対策)
-
新価格体系の確立について
-
昭和22年度追加予算について
-
地方統計機構整備要綱
-
昭和22年度予算追加見込額
-
第2次食糧緊急対策
-
流通秩序確立対策要綱
-
自作農創設特別措置法中未墾地関係部分改正要綱
-
人工甘味料専売実施要領
-
農地調整法の一部を改正する法律案要綱(追加)
-
昭和23年度予算の編成に関する手続等について
-
官公庁職員組合労働協約に関する件
-
輸出入回転基金設置に伴う当面の措置
-
農業生産の調整および主要食糧の供出制度要綱
-
輸出振興対策要領
-
昭和22年産米、甘藷及び雑穀供出対策要綱
-
リンク制の拡大及び計画化に関する措置要綱
-
昭和22年産米及び甘藷の供出に対するリンク制実施要領
-
企業再建整備法の整備計画についての経理に関する認可基準
-
賠償事務の実施要領に関する件
-
労働争議の平和解決について
-
闇撲滅について
-
危機突破生産復興運動要綱
-
労務用物資の割当および配給に関する経本部内専務処理要領
-
石炭非常増産対策要綱に関する閣議了解事項
-
石炭非常増産対策要綱
-
昭和22年度予算の節約等について
-
牧野の開放に関する件要綱
-
企業再建整備法における退職金の取扱等に関する件
-
昭和22年10月14日閣議決定「昭和22年度予算の節約等について」の例外に関する件
-
政府支払の削減に関する司令部覚書に対して差当り採るべき措置要領
-
政府等の請負契約に基く支払の節減に関する法律案要綱
-
税制改正に関する法律案要綱及び非戦災者特別税要綱
-
租税収入確保に関する措置
-
製造煙草の定価決定について
-
中小企業対策要綱
-
国際貿易憲章案に関する若干の見解
-
電力危機突破対策要綱
-
闇撲滅運動について
-
生産復興運動について
-
公団および特別調達庁の性質に関する件
-
主要食糧の集荷および配給制度要綱
-
補正第10号予算に関する措置等について
-
専売収入の確保対策
-
特別調達庁の性質等に関する件
-
製造煙草の定価決定について
-
旧皇室苑地の運営に関する件
-
公団役職員の給与取扱要領