辞書・リンク集 / 日本史 / 地方史 / 地理・地名 / 民俗・文化
辞書・リンク集
- ジャパンナレッジ Lib ※当館契約データベース(館内限定)
> 江戸名所図会、国史大辞典、古事類苑、日本史年表、日本歴史地名大系 - 日本の暦 (国立国会図書館) リンク集
- 木簡・くずし字解読システム MOJIZO (奈良文化財研究所・東京大学史料編纂所) 画像による検索可
日本史
- 経済史文献解題データベース (大阪経済大学)
- 法制史文献目録(1980~)
江戸以前
- 江戸商人・職人データベース (国立歴史民俗博物館) 『江戸買物独案内』(文政7)
- 国立公文書館デジタルアーカイブ 内閣文庫
- 古代・中世都市生活史(物価)データベース (国立歴史民俗博物館) 8~16世紀
- 所蔵和古書目録データベース (国文学研究資料館)
- 全国遺跡報告総覧 (奈良文化財研究所) 発掘調査報告書の全文検索・閲覧
- 東京大学史料編纂所データベース 横断検索
> 奈良時代古文書フルテキストデータベース 正倉院文書(『大日本古文書』)の全文検索・閲覧
> 日本古文書ユニオンカタログ ~1600、『大日本古文書』・都道府県史収載古文書 - 名古屋市蓬左文庫 尾張徳川家旧蔵書、和漢古典籍、絵図
幕末・明治以降
- アジア歴史資料センター (国立公文書館) 近現代アジア外交関係公文書
- 維新資料画像データベース (京都大学)
- 韓国所在植民地期日本語文献の調べ方 ウェブサイト(調べ方案内) (国立国会図書館)
- 国立公文書館デジタルアーカイブ 横断検索 他機関含む
- 書陵部所蔵資料目録・画像公開システム 宮内公文書館
- 戦前・戦中期日本関係機関資料デジタル・アーカイブ (日本貿易振興機構アジア経済研究所図書館)
- 台湾所在の植民地期日本関係資料の調べ方 総合目録・主要所蔵機関(調べ方案内) (国立国会図書館)
- 東京大学史料編纂所データベース
> 維新史料綱要データベース - 満州国・満鉄に関する資料 中国国内機関の所蔵資料 オンライン目録・デジタルアーカイブ(調べ方案内) (国立国会図書館)
地方史
- ADEAC 横断検索
- 東京について調べる (東京都立図書館)
- 地方史に関する文献を探すには 各地の郷土関係文献目録・データベース(調べ方案内) (国立国会図書館)
- 荘園関係文献目録データベース (国立歴史民俗博物館)
- 史料情報共有化データベース (国文学研究資料館) 各地の史料情報
- 地域の歴史に関する資料(都道府県ごと) (国立国会図書館)
- 地方史研究雑誌データベース
- 地方史情報 地方史雑誌目次、2009.3~
- 中世地方都市データベース (国立歴史民俗博物館)
- 東京大学史料編纂所データベース
> 史料編纂所所蔵荘園絵図模本データベース - 東京都公文書館
- 都市横浜の記憶 (横浜市立図書館)
地理・地名
- 日本の絵図・古地図を探す 絵図、古地図の一部が画像で見られるサイト(調べ方案内) (国立国会図書館)
- 航空写真・空中写真(調べ方案内) (国立国会図書館)
- 古代・中世地震・噴火史料データベース
- 旅の図書館 (日本交通公社) 旅行雑誌・ガイドの目次、特集名が検索可
- 地図室 関連サイト集 (国立国会図書館)
- 地理学文献データベース (国立情報学研究所)
民俗・文化
- 沖縄祭祀資料データベース (神戸女子大学)
- 怪異・妖怪伝承データベース (国際日本文化研究センター)
- 喜多文庫民俗芸能資料データベース (神戸女子大学)
- 食の文化ライブラリー (味の素食の文化センター) 江戸~昭和の料理書を中心とした貴重書
- 身装文献データベース (国立民族学博物館)
- 日本文化いろは事典
- 日本民俗学文献目録 (国立歴史民俗博物館) 1985~
- 人間文化研究機構(国文研・日文研・歴博・民博)統合検索
- 阪急文化アーカイブズ 民俗芸能
- 非文字資料データベース (神奈川大学)
- 民俗学研究所柳田文庫 (成城大学)