リサーチ・ナビのOpenSearchの仕様について

OpenSearchの仕様は以下のとおりです。なお、基本仕様はOpenSearchのサイト外部サイトへのリンクをご参照ください。

基本情報

項目 内容(値)
アクセスURL(ベースURL) http://gw.rnavi.ndl.go.jp/opensearch/request
レスポンス形式 RSS 2.0
OpenSearch Description Document https://rnavi.ndl.go.jp/books/opensearch.xml
文字コード UTF-8
OpenSearch対応バーション http://www.opensearch.org/Specifications/OpenSearch/1.1
検索サービスの簡易タイトル RESEARCH NAVI
管理者 Email アドレス(連絡先) rnaviアットマークエヌディーエルピリオドジーオーピリオドジェーピー

リクエスト形式

http://gw.rnavi.ndl.go.jp/opensearch/request?search={検索キーワード}& category={カテゴリ分類コード}&count={ページあたりの検索結果の個数}&startIndex={レコード取得開始 位置}

引数の種類
参照名 内容 選択 説明
search 検索キーワード 必須 任意文字列。全項目を対象に全文・部分一致検索を行う。URL エンコード、エスケープを行うこと。
category カテゴリ分類コード 任意 "1"もしくは"2"を指定する。省略時は両者が検索対象となる。詳細は「カテゴリ分類コード詳細」参照。
count ページあたりの検索結果の個数 任意 最大値は200。省略時は"200"とする。
startIndex レコード取得開始位置 任意 省略時は"1"とする。

カテゴリ分類コード詳細

カテゴリ分類コードによる検索対象は以下の通りです。

category=1の場合の検索対象

  • 主題から調べる
  • 資料の種類から調べる
  • テーマ別データベースの一部
    • 昭和前半期閣議決定等収載資料及び本文
    • アジア情報機関ダイレクトリー
    • AsiaLinks

category=2の場合の検索対象

  • テーマ別データベースの一部
    • 参考図書紹介
    • 目次データベース
    • 近代日本軍事関係文献目録
    • 近現代日本政治関係人物文献目録
    • 日本人名情報索引(人文分野)データベース

リクエスト例

「地図」を含むもの
http://gw.rnavi.ndl.go.jp/opensearch/request?search=%E5%9C%B0%E5%9B%B3
「java」を含む検索結果の11件~20件目
http://gw.rnavi.ndl.go.jp/opensearch/request?search=java&count=10&startIndex=11