令和2年度アジア情報関係機関懇談会

更新
アジア情報室 作成

令和2年度のアジア情報関係機関懇談会を、以下の要領で実施しました。

  • 日時:令和3年2月5日(金)13時30分から17時00分まで
  • 開催形式:Web会議システムによるリモート開催
  • テーマ:探索ニーズに応えるための情報発信はどうあるべきか
  • 内容:
時間項目
13:30-13:35開会の挨拶
国立国会図書館関西館次長 柴田 昌樹
13:35-13:55報告①
アジア経済研究所における研究成果の発信とアウトリーチ活動―ウェブマガジン発行とSNS活用を中心に―

配布資料:1.2MB
日本貿易振興機構アジア経済研究所研究推進部地域研究推進課主幹 岸 真由美氏
13:55-14:15報告②
研究フローを踏まえた「情報」発信:東京大学附属図書館U-PARLの取り組み

配布資料:2.5MB
東京大学附属図書館アジア研究図書館上廣倫理財団寄付研究部門副部門長・特任准教授 永井 正勝氏
14:15-14:35報告③
科学技術を中心とした中国に関する情報発信―JSTの事例―

配布資料:1.8MB
科学技術振興機構アジア総合研究センター準備・承継事業推進室業務推進チームフェロー 石川 晶氏
14:35-14:45(休憩)
14:45-15:05報告④
国立国会図書館関西館アジア情報室の情報発信の取組と課題

配布資料:700KB
国立国会図書館関西館アジア情報課主査兼アジア第三係長 田中 福太郎
15:05-15:25報告⑤
韓国の企業経営研究に必要な情報の収集方法、およびアジア情報関係機関に期待すべき役割について

配布資料:1.1MB
下関市立大学経済学部准教授 中川 圭輔氏
15:25-15:45報告⑥
中国経済分析における資料収集・活用の現状と課題―民間シンクタンクにおける実務の視点から―

配布資料:887KB
みずほ総合研究所調査本部アジア調査部中国室主任エコノミスト 玉井 芳野氏
15:45-16:00(休憩)
16:00-16:55懇談:探索ニーズに応えるための情報発信はどうあるべきか
各出席者
(司会:国立国会図書館関西館アジア情報課長 前田 直俊)
16:55-17:00閉会の挨拶
国立国会図書館関西館アジア情報課長 前田 直俊

お問い合わせ先:

国立国会図書館 関西館 アジア情報課

FAX:0774-94-9115、TEL:0774-98-1371(直通)

アジア情報室関連ページ