アジア情報研修:平成25年度アジア情報研修

平成25年度のアジア情報研修を下の要領で実施しました。


この研修は、国内の図書館等におけるアジア情報提供サービスの向上に資することを目的として実施しているものです。

  • 日時: 平成26年3月20日(木) 10時から17時30分まで
  • 会場: 国立国会図書館 関西館 第1研修室
  • 対象: 大学図書館、専門図書館、公共図書館及び調査研究機関等においてアジアに関連する情報を扱う方。アジア言語の知識は不問で、初心者向きの講座です。
  • 定員: 30名。
  • 参加費: 無料。ただし、旅費・滞在費等は、受講者の負担とします。
  • テーマ: 日本語及び英語で調べるアジア情報
  • 内容:
時間科目
10:00-10:10 開会挨拶
10:10-12:00

日本語及び英語で調べる中国情報(講義と演習)

講義資料: 1.4MB 別紙: 314.4KB
演習問題: 104.6KB 演習解説: 477.7KB

国立国会図書館関西館アジア情報課 水流添真紀

13:30-15:00

日本語及び英語で調べる韓国情報(講義と演習)

講義資料(演習問題を含む): 2.5MB
演習解説: 1.4MB

国立国会図書館関西館アジア情報課 阿部健太郎

15:10-15:40 アジア情報室・書庫見学
15:50-17:20

日本語及び英語で調べる東南アジア情報(講義と演習)

講義資料: 3.2MB
演習問題: 115.5KB 演習解説: 3.4MB

国立国会図書館関西館アジア情報課 西願博之

17:20-17:30 修了証書授与・閉会挨拶

お問い合わせ先:

国立国会図書館 関西館 アジア情報課 

FAX:0774-94-9115、TEL:0774-98-1371(直通)

アジア情報室関連ページ