アジア情報研修: 平成18年度アジア情報研修

平成18年度アジア情報研修を下記の要領で開催しました。

  • 日時:平成18年10月17日(火)、18日(水)
  • 会場:国立国会図書館関西館
  • 対象:アジア情報関連業務を担当する大学図書館、専門図書館及び公共図書館等の職員
  • 定員:20名

第1日:10月17日(火)

研修プログラム 第1日
時間内容講演者等
13:15 ガイダンス
13:30 アラブ諸国の書店、図書館、文書館―エジプトを中心に 大稔哲也 (おおとし てつや)
東京大学大学院人文社会系研究科助教授
15:45 イスラーム諸国関連情報検索入門 国立国会図書館関西館資料部アジア情報課

第2日:10月18日(水)

研修プログラム 第2日
時間内容講演者等
10:00 イスラーム史研究と史料の現状-トルコの事例を中心に 林佳世子 (はやし かよこ)
東京外国語大学外国語学部教授
12:00 休憩
13:15 関西館見学
14:45 南アジアにおける諸言語資源をめぐる現状と課題-パキスタンの状況を中心に 萬宮健策 (まみや けんさく)
大阪外国語大学外国語学部講師
16:45 終了

アジア情報室関連ページ