<中国語>『中国飲食業発展報告』:アジア情報室の社会科学分野の新着資料紹介(2021年5月公開)

更新
アジア情報室 作成

邢颖, 黎素梅 主编『中国餐饮产业发展报告 = Annual report on catering industry development of China No.12 (2020) 2020版(中国飲食業発展報告)』 (餐饮产业蓝皮书 = Blue book of catering industry (飲食業白書)) 北京 : 社会科学文献出版社, 2020.9, 2, 2, 3, 14, 335 p【DH475-C12

【キーワード】

中国、飲食業、新型コロナウイルス

【編集者・著者】

邢穎は世界中国料理業連合会[1]の副会長であり、飲食業の経営管理等に関する著書がある。 黎素梅は雲南農業大学の党委書記[2]である。各報告は大学等の研究機関に所属する研究者により執筆されている。

【出版の背景・目的】

本書は2006年から継続的に刊行されているシリーズの12冊目である。飲食業界の状況、課題等についてまとめ、同業界に関する信頼性の高い情報を発信することを目的として刊行されている。

【本書のポイント】

本書には、主として2019年の飲食業界の状況に関する報告が収録されているが、2020年1-2月の飲食業収入の総額が前年比43.1%減であり、過去70年間で最低の下げ幅を記録したことが紹介されるなど、新型コロナウイルスが業界に与えた影響についても触れられている。全体報告の2には、2020年4月初旬までの中国の、中央政府・地方政府による減税や産業振興等の支援政策がまとめられており、同業界に関する政策を効率的に把握することができる。

【目次】

序 ポストコロナ時代 中国の飲食業はどうすべきか
全体報告
1 雄関道(い)うなかれ真に鉄の如しと 今邁歩して頭より越ゆ[3]
2 飲食産業の高品質な発展のための政策転換の研究報告
地域の発展編
3 2019年の北京における飲食産業の発展報告
4 2019年の上海における飲食産業の発展報告
5 2019年の広東における飲食産業の発展報告
6 2019年の陝西における飲食産業の発展報告
7 2019年のマカオにおける飲食産業の発展報告
8 2019年の東北三省における飲食産業の発展報告
流行の話題編
9 チャンスをつかむ 戦略を調整し、飲食業界の高品質な成長を実現する
10 転換を加速させ、逆境の中で新たなチャンスをつかむ―眉州東坡[4]を例として
11 飲食サービスのデジタル化のアップグレードの研究
テーマ報告編
12 ベジタリアン対応飲食業の発展報告
13 中国の都市における夜間のグルメ経済の特徴と実践研究
14 中国におけるコーヒー業界の発展報告
15 雲南省の民族的飲食業の融合的・革新的な発展のための実践的探索と経験の総括
16 中国の飲食文化の三つの表現方式:食材の認知、郷土の知恵、習俗のタブー
17 食品安全のコントロールを強化し、飲食業界の発展を促進する
附録
18 附録1 世界中国料理業連合会の新型コロナウイルス流行に関する提案書
19 附録2 世界中国料理業連合会の「健康的な飲食習慣の養成と中国料理文明の共創」に関する提案書
20 附録3 『分餐制[5]・取箸制のサービス規範』団体標準

【関連する国立国会図書館刊行物収載の文献】

小池拓自「新型コロナウイルス感染症と日本経済―家計及び企業部門への影響と政策対応―」『レファレンス』840号、2021.1.
https://dl.ndl.go.jp/view/download/digidepo_11623233_po_084002.pdf?contentNo=1&alternativeNo=
国立国会図書館調査及び立法考査局「新型コロナウイルス感染症への政策対応―主要国の経済 対策の概要―」『調査と情報―ISSUE BRIEF―』No.1111、2020.9.8.
https://dl.ndl.go.jp/view/download/digidepo_11537739_po_1111.pdf?contentNo=1
小池拓自「コロナショックと企業―2020 年上半期の企業業績を中心に―」『調査と情報―ISSUE BRIEF―』No.1114、2020.10.6.
https://dl.ndl.go.jp/view/download/digidepo_11547389_po_1114.pdf?contentNo=1
青木虎徹「パンデミックの経済的影響と経済対策―SARS 等の経験から―」『調査と情報―ISSUE BRIEF―』No.1107、2020.7
https://dl.ndl.go.jp/view/download/digidepo_11513849_po_1107.pdf?contentNo=1

(アジア情報課 丹治 美玲)


[1] 世界中餐业联合会
https://www.wfcci.cn/外部サイト
中国政府の承認を受けた団体。中国料理の発展のため活動する目的で設立され、50以上の国・地域に会員を有する。

[2] 中国共産党が指名する代表者。学長よりも大きな権限を有するとも言われている。
(参考)中国の大学の構造について―当事者に聴く中国教育事情(Science Portal China)
https://spc.jst.go.jp/experiences/education/education_1602.html外部サイト

[3] 毛沢東の詩「憶秦娥 婁山関」の一節。敵軍が守っていた山間部の要衝である婁山関を攻め落とした際に詠まれたもの。
(参考)紅軍の運命変えた遵義会議の会場跡(人民日報ウェブサイト)
http://www.peopleschina.com/zhuanti/2011-06/22/content_370975_2.htm外部サイト

[4] 四川料理のレストラン店。

[5] 料理を一人分ずつ盛り分けて提供する形式を指す。