児童雑誌を作品名から探す
児童向け雑誌に掲載された作品を、作品名から検索できるデータベースを紹介します。【 】内は当館請求記号です。(ウェブサイトの最終アクセス日: 2022.11.7)
-
国立国会図書館オンライン
雑誌記事索引で、以下の月刊絵本や絵本雑誌18タイトルを作品名・著者名で検索できます。- 『かがくのとも』
(福音館書店 月刊 【Z32-26】)
- 『こどものとも』
(福音館書店 月刊 【Z32-210】)
- 『学研ワールドえほん』
(学習研究社 月刊 【Z32-546】)
- 『学研おはなしえほん』
(学習研究社 月刊 【Z32-547】)(刊行終了)
- 『Gakkenおはなしえほん』
(学習研究社 月刊 【Z32-547】)(刊行終了)
- 『月刊絵本フレンドシリーズ』
(新進 月刊 【Z32-548】)
- 『こどものとも 年少版』
(福音館書店 月刊 【Z32-575】)
- 『たくさんのふしぎ』
(福音館書店 月刊 【Z32-712】)
- 『ぞうさんひかりのくに』
(ひかりのくに 月刊 【Z32-745】)
- 『おはなしらんど』
(世界文化社 月刊 【Z32-749】)(刊行終了)
- 『おはなしワンダー』
(世界文化社 月刊 【Z32-749】)
- 『こどものとも 年中向き』
(福音館書店 月刊 【Z32-863】)
- 『おおきなポケット』
(福音館書店 月刊 【Z32-1055】)(刊行終了)
- 『こどものとも 0.1.2』
(福音館書店 月刊 【Z32-B59】)
- 『おひさま』
(小学館 隔月刊(刊行頻度の変更あり)【Z32-B63】)(刊行終了)
- 『ちいさなかがくのとも』
(福音館書店 月刊 【Z32-B136】)
- 『くうちゃんえほん』
(学研教育みらい 月刊 【Z32-B176】)(刊行終了)
- 『ほっぺ』
(学研教育出版 季刊(刊行頻度の変更あり)【Z32-B207】)(刊行終了)
- 『かがくのとも』
- 東京都立図書館蔵書検索
月刊絵本・絵本雑誌等を作品名で検索できます。
蔵書検索から雑誌記事検索を選択し、論題名・記事名欄に作品名を入力して検索します。著者名での検索もできます。 - 大阪府立中央図書館国際児童文学館蔵書検索
月刊絵本や、『コドモノクニ』などを含めた絵本雑誌等を、掲載作品名で検索できます。
資料種別の「雑誌」にチェックし、キーワード1~4のプルダウンで「内容注記」を選択して作品名を入力して検索します。 - メディア芸術データベース
(文化庁)
明治初期以降に刊行されたマンガの図書および雑誌掲載作品を、作品名、雑誌名、著者名で検索できます。また、国立国会図書館のほか、川崎市市民ミュージアム、明治大学米沢嘉博記念図書館、京都国際マンガミュージアム、大阪府立中央図書館国際児童文学館、熊本県菊陽町図書館、北九州市漫画ミュージアムなどの所蔵状況を確認できます。