国立国会図書館サーチで絵本・児童書を検索するには

国立国会図書館サーチ国立国会図書館サーチへのリンク(以下、NDLサーチ)で絵本・児童書に限定した検索ができます。

  • ここでいう「絵本・児童書」の範囲は、国際子ども図書館および児童書総合目録参加館国立国会図書館サーチへのリンク7機関の所蔵資料とします。
  • 絵本・児童書をあらすじ(内容解説)から検索したい場合は、NDLサーチをご利用ください。
  • 国際子ども図書館の所蔵資料の利用をご希望の場合は、国立国会図書館オンライン国立国会図書館の所蔵情報へのリンクをご利用いただくか、NDLサーチの各資料の詳細表示から、国立国会図書館オンラインに遷移してご利用ください。

目次

1. NDLサーチ、児童書総合目録の概要

  • 「NDLサーチ」は、国立国会図書館が所蔵する資料の全てを探すことができるほか、都道府県立図書館、政令指定都市の市立図書館の蔵書、国立国会図書館や他の機関が収録している各種のデジタル情報などを探すことができます。
  • 「児童書総合目録」は、国際子ども図書館のほか、日本国内で児童書を所蔵する主要類縁機関である大阪府立中央図書館国際児童文学館、神奈川近代文学館、三康文化研究所附属三康図書館、日本近代文学館、東京都立多摩図書館、梅花女子大学図書館、白百合女子大学図書館の7機関が所蔵する児童書・関連資料の所蔵情報を一元的に検索できます。
    平成24年1月、児童書総合目録はNDLサーチに統合しました。

2. 絵本・児童書の検索方法

簡易検索で検索する場合

簡易検索の検索窓にキーワードを入力し、検索窓の下の「児童書」を押します。
絵本・児童書をあらすじ(内容解説)から検索したい場合は、簡易検索で検索してください。

詳細検索で検索する場合

詳細検索の検索項目にキーワードを入力し、チェックボックスを以下のように設定します。

  • データベース=全部チェック
  • 資料種別=「児童書」をチェック
  • 所蔵館=「国立国会図書館」と「他機関」の両方をチェック

検索結果一覧表示で児童書に絞り込む方法

検索結果一覧表示左側の「検索結果の絞り込み」で、「資料種別」を「児童書」にします。

3. 国際子ども図書館所蔵資料に限定して検索する方法

詳細検索から検索する場合

詳細検索の検索項目にキーワードを入力し、チェックボックスを以下のように設定します。

  • データベース=全部チェック
  • 資料種別=児童書をチェック
  • 所蔵館=国立国会図書館をチェック

検索結果一覧表示で、国際子ども図書館所蔵資料に絞り込む方法

検索結果一覧表示左側の「検索結果の絞り込み」で、「資料種別」を「児童書」にします。さらに「データベース」を「国立国会図書館蔵書」、もしくは「所蔵館」を「国立国会図書館」にします。

4. 注意点

  • 検索結果一覧表示左側「検索結果の絞り込み」で、「データベース」を「児童書総合目録」にすると、児童書総合目録参加館では未所蔵で、国際子ども図書館だけが所蔵している資料が検索できません。
  • 国際子ども図書館は、児童書だけでなく児童書関連研究書(参考図書等)も所蔵しています。