インターネットで外国語の子どもの本を読む

国立国会図書館では国立国会図書館デジタルコレクション国立国会図書館デジタルコレクションへのリンクを公開しており、デジタル化された資料(児童書含む)のうち著作権処理済みのものは、インターネット上でも閲覧が可能です。
このようにインターネット上で児童書を公開するサービスは、外国の図書館や団体でも行っています。
ここでは、インターネットブラウザ上で外国語の児童書の全文を無料で閲覧できるウェブサイトをご紹介します。
ウェブサイトの最終アクセス日はすべて2022年3月15日です。

多言語

  • African Storybook外部サイトへのリンク (Saide)
    アフリカの物語絵本2500点以上を、アフリカで使用される220以上の言語で翻訳し、掲載している。翻訳版の点数は6900点以上。
  • Amira外部サイトへのリンク (Verlag an der ESTE GmbH)
    ドイツ連邦政府文化・メディア大臣及び連邦家族・高齢者・女性・青少年省からの助成を受けた、ドイツ母語話者児童向け読書プログラムのウェブサイト。3つのレベルに分かれた絵本やオーディオブックが、9か国語で閲覧可能。
  • Children's Books Online: the Rosetta Project, Inc.外部サイトへのリンク (the Rosetta Project, Inc.)
    著作権切れの絵本コレクションを閲覧することができる。一部の絵本にはボランティアによる翻訳が付されており、多言語で閲覧することも可能。「Table of Contents」外部サイトへのリンクにて、本の種類、対象年齢、多言語絵本等のサイト内インデックスが確認できる。
  • The International Children's Digital Library外部サイトへのリンク (International Children's Digital Library Foundation)
    50か国語以上の児童書およそ4500点を提供。英語のほか、スペイン語、ペルシャ語、セルビア語などのコレクションが充実。
  • Internet Archive外部サイトへのリンク (Internet Archive)
    1996年の開設以降、世界の5880億以上のインターネットサイトや2800万点以上の図書、1400万点以上の音楽資料、600万点以上の映像資料等、様々なデジタル資料を無料で提供しているデジタルアーカイブ。一部図書の閲覧には、無料会員登録が必要。
  • Open Library外部サイトへのリンク (Internet Archive)
    Internet Archive上の貸出可能な図書に絞った検索を行うことができる。トップページから、「Kids」外部サイトへのリンクのリンクを押下すると、8万点以上の児童書のみが表示され、さらに絞り込み検索が可能。また、「K-2 Students Library」外部サイトへのリンクのページでは、子どもの学年や読書レベル別に資料がまとめられている。ブラウザ上で閲覧可能な資料には、閲覧ボタンに「Read」と表示されている。
  • Project Gutenberg外部サイトへのリンク (Project Gutenberg Literary Archive Foundation)
    アメリカ国内で著作権の消滅した作家の作品を閲覧することができる。「Children's Bookshelf」外部サイトへのリンクから児童書をまとめて閲覧し、人気順、新着順等でソートが可能。また、「Advanced Search」にてLoCCを「PZ: Language and Literatures: Juvenile belles lettres」に指定することで、児童書に絞った検索が可能。
  • Storybooks Canada外部サイトへのリンク (Storybooks Canada)
    「African Storybook」外部サイトへのリンク内の40作品を、英語、フランス語及びカナダ国内でもっとも広く使用されている移民・難民の29の言語に翻訳して掲載。難易度によるレベル分けと、言語ごとの読み上げ音声付き。
  • Unite for Literacy外部サイトへのリンク (Unite for Literacy)
    400点以上のオリジナルオンライン絵本を掲載する出版社のサイト。絵本の言語は初歩的な英語とスペイン語で、さらに副音声として40以上の言語のナレーションを選択することができる。

英語

  • Book Trust Storybooks and games外部サイトへのリンク (BookTrust)
    子どもの読書推進支援活動を行うイギリスの慈善団体ブック・トラストによる子ども向けオンラインコンテンツ。読み上げ音声や歌がついた絵本14作品が無料公開されている。YouTubeでも100以上の読み聞かせ動画を公開している。
  • HatiTrust Digital Library外部サイトへのリンク (HathiTrust)
    主にアメリカの大学図書館及び専門図書館所蔵のデジタル化資料等1700万点以上を掲載するデジタルライブラリー。「Collections」外部サイトへのリンクから、コレクションの検索が可能。「children」で検索すると、25のコレクションがヒットする。
  • Lewis Carroll Society of North America外部サイトへのリンク (LCSNA)
    北米ルイス・キャロル協会公式サイト。ルイス・キャロルの作品の一部をResearch & Education> Lewis Carroll Resourceのページより閲覧できる。
  • Library of Congress Kids外部サイトへのリンク (Library of Congress)
    アメリカ議会図書館の子ども向け情報ページ。「Classic Children's Books」外部サイトへのリンクから、古典作品の閲覧が可能。ほかに、「Teens」外部サイトへのリンク 「Educators and Parents」外部サイトへのリンクのページにもデジタル資料や関連情報がある。

スペイン語

  • Biblioteca Virtual Miguel de Cervantes外部サイトへのリンク (University of Alicante)
    スペイン・アリカンテ大学が主催・運営する大規模電子図書館プロジェクト。Biblioteca de Literatura infantil y juvenil外部サイトへのリンクのページから、スペイン、ラテンアメリカの児童・青少年向けの文学作品を閲覧できる。
  • La Comisión Nacional de Libros de Texto Gratuitos外部サイトへのリンク (Gobierno de México)
    メキシコ政府公式サイト内の教科書に関するページ。メキシコでは、政府が教科書等の教材を無償提供しており、それらの教材をオンラインでも閲覧することができる。
  • Maguaré外部サイトへのリンク (Dirección de Poblaciones del Ministerio de Cultura)
    コロンビア共和国文化省による、ゲーム、歌、動画等の600以上の子ども向けコンテンツを提供するポータルサイト。Leer外部サイトへのリンクのページから、100以上の絵本をオンラインで閲覧、ダウンロードすることができる。

フランス語

  • Gallica外部サイトへのリンク (Bibliothèque nationale de France)
    フランス国立図書館のデジタルアーカイブ。トップページの「LE COIN DES ENFANTS(子どものコーナー)」の「Toute la jeunesse外部サイトへのリンク(すべての児童書)」ほか各リンクから、児童書コレクションの解説ページやジャンルごとの検索結果一覧に遷移し、インターネット公開の資料を閲覧することが可能。

ロシア語

  • Lib.Ru: Библиотека Максима Мошкова外部サイトへのリンク(Lib.Ru:マクシム・モシコフ図書館) (Библиотека Максима Мошкова)
    1994年開設のロシア語電子図書館サイト。「Литература для детей (子どものための文学)」のページから、おとぎ話を中心にロシア人作家、外国人作家合わせて130名以上の児童向け作品を、テキストまたはPDF形式で閲覧可能。
  • Национальная электронная детская библиотека外部サイトへのリンク (National Children's Digital Library) (Российской государственной детской библиотекой )
    ロシア国立児童図書館のプロジェクトとして開設された電子児童図書館。児童書や関連書をはじめ、児童雑誌・新聞やアニメーションフィルム等のデジタル化されたロシア語資料を閲覧できる。
  • Playing Soviet: The Visual Languages of Early Soviet Children's Books, 1917-1953外部サイトへのリンク (Princeton University)
    米国プリンストン大学図書館「Costen Collection」に含まれる1917年から1953年までのソビエト連邦の子どもの本約2500点から、順次サイトに掲載されている資料の閲覧が可能。サイトの表記は英語。