外国の児童図書賞を調べる

ここでは欧米を中心とした外国の児童図書賞全般、あるいはそれぞれの賞について書かれた関連資料について紹介します。国際子ども図書館所蔵資料の中から、主要な文学賞についての関連資料のうち、重要と思われるものを取り上げました。すべての賞を網羅しているわけではありません。
【 】内は当館請求記号です。(ウェブサイトの最終アクセス日: 2022.2.20)

目次

1. 主要な児童図書賞の概略と関連サイトへのリンク

  • 児童文学賞一覧(海外の主な児童文学賞)国立国会図書館ホームページへのリンク
    国際子ども図書館ウェブサイトで、各賞の公式サイトへもリンクしています。
  • 海外の児童書に関する調査国立国会図書館ホームページへのリンク
    国際子ども図書館のウェブサイトで、外部の有識者が作成した諸外国の児童書のブックリストを掲載しているページです。報告書の中で主要な児童文学賞を紹介しています。またブックリストでは、受賞歴のある作家・作品は選書理由にその旨を注記しています。
  • 文学賞受賞作リスト(やまねこ翻訳クラブ)外部サイトへのリンク
    児童文学翻訳者によって構成される団体のウェブサイトです。受賞情報だけでなく、受賞作品の日本語への翻訳状況についても詳しく紹介されています。

2. 外国(主に英語圏)の児童図書賞と受賞作を紹介している関連書

3. 外国の児童図書賞と受賞作を紹介している雑誌

4. 各賞の関連資料

国際アンデルセン賞

ニューベリー賞(アメリカ)

コルデコット賞(アメリカ)

フェニックス賞(アメリカ)

ジェーン・アダムス児童図書賞(アメリカ)

コレッタ・スコット・キング賞(アメリカ)

  • "The Coretta Scott King awards, 1970-2009"国立国会図書館の所蔵情報へのリンク (Forth edition, 40th anniversary, American Library Association 2009 【YZ-B2819】)
    コレッタ・スコット・キング賞40周年を記念して刊行された資料で、歴代の受賞作や受賞作家・受賞画家を紹介しています。アフリカ系アメリカ人による作品が対象です。

プーラ・ベルプレ賞(アメリカ)

カーネギー賞(イギリス)

金の画筆賞(オランダ)

ナミ・コンクール(韓国)

ベン・イツハク賞(イスラエル)

複数の児童図書賞