言語・文学 (43)

  1. アジア言語の翻字(ローマ字化)について
  2. インドの聖典・叙事詩
  3. キーワードから日本文学作品を探す
  4. キーワードから絵本・児童文学作品を探す
  5. ベストセラーを調べる
  6. 中国語図書の日本語訳、日本語図書の中国語訳を探す
  7. 亀田文庫(亀田次郎旧蔵)
  8. 俳句・俳諧を調べる
  9. 児童文学全集の作品を探す
  10. 児童雑誌を作品名から探す
  11. 原文尊重を目指して(翻訳文学)
  12. 口語体による翻訳へ(翻訳文学)
  13. 古記録・日記について調べる
  14. 台湾の文学について調べる
  15. 名乗り訓(名前の漢字の訓読み)を調べる
  16. 和歌・短歌を調べる
  17. 国立国会図書館所蔵 日本の近代作家の原稿(原本)
  18. 国立国会図書館所蔵の戦前期の語学辞典
  19. 国立国会図書館所蔵の語学テキスト
  20. 外国文学の邦訳を探す
  21. 外来語の漢字表記(当て字)を調べる
  22. 大沼枕山・鶴林関係資料
  23. 子規資料
  24. 文学作品の初出を調べる
  25. 文芸同人誌について調べる
  26. 日本の漢学者・漢詩人を調べる
  27. 日本文学に関する文献を探すには(主題書誌)
  28. 日本文学の外国語訳を探す
  29. 日本漢詩を調べる
  30. 日本語学に関する文献を探すには(主題書誌)
  31. 明治初期の翻訳文学 ―西洋を知る「道具」として―
  32. 朝鮮の古典文学について調べる
  33. 朝鮮半島の近現代文学について調べる
  34. 朝鮮語図書の日本語訳、日本語図書の朝鮮語訳を探す
  35. 漢字表(字種・字体の変遷)を調べる
  36. 漢詩の出典
  37. 漢詩の口語訳、書き下し文
  38. 純文学の翻訳の始まり
  39. 翻訳詩集
  40. 著作目録を作るには
  41. 鶚軒文庫(日本漢詩文関係)
  42. キーワードから外国文学作品を探す
  43. 外国語・外国文学に関する文献を探すには(主題書誌)