海外の医薬品・医療機器関連産業
ここでは、海外の医薬品・医療機器関連産業について調べるための資料や情報源を紹介します。
【 】内は当館請求記号です。請求記号が記載されていないものは、版によって請求記号が異なります。国立国会図書館オンラインでタイトルを入力して検索してください。
海外の業界動向全般を扱っている資料を調べる場合は、海外の業界動向の調べ方をご覧ください。
国内産業を中心に扱い、あわせて海外の情報も掲載している資料については、産業情報ガイドをご覧ください。
また、企業名鑑類については、海外の会社情報の調べ方をご覧ください。
目次
1. 統計資料、調査・レポート等
1-1. 医薬品産業
- 『国際医薬品情報』
(国際商業出版 月2回刊 【Z19-1024】)
海外諸国における医薬品産業に関連するニュース、業界動向が掲載されています。「世界製薬企業ランキング速報」、「製品ランキング速報」が毎年掲載されます。
- 『製薬外資企業の新・事業ポートフォリオ戦略』(富士経済 年刊)
外資系製薬企業の国内医薬品売上高ランキング、市場動向等が掲載されています。国内企業についての類書として、『製薬国内企業の新・事業ポートフォリオ戦略』(富士経済 年刊)があります。
- 『世界ヘルスケア・医療統計データ』(エムディーアイ・ジャパン 隔年刊)
世界における医療関係全般の統計を取り扱った資料です。医薬品、医療機器に関する統計も掲載されています。(目次例: 2019年)
- 『世界の抗癌剤市場』(TPCマーケティングリサーチ 隔年刊)
抗癌剤の世界市場と日本市場について市場動向や企業情報が掲載されています。同様の資料がワクチン、バイオ医薬品、糖尿病薬、感染症薬、骨粗鬆症関連薬、疼痛薬、免疫・アレルギー薬などについても刊行されています。(目次例: 2018年)
- 『中国の薬価制度の変遷と展望』
(シード・プランニング 2020 【DL533-M420】)
中国の医薬品価格制度の変遷や実態を解説した資料です。
- 『世界の創薬パイプライン=Pharmaceutical product pipeline』
(日経BP社 2018 【DL533-M84】)
国内外の製薬企業・バイオベンチャー各社のパイプラインをまとめた資料です。(目次)
- 『中国医薬品流通・販売体制』
(シード・プランニング 2018 【DH465-M15】)
中国医薬品流通市場の概況と外資系企業の販売状況などをまとめています。(目次)
- "Plunkett's biotech, pharmaceuticals & genetics industry almanac"(Plunkett Research, Ltd. 年刊)
北米のバイオ産業の企業名鑑です。企業概要や売上高推移などのほか、業界動向や統計も掲載されています。
-
"Plunkett's health care industry almanac"(Plunkett Research, Ltd. 年刊)
北米のヘルスケア産業の企業名鑑です。企業概要や売上高推移などのほか、業界動向や統計も掲載されています。
- "International directory of generics companies"(Asia Pacific InfoServ Pty Ltd 不定期刊)
ジェネリック医薬品産業に関わる欧州の企業情報を掲載しています。
- "International directory of pharmaceutical companies 2022"
(Asia Pacific InfoServ Pty Ltd [2022] 【D4-D91】)
- "The USA pharmaceutical directory 2022 edition"
(Asia Pacific InfoServ Pty Ltd [2022] 【D4-D88】)
- "Asian pharmaceutical directory 2022 edition"
(Asia Pacific InfoServ Pty Ltd [2022] 【D4-D92】)
- "Top 1,000 major pharmaceutical companies"(Asia Pacific InfoServ Pty Ltd 不定期刊)
- "International directory of biotechnology companies"(Asia Pacific InfoServ Pty Ltd 不定期刊)
医薬品産業に関する情報源が掲載されたインターネット情報源には、以下のようなものがあります。いずれも海外の業界ニュース、海外の関連団体へのリンク集を掲載しています。
1-2. 医療機器関連産業
-
『欧米医療デバイス・マーケット情報 : 市場規模とメーカー・シェア』(エムディーアイ・ジャパン 隔年刊)
欧米の医療機器・用具市場に関する調査レポートです。品目ごとの市場規模、メーカー・シェアなどが掲載されています。(目次例: 2020年)
-
『中国医療機器市場の動向と展望』
(シード・プランニング 2016 【DL461-L118】)
中国の医療機器産業の市場動向と周辺事情をまとめています。(目次)
-
"International directory of medical devices & diagnostics companies"(Asia Pacific InfoServ Pty Ltd 年刊)
医療機器産業に関わる世界各国の企業情報を掲載しています。
- "Asian medical devices & diagnostics directory"(Asia Pacific InfoServ Pty Ltd 不定期刊)
医療機器産業に関する情報源が掲載されたインターネット情報源には、以下のようなものがあります。いずれも海外の業界ニュース、海外の関連団体へのリンク集を掲載しています。
-
医療機器等基準関連情報
(医薬品医療機器総合機構)
-
MEDIC医療機器開発支援ネットワーク ポータルサイト
-
日本医療機器産業連合会
-
日本衛生材料工業連合会
-
日本画像医療システム工業会
-
日本医療機器テクノロジー協会
2. 国立国会図書館オンラインで検索するには
ここに紹介する以外の資料は、国立国会図書館オンラインで検索できます。タイトルや編者・出版社名に含まれるキーワードから探してください。ここでは、国立国会図書館分類表(NDLC)
による分類や国立国会図書館件名標目表(NDLSH)
による件名から検索する代表的な方法を紹介します。
分類
これらの分類記号に、必要に応じてキーワードを追加して検索します。地域名・国名などで絞り込むこともできます。
図書
- 医薬品、農薬品(化学工業) DL533
- 医薬品(医療・公衆衛生) EG237
- その他の機械工業 DL461
雑誌
- 医用機械・診断学・検査技術 ZS18
- 薬学 ZS51
件名
「医薬品工業」、「医療器械」、「医用電子機器」、「特定保険医療材料」、「歯科器械」、「衛生材料」などが代表的な普通件名として挙げられます。
Web NDL Authorities(国立国会図書館典拠データ検索・提供サービス)の分類記号検索において「NDLC」を選択し「DL533」、「EG237」、「DL461」などで検索すると、医薬・医療機器産業に関するほかの普通件名も探すことができます。