航空運輸業について調べるには(統計・名鑑・インターネット情報源等)

ここで取り上げる航空運輸業は、日本標準産業分類外部サイトへのリンクの中分類46「航空運輸業」におおむね該当します。細分類4856「飛行場業」に該当する空港業も取り上げます。

航空運輸業について調べるための資料には以下のようなものがあります。

【 】内は当館請求記号です。請求記号が記載されていないものは、版によって請求記号が異なります。国立国会図書館オンライン国立国会図書館の所蔵情報へのリンクでタイトルを入力して検索してください。

航空運輸を含む交通一般に関する統計については、道路・交通に関する統計をご覧ください。

目次

1. 統計資料、名鑑類、調査・レポート等

  • 『国際輸送ハンドブック』国立国会図書館の所蔵情報へのリンク(オーシャンコマース 年刊 【Z41-5844】)

    国際物流に関するハンドブックです。国際航空貨物輸送の動向、航空フォワーダーの展開、国際混載貨物輸出実績統計、国際宅配便の動向が掲載されています。(目次

  • 『エアカーゴマニュアル』(ヨシワールド 年刊)

    航空貨物輸送について業界概要、実務、用語解説を掲載した実用書です。巻末に、航空貨物関係の団体リストや主要空港の貿易統計が掲載されています。(目次

  • 『ヘリワールド : わが国唯一の総合ヘリコプター年鑑』(イカロス出版 年刊)

    「HELIWORLD DATA」に、日本在籍民間ヘリコプター登録機総覧、機種別在籍比較、ドクターヘリ実績、ヘリコプター稼動時間、全国公共用ヘリポート一覧、自衛隊ヘリコプター部隊組織一覧が掲載されています。(目次例: 2021

  • 『日本の航空宇宙工業』国立国会図書館の所蔵情報へのリンク(日本航空宇宙工業会 年刊 【Z43-1175】)

    日本の航空宇宙工業の概況、関連統計、将来動向が掲載されています。(目次

  • 『数字でみる物流』国立国会図書館の所蔵情報へのリンク(日本物流団体連合会 年刊 【Z41-5668】)

    最新の物流動向を図表を用いて解説しています。航空については貨物輸送量の推移などの統計が掲載されています。(目次

  • 『民間航空機関連データ集』(日本航空機開発協会 年刊)

    航空輸送から機材生産まで幅広いデータを取り扱っています。日本航空機開発協会外部サイトへのリンクホームページ内「資料・データ類」のページにも最新版が掲載されています。(目次例: 令和2年度版

  • 『物流総覧』国立国会図書館の所蔵情報へのリンク(カーゴ・ジャパンカーゴニュース編集局 年刊 【Z72-C702】)

    水運業を含む物流企業、荷主企業、物流関係団体、物流子会社が掲載されています。所在地、従業員数、売上高、事業種目などがわかります。(目次

  • 『テレノート』国立国会図書館の所蔵情報へのリンク(ジャパンプレス社 年2回刊 【Z5-330】)

    航空貨物に関する名鑑です。航空会社、航空貨物輸送業者、官公庁および関係団体が掲載されています。

  • 『運輸関係団体名簿』(運輸振興協会 年刊)

    運輸関係認可法人の名簿です。運輸全般、航空関係の団体が掲載されています。五十音索引が付されています。(目次例: 平成29年

  • 『全国空港ターミナルビル要覧』国立国会図書館の所蔵情報へのリンク(全国空港ビル協会 年刊 【Z5-B70】)

    民営ターミナルビル、空港設置管理者および地方公共団体などが管理運営するターミナルビルが掲載された名簿です。所在地、設立目的、資本金、発行株式数、主要取引銀行、テナント入居状況、ターミナルビルのある空港の概要が掲載されています。2016年度版をもって刊行を終了しました。(目次

  • "Japan Aviation Directory"国立国会図書館の所蔵情報へのリンク(Koku Shimbun Sya 年刊 【Z63-B457】)

    英字版の航空業界企業年鑑です。日本の航空業界の動向と展望が解説されています。航空運輸に関係する航空会社、メーカー、商社、官公庁の名簿も掲載されています。2020版をもって刊行を休止しました。

  • 『民間航空機に関する市場予測』(日本航空機開発協会 年刊)

    航空輸送、航空機材、航空会社、航空機メーカーなどの世界の民間航空機に関する調査レポートです。日本航空機開発協会外部サイトへのリンクホームページ内「資料・データ類」のページにも最新版が掲載されています。(目次例: 2020-2040

このほか、航空運輸業について調べるには、以下のような資料があります。

2. 専門雑誌・新聞

  • 『Logi biz』国立国会図書館の所蔵情報へのリンク(ライノス・パブリケーションズ 月刊 【Z71-H392】)

    ロジスティクス・マネジメントの専門誌です。毎号特集記事や統計が掲載されています。毎年2月号では「物流企業番付」として、各種物流関連企業の総合ランキングが掲載されます。

  • 『Space』国立国会図書館の所蔵情報へのリンク(ジャパンプレス社 月刊 【Z5-145】)

    航空貨物の専門誌です。業界ニュース、貨物取扱量や積み下ろし貨物量などの航空貨物統計がわかります。2022年4月で刊行終了しました。

  • 『Airline』国立国会図書館の所蔵情報へのリンク(イカロス出版 月刊 【Z5-254】)

    民間航空界に関する専門誌です。国内外の航空各社の動向を取り上げています。

  • 『Helicopter Japan』国立国会図書館の所蔵情報へのリンク(タクト・ワン 隔月刊 【Z16-B304】)

    物流、人員輸送にかかわるヘリコプターの情報誌です。ヘリコプターの活動状況、事業会社の実績、業界展望が掲載されています。

  • 『航空と文化』国立国会図書館の所蔵情報へのリンク(日本航空協会 年2回刊 【Z5-247】)

    日本航空協会の機関誌です。航空運輸の最新動向を報じています。日本航空協会外部サイトへのリンクホームページ内には「WEB版・航空と文化」が掲載されています。

  • 『Daily cargo : transport & logistics news』国立国会図書館の所蔵情報へのリンク(海事プレス社 日刊 【Z85-1546】)

    物流業界の総合新聞です。航空・海運・陸運、フォワーダー、ロジスティクスの最新動向が掲載されています。

  • 『Wing』国立国会図書館の所蔵情報へのリンク(航空新聞社 週刊 【Z87-52】)

    航空業界の専門紙です。宇宙航空業界動向の特集のほか、航空運輸業に関する最新ニュースが掲載されています。航空新聞社外部サイトへのリンクのホームページに、最新記事一覧が掲載されています。

3. 国立国会図書館オンラインで検索するには

ここに紹介する以外の資料は、国立国会図書館オンライン国立国会図書館の所蔵情報へのリンクで検索することができます。タイトルや編者・出版者名に含まれるキーワードから探してください。ここでは、国立国会図書館分類表(NDLC)国立国会図書館ホームページへのリンクによる分類や国立国会図書館件名標目表(NDLSH)国立国会図書館ホームページへのリンクによる件名から検索する代表的な方法を紹介します。

分類

これらの分類記号に、「航空」、「輸送」、「運輸」などのキーワードを追加して検索できます。

図書

  • 航空運送(全般) DK211
  • 経営 DK221
  • 運賃 DK223
  • 旅客 DK231
  • 貨物 DK233
  • 空港 DK235

雑誌

  • 運輸・通信 ZD33
  • 運輸・通信(統計)(日本) ZD78
  • 運輸・通信(統計)(外国) ZD79

件名

「航空運送」、「航空運賃」、「航空貨物」、「航空政策」、「空港」、「航空」、「航空事故」、「航空従事者」、「旅客」などが普通件名として挙げられます。

また、Web NDL Authorities国立国会図書館の所蔵情報へのリンク(国立国会図書館典拠データ検索・提供サービス)の分類記号検索において「NDLC」を選択し「DK211」、「DK221」などで検索をすると、航空運輸業に関するそのほかの普通件名も探すことができます。

4. インターネット情報源

  • 統計情報外部サイトへのリンク(国土交通省)

    国土交通省による統計が掲載されています。「交通関係統計資料」のページには「航空輸送統計調査」、「貨物・旅客地域流動調査」などが掲載されています。「物流センサス」のページには「全国貨物純流動調査(物流センサス)」が掲載されています。「分野別 統計・データ」には、「航空」、「貨物輸送・物流」、「旅客輸送」の項目があり、航空運輸業に関する統計が掲載されています。

  • 日本航空協会 外部サイトへのリンク

    「WEB版・航空と文化」などが掲載されています。また、航空に関する日本で唯一の専門図書館である航空図書館のページもあり、所蔵資料の検索ができます。

  • 航空貨物運送協会(JAFA)外部サイトへのリンク

    「航空貨物取扱実績」のページに、航空貨物に関する国際輸出入、国内利用、国内宅配の統計が掲載されています。「会員紹介」のページに会員名簿が掲載されています。

  • 全日本航空事業連合会外部サイトへのリンク

    「資料集>統計資料」のページに「ヘリコプター及び飛行機稼動実績」などが掲載されています。

  • 日本航空機開発協会外部サイトへのリンク

    「資料・データ類」のページに、「航空機関連データ」などが掲載されています。

  • 航空新聞社外部サイトへのリンク

    航空・宇宙業界に関するニュースが掲載されています。

  • 調査及び立法考査局刊行物(国立国会図書館)

    「国土・建設・運輸」国立国会図書館ホームページへのリンクの分野に航空運輸業に関連する当館作成刊行物が掲載されている場合があります。

関連するレファレンス事例(レファレンス協同データベース)へのリンク