道路・交通に関する統計

道路や交通に関する統計には、以下のようなものがあります。
【 】内は当館請求記号です。請求記号が記載されていないものは、版によって請求記号が異なります。国立国会図書館サーチでタイトルを入力して検索してください。
『資料名』(書誌情報)の後ろに*が付いている資料は、国立国会図書館サーチの書誌詳細画面に目次があります。

1.公的統計

国の機関や地方公共団体などが作成する統計のことを公的統計といいます。大規模な調査が多く、客観性・信頼性が高いことが特徴です。調査結果の多くは、それぞれの府省庁や地方公共団体などのホームページで公開されています。
道路・交通に関する総合統計書には、以下のようなものがあります。

1-1. 基幹統計

国の行政機関が作成する統計のうち、特に重要な統計は総務大臣によって「基幹統計」に指定されています。この基幹統計を中心として、公的統計の体系的整備が図られています。 道路や交通に関する基幹統計には、以下のようなものがあります。調査結果は、政府統計の総合窓口(e-Stat)外部サイト交通関係統計資料(国土交通省)外部サイトで公開されます。

自動車輸送統計調査外部サイト(国土交通省)

概要
国内で輸送活動を行う自動車の輸送量・走行量などを把握するための調査です。
調査周期
昭和35(1960)年に調査を開始して以来、毎月実施しています。
報告書
国立国会図書館サーチで「自動車輸送統計」をキーワードにして検索します。

港湾調査外部サイト(国土交通省)

概要
港湾の実態を明らかにするための調査です。都道府県別の入港船舶の隻数および総トン数、船舶乗降人員数、海上出入貨物のトン数などが調査されています。
調査周期
明治38(1905)年に臨時調査を行ったのが始まりです。現在は毎月調査を実施しています。
報告書
国立国会図書館サーチで「港湾統計」と「国土交通省」、「運輸省」、「内務省土木局」をキーワードにして検索します。

内航船舶輸送統計調査外部サイト(国土交通省)

概要
内航に従事する船舶の貨物輸送の実態を明らかにするための調査です。内航船舶輸送量、燃料消費量、航海距離などが調査されています。
調査周期
昭和38(1963)年に調査を開始して以来、毎月調査を実施しています。
報告書

1-2. その他の公的統計

基幹統計のほか、道路や交通に関する代表的な公的統計には、以下のようなものがあります。調査結果は、政府統計の総合窓口(e-Stat)外部サイト交通関係統計資料(国土交通省)外部サイトで公開されます。

道路統計調査外部サイト(国土交通省)

概要
道路施設現況調査と道路事業費等に関する調査から構成されています。
報告書

全国道路・街路交通情勢調査(道路交通センサス)外部サイト(国土交通省)

概要
全国道路交通の現況と問題点を把握するための調査です。道路状況、交通量および旅行速度を調査する「一般交通量調査」と、自動車の移動状況などを調査する「自動車起終点調査」から構成されています。
報告書
国立国会図書館サーチで「道路交通センサス」と「国土交通省」、「建設省」をキーワードにして検索します。

大都市交通センサス外部サイト(国土交通省)

概要
鉄道・バスなどの大量公共交通機関の利用実態を調査しています。旅客流動量や利用状況、乗換え施設の実態を把握することを目的としています。
調査周期
昭和35(1960)年に調査を開始して以来、5年ごとに実施しています。
報告書
国立国会図書館サーチで「大都市交通センサス」をキーワードにして検索することができます。

交通量統計表外部サイト(警視庁)

概要
都県境および東京都内の主要交差点などにおいて実施された交通量調査の結果をまとめたものです。
報告書
国立国会図書館サーチで「交通量統計表」と「警視庁」をキーワードにして検索することができます。

全国貨物純流動調査(物流センサス)外部サイト(国土交通省)

概要
出荷側から貨物の動きを調査するものとして、全国を対象に輸送手段を網羅的に把握するため、5年ごとに実態調査を実施しています。
報告書
国立国会図書館サーチで「貨物純流動調査」と「国土交通省」、「運輸省」をキーワードにして検索することができます。なお、第1回調査の報告書名は「全国幹線貨物純流動調査報告書」です。

貨物・旅客地域流動調査外部サイト(国土交通省)

概要
鉄道、自動車、海運および航空の各輸送機関別に、国内地域相互間の輸送状況を調査しています。品目別機関別貨物量や輸送機関別旅客輸送量などが調査されています。
報告書

鉄道輸送統計調査外部サイト(国土交通省)

概要
鉄道、軌道および索道の輸送実態を明らかにするための調査です。鉄道・軌道旅客輸送の旅客数量および旅客人キロ、鉄道貨物輸送の貨物数量および貨物トンキロなどが調査されています。
報告書

航空輸送統計調査外部サイト(国土交通省)

概要
日本の航空運送事業および航空機使用事業の実態を調査しています。
報告書

このほか、道路・交通に関する公的統計には以下のようなものがあります。

  • 『交通統計年報』(警察庁 年刊 【Z41-615】)
    交通事故に関する統計を収録しています。令和元(2019)年版から、『交通事故統計年報』(警察庁 年刊 【Z41-615】)と『交通統計』(警察庁 年刊 【Z3-B189】)が統合されて『交通統計年報』となりました。
    警察庁ホームページ内「統計」外部サイトに、「運転免許統計」、「交通事故発生状況」などの最新の関連統計が掲載されています。なお、警察庁監修のもと交通事故総合分析センターが刊行する『交通統計』【Z41-5984】もあり、同センターホームページ内「交通統計外部サイト」にデータが掲載されています(要・会員登録)。

  • 『警視庁交通年鑑』(警視庁 年刊)
    東京都内で発生した交通人身事故に関する統計を中心に収録しています。警視庁ホームページ内発生状況・統計外部サイトにも、関連する統計が掲載されています。

  • 『道路交通管理関係調査』(国土交通省道路局 年刊 【Z72-J177】)
    令和元(2019)年版までのタイトルは『道路交通管理統計』です。

2.民間統計

民間の機関が刊行する、道路や交通に関する統計には、以下のようなものがあります。

  • 『都市・地域交通年報』(運輸総合研究所 年刊 【Z41-2473】)*
    公共輸送機関の輸送量、輸送力に関する統計をまとめています。「都市交通編」では、首都圏、中京圏、京阪神圏における統計を、「地域交通編」では、都道府県や主要都市別等にまとめられた統計を掲載しています。交通機関別旅客輸送人員の推移、鉄道およびバス運賃の推移のほか、企業体別輸送改善状況も掲載されています。2016(平成28)年版より前の版は、『都市交通年報』【Z41-2473】と『地域交通年報』【Z5-411】に分割して発行されていました。

  • 『Circulation/transit outdoor advertisements = サーキュレーション資料』(オリコムメディア本部 年刊 【Z41-1578】)*
    都市交通の基本統計が掲載されています。電車の年間1日平均輸送人員、主要交差点自動車交通量、JRと東京メトロの改札口別乗降数、JR・地下鉄・私鉄の駅別乗降人員などが調査されています。

  • 『数字でみる鉄道』(運輸総合研究所 年刊 【Z41-4250】)*
    輸送実績や経営状況、施設状況など鉄道に関する各種統計が掲載されています。

  • 『高速道路便覧』(全国高速道路建設協議会 隔年刊)*
    高速道路整備の概要、諸計画および利用実態などが掲載されています。高速道路の供用延長・利用台数・料金収入の推移、道路別車種別平均利用距離、事業費・国費の推移、高速道路のキロメートル当たり建設費などが掲載されています。

  • 『トンネル年報』(日本トンネル技術協会 年刊 【Z16-1787】)*
    現在施行中のトンネル工事の記録が掲載されています。鉄道、道路、水路、各種トンネルの発注者、請負額、受注者などについて調査されています。会員名簿も掲載されています。

自動車に関して、車両数、台数などについて調べるための統計資料には、以下のようなものがあります。

このほか、民間の機関が刊行する道路や交通に関する統計には、以下のようなものがあります。これらの資料や主題に関する情報は、関連情報で紹介している各リンク先のページも参照してください。

3.国立国会図書館サーチで検索する

国立国会図書館の蔵書は国立国会図書館サーチで検索できます。「道路」、「統計」、「調査」などのキーワードを組み合わせて探してください。

ここでは、国立国会図書館分類表(NDLC)による分類や国立国会図書館件名標目表(NDLSH)による件名から検索する代表的な方法を紹介します。

分類

これらの分類記号に、キーワードとして地方自治体名、国名などを掛け合わせて検索できます。
雑誌の場合、キーワード「統計 道路」のように、分野を示す語をキーワードに追加すると効果的です。詳細検索で「NDLC」の欄に分類記号を入力して検索してください。

図書

  • 建設業統計(日本) DT662
  • 運輸・通信統計 DT691
  • 運輸・通信統計(日本) DT692
  • 運輸・通信統計(外国) DT693

雑誌

  • 運輸・通信 ZD33
  • 建設業統計(日本) ZD68
  • 運輸・通信統計 ZD77
  • 運輸・通信統計(日本) ZD78
  • 運輸・通信統計(外国) ZD79

件名

道路・交通に関する代表的な普通件名には、「道路」、「交通」、「道路交通」、「運送」、「陸運」、「海運」などがあります。これらの件名と件名「統計」を掛け合わせると、道路・交通に関する統計を検索できます。また、対象となる国名や地方自治体名と組み合わせて検索できます。
また、Web NDL Authorities(国立国会図書館典拠データ検索・提供サービス)の分類記号検索において「NDLC」を選択し「DK3」または「DL825」で検索をすると、道路や交通に関連するそのほかの普通件名も探すことができます。

関連するレファレンス事例(レファレンス協同データベース)へのリンク

関連情報