教育関係の文献を探すための情報源

この記事は2017年3月17日で更新を停止しました。

教育関係の文献を探すための代表的な情報源には、以下のようなものがあります。
【 】内は当館請求記号です。記載がないものは、版によって請求記号が異なります。国立国会図書館オンラインでタイトルを入力して検索してください。

目次

1. 戦後の文献を調べる

1-1. 資料単位で調べる

1-2. 論文単位で調べる

  • 国立教育政策研究所教育図書館外部サイトへのリンク

    「教育論文索引」があり、国立教育政策研究所教育図書館が所蔵する雑誌などに掲載された論文を検索できます。

  • 教育研究情報データベース外部サイトへのリンク(国立教育政策研究所)

    教育研究所・教育センター刊行論文や初等中等教育諸学校における実践的教育研究主題、教育学関係博士・修士学位論文題目などが検索できます。

  • 特別支援教育関係文献目録外部サイトへのリンク (国立特別支援教育総合研究所)

    特殊教育の文献を論文単位で検索することができます。

  • 『教育索引. -- 複製版』国立国会図書館の所蔵情報へのリンク(国立教育研究所附属教育図書館編 日本図書センター 【Z79-B166】)
  • 『教育研究論文索引』国立国会図書館の所蔵情報へのリンク(国立教育政策研究所教育研究情報センター教育図書館編 東京法令出版 年刊 【Z7-178】)

    著者、論題名、誌名、出版年、巻号などをが掲載されています。2004年をもって刊行を終了しました。刊行終了後の論文も含め、国立教育政策研究所教育図書館外部サイトへのリンク内「教育論文索引」から検索できます。

1-3. 海外の文献を調べる

  • ERIC外部サイトへのリンク

    海外の教育関係の研究報告、雑誌掲載論文を検索できます。一部の文献はフルテキストへのアクセスも可能です。
    国立国会図書館には、原報がマイクロフィッシュ形態で刊行されるERIC DOCOMENT(ERIC NO.の頭に"ED"が付くものです)の所蔵があります。
    まず、ERIC NO.がED010000-ED142684のもの(1966年から1977年までにERICで整理されたもの)については、すべて所蔵があり、"ERIC国立国会図書館の所蔵情報へのリンク"(【YD5-13】)に含まれています。ただし、国立国会図書館オンラインでは、個別のドキュメントタイトルからは検索できません。個別のタイトルについて調べるためには、"ERIC educational documents index"(【F1-26】)を用います。
    1978年以降のタイトルは、個別タイトルで整理されています。国立国会図書館オンラインでタイトルなどによる検索を行ってください。
    ERIC DOCUMENTを所蔵する国内の他機関としては、筑波大学附属図書館と東京学芸大学附属図書館があります。所蔵状況の詳細は、筑波大学附属図書館ホームページ内ERICマイクロフィッシュの利用と最新受入情報外部サイトへのリンク、東京学芸大学附属図書館ホームページ内学芸大コレクション一覧外部サイトへのリンクをご覧ください。

  • "Education Index"国立国会図書館の所蔵情報へのリンク (H.W. Wilson Co. 年10回刊 【Z59-A204】)
  • "Education index : a cumulative author subject index to a selected list of educational periodicals, yearbooks, and monographs"国立国会図書館の所蔵情報へのリンク (H.W. Wilson Co. 年刊 【Z61-A133】)

    英語の教育関係資料に掲載された論文の索引誌です。著者名、論題名、収録誌の巻号、掲載ページを調べることができます。2011年をもって刊行を終了しました。

2. 戦前の文献を調べる

2-1. 資料単位で調べる

2-2. 論文単位でを調べる

  • 『明治前期文部省刊行雑誌総目録』国立国会図書館の所蔵情報へのリンク(国立教育研究所 1968 【370.31-Ko548m】)(国立国会図書館デジタルコレクション国立国会図書館デジタルコレクションへのリンク

    『文部省雑誌』や『教育雑誌』など、明治前期の文部省刊行雑誌についてまとめた書目です。各雑誌に掲載された記事の「所収記事目録」も掲載されています。

  • 『旧制高等学校全書. 別巻』国立国会図書館の所蔵情報へのリンク(旧制高等学校資料保存会刊行部 1985 【FD4-E167】)

    「旧制高等学校関係文献目録」があり、「各校別文献目録」、「旧制高等学校関係論文類目録」などが掲載されています。

  • 『教育関係雑誌目次集成』(日本図書センター 1986-1994 【F1-146】)

    明治期から終戦までに刊行された教育関係の雑誌、約100タイトルの目次を集めた資料です。第1期から第4期まで刊行されており、合計101冊あります。論文単位で編集されているわけではありませんが、執筆者が判明していれば、執筆者索引から記事を探すことができます。