日本の地形図(大縮尺)

当館が所蔵する日本の主な地形図のうち、縮尺が1万分1より大きいものを紹介します。

目次

 

1. 国立国会図書館の所蔵

1-1. 地域別

1-1-1. 東京

縮尺 シリーズ名 出版者 出版年 範囲 所蔵情報 / 備考検索方法
2千5百分1 1:2500東京都地形図 東京都都市計画局 [1982(昭和57)]
~[2000(平成12)]年
1994-2000:
全域
1982-1990:
ほぼ全域(島嶼部除く)
1994-2000:
索引図
1982-1990:
索引図
3千分1 三千分一地形圖 大日本帝國陸地測量部・都市計畫東京地方委員會 [1942(昭和17)]
~[1944(昭和19)]年
多摩地区 索引図

デジタル化資料国立国会図書館デジタルコレクションへのリンク

複製集成本
3千分1 三千分一地形図 復興局[作]・遠藤市次、内山模型製圖社ほか 1924(大正13)
~[1947(昭和22)]年
23区と川崎市・横浜市の一部 索引図

デジタル化資料国立国会図書館デジタルコレクションへのリンク

複製集成本
3千分1 [三千分一地形図] 日本地形社ほか 1947(昭和22)年 23区 索引図

デジタル化資料国立国会図書館デジタルコレクションへのリンク


複製集成本

5千分1 [東京都五千分之一地圖] 出版者、出版年、範囲、所蔵情報については日本の都市地図(市街図)をご覧ください
5千分1 東京戦災白地図 出版者、出版年、範囲、所蔵情報については日本の都市地図(市街図)をご覧ください
5千分1 [東京実測全図] 日本の都市地図(市街図)をご覧ください
5千分1 [五千分一東京図] 出版者、出版年、範囲、所蔵情報については日本の都市地図(市街図)をご覧ください
5千分1 五千分一東京図測量原図 出版者、出版年、範囲、所蔵情報については日本の都市地図(市街図)をご覧ください

 

1-1-2. 横浜

縮尺 シリーズ名 出版者 出版年 範囲 所蔵情報
2千5百分1 [横浜市2500分の1地形図] 横浜市都市計画局 1997(平成9)
~2002(平成14)年
横浜市の一部 索引図
2千5百分1 [横浜市2500分の1地形図] 横浜市建築局 2011(平成23)
~2017(平成29)年
横浜市の一部 索引図
3千分1 三千分一地形図 横濱市建設局、横濱市土木局 1929(昭和4)
~[1931(昭和6)]年
・[1950(昭和25)]~[1953(昭和28)]年
横浜市の一部 1950-1953:一覧国立国会図書館の所蔵情報へのリンク
1929-1931:一覧国立国会図書館の所蔵情報へのリンク
3千分1 三千分一地形図 復興局[作]・遠藤市次、内山模型製圖社ほか 1924(大正13)
~[1947(昭和22)]年
23区と川崎市・横浜市の一部 索引図
5千分1 横濱實測圖 出版者、出版年、範囲、所蔵情報については日本の都市地図(市街図)をご覧ください

 

1-1-3. 大阪

縮尺 シリーズ名 出版者 出版年 範囲 所蔵情報
3千分1 大阪市地形図 [大阪市] [1960(昭和35)]
~[1961(昭和36)]年
大阪市 索引図
5千分1 大阪實測圖 出版者、出版年、範囲、所蔵情報については日本の都市地図(市街図)をご覧ください

 

1-1-4. 神戸

禁電子式複写」の資料は、劣化のため即日複写ができず、白黒の後日郵送複写のみです。

縮尺 シリーズ名 出版者 出版年 範囲 所蔵情報
3千分1 三千分一地形図 [神戸市] [1957(昭和32)]
~[1962(昭和37)]年
神戸市 索引図
5千分1 兵庫神戸實測圖 地理局測量課[作] ・[内務省]地理局 [1883(明治16)]年 神戸市中心部

【YG913-2029】国立国会図書館の所蔵情報へのリンク
*禁電子式複写*

複製版:【YG41-Z-145】国立国会図書館の所蔵情報へのリンク

複製集成本

 

1-1-5. その他の地域

縮尺 シリーズ名 出版者 出版年 範囲 所蔵情報
2千5百分1 1:2500国土基本図 出版者、出版年、範囲、所蔵情報については国土基本図をご覧ください
3千分1 三千分一地形図 各地方公共団体 [1952(昭和27)]
~[1960(昭和35)]年
各地方都市 厚木市:
索引図
平塚市:
索引図
新潟市:
索引図
金沢市:
索引図
小松市:一覧
長野市:
索引図
浜松市:一覧
明石市:
索引図
八幡市(現・北九州市):一覧国立国会図書館の所蔵情報へのリンク
ほか

 

1-2. 複製集成本

 

2. 資料の利用方法

「日本の地形図」のページの資料の利用方法をご覧ください。