日本の都市地図(市街図)

当館が所蔵する日本の主な都市地図(1960年以前)のうち、比較的に詳細な情報が記されている地図を紹介します。都市地図とは、道路、施設、建築物などの都市又は町の景観を表した大縮尺の地図です。番地の表記があるものもあります。

このページで紹介する都市地図には、戦前の都市案内地図である商工地図は含まれていません。商工地図に関しては、「大日本職業別明細図(商工地図)」のページをご覧ください。

目次

1. 国立国会図書館の所蔵

【 】内は当館請求記号です。
禁電子式複写」の資料は、劣化のため即日複写ができず、白黒の後日郵送複写のみとなります。
ただし、複製版については、即日複写が可能な資料もあります。

1-1. 都市別

札幌

縮尺 タイトル / シリーズ名シリーズ名 著者 / 出版者 出版年 所蔵情報 / 備考
1:10000 札幌市街之圖 村尾元長 編 / 村尾元長 1891(明治24)

【YG915-38】国立国会図書館の所蔵情報へのリンク
*禁電子式複写*

番地:×(町丁単位まで)
標高:×
建物の形状:×

凡1:6000 札幌區實地明細繪圖 川瀬善一 編著 / 川瀬善一 1893(明治26)

【YG913-2217】国立国会図書館の所蔵情報へのリンク
*禁電子式複写*

番地:×(町丁単位まで)
標高:×
建物の形状:×

1:10000 札幌市街之圖 本間清造 編 / 本間清造 1896(明治29)

【YG913-548】国立国会図書館の所蔵情報へのリンク
*禁電子式複写*

番地:×(町丁単位まで)
標高:×
建物の形状:×

1:10000 札幌市街之図 本間清造 / 自治堂 1901(明治34)

【YP6-76】(複製集成本)

番地:×(町丁単位まで)
標高:×
建物の形状:×

[縮尺表示なし] 札幌市街之図 本間清造 製 / 自治堂小塩林平 1903(明治36)

【YG21-Z-4605】国立国会図書館の所蔵情報へのリンク国立国会図書館デジタルコレクション:図書館・個人送信国立国会図書館デジタルコレクションへのリンク

番地:×(町丁単位まで)
標高:×
建物の形状:×

1:10000 札幌市街番地等級入明細圖 三才閣井本菊太郎 著 / 三才閣井本菊太郎 1903(明治36)

【YG915-45】国立国会図書館の所蔵情報へのリンク
*禁電子式複写*

番地:○
標高:×
建物の形状:×

1:10000 札幌市街之圖 中村信以 著 / 富貴堂 1906(明治39)

【YG913-590】国立国会図書館の所蔵情報へのリンク
*禁電子式複写*

番地:×(町丁単位まで)
標高:×
建物の形状:×

1:20000 札幌區全圖 札幌區 編纂 / 中村信以 1910(明治43)

【YG913-557】国立国会図書館の所蔵情報へのリンク
*禁電子式複写*

番地:×(町丁単位まで)
標高:×
建物の形状:×

[縮尺表示なし] 札幌市街之図 北海道庁 編 / 北海道庁 1911(明治44)

YG21-Z-4651国立国会図書館の所蔵情報へのリンク国立国会図書館デジタルコレクション国立国会図書館デジタルコレクションへのリンク

番地:×(町丁単位まで)
標高:×
建物の形状:×

[1:20000] 札幌區全圖 札幌区 製 / 中村信以 1915(大正4)

【YG21-Z-4692】国立国会図書館の所蔵情報へのリンク国立国会図書館デジタルコレクション国立国会図書館デジタルコレクションへのリンク

番地:×(町丁単位まで)
標高:×
建物の形状:×

1:10000 札幌市街之図 ― / 北海道廳 1921(大正10)

【YG18-E-50】国立国会図書館の所蔵情報へのリンク

番地:×(町丁単位まで)
標高:×(等高線)
建物の形状:×

1:14000 札幌市街図 ― / 富貴堂書房 1935(昭和10)

【YP6-79】(複製集成本)

番地:×(町丁単位まで)
標高:×
建物の形状:×

仙台

縮尺 タイトル / シリーズ名シリーズ名 著者 / 出版者 出版年 所蔵情報 / 備考
1:12000 宮城縣仙臺區全圖 宮城縣地理課 編 / 宮城縣地理課 [1880(明治13)]

【YG913-621】国立国会図書館の所蔵情報へのリンク
*禁電子式複写*

番地:×(町丁単位まで)
標高:×
建物の形状:×

[縮尺表示なし] 僊臺市街繪入明細全圖 梅原榮造 著 / 高橋藤七 [1884(明治17)]

【YG913-622】国立国会図書館の所蔵情報へのリンク
*禁電子式複写*

番地:×(町丁単位まで)
標高:×
建物の形状:×

[縮尺表示なし] 訂正宮城縣管内圖 三輪秀春 著 / 三輪秀春 [1884(明治17)]

【YG913-618】国立国会図書館の所蔵情報へのリンク
*禁電子式複写*

番地:×(町丁単位まで)
標高:×
建物の形状:×

[縮尺表示なし] 改正仙臺市明細全圖 三輪秀春 著 / 伊勢齋助 [1889(明治22)]

【YG913-623】国立国会図書館の所蔵情報へのリンク
*禁電子式複写*

番地:×(町丁単位まで)
標高:×
建物の形状:×

[縮尺表示なし] 繪入明細僊臺市街全圖 相澤榮吉 著 / 相澤榮吉 [1890(明治23)]

【YG913-624】国立国会図書館の所蔵情報へのリンク
*禁電子式複写*

番地:×(町丁単位まで)
標高:×
建物の形状:×

1:6000 仙台市測量全図 仙台市 編 / 仙台市 1893(明治26)

【YG913-633】国立国会図書館の所蔵情報へのリンク国立国会図書館デジタルコレクション:図書館・個人送信国立国会図書館デジタルコレクションへのリンク
*禁電子式複写*

【YG41-Z-149】国立国会図書館の所蔵情報へのリンク(複製版)

【YP6-76】(複製集成本)

番地:×(町丁単位まで)
標高:○(等高線)
建物の形状:×

[縮尺表示なし] 最近實測仙臺市街全圖 ― / 左勘書店 1900(明治33)

【YG41-Z-422】国立国会図書館の所蔵情報へのリンク(複製版)

番地:×(町丁単位まで)
標高:×
建物の形状:×

1:10000 最新版市外町村及番地入仙台市全図 1912(明治45・大正元)

【YG41-Z-149】国立国会図書館の所蔵情報へのリンク(複製版)

番地:○
標高:×
建物の形状:×

1:15000 仙台市明細地図 : 最新版番地入 ― / 金港堂 1920(大正9)

【YG7-Z-1281】国立国会図書館の所蔵情報へのリンク国立国会図書館デジタルコレクション国立国会図書館デジタルコレクションへのリンク

番地:○
標高:×
建物の形状:×

1:15000 仙臺市全圖 番地入 : 名勝舊跡明細編入 ― / 金港堂書店 1922(大正11)

【YG18-D-229】国立国会図書館の所蔵情報へのリンク国立国会図書館デジタルコレクション:館内限定国立国会図書館デジタルコレクションへのリンク

番地:○
標高:×
建物の形状:×

1:15000 仙台市勢一覽 ― / 仙臺市 [1924(大正13)]

【YG913-630】国立国会図書館の所蔵情報へのリンク
*禁電子式複写*

番地:○
標高:×
建物の形状:×

1:6500 地番入仙臺市全圖 大正15年度最新版 隠田勇 製圖 / 川名文明堂 1926(大正15)

【YG18-K-64】国立国会図書館の所蔵情報へのリンク

【YG41-Z-430】国立国会図書館の所蔵情報へのリンク(複製版)

番地:○
標高:×
建物の形状:×

1:10000 仙臺市全圖 佐藤茂吉 著 / 北の都社 1928(昭和3)

【YG41-Z-56】国立国会図書館の所蔵情報へのリンク(複製版)

番地:○
標高:×
建物の形状:×

[縮尺表示なし] 仙臺市全圖 最新刊地番入 ― / 阿部彦三郎 1930(昭和5)

【YG18-F-97】国立国会図書館の所蔵情報へのリンク

番地:×(町丁単位まで)
標高:×
建物の形状:×

1:20000 最新仙台市全図 ― / 仙台市土木課 1936(昭和11)

【YG41-Z-149】国立国会図書館の所蔵情報へのリンク(複製版)

番地:×(町丁単位まで)
標高:○
建物の形状:×

[縮尺表示なし] 伸び行く仙臺市街圖 ― / 瀨野新聞舗 1936(昭和11)

【YG41-Z-422】国立国会図書館の所蔵情報へのリンク(複製版)

番地:○
標高:×
建物の形状:×

1:8000 仙臺市中央部地圖 木村文助 / ― 1943(昭和18)

【YP6-79】(複製集成本)

番地:×(町丁単位まで)
標高:×
建物の形状:×

1:10309 最新仙台市街明細地圖 ― / 金港堂 1948(昭和23)

【YG41-Z-422】国立国会図書館の所蔵情報へのリンク(複製版)

番地:○
標高:×
建物の形状:×

1:8500 番地入最新仙台市街明細地図 ― / 金港堂 1952(昭和27)

【YG41-Z-149】国立国会図書館の所蔵情報へのリンク(複製版)

番地:○
標高:×
建物の形状:×

1:7700 復興仙台市街全図 新版詳密番地入 塔文社 / 谷野屋書店 1954(昭和29)

【YG18-G-32】国立国会図書館の所蔵情報へのリンク

番地:○
標高:×
建物の形状:×

1:15400 仙台市詳図 / 日本都市地図全集 第1集 人文社編集部 編 / 人文社 1957(昭和32)

【291.038-Z28n】国立国会図書館の所蔵情報へのリンク国立国会図書館デジタルコレクション:図書館・個人送信国立国会図書館デジタルコレクションへのリンク52コマ目、53コマ目国立国会図書館デジタルコレクションへのリンクに収録

番地:○
標高:×
建物の形状:×

さいたま

縮尺 タイトル / シリーズ名シリーズ名 著者 / 出版者 出版年 所蔵情報 / 備考
1:8000 埼玉県浦和耕地整理組合原形図 都築庸三 / ― 1922(大正11)

【YP6-76】(複製集成本)

番地:×(町丁単位まで)
標高:×
建物の形状:×

1:6000 大宮市街全図 恩田芳雄 / ― 1926(大正15)

【YP6-76】(複製集成本)

番地:×(町丁単位まで)
標高:×
建物の形状:×(主要な建物のみ)

1:10000 大浦和市全地圖 最近精査地番入 都築庸二 著 / 蘇山閣内文化地圖普及會 1934(昭和9)

【YG7-Z-1232】 国立国会図書館の所蔵情報へのリンク国立国会図書館デジタルコレクション:図書館・個人送信国立国会図書館デジタルコレクションへのリンク

番地:○
標高:×
建物の形状:×(主要な建物のみ)

1:6000 番地入新大宮市街全圖 訂正二版 恩田芳雄 著 / 恩田工務所 [1935(昭和10)]

【YG7-Z-621】国立国会図書館の所蔵情報へのリンク

番地:○
標高:×
建物の形状:×

1:10000 浦和市全圖 ― / 浦和市 [1936(昭和11)]

【YG7-Z-1261】 国立国会図書館の所蔵情報へのリンク国立国会図書館デジタルコレクション:図書館・個人送信国立国会図書館デジタルコレクションへのリンク

一部が以下に収録されています。

【YP6-79】(複製集成本)

番地:○
標高:×
建物の形状:×(主要な建物のみ)

1:10000 最新浦和市全圖 都築庸二 製圖 / 須原屋書店 1938(昭和13)

【YG7-Z-1195】 国立国会図書館の所蔵情報へのリンク国立国会図書館デジタルコレクション:図書館・個人送信国立国会図書館デジタルコレクションへのリンク

番地:○
標高:×
建物の形状:×(主要な建物のみ)

1:10000 浦和市全圖 都築庸二 製圖 / 浦和市 1938(昭和13)

【YG7-Z-1262】 国立国会図書館の所蔵情報へのリンク国立国会図書館デジタルコレクション:図書館・個人送信国立国会図書館デジタルコレクションへのリンク

番地:○
標高:×
建物の形状:×

1:10000 浦和市全圖 都築庸二 著作 ・ 製圖 / 浦和市 1941(昭和16)

【YG7-Z-1263】 国立国会図書館の所蔵情報へのリンク国立国会図書館デジタルコレクション:図書館・個人送信国立国会図書館デジタルコレクションへのリンク

番地:○
標高:×
建物の形状:×

1:10000 浦和市詳図 /日本都市地図全集. 第1集 人文社編集部 編 / 人文社 1957(昭和32)

【291.038-Z28n】 国立国会図書館の所蔵情報へのリンク国立国会図書館デジタルコレクション:図書館・個人送信国立国会図書館デジタルコレクションへのリンク108コマ目、109コマ目国立国会図書館デジタルコレクションへのリンクに収録

番地:○
標高:×
建物の形状:×

1:11890 大宮市詳図 /日本都市地図全集. 第2集 人文社編集部 編 / 人文社 1959(昭和34)

【291.038-Z28n】 国立国会図書館の所蔵情報へのリンク国立国会図書館デジタルコレクション:図書館・個人送信国立国会図書館デジタルコレクションへのリンク102コマ目、103コマ目国立国会図書館デジタルコレクションへのリンクに収録

番地:○
標高:×
建物の形状:×(主要な建物のみ)

千葉

縮尺 タイトル / シリーズ名シリーズ名 著者 / 出版者 出版年 所蔵情報 / 備考
千葉縣治一覽 改訂 千葉縣 1876(明治9)

【特53-821イ】国立国会図書館の所蔵情報へのリンク国立国会図書館デジタルコレクション国立国会図書館デジタルコレクションへのリンク18コマ目国立国会図書館デジタルコレクションへのリンクに収録

番地:×
標高:×(ケバのみ)
建物の形状:×(主要な建物のみ)

1:8000 實測千葉市街圖 菅沼雄吉郎 編輯兼製圖 / 多田屋支店 1907(明治40)

【YP6-76】(複製集成本)

【YG21-Z-4629】国立国会図書館の所蔵情報へのリンク国立国会図書館デジタルコレクション:図書館・個人送信国立国会図書館デジタルコレクションへのリンク

番地:×(町丁単位まで)
標高:×(丘阜の表示あり)
建物の形状:×(主要な建物のみ)

1:18000 千葉縣管内實測全圖 千葉縣 1914(大正3)

【YG7-Z-1032】国立国会図書館の所蔵情報へのリンク国立国会図書館デジタルコレクション国立国会図書館デジタルコレクションへのリンク7コマ目国立国会図書館デジタルコレクションへのリンクに収録(分図 千葉市街図)

番地:×(町丁単位まで)
標高:×(丘阜の表示あり)
建物の形状:×(主要な建物のみ)

1:3000 大千葉市全図 : 地番入 千葉観光社 編 / 千葉観光社 1934(昭和9)

【430-32】国立国会図書館の所蔵情報へのリンク国立国会図書館デジタルコレクション:図書館・個人送信国立国会図書館デジタルコレクションへのリンク14コマ目、15コマ目、16コマ目、17コマ目国立国会図書館デジタルコレクションへのリンクに収録

番地:○
標高:×
建物の形状:×

1:12000 千葉市全圖 / 千葉市勢要覧 昭和10年版 千葉市 編 / 千葉市 1935(昭和10)

【14.4-1051】国立国会図書館の所蔵情報へのリンク国立国会図書館デジタルコレクション国立国会図書館デジタルコレクションへのリンク46コマ目、47コマ目、48コマ目、49コマ目国立国会図書館デジタルコレクションへのリンクに収録

番地:×(町丁単位まで)
標高:×
建物の形状:×

1:12000 千葉市全圖 / 千葉市勢要覧 昭11年 千葉市 編 / 千葉市 1936(昭和11)

【GC63-E117】国立国会図書館の所蔵情報へのリンク上巻(複製集成本:地図室開架)

【14.4-1051】国立国会図書館の所蔵情報へのリンク国立国会図書館デジタルコレクション国立国会図書館デジタルコレクションへのリンク

61コマ目、62コマ目、63コマ目、64コマ目国立国会図書館デジタルコレクションへのリンクに収録

番地:×(町丁単位まで)
標高:×
建物の形状:×

1:8000 千葉市新地図:番地入 菅沼勇吉郎著 / 多田屋書店 1937(昭和12)

【YP6-79】(複製集成本)

番地:○
標高:×
建物の形状:×(主要な建物のみ)

1:20000 千葉市全圖 峰庫治 著 / 峰庫治 1938(昭和13)

【YG18-F-47】国立国会図書館の所蔵情報へのリンク

番地:×(町丁単位まで)
標高:×
建物の形状:×

1:8500 千葉市詳図 / 日本都市地図全集 第1集 人文社編集部 編 / 人文社 1957(昭和32)

【291.038-Z28n】国立国会図書館の所蔵情報へのリンク国立国会図書館デジタルコレクション:図書館・個人送信国立国会図書館デジタルコレクションへのリンク114コマ目、115コマ目国立国会図書館デジタルコレクションへのリンクに収録

番地:○
標高:×
建物の形状:×

東京

縮尺 タイトル / シリーズ名シリーズ名 著者 / 出版者 出版年 所蔵情報 / 備考
東京大小区分絵図 松浦宏 編 / 三河屋又兵衛 1874(明治7)~1875(明治8)

【842-84】国立国会図書館の所蔵情報へのリンク

国立国会図書館デジタルコレクション
一覧国立国会図書館デジタルコレクションへのリンク

収録範囲:東は深川・本所、西は牛込、南は麻布・芝、北は小石川・本郷まで
番地:○
標高:×
建物の形状:×

[縮尺表示なし] 東亰區分繪圖 佐藤豊忠 編 / 北畠茂兵衞 [1875](明治8)

一覧国立国会図書館の所蔵情報へのリンク
*禁電子式複写*

【YP6-3】国立国会図書館の所蔵情報へのリンク(複製集成本:本館書庫)

収録範囲:東は深川・本所、西は牛込、南は麻布・芝、北は小石川・本郷まで
番地:×(町丁単位まで)
標高:×
建物の形状:×

1:2400、
1:7400
シリーズ名大日本改正東亰全圖 = The map of Tokio Japan 西川光通 編 / 西川光穂 [1878](明治11)~1879(明治12)

一覧国立国会図書館の所蔵情報へのリンク
*禁電子式複写*

【YG17-Z-15】国立国会図書館の所蔵情報へのリンク(複製版)

収録範囲:旧東京15区
番地:○(番地、間口、奥行、坪数)
標高:×
建物の形状:×

1:6000 東京切繪圖 改正區郡 小林安信 編 / 中村熊次郎 1880(明治13)

【YG913-1003】国立国会図書館の所蔵情報へのリンク
*禁電子式複写*

収録範囲:旧東京15区(麻布区欠)、足立郡、荏原郡、北豊島郡、多摩郡、南葛飾郡、南豊島郡
番地:区部○、郡部×(村名や主要な寺社名のみ)
標高:×
建物の形状:×

1:5000 五千分一東京図測量原図 参謀本部陸軍部測量局 [作成] / ― 1883(明治16)~1884(明治17)

【YG17-Z-266】国立国会図書館の所蔵情報へのリンク(複製版)
索引図

【YP6-J15】(複製集成本)
関連サイト

収録範囲:旧東京15区、北豊島郡高田村、南豊島郡下渋谷村
番地:×(町丁単位まで)
標高:○(等高線)
建物の形状:○

1:5000 [東京実測全図] ― / 内務省地理局 1886(明治19)~1888(明治21)

【YG915-3】国立国会図書館の所蔵情報へのリンク
*禁電子式複写*

複製集成本
【YP6-76】 【YP6-97】 【YP6-155】

収録範囲:旧東京15区、荏原郡上大崎村・下大崎村、北豊島郡巣鴨村・高田村、南葛飾郡亀戸村、南豊島郡下渋谷村
番地:○
標高:○(ケバ、標高数値)
建物の形状:×

1:5000 [五千分一東京図] ― / 參謀本部陸軍部測量局 1887(明治20)

【YG915-82】国立国会図書館の所蔵情報へのリンク
*禁電子式複写*

【YG41-Z-271】国立国会図書館の所蔵情報へのリンク(複製版)

【YG41-Z-241】国立国会図書館の所蔵情報へのリンク(複製版、9図を張り合わせて1図にしたもの)

【YP6-66】(複製集成本)

収録範囲:旧東京15区
番地:×(町丁単位まで)
標高:○(等高線)
建物の形状:○

1:5000 東京實測圖 - 訂正再版 ― / [東京市區改正委員會] 1895(明治28)

【YG915-186】国立国会図書館の所蔵情報へのリンク
*禁電子式複写*

複製集成本
【YP6-97】
【YP6-155】

収録範囲:旧東京15区
番地:○
標高:○(ケバ、標高数値)
建物の形状:×(主要な建物のみ)

1:5000 東京市十五区々分図 東京郵便電信局 [作] / ― 1895(明治28)~1897(明治30)調査、1897(明治30)~1902(明治35)発行

複製版:一覧国立国会図書館の所蔵情報へのリンク

収録範囲:旧東京15区
番地:○
標高:×
建物の形状:×

[縮尺表示なし] 飯田錦之助 著 / 博益社 1904(明治37)

複製版:一覧国立国会図書館の所蔵情報へのリンク

収録範囲:旧東京15区
番地:○
標高:×
建物の形状:×

1:16000 携帯番地入東京區分地圖 : 附東京郡部地圖 伊藤正之助 著 / 新美社 1909(明治42)

【Y93-H3718】国立国会図書館の所蔵情報へのリンク国立国会図書館デジタルコレクション国立国会図書館デジタルコレクションへのリンク

収録範囲:旧東京15区
番地:○
標高:×
建物の形状:×

1:5000 シリーズ名[番地入東京市區分全圖] 東京逓信管理局 著 / 逓信協會 1911(明治44)

一覧国立国会図書館の所蔵情報へのリンク
*禁電子式複写*

【YP6-97】(複製集成本)

*1907(明治40)年版*
複製版:一覧国立国会図書館の所蔵情報へのリンク

収録範囲:旧東京15区
番地:○
標高:×
建物の形状:×

1:5000 東京市十五区・近傍34町村 東京逓信管理局 著 / 逓信協會 1911(明治44)

複製版:一覧国立国会図書館の所蔵情報へのリンク

【YP6-84】国立国会図書館の所蔵情報へのリンク(複製集成本:地図室カウンター別置)

収録範囲:荏原郡、北豊島郡、豊多摩郡、南足立郡、南葛飾郡
番地:○
標高:×
建物の形状:×

[縮尺表示なし] 地籍台帳・地籍地図「東京」 地図資料編纂会 編 / 東京市区調査会 1912(明治45・大正元)

【407-55】国立国会図書館の所蔵情報へのリンク

国立国会図書館デジタルコレクション
上巻国立国会図書館デジタルコレクションへのリンク / 下巻国立国会図書館デジタルコレクションへのリンク

【DM125-E4】国立国会図書館の所蔵情報へのリンク(複製版:地図室開架)

収録範囲:旧東京15区、荏原郡、北豊島郡、豊多摩郡、南葛飾郡
番地:○(番地、地目、坪数、地価、所有者住所・氏名)
標高:×
建物の形状:×

京浜イロハ地図 : 町内主要店舗会社銀行病院業務所在一覧 ― / 東京勢至館 1912(明治45・大正元)

【特103-283】国立国会図書館の所蔵情報へのリンク国立国会図書館デジタルコレクション国立国会図書館デジタルコレクションへのリンク

収録範囲:旧東京15区
番地:○
標高:×
建物の形状:×

1:20000 實地踏測番地入東京市街全圖 日下伊兵衛 著 / 和樂路屋 1922(大正11)

【YG21-Z-5191】国立国会図書館の所蔵情報へのリンク

収録範囲:旧東京15区
番地:○
標高:×
建物の形状:×

1:20000 實地踏測番地入東京市街全圖 日下伊兵衛 著 / 和樂路屋 1924(大正13)

【YG18-N-1】国立国会図書館の所蔵情報へのリンク

収録範囲:旧東京15区
番地:○
標高:×
建物の形状:×

1:5000 東京逓信局 編纂 / 逓信協會 1917(大正6)~1924(大正13)

一覧国立国会図書館の所蔵情報へのリンク
*禁電子式複写*

収録範囲:旧東京15区
番地:○
標高:×
建物の形状:×

1:10000 帝都復興東京市全図 内山善三郎 著 / 内山模型製圖社 1929(昭和4)

【YG18-N-1】国立国会図書館の所蔵情報へのリンク

【YP6-79】(複製集成本)

収録範囲:旧東京15区、荏原郡大崎町、北豊島郡巣鴨町・高田町、豊多摩郡渋谷町
番地:○
標高:×
建物の形状:×

(東京府郡部町村図 番地界入) 川流堂 製 / 川流堂(小林又七) 1929(昭和4)~1931(昭和6)

国立国会図書館デジタルコレクション

国立国会図書館デジタルコレクション:図書館・個人送信

番地:○
標高:×
建物の形状:×

1:5000 内山善三郎 著 / 内山模型製圖社 1930(昭和5)~1932(昭和7)

一覧国立国会図書館の所蔵情報へのリンク

【YP6-97】(複製集成本)

収録範囲:旧東京15区(京橋区、麹町区、日本橋区欠)
番地:○
標高:×
建物の形状:×

[縮尺表示なし] 東京地籍図 ― / 内山模型製図社 1931(昭和6)~1935(昭和10)

複製版(地図室開架):一覧国立国会図書館の所蔵情報へのリンク

収録範囲:旧東京15区、旧東京35区のうち渋谷区
番地:○(番地、地目、面積、地価、土地賃貸価格、所有者住所・氏名)
標高:×
建物の形状:×

1:25000 大東京都計画圏内模範地図 文化地図普及会 製 / 文化地図普及会 1931(昭和6)

【424-96】国立国会図書館の所蔵情報へのリンク国立国会図書館デジタルコレクション:図書館・個人送信国立国会図書館デジタルコレクションへのリンク

収録範囲:旧東京35区
番地:○
標高:×
建物の形状:×

1:25000 大東京市域全図 内山模型製図社出版部 製 / 内山模型製図社 1932(昭和7)

【YG21-Z-4972】国立国会図書館の所蔵情報へのリンク国立国会図書館デジタルコレクション:図書館・個人送信国立国会図書館デジタルコレクションへのリンク

収録範囲:旧東京35区
番地:○
標高:×
建物の形状:×

約1:9300、
[縮尺表示なし]
大東京市各區便益明細地圖 三輪富十 著 / 大東京市制審査協會 1933(昭和8)

一覧国立国会図書館の所蔵情報へのリンク

収録範囲:足立区の一部、荒川区、王子区、滝野川区、豊島区、淀橋区
番地:○(番地、一部の商店名や個人宅名)
標高:×
建物の形状:×

1:25000 新大東京市全図 : 番地入 雄文館 編 / 雄文館 1933(昭和8)

【YG7-Z-1398】国立国会図書館の所蔵情報へのリンク

国立国会図書館デジタルコレクション:図書館・個人送信
東南部国立国会図書館デジタルコレクションへのリンク / 東北部国立国会図書館デジタルコレクションへのリンク / 西南部国立国会図書館デジタルコレクションへのリンク / 西北部国立国会図書館デジタルコレクションへのリンク

収録範囲:旧東京35区
番地:○
標高:×
建物の形状:×

1:25000 大東京新地図 文化地図普及会 製 / 文化地図普及会 1933(昭和8)

【YG7-Z-1393】国立国会図書館の所蔵情報へのリンク国立国会図書館デジタルコレクション:図書館・個人送信国立国会図書館デジタルコレクションへのリンク

収録範囲:旧東京35区
番地:○
標高:×
建物の形状:×

1:30000 大東京市全図 内山模型製図社 製 / 内山模型製図社 1934(昭和9)

【671-5】国立国会図書館の所蔵情報へのリンク国立国会図書館デジタルコレクション:図書館・個人送信国立国会図書館デジタルコレクションへのリンク

収録範囲:旧東京35区
番地:×
標高:×
建物の形状:×

1:5000~
1:19000
大東京區分地圖 地形社 編 / 日本統制地圖 1940(昭和15)~1941(昭和16)

【YG21-Z-3828】国立国会図書館の所蔵情報へのリンク

国立国会図書館デジタルコレクション:図書館・個人送信
城東区国立国会図書館デジタルコレクションへのリンク / 葛飾区国立国会図書館デジタルコレクションへのリンク / 目黒区国立国会図書館デジタルコレクションへのリンク / 向島区国立国会図書館デジタルコレクションへのリンク / 麻布区国立国会図書館デジタルコレクションへのリンク / 深川区国立国会図書館デジタルコレクションへのリンク / 荒川区国立国会図書館デジタルコレクションへのリンク / 赤坂区国立国会図書館デジタルコレクションへのリンク / 日本橋区国立国会図書館デジタルコレクションへのリンク / 滝野川区国立国会図書館デジタルコレクションへのリンク / 江戸川区国立国会図書館デジタルコレクションへのリンク / 小石川区国立国会図書館デジタルコレクションへのリンク / 四谷区国立国会図書館デジタルコレクションへのリンク / 神田区国立国会図書館デジタルコレクションへのリンク

【YP6-133】国立国会図書館の所蔵情報へのリンク(複製集成本:地図室カウンター別置)

複製版:一覧国立国会図書館の所蔵情報へのリンク

収録範囲:旧東京35区
番地:○
標高:×
建物の形状:×(主要な建物のみ)

[縮尺表示なし] シリーズ名家庭防護板 富谷憲三 編 / 家庭防護協會 1941(昭和16)

一覧国立国会図書館の所蔵情報へのリンク

収録範囲:板橋区、江戸川区、荏原区、王子区、世田ヶ谷区、滝野川区、豊島区、中野区、四谷区、向島区のそれぞれ一部
番地:○(番地、個人宅名)
標高:×
建物の形状:○

1:5000 シリーズ名東京戦災白地図 戰災復興院 [著] / 日本地形社 1946(昭和21)

複製版:一覧国立国会図書館の所蔵情報へのリンク

索引図

収録範囲:旧東京35区、北多摩郡狛江村・神代村・調布町・保谷町・三鷹町・武蔵野町
番地:×
標高:○(等高線)
建物の形状:○

1:7500~
1:19000
植野録夫 編 / 日本地圖 1947(昭和22)

一覧国立国会図書館の所蔵情報へのリンク

収録範囲:旧東京22区
※板橋区・練馬区の分離以前
番地:○
標高:○(ケバのみ、標高数値なし)
建物の形状:×

1:25000~
1:70000
コンサイス東京都23区区分地図帖 日本地図株式会社 編 / 日本地図 1949(昭和24)

【a291-40】国立国会図書館の所蔵情報へのリンク国立国会図書館デジタルコレクション:図書館・個人送信国立国会図書館デジタルコレクションへのリンク

収録範囲:東京23区
番地:○
標高:×
建物の形状:×

1:5000~
1:12500
東京特別都市計畫圖 東京都建設局計畫部 監修 / 復興土地住宅協会 1950(昭和25)~1955(昭和30)

一覧国立国会図書館の所蔵情報へのリンク

収録範囲:東京23区
番地:○
標高:×
建物の形状:×

1:25000~
1:70000
最新東京地図 日本交通地図協会 編 / 鶴書房 1952(昭和27)

【291.36-N685t】国立国会図書館の所蔵情報へのリンク国立国会図書館デジタルコレクション:図書館・個人送信国立国会図書館デジタルコレクションへのリンク

収録範囲:東京23区
番地:○
標高:×
建物の形状:×

1:5000 シリーズ名東京都五千分之一地圖 復興土地住宅協会 編 / 復興土地住宅協会 [195-]

索引図

【YP6-97】(複製集成本)

収録範囲:東京23区、北多摩郡、三鷹市、武蔵野市
番地:○(番地)
標高:×
建物の形状:×

横浜

縮尺 タイトル / シリーズ名シリーズ名 著者 / 出版者 出版年 所蔵情報 / 備考
[縮尺表示なし] 改正横濱案内繪圖 尾崎富五郎 撰 / [尾崎富五郎] 1876(明治9)

【YG913-2322】国立国会図書館の所蔵情報へのリンク
*禁電子式複写*

収録範囲:【全部】現在の西区【一部】現在の中区
番地:×(町丁単位まで、主要建物名)
標高:×
建物の形状:×(主要な建物のみ)

[縮尺表示なし] 改正横濱分見地圖 尾崎富五郎 圖畫 / 錦誠堂尾崎富五郎 1878(明治11)

【YG913-1090】国立国会図書館の所蔵情報へのリンク
*禁電子式複写*

【YG41-Z-142】国立国会図書館の所蔵情報へのリンク(複製版)

収録範囲:【全部】現在の西区【一部】現在の中区
番地:×(町丁単位まで、主要建物名)
標高:×
建物の形状:×(主要な建物のみ)

1:5000 横濱實測圖 内務省地理局測量課 [作] / [内務省]地理局 1883(明治16)

【YG915-33】国立国会図書館の所蔵情報へのリンク
*禁電子式複写*

【YP6-155】(複製集成本)

収録範囲:【全部】現在の神奈川区、中区、西区【一部】現在の南区
番地:○(番地、主要建物名)
標高:○(ケバのみ、標高数値なし)
建物の形状:×(主要な建物のみ)

1:10000 横濱市全圖 擴張改正 遠藤博愛, 江口重太郎 編 / 遠藤測量事務所 1901(明治34)

【YG913-1099】国立国会図書館の所蔵情報へのリンク
*禁電子式複写*

収録範囲:【全部】現在の神奈川区、中区、西区【一部】現在の南区
番地:×(町丁単位まで、主要建物名)
標高:×
建物の形状:×

[縮尺表示なし] 市區改正横濱實測新圖 菅村孝三郎 著 / 菅村孝三郎 1903(明治36)

【YG18-F-241】国立国会図書館の所蔵情報へのリンク

収録範囲:【全部】現在の神奈川区、中区、西区【一部】現在の南区
番地:×(町丁単位まで、主要建物名)
標高:×
建物の形状:×

1:15000 大正調査番地入横濱市全圖 松信大助 著 / 伊藤爲次郎 1913(大正2)

【YG18-F-86】国立国会図書館の所蔵情報へのリンク

収録範囲:【全部】現在の神奈川区、中区、西区、南区【一部】現在の磯子区
番地:○
標高:×
建物の形状:×

[約1:7273] 横濱商業地圖 番地明細入 : 大正二年調査 二宮徳八 編纂 / 金盛堂書籍店 1913(大正2)

【YG913-1103】国立国会図書館の所蔵情報へのリンク
*禁電子式複写*

収録範囲:【全部】現在の神奈川区、中区、西区、南区【一部】現在の磯子区
番地:○(番地、主要建物名、一部の商店名)
標高:×
建物の形状:×

1:15000 横濱新地圖 最近調査番地入 : 町名いろは引早見 ― / 荻田春風堂 1920(大正9)

【YG913-2190】国立国会図書館の所蔵情報へのリンク
*禁電子式複写*

収録範囲:【全部】現在の神奈川区、中区、西区、南区【一部】現在の磯子区
番地:○(番地、主要建物名)
標高:×
建物の形状:×

1:15000 最新横浜市全図 赤井芳太郎 [製] / 赤井売店 1923(大正12)

【YG7-Z-1108】国立国会図書館の所蔵情報へのリンク国立国会図書館デジタルコレクション国立国会図書館デジタルコレクションへのリンク

収録範囲:【全部】現在の神奈川区、中区、西区【一部】現在の南区部】
番地:○
標高:×
建物の形状:×

1:25000 大東京川崎横濱復興大地圖 ― / 時事新報社 1930(昭和5)

【YG7-Z-671(左下)】国立国会図書館の所蔵情報へのリンク国立国会図書館デジタルコレクション:館内限定国立国会図書館デジタルコレクションへのリンク

収録範囲:【全部】現在の神奈川区、鶴見区、中区、西区、保土ヶ谷区、南区【一部】現在の磯子区、港北区、緑区
番地:○(一部のみ番地あり、主要建物名)
標高:×
建物の形状:×

1:25000 最新大横濱市全圖 都築庸二 著 / 蘇山閣 1938(昭和13)

【YG7-Z-1296】国立国会図書館の所蔵情報へのリンク国立国会図書館デジタルコレクション:図書館・個人送信国立国会図書館デジタルコレクションへのリンク

収録範囲:【全部】現在の神奈川区、鶴見区、中区、西区、保土ヶ谷区、南区【一部】現在の磯子区、港北区、緑区
番地:○(番地、主要建物名)
標高:×
建物の形状:×

1:25000 新大横濱市全圖 最新實測番地入 秋山不二男 著 / 日本地理附圖研究所 [1939(昭和14)]

【YG18-F-87】国立国会図書館の所蔵情報へのリンク

*1934(昭和9)年版*
【YP6-79】(複製集成本)

収録範囲:【全部】現在の神奈川区、鶴見区、中区、西区、保土ヶ谷区、南区【一部】現在の磯子区、港北区、緑区
番地:○(番地、主要建物名)
標高:×
建物の形状:×

1:37000 最新大横浜市明細地図 ― / 地文社 1940(昭和15)

【YG7-Z-1339】国立国会図書館の所蔵情報へのリンク国立国会図書館デジタルコレクション:図書館・個人送信国立国会図書館デジタルコレクションへのリンク

収録範囲:【全部】現在の鶴見区、港北区、都筑区、青葉区、緑区、旭区、瀬谷区、泉区、戸塚区、神奈川区、保土ヶ谷区、栄区、港南区、南区、中区、西区【一部】現在の磯子区
番地:○(番地、主要建物名)
標高:×
建物の形状:×

新潟

縮尺 タイトル / シリーズ名シリーズ名 著者 / 出版者 出版年 所蔵情報 / 備考
[縮尺表示なし] 官許新刊新潟全圖 [不由書院] [1870](明治3)

【YG913-2461】国立国会図書館の所蔵情報へのリンク
*禁電子式複写*

番地:×(町丁単位まで)
標高:×
建物の形状:×

[縮尺表示なし] 官許新刊新潟全圖 [不由書院] [1870](明治3)

【YG41-Z-138】国立国会図書館の所蔵情報へのリンク(複製版)

番地:×(町丁単位まで)
標高:×
建物の形状:×

[縮尺表示なし] 新瀉市街之圖 藤田吉衛 編圖 / 小林二郎 [1883](明治16)

【YG913-1120】国立国会図書館の所蔵情報へのリンク
*禁電子式複写*

番地:×(町丁単位まで)
標高:×
建物の形状:×

[縮尺表示なし] 新潟市全圖 小山恒之助 編圖 / 田邉宗三郎 1889(明治22)

【YG21-Z-4906】国立国会図書館の所蔵情報へのリンク国立国会図書館デジタルコレクション国立国会図書館デジタルコレクションへのリンク

番地:×(町丁単位まで)
標高:×(ケバのみ)
建物の形状:×

[約1:16529] 新潟市實測圖 櫛谷國松 編, 只野成重 閲 / 上野又吉 1891(明治24)

【YG913-1142】国立国会図書館の所蔵情報へのリンク
*禁電子式複写*

番地:×(町丁単位まで)
標高:×(ケバのみ)
建物の形状:×(主な建物のみ)

1:12000 新潟市全圖 酒井晶山 編 / 酒井勘之助 1901(明治34)

【YG21-Z-4596】国立国会図書館の所蔵情報へのリンク国立国会図書館デジタルコレクション国立国会図書館デジタルコレクションへのリンク

番地:×(町丁単位まで)
標高:×(ケバのみ)
建物の形状:×

[縮尺表示なし] 市區改正新潟市全圖 新潟市 1912(大正元)

【YG913-1132】国立国会図書館の所蔵情報へのリンク
*禁電子式複写*

番地:×(町丁単位まで)
標高:×(ケバのみ)
建物の形状:×

1:8,727 新潟市圖 新潟市 1914(大正3)

【YG18-F-88】国立国会図書館の所蔵情報へのリンク

番地:×(町丁単位まで)
標高:×(ケバのみ)
建物の形状:×

1:8,727 新潟市図 新潟市役所 1914(大正3)

【YP6-76】(複製集成本)

番地:×(町丁単位まで)
標高:×(ケバのみ)
建物の形状:×

[縮尺表示なし] 新潟市圖 髙橋長藏 1920(大正9)

【YG7-Z-1065】国立国会図書館の所蔵情報へのリンク国立国会図書館デジタルコレクション国立国会図書館デジタルコレクションへのリンク

番地:×(町丁単位まで)
標高:×(ケバのみ)
建物の形状:×(主な建物のみ)

[縮尺表示なし] 新潟市圖 3版 片桐勘次郎 製圖 / 北光社書店 1925(大正14)

【YG913-1131】国立国会図書館の所蔵情報へのリンク
*禁電子式複写*

番地:×(町丁単位まで)
標高:×
建物の形状:×(主な建物のみ)

1:12,000 新潟市全図 佐藤松葉書店 1940(昭和15)

【YP6-79】(複製集成本)

番地:×(町丁単位まで)
標高:×
建物の形状:×

静岡

縮尺 タイトル / シリーズ名シリーズ名 著者 / 出版者 出版年 所蔵情報 / 備考
[縮尺表示なし] 静岡街一覽之圖 鳥居房吉, 小澤丑藏 著 / 米山定昌 1878(明治11)

【YG913-1229】国立国会図書館の所蔵情報へのリンク
*禁電子式複写*

【YG41-Z-95】国立国会図書館の所蔵情報へのリンク(複製版)

収録範囲:駿河区と葵区の一部
番地:×(町丁単位)
標高:×
建物の形状:×

[縮尺表示なし] 静岡市坊詳細圖解 平山陳平 編 / 平山陳平 1878(明治11)

【YG913-1225】国立国会図書館の所蔵情報へのリンク
*禁電子式複写*

収録範囲:葵区の一部
番地:×(町丁単位)
標高:×
建物の形状:×

[縮尺表示なし] 静岡市精細地圖 野村知義 編 / 三浦定吉 1890(明治23)

【YG913-1216】国立国会図書館の所蔵情報へのリンク
*禁電子式複写*

収録範囲:葵区の一部
番地:×(町丁単位、一部商店名あり)
標高:×
建物の形状:×

[縮尺表示なし] 静岡市明細全圖 附名所略圖・近地名所里程・物産名・官衙所在里程・銀行會社名・統計等 下島政亮 著 / 廣瀬市藏 1893(明治26)

【YG913-2235】国立国会図書館の所蔵情報へのリンク
*禁電子式複写*

収録範囲:駿河区と葵区の一部
番地:×(町丁単位)
標高:×
建物の形状:×

[縮尺表示なし] 豪家記入静岡市精細地圖 池田次郎吉 著 / 池田次郎吉 1895(明治28)

【YG913-1228】国立国会図書館の所蔵情報へのリンク
*禁電子式複写*

収録範囲:葵区の一部
番地:×(町丁単位、一部商店名あり)
標高:×
建物の形状:×

1:6000 静岡市詳密図 市川近太郎 / ― 1903(明治36)

【YP6-76】(複製集成本)

収録範囲:駿河区と葵区の一部
番地:×(町丁単位、業種の符号と一部商店名あり)
標高:×(山胍の表示あり)
建物の形状:×

1:8400 靜岡市及四隣精圖 訂正再版 市川啓三郎 著 / 金蘭閣 1903(明治36)

【YG913-1219】国立国会図書館の所蔵情報へのリンク
*禁電子式複写*

収録範囲:駿河区と葵区の一部
番地:×(町丁単位)
標高:×(丘陵の表示あり)
建物の形状:×

1:6000 静岡市全圖 大正新版 訂正5版 荒木磯吉 著 / 荒木尚風堂 1921(大正10)

【YG21-Z-4699】国立国会図書館の所蔵情報へのリンク国立国会図書館デジタルコレクション国立国会図書館デジタルコレクションへのリンク

収録範囲:葵区の一部
番地:×(町丁単位)
標高:×(山丘の表示あり)
建物の形状:×

1:12000 淸水市全圖 櫻田國藏 著 / 櫻田書店 1924(大正13)

【YG7-Z-1113】国立国会図書館の所蔵情報へのリンク国立国会図書館デジタルコレクション国立国会図書館デジタルコレクションへのリンク

収録範囲:清水区の一部
番地:×
標高:×(山丘の表示あり)
建物の形状:×

1:8000 静岡市全圖 静岡市土木課 編 / [静岡市土木課] [1924(大正13)]

【YG18-F-262】国立国会図書館の所蔵情報へのリンク

収録範囲:駿河区と葵区の一部
番地:×(町丁単位)
標高:×(山岳の表示あり)
建物の形状:×(主要な建物のみ)

1:15000 静岡市全圖 / 市勢要覧 昭和9年刊行 ― / 静岡市 1934(昭和9)

【特256-8】国立国会図書館の所蔵情報へのリンク国立国会図書館デジタルコレクション国立国会図書館デジタルコレクションへのリンク) 24コマ目から35コマ目国立国会図書館デジタルコレクションへのリンクに収録

収録範囲:駿河区と葵区の一部
番地:×(町丁単位)
標高:○
建物の形状:×

1:15000 淸水市全圖 並都市計画街路網 山田金十 著 / 山田金十 1936(昭和11)

【YG8-Z-633】国立国会図書館の所蔵情報へのリンク

収録範囲:清水区の一部
番地:×(町丁単位)
標高:×(一部等高線)
建物の形状:×

1:8000 静岡市詳細図市街地部 ― / 山田製図社 1938(昭和13)

【YP6-79】(複製集成本)

収録範囲:駿河区と葵区の一部
番地:○
標高:○
建物の形状:×(主要な建物のみ)

1:8000 靜岡市詳細圖 森田義春 著 / 九段書房 1940(昭和15)

【YG7-Z-810】国立国会図書館の所蔵情報へのリンク

収録範囲:駿河区と葵区の一部
番地:○
標高:○
建物の形状:×(主要な建物のみ)

1:7500 靜岡市復興都市計画圖 塩坂義一郎 著 / 塩坂寫眞製版印刷所 1940(昭和15)

【YG8-Z-634】国立国会図書館の所蔵情報へのリンク

収録範囲:駿河区と葵区の一部
番地:○
標高:○
建物の形状:×(主要な建物のみ)

[縮尺表示なし] 淸水市全圖 / 清水市勢要覧 昭和27年版 清水市統計調査課 編 / 清水市 1952(昭和27)

【351.54-Si397s】国立国会図書館の所蔵情報へのリンク国立国会図書館デジタルコレクション:図書館・個人送信国立国会図書館デジタルコレクションへのリンク) 81コマ目、82コマ目、83コマ目国立国会図書館デジタルコレクションへのリンクに収録

収録範囲:清水区の一部
番地:×
標高:×(一部等高線)
建物の形状:×

1:21000 静岡市街地図 ― / 塔文社 [1956(昭和31)]

【YG21-Z-3213】国立国会図書館の所蔵情報へのリンク

収録範囲:駿河区と葵区の一部
番地:×(町丁単位)
標高:×(一部等高線)
建物の形状:×

1:15000 静岡市詳図 / 日本都市地図全集 第1集 人文社編集部 編 / 人文社 1957(昭和32)

【291.038-Z28n】国立国会図書館の所蔵情報へのリンク国立国会図書館デジタルコレクション:図書館・個人送信国立国会図書館デジタルコレクションへのリンク) 222コマ目、223コマ目国立国会図書館デジタルコレクションへのリンクに収録

収録範囲:駿河区と葵区の一部
番地:×(町丁単位)
標高:×(一部等高線)
建物の形状:×

1:26000 清水市詳図 / 日本都市地図全集 第2集 人文社編集部 編 / 人文社 1959(昭和34)

【291.038-Z28n】国立国会図書館の所蔵情報へのリンク国立国会図書館デジタルコレクション:図書館・個人送信国立国会図書館デジタルコレクションへのリンク) 150コマ目、151コマ目国立国会図書館デジタルコレクションへのリンクに収録

収録範囲:清水区の一部
番地:○(中心部のみ、郊外は町丁単位)
標高:×(一部等高線)
建物の形状:×

名古屋

縮尺 タイトル / シリーズ名シリーズ名 著者 / 出版者 出版年 所蔵情報 / 備考
[縮尺表示なし] 愛知縣名古屋明細圖 山内六輔 編/二村猪三郎 [1877](明治10)

【YG913-1849】国立国会図書館の所蔵情報へのリンク
*禁電子式複写*

収録範囲:現在の中区、熱田区、東区、西区の一部
番地:×
標高:×
建物の形状:×

[縮尺表示なし] 愛知縣名古屋區市街地籍全圖 ―/― [1884](明治17) ~ [1887](明治20)

【YG41-Z-194】国立国会図書館の所蔵情報へのリンク(複製版)

収録範囲:現在の中区、東区、西区の一部
番地:○
標高:×
建物の形状:×

1:11600 測量精密明治名古屋新圖 川瀬善一 編/矢田藤兵衛 [1886](明治19)

【YG913-2082】国立国会図書館の所蔵情報へのリンク
*禁電子式複写*

収録範囲:現在の中区、熱田区、東区、西区の一部
番地:×
標高:×
建物の形状:×

1:11600 名古屋明細全圖 川瀬善一 編/矢田藤兵衛 1887(明治20)

【YG41-Z-198】国立国会図書館の所蔵情報へのリンク(複製版)

収録範囲:現在の中区、熱田区、東、西区区の一部
番地:×
標高:×
建物の形状:×

1:11600 名古屋明細全圖 佐藤政治郎 著/佐藤政治郎 [1889](明治22)

【YG913-1296】国立国会図書館の所蔵情報へのリンク
*禁電子式複写*

収録範囲:現在の中区、熱田区、東区、西区の一部
番地:×
標高:×
建物の形状:×

1:11600 名古屋市明細全圖測量精密 横井孝之助 著/横井孝之助 [1890](明治23)

【YG913-1258】国立国会図書館の所蔵情報へのリンク
*禁電子式複写*

収録範囲:現在の中区、熱田区、東区、西区の一部
番地:×
標高:×
建物の形状:×

[縮尺表示なし] 名古屋明細全図 近藤清治郎 著/中邨朝吉 1893(明治26)

【YG41-Z-366】国立国会図書館の所蔵情報へのリンク(複製版)

収録範囲:現在の中区、熱田区、東区、西区の一部
番地:×
標高:×
建物の形状:×

[縮尺表示なし] 名所案内名古屋明細全圖記念碑圖 中村浅吉 編/中村浅吉 1905(明治38)

【YG913-1260】国立国会図書館の所蔵情報へのリンク
*禁電子式複写*

収録範囲:現在の中区、熱田区、東区、西区の一部
番地:×
標高:×
建物の形状:×

1:12000 名古屋市及附近図 名古屋市教育会 編/名古屋市教育会 1907(明治40)

【YG21-Z-4638】国立国会図書館の所蔵情報へのリンク国立国会図書館デジタルコレクション国立国会図書館デジタルコレクションへのリンク

収録範囲:現在の中区、熱田区、港区、東区、西区、中村区、中川区、千種区、昭和区の一部
番地:×
標高:○(ケバのみ、標高数値なし)
建物の形状:×

1:12000 名古屋市全圖 伴野辰次郎 製圖/松岡明文堂 1908(明治41)

【YG18-K-20】国立国会図書館の所蔵情報へのリンク

収録範囲:現在の中区、熱田区、港区、東区、西区、中村区、中川区、千種区、昭和区の一部
番地:×
標高:○(ケバのみ、標高数値なし)
建物の形状:×

1:12000 最新増補名古屋市及附近圖 名古屋市教育會 編纂/名古屋市教育會 1909(明治42)

【YG913-1292】国立国会図書館の所蔵情報へのリンク
*禁電子式複写*

収録範囲:現在の中区、熱田区、港区、東区、西区、中村区、中川区、千種区、昭和区の一部
番地:×
標高:○(ケバのみ、標高数値なし)
建物の形状:×(主要な建物のみ)

1:16000 四區改正名古屋市街全圖附名古屋築港及共進會々場圖 星野松次郎 編/文星堂本店 1910(明治43)

【YG913-1267】国立国会図書館の所蔵情報へのリンク
*禁電子式複写*

収録範囲:現在の中区、熱田区、港区、東区、西区、千種区、昭和区の一部
番地:×
標高:×
建物の形状:×

1:16000 名古屋市勢図 附・名古屋市統計一覧 ―/名古屋商業会議所 1913(大正2)

【YG7-Z-1135】国立国会図書館の所蔵情報へのリンク国立国会図書館デジタルコレクション国立国会図書館デジタルコレクションへのリンク

収録範囲:現在の中区、熱田区、港区、東区、西区、中村区、中川区、千種区、昭和区の一部
番地:×
標高:×
建物の形状:×

1:20000 名古屋市及附近明細圖 松岡利助 著/松岡明文堂 1918(大正7)

【YG913-2187】国立国会図書館の所蔵情報へのリンク
*禁電子式複写*

収録範囲:現在の中区、熱田区、港区、東区、西区、中村区、中川区、千種区、昭和区の一部
番地:×
標高:○(ケバのみ、標高数値なし)
建物の形状:×

1:17000 名古屋新地図 大淵善吉/大淵善吉 1922(大正11)

【YG41-Z-366】国立国会図書館の所蔵情報へのリンク(複製版)

収録範囲:現在の中区、熱田区、港区、東区、西区、中村区、中川区、千種区、昭和区の一部
番地:×
標高:×
建物の形状:×

1:15000 名古屋市街全圖 ―/名古屋図書出版同盟會 1926(大正15)

【YG7-Z-575】国立国会図書館の所蔵情報へのリンク国立国会図書館デジタルコレクション:館内限定国立国会図書館デジタルコレクションへのリンク

収録範囲:現在の中区、熱田区、港区、東区、西区、中村区、中川区、千種区、昭和区、瑞穂区、南区の一部
番地:×
標高:○(ケバのみ、標高数値なし)
建物の形状:×

1:20000 名古屋市全図 伴野辰次郎 製/松岡明文堂 1933(昭和8)

【YG7-Z-1423】国立国会図書館の所蔵情報へのリンク国立国会図書館デジタルコレクション:図書館・個人送信国立国会図書館デジタルコレクションへのリンク

収録範囲:現在の中区、熱田区、港区、東区、西区、中村区、中川区、千種区、昭和区、瑞穂区、南区の一部
番地:×
標高:○(ケバのみ、標高数値なし)
建物の形状:×

1:15000 名古屋市街全圖 ―/武内時雄 1934(昭和9)

【YG18-F-232】国立国会図書館の所蔵情報へのリンク

収録範囲:現在の中区、熱田区、港区、東区、西区、中村区、中川区、千種区、昭和区、瑞穂区、南区の一部
番地:×
標高:×
建物の形状:×

1:25000 大名古屋新区制地図 名古屋新聞調査部 編/名古屋新聞社 1938(昭和13)

【YG41-Z-366】国立国会図書館の所蔵情報へのリンク(複製版)

収録範囲:現在の中区、熱田区、港区、東区、西区、中村区、中川区、千種区、昭和区、天白区の一部
番地:×
標高:○(ケバのみ、標高数値なし)
建物の形状:×

1:15000 名古屋市全図 清正堂書房 製/清正堂書房 1940(昭和15)

【YG21-Z-4929】国立国会図書館の所蔵情報へのリンク国立国会図書館デジタルコレクション:図書館・個人送信国立国会図書館デジタルコレクションへのリンク

収録範囲:現在の中区、熱田区、港区、東区、西区、中村区、中川区、千種区、昭和区、瑞穂区、南区の一部
番地:×
標高:○(ケバのみ、標高数値なし)
建物の形状:×

1:20000 名古屋市全圖 伴野辰次郎 製圖/松岡明文堂 1941(昭和16)

【YG18-K-36】国立国会図書館の所蔵情報へのリンク

収録範囲:現在の中区、熱田区、港区、東区、守山区、西区、中川区、千種区、昭和区、瑞穂区、南区の一部
番地:×
標高:○(ケバのみ、標高数値なし)
建物の形状:×

[縮尺表示なし] 掌中大名古屋區分地圖 廣瀬俊幸 著/清正堂書房 1943(昭和18)

【YG21-Z-3831】国立国会図書館の所蔵情報へのリンク

収録範囲:現在の中区、熱田区、港区、東区、守山区、西区、中川区、千種区、昭和区、瑞穂区、南区の一部
番地:×
標高:×
建物の形状:×

1:30000 名古屋市地圖 澤木廣之 著/萬華通信社 1949(昭和24)

【YG18-F-7】国立国会図書館の所蔵情報へのリンク

収録範囲:現在の中区、熱田区、港区、東区、守山区、西区、中村区、中川区、千種区、昭和区、瑞穂区、南区、天白区の一部
番地:×
標高:×
建物の形状:×

1:30000 大名古屋市新全図 ―/― 1955(昭和30)

【YG41-Z-366】国立国会図書館の所蔵情報へのリンク(複製版)

収録範囲:現在の名古屋市のほぼ全域
番地:×
標高:○(等高線のみ、標高数値なし)
建物の形状:×

1:30000 名古屋市電信電話全図 -/ [東海電気通信局] [1957](昭和32)

【YG18-K-7】国立国会図書館の所蔵情報へのリンク

収録範囲:現在の名古屋市のほぼ全域
番地:×
標高:○(等高線のみ、標高数値なし)
建物の形状:×

1:10000 ―/アルプス出版社 [19--] 一覧国立国会図書館の所蔵情報へのリンク

収録範囲:-
番地:×
標高:×
建物の形状:×

縮尺不定 名古屋市大区分地図 ―/萬華社 1959(昭和34) 一覧国立国会図書館の所蔵情報へのリンク

収録範囲:-
番地:×
標高:×
建物の形状:×

京都

縮尺 タイトル / シリーズ名シリーズ名 著者 / 出版者 出版年 所蔵情報 / 備考
[縮尺表示なし] 京町御絵図 ― / 村上勘兵衛 1869(明治2)

【YP8-17】(複製集成本)

収録範囲:現在の上京区、中京区、下京区
番地:×
標高:×
建物の形状:×

[縮尺表示なし] 改正京都區分一覽之圖 附リ山城八郡丹波三郡 福富正水 校正 / 村上勘兵衛 [1876(明治9)]

【YG913-1333】国立国会図書館の所蔵情報へのリンク
*禁電子式複写*

複製集成本
【YP6-88】 【YP8-17】

収録範囲:現在の上京区、中京区、下京区
番地:×
標高:×
建物の形状:×

京都細覧之図 池田東園 編 / 池田東園 1887(明治20)

【YG913-2566】国立国会図書館の所蔵情報へのリンク国立国会図書館デジタルコレクション国立国会図書館デジタルコレクションへのリンク

収録範囲:現在の上京区、中京区、下京区
番地:×
標高:×
建物の形状:×

京都新図 風月庄左衛門 編 / 風月庄左衛門 1894(明治27)

【YG7-Z-1001】国立国会図書館の所蔵情報へのリンク国立国会図書館デジタルコレクション国立国会図書館デジタルコレクションへのリンク

収録範囲:現在の上京区、中京区、下京区
番地:×
標高:×
建物の形状:×

[縮尺表示なし] 新撰京都古今全圖 田中治兵衛 / 田中治兵衛 1895(明治28) 複製集成本
【YP6-88】 【YP8-17】

収録範囲:現在の上京区、中京区、下京区
番地:×
標高:×
建物の形状:×

[縮尺表示なし] 亰都明細新圖 -- 訂正3版 布施善雄 著 / 福井源次郎 1898(明治31)

【YG21-Z-3821】国立国会図書館の所蔵情報へのリンク

収録範囲:現在の上京区、中京区、下京区、南区、東山区、伏見区
番地:×
標高:×
建物の形状:×

[縮尺表示なし] 京都及附近光景全圖 第五回内國勸業博覽會紀念 清水吉康 著 ; 平賀義美, 西村治兵衛 校閲 / 田村豊盛堂 [1902(明治35)]

【YG915-179】国立国会図書館の所蔵情報へのリンク
*禁電子式複写*

収録範囲:現在の上京区、中京区、下京区、南区、東山区、伏見区
番地:×
標高:×
建物の形状:×

[縮尺表示なし] 京都市街全圖 ― / 小林藤次郎 1903(明治36)

【YG913-1367】国立国会図書館の所蔵情報へのリンク
*禁電子式複写*

収録範囲:現在の上京区、中京区、下京区、南区、東山区、伏見区
番地:×
標高:×
建物の形状:×

1:15000 亰都市實地測量地圖 廣岡顕二郎 / 松田庄助 1903(明治36)

複製集成本
【YP6-76】 【YP6-88】 【YP8-17】

収録範囲:現在の上京区、中京区、下京区、南区、東山区、伏見区
番地:×
標高:○(一部ケバ)
建物の形状:○(主要な建物のみ)

1:15000 最近實測亰都新地圖 小林藤次郎 著 / 中澤明盛堂 1906(明治39)

【YG913-1355】国立国会図書館の所蔵情報へのリンク
*禁電子式複写*

収録範囲:現在の上京区、中京区、下京区、南区、東山区、伏見区
番地:×
標高:×
建物の形状:×(主要な建物のみ)

1:20000 最新實測亰都新地圖 小林藤次郎 著 / 中沢明盛堂 1907(明治40)

【YG913-1863】国立国会図書館の所蔵情報へのリンク
*禁電子式複写*

収録範囲:現在の上京区、中京区、下京区、南区、東山区、伏見区
番地:×
標高:×
建物の形状:×

1:15000 最近踏査京都新地圖 小林藤次郎 著 / 中沢明盛堂 1909(明治42)

【YG913-1363】国立国会図書館の所蔵情報へのリンク
*禁電子式複写*

収録範囲:現在の上京区、中京区、下京区、南区、東山区、伏見区
番地:×
標高:×
建物の形状:×

1:20000 最近踏査京都新地圖 小林藤次郎 著 / 中沢明盛堂 1909(明治42)

【YG913-1358】国立国会図書館の所蔵情報へのリンク
*禁電子式複写*

収録範囲:現在の上京区、中京区、下京区、南区、東山区、伏見区
番地:×
標高:×
建物の形状:×

[縮尺表示なし] 最新京都地圖 改正新案 美濃部徳次郎 著 ; 京都地理研究學會 編纂 / 風月庄左衛門 1910(明治43)

【YG913-1861】国立国会図書館の所蔵情報へのリンク
*禁電子式複写*

収録範囲:現在の上京区、中京区、下京区、南区、東山区、伏見区
番地:×
標高:×
建物の形状:×

[縮尺表示なし] 京都市及接続町村地籍図 ― / 京都地籍図編纂所 1912(明治45・大正元)

【408-69】国立国会図書館の所蔵情報へのリンク

国立国会図書館デジタルコレクション
第1国立国会図書館デジタルコレクションへのリンク / 第1附録国立国会図書館デジタルコレクションへのリンク / 第2国立国会図書館デジタルコレクションへのリンク / 第2附録国立国会図書館デジタルコレクションへのリンク / 第3国立国会図書館デジタルコレクションへのリンク / 第3附録国立国会図書館デジタルコレクションへのリンク

*複製版*
京都地籍図 復刻版:一覧国立国会図書館の所蔵情報へのリンク

収録範囲:現在の上京区、中京区、下京区、南区
番地:○(地目、坪数、所有者住所・氏名)
標高:×
建物の形状:×

1:6000 京都市全図 福富忠也 著 / 長谷川霍吉 1912(明治45・大正元)

【YG18-N-23】国立国会図書館の所蔵情報へのリンク

【YP6-88】(複製集成本)

収録範囲:現在の上京区、中京区、下京区
番地:×(詳細な町名)
標高:×
建物の形状:×(主要な建物のみ)

1:8000 京都市街全圖 附著名諸會社銀行商店案内 齋藤良次郎 / 大阪毎日新聞社 1913(大正2)

【YP6-88】(複製集成本)

収録範囲:現在の上京区、中京区、下京区
番地:×(主要な企業名、商店名)
標高:○(一部ケバ)
建物の形状:×(主要な建物のみ)

1:10000 京都近傍圖 大禮記念 ― / 陸地測量部 1915(大正4)

【YG913-1361】国立国会図書館の所蔵情報へのリンク
*禁電子式複写*

【YP8-17】(複製集成本)

収録範囲:現在の上京区、中京区、下京区、南区、東山区、伏見区
番地:×
標高:○(一部等高線)
建物の形状:×(主要な建物のみ)

1:6300 大典記念京都市街地圖 附著名諸會社銀行商工業案内 中村大觀 / 京都編纂所 1915(大正4)

【YP8-17】(複製集成本)

収録範囲:現在の上京区、中京区、下京区、南区、東山区、伏見区
番地:×(主要な企業名、商店名等の記載あり)
標高:○(一部ケバ)
建物の形状:×(主要な建物のみ)

1:6800 京都市地圖 田坂平策 著 / 西川明盛堂 1918(大正7)

【YG18-F-4】国立国会図書館の所蔵情報へのリンク

収録範囲:現在の上京区、中京区、下京区
番地:×
標高:×
建物の形状:×(主要な建物のみ)

1:10000 [京都市街図] 京都市役所 蔵版 / ― 1918(大正7)

【YP6-88】(複製集成本)

収録範囲:現在の上京区、中京区、下京区
番地:×
標高:○(一部等高線)
建物の形状:×(主要な建物のみ)

[縮尺表示なし] 最新京都地圖 改正新案 : 昭和四年改正新版都市計画豫定線入 -- 再版 風月庄左衞門 著 / 風月庄左衛門 1929(昭和4)

【YG21-Z-3852】国立国会図書館の所蔵情報へのリンク

収録範囲:現在の上京区、中京区、下京区、南区、東山区、伏見区
番地:×
標高:×
建物の形状:×

[縮尺表示なし] 最新京都市街圖 -- 第6版 田中磯吉 著 / 田中南風堂 1929(昭和4)

【YG7-Z-577】国立国会図書館の所蔵情報へのリンク

収録範囲:現在の上京区、中京区、下京区、南区、東山区、伏見区
番地:×
標高:×
建物の形状:×

1:10000 大京都市全図 野本清多老, 宮崎熈 編纂並製図 / 三共社 1932(昭和7)

【YG7-Z-1400】国立国会図書館の所蔵情報へのリンク国立国会図書館デジタルコレクション:図書館・個人送信国立国会図書館デジタルコレクションへのリンク

収録範囲:現在の上京区、中京区、下京区、南区、東山区、伏見区、山科区
番地:×
標高:○(等高線、標高数値)
建物の形状:×

1:10000 京都市街圖 學區界町名入 ― / 大黒屋 1933(昭和8)

【YP6-88】(複製集成本)

収録範囲:現在の上京区、中京区、下京区
番地:×
標高:×
建物の形状:×(主要な建物のみ)

[縮尺表示なし] 大京都市街地圖 日下伊兵衛 著 / 和樂路屋本店 1934(昭和9)

【YG7-Z-578】国立国会図書館の所蔵情報へのリンク

収録範囲:現在の上京区、中京区、下京区、南区、東山区、伏見区
番地:×
標高:×
建物の形状:×(主要な建物のみ)

1:10000 京都市街圖 學區界町名入. 昭和15年版 -- 3版 山下喜與吉 編 / 大黒屋地圖舗 1940(昭和15)

【YG18-K-66】国立国会図書館の所蔵情報へのリンク

複製集成本
【YP6-79】 【YP8-17】

収録範囲:現在の上京区、中京区、下京区
番地:×
標高:×
建物の形状:×(主要な建物のみ)

[縮尺表示なし] 大京都市街地圖 -- 再版 日下伊兵衞 著 / 日本統制地圖 1941(昭和16)

【YG913-1362】国立国会図書館の所蔵情報へのリンク
*禁電子式複写*

収録範囲:現在の上京区、中京区、下京区、南区、東山区、伏見区、山科区
番地:×
標高:×
建物の形状:×

[縮尺表示なし] 京都地圖 -- 改正版 今西英一郎 著 / 京都繪圖協會 1945(昭和20)

【YG29-Z-2713】国立国会図書館の所蔵情報へのリンク

収録範囲:現在の上京区、中京区、下京区、南区、東山区、伏見区、山科区
番地:×
標高:×
建物の形状:×

[縮尺表示なし] 京都市街全圖 日本地圖大阪支店 著 / 日本地圖大阪支店 1948(昭和23)

【YG18-F-128】国立国会図書館の所蔵情報へのリンク

収録範囲:現在の上京区、中京区、下京区、南区、東山区、伏見区、山科区
番地:×
標高:×
建物の形状:×(主要な建物のみ)

[縮尺表示なし] 京都全圖 最新版 にほんちがくきょうかい 著 / にほんかんこう 1948(昭和23)

【YG29-Z-2721】国立国会図書館の所蔵情報へのリンク

収録範囲:現在の上京区、中京区、下京区、南区、東山区、伏見区、山科区
番地:×
標高:×
建物の形状:×

[縮尺表示なし] 京都市街全圖 日本地圖大阪支店 著 / 日本地圖大阪支店 1949(昭和24)

【YG18-F-129】国立国会図書館の所蔵情報へのリンク

収録範囲:現在の上京区、中京区、下京区、南区、東山区、伏見区、山科区
番地:×
標高:×
建物の形状:×(主要な建物のみ)

[縮尺表示なし] 京都市街全圖 日本地圖大阪支店 著 / 日本地圖大阪支店 1949(昭和24)

【YG18-F-130】国立国会図書館の所蔵情報へのリンク

収録範囲:現在の上京区、中京区、下京区、南区、東山区、伏見区、山科区
番地:×
標高:×
建物の形状:×(主要な建物のみ)

大阪

縮尺 タイトル / シリーズ名シリーズ名 著者 / 出版者 出版年 所蔵情報 / 備考
[縮尺表示なし] 大阪市中地區甼名改正繪圖 - / 書籍會社 [1872](明治5)

【YG913-1432】国立国会図書館の所蔵情報へのリンク
*禁電子式複写*

【YP6-88】(複製集成本)

番地:×(町丁単位まで)
標高:×
建物の形状:×

[縮尺表示なし] 改正大阪區分細見圖 蔀屋仙藏 原圖 ; 森琴石 改圖 / 大野木市兵衞 1877(明治10)

【YG913-1384】国立国会図書館の所蔵情報へのリンク
*禁電子式複写*

番地:×(町丁単位まで)
標高:×
建物の形状:×

1:5000 大阪實測図 - / 地理局圖籍課 1886(明治19)

【YG913-1422】国立国会図書館の所蔵情報へのリンク
*禁電子式複写*

【YP6-155】(複製集成本)

番地:○
標高:×
建物の形状:×(主要な建物のみ)

1:5000 大阪實測図 - / 地理局圖籍課 1888(明治21)

【YG913-2283】国立国会図書館の所蔵情報へのリンク
*禁電子式複写*

【YG41-Z-228】国立国会図書館の所蔵情報へのリンク(複製版)

番地:○
標高:×
建物の形状:×(主要な建物のみ)
1枚欠

1:5000 大阪實測図 - / 内務省地理局 1890(明治23)

【YG18-F-44】国立国会図書館の所蔵情報へのリンク

複製集成本
【YP6-76】 【YP6-88】 【YP6-136】

番地:○
標高:×
建物の形状:×(主要な建物のみ)

[縮尺表示なし] 大字明瞭大阪市圖 森熊五郎 著 ; 製圖協會 校 / 大辻和三郎 1902(明治35)

【YG913-1867】国立国会図書館の所蔵情報へのリンク
*禁電子式複写*

番地:×(町丁単位まで)
標高:×
建物の形状:×

大阪市街全図 新町名入 松村九兵衛 編 / 松村九兵衛 1904(明治37)

【YG21-Z-4626】国立国会図書館の所蔵情報へのリンク国立国会図書館デジタルコレクション国立国会図書館デジタルコレクションへのリンク

番地:×(町丁単位まで)
標高:×
建物の形状:×

1:10000 大阪市図 大阪市役所 / 大阪市役所 1905(明治38)

【YG21-Z-4636】国立国会図書館の所蔵情報へのリンク国立国会図書館デジタルコレクション国立国会図書館デジタルコレクションへのリンク

【YP6-88】(複製集成本)

番地:×(町丁単位まで、主要建物名)
標高:×
建物の形状:×

1:17000 實地踏測大阪市街全圖 明治四十年大新版 日下伊兵衛 / 和樂路屋 1907(明治40)

【YG7-Z-556】国立国会図書館の所蔵情報へのリンク

番地:×(町丁単位まで)
標高:×
建物の形状:×

[縮尺表示なし] 地籍台帳・地籍地図「大阪」 吉江集画堂地籍地図編輯部 / 吉江集画堂 1911(明治44)

【407-47】国立国会図書館の所蔵情報へのリンク

国立国会図書館デジタルコレクション
(1)国立国会図書館デジタルコレクションへのリンク / (2)国立国会図書館デジタルコレクションへのリンク / (3)国立国会図書館デジタルコレクションへのリンク

複製版:一覧国立国会図書館の所蔵情報へのリンク

番地:○
標高:×
建物の形状:×

1:12000 大阪市圖 大阪市 / 大阪市役所 1914(大正3)

【YG18-K-65】国立国会図書館の所蔵情報へのリンク

【YP6-88】(複製集成本)

番地:×(町丁単位まで、主要建物名)
標高:×
建物の形状:×

1:10000 [大正三年大阪全図] - / - [1914](大正3)

【YG41-Z-230】国立国会図書館の所蔵情報へのリンク(複製版)

番地:×(町丁単位まで、主要建物名)
標高:×
建物の形状:×

1:5000 番地入最新大阪市街地図 箕島正夫 / 箕島正夫 1918(大正7)

【YP6-88】(複製集成本)

番地:○(主要建物名)
標高:×
建物の形状:×

1:12000 大阪市圖 大阪市 / 大阪市 1919(大正8)

【YG18-K-74】国立国会図書館の所蔵情報へのリンク

番地:×(町丁単位まで、主要建物名)
標高:×
建物の形状:×

1:5000 地番入大阪市図 : 五千分一 大阪市 / 和楽路屋 1931(昭和6)

【425-34】国立国会図書館の所蔵情報へのリンク国立国会図書館デジタルコレクション:図書館・個人送信国立国会図書館デジタルコレクションへのリンク

複製集成本
【YP6-88】 【YP6-136】

番地:○
標高:×
建物の形状:×

1:10000 大大阪市地図 : 最新番地入 箕島正夫 / 箕島正夫 1934(昭和9)

【YG7-Z-1399】国立国会図書館の所蔵情報へのリンク国立国会図書館デジタルコレクション:図書館・個人送信国立国会図書館デジタルコレクションへのリンク

複製集成本
【YP6-79】 【YP6-88】

番地:○
標高:×
建物の形状:×

1:5000~
1:11400
シリーズ名大阪市區分地圖 日下伊兵衛 / 和樂路屋 1939(昭和14)

一覧国立国会図書館の所蔵情報へのリンク

番地:○(主要建物名)
標高:×
建物の形状:×

1:20,000 最新大大阪市街地図 和楽路屋 製 / 日本統制地図 1941(昭和16)

【YG7-Z-1258】国立国会図書館の所蔵情報へのリンク国立国会図書館デジタルコレクション:図書館・個人送信国立国会図書館デジタルコレクションへのリンク

裏面に電車・バスの路線図あり
番地:×
標高:×
建物の形状:×

[約1:5233]~
[約1:12834],
[縮尺表示なし]
シリーズ名大阪市區分地圖 日下伊兵衛 / 日本統制地圖 1941(昭和16)

一覧国立国会図書館の所蔵情報へのリンク

番地:○(主要建物名)
標高:×
建物の形状:×

[縮尺表示なし] シリーズ名家庭防護板 富谷憲三 / 家庭防護協會 1941(昭和16)

一覧国立国会図書館の所蔵情報へのリンク

収録範囲:此花区、西成区、東成区、南区の一部
番地:○
標高:×
建物の形状:○

[縮尺表示なし] 改訂大大阪全圖 昭和十八年四月一日實施新區制二十二區明細 日下伊兵衛 / 日本統制地圖 1943(昭和18)

【YG7-Z-579】国立国会図書館の所蔵情報へのリンク

番地:×(町丁単位まで)
標高:×
建物の形状:×

[縮尺表示なし] 最新大阪市街地圖 和楽路屋編集部 / 和楽路屋 1948(昭和23)

【YG18-F-131】国立国会図書館の所蔵情報へのリンク

番地:×(町丁単位まで)
標高:×
建物の形状:×

[縮尺表示なし] 最新大阪市街地図 わかり易い索引付 駸々堂 / 天王寺駸々堂 1952(昭和27)

【YG18-F-136】国立国会図書館の所蔵情報へのリンク

番地:×(町丁単位まで)
標高:×
建物の形状:×

[縮尺不定] 大阪市地圖 - / 萬華社 1957(昭和32)

【YG21-Z-3214】国立国会図書館の所蔵情報へのリンク

番地:×(町丁単位まで、主要建物名)
標高:×
建物の形状:×

神戸

縮尺 タイトル / シリーズ名シリーズ名 著者 / 出版者 出版年 所蔵情報 / 備考
1:3000 兵庫神戸實測三千分箇之縮圖 全圖之内第壹部 山内博正ほか [作] / 山内博正 1872(明治5)

【YG913-2350】国立国会図書館の所蔵情報へのリンク
*禁電子式複写*

収録範囲:現在の中央区の一部
番地:△(外国人居留地のみ)
標高:×
建物の形状:×

[約1:9000] 兵庫神戸市街之圖 藤井忠弘 著 / 熊谷幸介 1877(明治10)

【YG915-76】国立国会図書館の所蔵情報へのリンク
*禁電子式複写*

【YP6-88】(複製集成本)

収録範囲:現在の中央区、兵庫区の一部
番地:×
標高:×(ケバのみ)
建物の形状:×

[縮尺表示なし] 兵神市街之圖 兵港神戸相生橋ヨリ道法 粟田福三郎 編 / 粟田福三郎 [1880](明治13)

【YG913-1462】国立国会図書館の所蔵情報へのリンク
*禁電子式複写*

収録範囲:現在の中央区、兵庫区の一部
番地:△(外国人居留地のみ)
標高:×
建物の形状:×

1:5000 兵庫神戸実測圖 ― / 古地図史料出版 [1881](明治14)

【YG41-Z-145】国立国会図書館の所蔵情報へのリンク(複製版)

【YP6-155】(複製集成本)

収録範囲:現在の中央区、兵庫区の一部
番地:△(外国人居留地のみ)
標高:×(ケバのみ)
建物の形状:×

1:5000 兵庫神戸實測圖 地理局測量課 [作] / [内務省]地理局 [1883](明治16)

【YG913-2029】国立国会図書館の所蔵情報へのリンク
*禁電子式複写*

【YP6-88】(複製集成本)

収録範囲:現在の中央区、兵庫区の一部
番地:△(外国人居留地のみ)
標高:×(ケバのみ)
建物の形状:×

[縮尺表示なし] 神戸兵庫名勝繪圖 柴田正 編 / 熊谷幸介 [1886](明治19)

【YG913-2049】国立国会図書館の所蔵情報へのリンク
*禁電子式複写*

【YP6-88】(複製集成本)

収録範囲:現在の中央区、兵庫区の一部
番地:×
標高:×(ケバのみ)
建物の形状:×

[縮尺表示なし] 神戸兵庫實測新圖 附諸官衙諸會社學校遊所名所舊跡居留地商館 村松愿之助 著 / 船井政太郎 [1888](明治21)

【YG913-1459】国立国会図書館の所蔵情報へのリンク
*禁電子式複写*

収録範囲:現在の中央区、兵庫区の一部
番地:×
*外国人居留地における商館および領事館の番地を記した表あり(例:「七十八番 獨 メアル商會」)
標高:×
建物の形状:×

[縮尺表示なし] 和英詳密神戸市全圖 田名瀬昇藏 編 / 田名瀬昇藏 ; 吉岡平助支店 (發兌) 1891(明治24)

【YG913-1447】国立国会図書館の所蔵情報へのリンク
*禁電子式複写*

収録範囲:現在の中央区、兵庫区の一部
番地:×
*外国人居留地における商館および領事館の番地を記した表あり(例:「七十八番 獨 メアル商會」)
標高:×(ケバのみ)
建物の形状:×

[縮尺表示なし] 神戸市全圖 奥川寅之助 著 / 山川鶴吉 1892(明治25)

【YG913-1460】国立国会図書館の所蔵情報へのリンク
*禁電子式複写*

収録範囲:現在の中央区、兵庫区の一部
番地:×
標高:×(ケバのみ)
建物の形状:×

[縮尺表示なし] 神戸市全圖 奥川寅之助 著・訂正 / 山川鶴吉 1894(明治27)

【YG913-1448】国立国会図書館の所蔵情報へのリンク
*禁電子式複写*

収録範囲:現在の中央区、兵庫区の一部
番地:×
標高:×(ケバのみ)
建物の形状:×

[縮尺表示なし] 神戸市新圖 須磨近傍名勝 益田謙三郎 製圖 / 熊谷久榮堂 1895(明治28)

【YG913-1450】国立国会図書館の所蔵情報へのリンク
*禁電子式複写*

収録範囲:現在の中央区、兵庫区、長田区、須磨区の一部
番地:△(外国人居留地のみ)
標高:×(ケバのみ)
建物の形状:×

[縮尺表示なし] 神戸市全圖 井上寅次郎 著 / 井上寅次郎 1899(明治32)

【YG913-1868】国立国会図書館の所蔵情報へのリンク
*禁電子式複写*

収録範囲:現在の中央区、兵庫区、長田区、須磨区の一部
番地:△(外国人居留地のみ)
標高:×(ケバのみ)
建物の形状:×

[縮尺表示なし] 神戸市切図. 神戸・港東・港西部 藤尾幸一 編 / 兵神館 1902-1903(明治35-36)

【89-47】国立国会図書館の所蔵情報へのリンク

国立国会図書館デジタルコレクション
神戸部国立国会図書館デジタルコレクションへのリンク / 港東部国立国会図書館デジタルコレクションへのリンク / 港西部国立国会図書館デジタルコレクションへのリンク

収録範囲:現在の中央区の一部
番地:○(番地、坪数)
標高:×
建物の形状:×

1:12000 最新神戸市全圖 明治三十六年實測 石丸甚八 著 / 日東舘書林 1903(明治36)

【YG913-1453】国立国会図書館の所蔵情報へのリンク
*禁電子式複写*

収録範囲:現在の灘区、中央区、兵庫区、長田区、須磨区の一部
番地:×
標高:×(ケバのみ)
建物の形状:×

[縮尺表示なし] 最近神戸市地圖 兵庫縣地図・姫路市地圖・明石町地圖・神戸港圖 置塩隆親 監修 ; 吉岡平助 編 / 寶文館 1908(明治41)

【YG913-1454】国立国会図書館の所蔵情報へのリンク
*禁電子式複写*

【YP6-88】(複製集成本)

収録範囲:現在の灘区、中央区、兵庫区、長田区の一部
番地:×
標高:×(ケバのみ)
建物の形状:×

[縮尺表示なし] 改正神戸市地圖 名所舊蹟冩真圖・市街案内里程表 : 築港設計及ビ市街電氣鐵道豫定線入 : 明治四十二年大新版 松浦祥之助 著 / 松浦祥之助 ; 集古舘書店 (發賣) 1909(明治42)

【YG913-1452】国立国会図書館の所蔵情報へのリンク
*禁電子式複写*

収録範囲:現在の中央区、兵庫区、長田区、須磨区の一部
番地:×
標高:×(ケバのみ)
建物の形状:×

[縮尺表示なし] 神戸市地籍図 多田順吉 編 / 山路松次郎 1910(明治43)

【94-700】国立国会図書館の所蔵情報へのリンク

国立国会図書館デジタルコレクション
国立国会図書館デジタルコレクションへのリンク / 国立国会図書館デジタルコレクションへのリンク

収録範囲:現在の中央区の一部
番地:○(番地、地目、坪数)
標高:×
建物の形状:×

1:13000 最近神戸市地圖 兵庫縣地図・姫路市地圖・明石町地圖・神戸港圖 船井信一 監修 ; 吉岡平助 編 / 寶文館 1911(明治44)

【YG915-94】国立国会図書館の所蔵情報へのリンク
*禁電子式複写*

収録範囲:現在の灘区、中央区、兵庫区、長田区の一部
番地:×
標高:×(ケバのみ)
建物の形状:×

[縮尺表示なし] 神戸市葺合部地籍図 志水清太郎 製 / 志水工務所 1917(大正6)

【67-372】国立国会図書館の所蔵情報へのリンク国立国会図書館デジタルコレクション国立国会図書館デジタルコレクションへのリンク

収録範囲:現在の中央区の一部
番地:○(番地、地目、坪数)
標高:×
建物の形状:×

[縮尺表示なし] 神戸市須磨区地籍図 前田慶三 製 / 高梨東神堂 1921(大正10)

【416-12】国立国会図書館の所蔵情報へのリンク国立国会図書館デジタルコレクション国立国会図書館デジタルコレクションへのリンク

収録範囲:現在の須磨区の一部
番地:○(番地、地目、坪数)
標高:×
建物の形状:×

1:10000 神戸都市計畫街路圖 都市計畫兵庫地方委員會 著 / 兵庫縣都市研究會 1927(昭和2)

【YG8-Z-649】国立国会図書館の所蔵情報へのリンク国立国会図書館デジタルコレクション国立国会図書館デジタルコレクションへのリンク国立国会図書館の所蔵情報へのリンク

収録範囲:現在の東灘区、灘区、中央区、兵庫区、長田区、須磨区の一部
番地:×
標高:○
建物の形状:×

1:6000 神戸市葺合区市街地図 神戸近郊実測部 製 / 日東館書林 1937(昭和12)

【YG7-Z-1289】国立国会図書館の所蔵情報へのリンク国立国会図書館デジタルコレクション:図書館・個人送信国立国会図書館デジタルコレクションへのリンク

【YP6-79】(複製集成本)

収録範囲:現在の中央区の一部
番地:×
標高:×(ケバ図のみ)
建物の形状:×

1:5000 神戸市湊東区全図 神戸近郊実測部 製 / 日東館書林 1937(昭和12)

【YG7-Z-1288】国立国会図書館の所蔵情報へのリンク国立国会図書館デジタルコレクション:図書館・個人送信国立国会図書館デジタルコレクションへのリンク

複製集成本
【YP6-79】 【YP6-88】

収録範囲:現在の中央区の一部
番地:×
標高:×(ケバ図のみ)
建物の形状:×

1:6000 神戸市神戸区市街地図 神戸近郊実測部 製 / 日東館書林 1937(昭和12)

【YG7-Z-1286】国立国会図書館の所蔵情報へのリンク国立国会図書館デジタルコレクション:図書館・個人送信国立国会図書館デジタルコレクションへのリンク

複製集成本
【YP6-79】 【YP6-88】

収録範囲:現在の中央区の一部
番地:×
標高:×(ケバ図のみ)
建物の形状:×

1:17000 最新實測大神戸市街地圖 駸々堂書店 著 / 日本統制地圖 1941(昭和16)

【YG18-K-15】国立国会図書館の所蔵情報へのリンク

収録範囲:現在の東灘区、灘区、中央区、兵庫区、長田区、須磨区の一部
番地:×
標高:×
建物の形状:×

1:20000 神戸市戰災燒失區域圖 日本地圖 著 / みずのわ出版 1946(昭和21)

【YG41-Z-427】国立国会図書館の所蔵情報へのリンク(複製版)

収録範囲:現在の灘区、中央区、兵庫区、長田区、須磨区の一部
番地:×
標高:×(等高線はあるが数値はなし)
建物の形状:×

1:17000 神戸市街地圖 日本地圖大阪支店 著 / 日本地圖大阪支店 1948(昭和23)

【YG18-K-42】国立国会図書館の所蔵情報へのリンク

収録範囲:現在の東灘区、灘区、中央区、兵庫区、長田区、須磨区の一部
番地:×
標高:×
建物の形状:×

1:17000 神戸市街地圖 日本地図大阪支店 著 / 日本地図大阪支店 1949(昭和24)

【YG18-K-43】国立国会図書館の所蔵情報へのリンク

収録範囲:現在の東灘区、灘区、中央区、兵庫区、須磨区の一部
番地:×
標高:×
建物の形状:×

岡山

縮尺 タイトル / シリーズ名シリーズ名 著者 / 出版者 出版年 所蔵情報 / 備考
[縮尺表示なし] 岡山區市街細見地圖 長谷川勝嚴 著 / 渡邉祐吉 1885(明治18年)

【YG913-1504】国立国会図書館の所蔵情報へのリンク
*禁電子式複写*

番地:×
標高:×(ケバ)
建物の形状:×

[縮尺表示なし] 岡山縣市町村制區域三國全圖 山本真一郎 著 / 山本真一郎 ; 小島幸作(發兌) 1889(明治22年)

【YG41-Z-136】国立国会図書館の所蔵情報へのリンク

番地:×
標高:×
建物の形状:×

[縮尺表示なし] 新撰岡山市全圖 吉原祐太 編纂 / 教育書房 1892(明治25年)

【YG913-1505】国立国会図書館の所蔵情報へのリンク
*禁電子式複写*

番地:×
標高:×(ケバ)
建物の形状:×

[縮尺表示なし] 新撰岡山市全圖附大洪水實地細見 吉原祐太 編纂 / 教育書房 1892(明治25年)

【YG913-1508】国立国会図書館の所蔵情報へのリンク
*禁電子式複写*

番地:×
標高:×(ケバ)
建物の形状:×

[縮尺表示なし] 岡山案内記 実業談話会 編 / 第四回内国勧業博覧会岡山共賛会 1895(明治28年)

【特23-111】国立国会図書館の所蔵情報へのリンク国立国会図書館デジタルコレクション国立国会図書館デジタルコレクションへのリンク

7コマ目国立国会図書館デジタルコレクションへのリンク8コマ目国立国会図書館デジタルコレクションへのリンクに市街図あり

番地:×
標高:×
建物の形状:×

[縮尺表示なし] 改正岡山市朙細地圖附接近郡村地圖 北村長太郎 著 / 細謹舎 1898(明治31年)

【YG7-Z-929】国立国会図書館の所蔵情報へのリンク国立国会図書館デジタルコレクション国立国会図書館デジタルコレクションへのリンク

番地:×
標高:×(ケバ)
建物の形状:×

[縮尺表示なし] 改正岡山市明細地圖附接近郡村地圖 小野清太郎 編纂 / 大久保石太郎 1901(明治34年)

【YG915-101】国立国会図書館の所蔵情報へのリンク
*禁電子式複写*

番地:×
標高:×(ケバ)
建物の形状:×

[縮尺表示なし] 大改正新刻岡山県明細地図 附・岡山・津山・高梁市街図 北村長太郎 著 / 北村長太郎 1902(明治35年)

【YG7-Z-1025】国立国会図書館の所蔵情報へのリンク国立国会図書館デジタルコレクション国立国会図書館デジタルコレクションへのリンク

15コマ目国立国会図書館デジタルコレクションへのリンク右下に市街図あり

番地:×
標高:×(ケバ)
建物の形状:×

[縮尺表示なし] 新撰岡山市明細地図 宮野浪治郎 著 / 細謹舎 1907(明治40年)

【YG21-Z-4631】国立国会図書館の所蔵情報へのリンク国立国会図書館デジタルコレクション:図書館・個人送信国立国会図書館デジタルコレクションへのリンク

番地:×
標高:×(ケバ)
建物の形状:×

[縮尺表示なし] 岡山市明細地圖新大改正新市區撰 : 附接近郡村地圖及後樂園之圖 宮野浪治郎 著 / 細謹舎 1909(明治42年)

【YG913-2242】国立国会図書館の所蔵情報へのリンク
*禁電子式複写*

番地:×
標高:×(ケバ)
建物の形状:×

[縮尺表示なし] 岡山市街全圖附近郡村地圖 牧野勝太郎 編纂 / 牧野勝太郎 ; 岡週營堂 (發賣) 1912(大正元年)

【YG915-102】国立国会図書館の所蔵情報へのリンク
*禁電子式複写*

番地:×
標高:×(色分けのみ)
建物の形状:×

[縮尺表示なし] 岡山市街及附近明細地図 秋山専二 製 / 秋山専二 1922(大正11年)

【YG21-Z-4704】国立国会図書館の所蔵情報へのリンク国立国会図書館デジタルコレクション国立国会図書館デジタルコレクションへのリンク

番地:×
標高:×(等高線表記のみ)
建物の形状:×

[縮尺表示なし] 岡山市圖 岡山市勧業課 著 / 岡山市勧業課 1927(昭和2年)

【YG18-D-317】国立国会図書館の所蔵情報へのリンク国立国会図書館デジタルコレクション:館内限定国立国会図書館デジタルコレクションへのリンク

番地:×
標高:×(ケバ)
建物の形状:×

[縮尺表示なし] 岡山市圖 岡山市勧業課 著 / 岡山市勧業課 1929(昭和4年)

【YG7-Z-645】国立国会図書館の所蔵情報へのリンク国立国会図書館デジタルコレクション:館内限定国立国会図書館デジタルコレクションへのリンク

番地:×
標高:×(ケバ)
建物の形状:×

1:10,000 最新詳密岡山市街地圖 北村詮次郎, 藤原音五郎 編纂 / 細謹舎 1939(昭和14年)

【YG18-F-123】国立国会図書館の所蔵情報へのリンク

番地:×(町丁単位まで)
標高:○
建物の形状:×(主要な建物のみ)

広島

縮尺 タイトル / シリーズ名シリーズ名 著者 / 出版者 出版年 所蔵情報 / 備考
[縮尺表示なし] 廣島細見縮圖 科部市助 著/科部市助 [1877(明治10)]

【YG913-1512】国立国会図書館の所蔵情報へのリンク
*禁電子式複写*

収録範囲:現在の中区、南区、西区の一部
番地:×(町丁単位まで)
標高:×
建物の形状:×

[縮尺表示なし] 廣島市街明細地圖 浅井馨 著/松村善助 [1879(明治12)]

【YG913-1520】国立国会図書館の所蔵情報へのリンク
*禁電子式複写*

収録範囲:現在の中区の一部
番地:×(町丁単位まで)
標高:○(一部ケバのみ)
建物の形状:×

[縮尺表示なし] 廣島市街明細地圖 浅井馨 著/松村善助 [1882(明治15)]

【YG913-1513】国立国会図書館の所蔵情報へのリンク
*禁電子式複写*

収録範囲:現在の中区の一部
番地:×(町丁単位まで)
標高:○(一部ケバのみ)
建物の形状:×

[縮尺表示なし] 廣嶋市街明細地圖改正増補 浅井馨 製圖/松村善助 1891(明治24)

【YG913-1883】国立国会図書館の所蔵情報へのリンク
*禁電子式複写*

収録範囲:現在の中区、南区の一部
番地:×(町丁単位まで)
標高:○(一部ケバのみ)
建物の形状:×

[縮尺表示なし] 廣島市街全圖改正實測 清水庫三郎 編/清水庫三郎 1894(明治27)

【YG915-77】国立国会図書館の所蔵情報へのリンク
*禁電子式複写*

【YG41-Z-421】国立国会図書館の所蔵情報へのリンク(複製版)

収録範囲:現在の中区、南区の一部
番地:×(町丁単位まで)
標高:○(一部ケバのみ)
建物の形状:×

[約1:13333] 廣島市街實測正圖 松村善助 編/松村書林 1896(明治29)

【YG915-103】国立国会図書館の所蔵情報へのリンク
*禁電子式複写*

【YP6-76】(複製集成本)

収録範囲:現在の中区、南区、西区の一部
番地:×
標高:○(一部ケバのみ)
建物の形状:×

1:15584 實地踏測廣島市街全圖 日下伊兵衛 1904(明治37)

【YG41-Z-421】国立国会図書館の所蔵情報へのリンク(複製版)

収録範囲:現在の中区、南区、西区の一部
番地:×
標高:○(一部ケバのみ)
建物の形状:×

1:18000 廣島市街圖 第五回中國六縣聯合畜産馬匹共進會廣島縣協賛會 著/第五回中國六縣聯合畜産馬匹共進會廣島縣協賛會 1910(明治43)

【YG913-1516】国立国会図書館の所蔵情報へのリンク
*禁電子式複写*

収録範囲:現在の中区、南区、西区、東区の一部
番地:×
標高:○(一部ケバのみ)
建物の形状:×

1:15000 廣島市街地圖最近實測 地理研究會 著/友田誠真堂本店 1913(大正2)

【YG913-1523】国立国会図書館の所蔵情報へのリンク
*禁電子式複写*

収録範囲:現在の中区、南区、西区の一部
番地:×
標高:○(一部ケバのみ)
建物の形状:×

1:14000 大正四年調査廣島市街新地圖 -/植村日進堂 1915(大正4)

【YG41-Z-421】国立国会図書館の所蔵情報へのリンク(複製版)

収録範囲:現在の中区、南区、西区の一部
番地:×
標高:○(一部ケバのみ)
建物の形状:×

1:12000 最新広島市街地図 森次郎 製/駸々堂旅行案内部 1919(大正8)

【YG7-Z-987】国立国会図書館の所蔵情報へのリンク国立国会図書館デジタルコレクション国立国会図書館デジタルコレクションへのリンク

収録範囲:現在の中区、南区、西区、東区の一部
番地:×
標高:○(一部等高線のみ、標高数値なし)
建物の形状:×

1:20000 廣島市街地圖最近實測 廣島市 著/廣島市 1929(昭和4)

【YG913-1525】国立国会図書館の所蔵情報へのリンク
*禁電子式複写*

収録範囲:現在の中区、南区、西区、東区の一部
番地:×
標高:○(一部等高線のみ、標高数値なし)
建物の形状:×

1:12000 最新廣島市街地圖 -/駸々堂旅行案内部 1930(昭和5)

【YG41-Z-421】国立国会図書館の所蔵情報へのリンク(複製版)

収録範囲:現在の中区、南区、西区、東区の一部
番地:×
標高:○(一部等高線のみ、標高数値なし)
建物の形状:×

[縮尺表示なし] 番地入大廣島市街地圖 -/金正堂書店 1933(昭和8)

【YG7-Z-778】国立国会図書館の所蔵情報へのリンク国立国会図書館デジタルコレクション:館内限定国立国会図書館デジタルコレクションへのリンク

収録範囲:現在の中区、南区、西区、東区の一部
番地:○
標高:×
建物の形状:×(主要な建物のみ)

1:15000 最新大廣島市街地圖 丸岡才吉 編/廣文館 1934(昭和9)

【YG18-F-348】国立国会図書館の所蔵情報へのリンク

収録範囲:現在の中区、南区、西区の一部
番地:×
標高:○(一部等高線のみ、標高数値なし)
建物の形状:×(主要な建物のみ)

[縮尺表示なし] 番地入大廣島市街地圖昭和十二年 -/曽田教習具製作所 [19--]
※備考欄参照

【YG18-H-19】国立国会図書館の所蔵情報へのリンク

※「保存用原爆以前之廣島」の記載があるため、戦後に刊行されたものと思われる。タイトルは昭和12(1937)年。

収録範囲:現在の中区、南区、西区、東区の一部
番地:○
標高:○(一部等高線のみ、標高数値なし)
建物の形状:×

1:15000 最新大廣島市街地圖 丸岡才吉 編/マツノ書店 1938(昭和13)

【YG17-Z-331】国立国会図書館の所蔵情報へのリンク(複製版)

収録範囲:現在の中区、南区、西区、東区の一部
番地:×
標高:○(一部等高線のみ、標高数値なし)
建物の形状:×

1:15000 最新大廣島市街地圖 丸岡才吉 編/マツノ書店 1938(昭和13)

【YG7-Z-1351】国立国会図書館の所蔵情報へのリンク国立国会図書館デジタルコレクション国立国会図書館デジタルコレクションへのリンク

収録範囲:現在の中区、南区、西区、東区の一部
番地:○
標高:×
建物の形状:×

1:15000 最新大廣島市街地圖 丸岡才吉 編/廣文館 1940(昭和15)

【YP6-79】(複製集成本)

収録範囲:現在の中区、南区、西区の一部
番地:×
標高:×
建物の形状:×

1:20000 廣島復興都市計畫街路網・公園配置圖 -/廣島市共濟組合 1946(昭和21)

【YG41-Z-421】国立国会図書館の所蔵情報へのリンク(複製版)

収録範囲:現在の中区、南区、西区、東区の一部
番地:×
標高:○(一部等高線のみ、標高数値なし)
建物の形状:×

[縮尺表示なし] 廣島市綜合圖鑑番地入 -/廣島復興研究會 1949(昭和24)

【YG41-Z-411】国立国会図書館の所蔵情報へのリンク(複製版)

収録範囲:現在の中区、南区、西区の一部
番地:○(主要建物名、一部の商店名)
標高:○(一部ケバのみ)
建物の形状:×

1:25000 廣島市地図 -/塔文社 [1956(昭和31)]

【YG21-Z-3219】国立国会図書館の所蔵情報へのリンク

収録範囲:現在の中区、南区、西区、東区の一部
番地:×
標高:○(一部ケバのみ)
建物の形状:×

1:20000 広島市詳図 / 日本都市地図全集 第1集 人文社編集部 編 / 人文社 1957(昭和32)

【291.038-Z28n】国立国会図書館の所蔵情報へのリンク(国立国会図書館デジタルコレクション:図書館・個人送信国立国会図書館デジタルコレクションへのリンク390コマ目、391コマ目国立国会図書館デジタルコレクションへのリンクに収録

番地:○
標高:×
建物の形状:×

福岡

縮尺 タイトル / シリーズ名シリーズ名 著者 / 出版者 出版年 所蔵情報 / 備考
[縮尺表示なし] 新撰福博細見全圖 高須徳七 編/山崎登 1887(明治20)

【YG913-1576】国立国会図書館の所蔵情報へのリンク
*禁電子式複写*

番地:×
標高:×(ケバのみ)
建物の形状:×

[縮尺表示なし] 新版福博細見全圖 林田尭春 編/植木利三郎 1887(明治20)

【YG913-1591】国立国会図書館の所蔵情報へのリンク
*禁電子式複写*

番地:×
標高:×(ケバのみ)
建物の形状:×

[縮尺表示なし] 博夛福岡明細繪圖 伊藤勘兵衛 編/山崎登 1887(明治20)

【YG913-1592】国立国会図書館の所蔵情報へのリンク
*禁電子式複写*

番地:×
標高:×(山の絵あり)
建物の形状:×

1:10000 福岡市明細圖 高須徳七 著作圖画/林斧介 1890(明治23)

【YG913-1577】国立国会図書館の所蔵情報へのリンク
*禁電子式複写*

【YP6-76】(複製集成本)

番地:×
標高:×(ケバのみ)
建物の形状:×

1:10000 福岡市明細圖 高須徳七 著作圖画/林斧介 1895(明治28)

【YG913-1578】国立国会図書館の所蔵情報へのリンク
*禁電子式複写*

番地:×
標高:×(ケバのみ)
建物の形状:×

1:15000 増訂福岡市街全圖 附福岡縣管内圖 辻本宇藏 編纂/積善舘第一支店 (發賣) 1897(明治30)

【YG913-1582】国立国会図書館の所蔵情報へのリンク
*禁電子式複写*

番地:×
標高:×(ケバのみ)
建物の形状:×

1:6000 博多市街旅客案内図 大河内亀松 著編/大河内亀松 ; 福岡 : 大河内鑛山土木測量事務所 (発賣) 1899(明治32)

【YG915-43】国立国会図書館の所蔵情報へのリンク
*禁電子式複写*

番地:×
標高:×
建物の形状:×
(※現在の博多区のごく一部の地域)

1:10000 福岡市街圖 里程附 福岡縣福岡警察署 著/積善館支店 1909(明治42)

【YG913-1580】国立国会図書館の所蔵情報へのリンク
*禁電子式複写*

番地:×
標高:×(ケバのみ)
建物の形状:×

1:9500 最新實測福岡市街大地圖 附福岡縣管内全圖及著名市街圖 森岡熊彦 著 ; 地理研究會 編纂/博文社 1911(明治44)

【YG913-1589】国立国会図書館の所蔵情報へのリンク
*禁電子式複写*

番地:×
標高:×(ケバのみ)
建物の形状:×

1:1800 福岡市及附近町村番地記入明細圖 入江傳 編/入江傳 1913(大正2)

【YG18-F-50】国立国会図書館の所蔵情報へのリンク

番地:○
標高:×
建物の形状:○
(※地図全13枚)

1:10000 福岡博多市街地圖 炭谷傳次郎 編/駸々堂書店 1916(大正5)

【YG18-D-315】国立国会図書館の所蔵情報へのリンク国立国会図書館デジタルコレクション:館内限定国立国会図書館デジタルコレクションへのリンク

番地:×
標高:×(ケバのみ)
建物の形状:×

[縮尺表示なし] 福岡市番地入実査図. 第1巻(※第2巻以降は所蔵なし) 春吉土地建物合名会社 編/春吉土地建物 1927(昭和2)

【421-103】国立国会図書館の所蔵情報へのリンク国立国会図書館デジタルコレクション:図書館・個人送信国立国会図書館デジタルコレクションへのリンク

番地:○(福岡城郭市街の頁に所有者名あり)
標高:×
建物の形状:○

1:13000 最新福岡市地図 福岡協和会 1942(昭和17)

【YP6-79】(複製集成本)

番地:×(町丁単位まで)
標高:×
建物の形状:×

1:20000 福岡市地図 塔文社 [1956(昭和31)]

【YG21-Z-3231】国立国会図書館の所蔵情報へのリンク

番地:×
標高:○
建物の形状:×

長崎

縮尺 タイトル / シリーズ名シリーズ名 著者 / 出版者 出版年 所蔵情報 / 備考
1:3,000 長崎港全圖 [渡邊忠章] [1870.8]

【YG913-1596】国立国会図書館の所蔵情報へのリンク
*禁電子式複写*

番地:△(外国人居留地のみ)
標高:×
建物の形状:×

1:1,200 實測長崎市街全圖 [出版者不明] [188-]

【YG913-2533】国立国会図書館の所蔵情報へのリンク
*禁電子式複写*

番地:×
標高:×
建物の形状:×

1:6,000 實測長崎市街全圖 [出版者不明] [1882.8]

【YG913-2375】国立国会図書館の所蔵情報へのリンク
*禁電子式複写*

番地:×
標高:×
建物の形状:×

[縮尺表示なし] 改正長崎港内全圖 小野左右輔 編 / 小野左右輔 1885.8

【YG913-1597】国立国会図書館の所蔵情報へのリンク
*禁電子式複写*

番地:×
標高:×
建物の形状:×

[縮尺表示なし] 長嵜市街全圖 西敬 編纂 / 吉岡平助 [1887.6]

【YG913-1598】国立国会図書館の所蔵情報へのリンク
*禁電子式複写*

番地:×
標高:×(ケバのみ)
建物の形状:×

1:6,330 長崎港精圖 入江英 測量兼製圖 / 鶴野麟五郎 ; 鶴野書店 1891.12

【YG913-2153】国立国会図書館の所蔵情報へのリンク
*禁電子式複写*

番地:△(外国人居留地のみ)
標高:×(ケバのみ)
建物の形状:×

[縮尺表示なし] 長崎港新図 矢次辰三 著 / 安中半三郎 1894

【YG21-Z-4549】国立国会図書館の所蔵情報へのリンク国立国会図書館デジタルコレクション:図書館・個人送信国立国会図書館デジタルコレクションへのリンク

番地:×
標高:×(ケバのみ)
建物の形状:×

1:8,700 長崎市及四近之圖 長崎縣内務部第二課 編 / 安中半三郎 1897.2

【YG41-Z-238】国立国会図書館の所蔵情報へのリンク(複製版)

【YP6-76】(複製集成本)

番地:×
標高:×(ケバのみ)
建物の形状:×

1:8,700 長崎市及四近之圖 長崎縣内務部第二課 編 / 安中半三郎 1897.4

【YG21-Z-4858】国立国会図書館の所蔵情報へのリンク国立国会図書館デジタルコレクション国立国会図書館デジタルコレクションへのリンク

番地:×
標高:×(ケバのみ)
建物の形状:×

[縮尺表示なし] 長崎市及附近之圖 安中繁 編纂 / 集榮堂書店 1907.8

【YG913-1600】国立国会図書館の所蔵情報へのリンク
*禁電子式複写*

番地:×
標高:×(ケバのみ)
建物の形状:×

[縮尺表示なし] 長崎市及四近之圖 長崎縣内務部第二課 編纂 ; 長崎縣内務部土木課 訂正 / 安中半三郎 [1907].10

【YG913-1602】国立国会図書館の所蔵情報へのリンク
*禁電子式複写*

番地:×
標高:×(ケバのみ)
建物の形状:×

[縮尺表示なし] 最新長崎案内地圖 附名勝冩眞 : 明治四十二年四月改正 蘆塚十三郎 著 / 蘆塚十三郎 1909.5

【YG913-1601】国立国会図書館の所蔵情報へのリンク
*禁電子式複写*

番地:×
標高:×(ケバのみ)
建物の形状:×

[縮尺表示なし] 最新改正町名長崎市全図 附・長崎県地図 杉山一郎 製 / 杉山一郎 1913

【YG7-Z-1027】国立国会図書館の所蔵情報へのリンク国立国会図書館デジタルコレクション国立国会図書館デジタルコレクションへのリンク

番地:×
標高:×
建物の形状:×

[縮尺表示なし] 長崎市及四近之図 長崎県内務部 製 / 安中半三郎 1917

【YG7-Z-998】国立国会図書館の所蔵情報へのリンク国立国会図書館デジタルコレクション国立国会図書館デジタルコレクションへのリンク

番地:×
標高:×(ケバのみ)
建物の形状:×

[縮尺表示なし] 長崎市街地図 森治郎 製 ; 大淵善吉 編 / 駸々堂旅行案内部 1921

【YG7-Z-1072】国立国会図書館の所蔵情報へのリンク国立国会図書館デジタルコレクション:図書館・個人送信国立国会図書館デジタルコレクションへのリンク

番地:×
標高:×(ケバのみ)
建物の形状:×

[縮尺表示なし] 長崎と上海 : 日華聨絡記念 長崎上海番地入地図 ― / 大阪朝日新聞長崎販売部出版部 1923

【特113-987】国立国会図書館の所蔵情報へのリンク国立国会図書館デジタルコレクション:図書館・個人送信国立国会図書館デジタルコレクションへのリンク

57コマ目国立国会図書館デジタルコレクションへのリンクに長崎市の町名索引あり、以降に詳細図を収録。

番地:○
標高:×
建物の形状:×

[縮尺表示なし] 長崎市案内地圖 原田寅廣 著 / 原田寅廣 1937.7

【YG18-D-250】国立国会図書館の所蔵情報へのリンク

【YP6-79】(複製集成本)

番地:×
標高:×(ケバのみ)
建物の形状:×

熊本

縮尺 タイトル / シリーズ名シリーズ名 著者 / 出版者 出版年 所蔵情報 / 備考
[縮尺表示なし] 熊本市街全圖 再版 坂井末吉 画作 / 博視堂 1891(明治24)

【YG915-42】国立国会図書館の所蔵情報へのリンク
*禁電子式複写*

番地:×(町丁単位まで)
標高:×(ケバのみ)
建物の形状:×

- 熊本市街全圖 永井勝太 画作 / 萬巻堂 1892(明治25)

【特1-3218】国立国会図書館の所蔵情報へのリンク
国立国会図書館デジタルコレクション:図書館・個人送信国立国会図書館デジタルコレクションへのリンク

番地:×
標高:×
建物の形状:×

[縮尺表示なし] 熊本市街全圖 衛藤眞毎 著 / 長嵜次郎 1893(明治26)

【YG913-1612】国立国会図書館の所蔵情報へのリンク
*禁電子式複写*

番地:×
標高:×(ケバのみ)
建物の形状:×

1:18000 熊本県案内 九州沖縄八県聯合共進会協賛会 編 / 九州沖縄八県聯合共進会協賛会 1901(明治34)

【90-72】国立国会図書館の所蔵情報へのリンク
(国立国会図書館デジタルコレクション)国立国会図書館デジタルコレクションへのリンク
5コマ目、6コマ目国立国会図書館デジタルコレクションへのリンクに収録

番地:×(町丁単位まで)
標高:×
建物の形状:×

1:10000 熊本市街図 長崎次郎 / - 1907(明治40)

【YP6-76】(複製集成本)

番地:×(町丁単位まで)
標高:×(丘阜の表示あり)
建物の形状:×

[縮尺表示なし] 最新熊本市街地圖 都田伍一 著 / 静文堂 1912(大正元)

【YG913-2499】国立国会図書館の所蔵情報へのリンク
*禁電子式複写*

番地:×(町丁単位まで)
標高:×(ケバのみ)
建物の形状:×

1:9000 熊本市及附近實測圖 / 熊本市勢要覽 : 大正十五年十一月編纂 熊本市役所 [編] / 熊本市 [1926(昭和元)]

【Y994-J2925】国立国会図書館の所蔵情報へのリンク
(国立国会図書館デジタルコレクション)国立国会図書館デジタルコレクションへのリンク
7コマ目、8コマ目、9コマ目、10コマ目国立国会図書館デジタルコレクションへのリンクに収録

番地:×(町丁単位まで)
標高:×(ケバのみ)
建物の形状:×(主要な建物のみ)

1:4000 熊本市街地籍細密地図 第1巻
※第2巻以降は所蔵なし
土橋南江 製 / 土橋南江 1927(昭和2)

【556-199】国立国会図書館の所蔵情報へのリンク
国立国会図書館デジタルコレクション:図書館・個人送信国立国会図書館デジタルコレクションへのリンク

番地:○
標高:×
建物の形状:×

1:9500 最近実測熊本市街地図 浜田辰次郎 / - 1927(昭和2)

【YP6-79】(複製集成本)

番地:×(町丁単位まで)
標高:×(ケバのみ)
建物の形状:×

1:15000 熊本市街地圖 最近實測番地入 土橋兼良 著 / 土橋兼良 1939(昭和14)

【YG18-F-127】国立国会図書館の所蔵情報へのリンク

番地:○
標高:×
建物の形状:×

1:10000 熊本市街地図 2版 熊本大学人文地理教室, 熊本郵政局郵務部, 熊本県陸運事務所 監修 , 熊本年鑑社 編 / 熊本年鑑社 1954(昭和29)

【YG21-Z-3627】国立国会図書館の所蔵情報へのリンク

番地:×(町丁単位まで)
標高:×(一部等高線)
建物の形状:×(主要な建物のみ)

1:15000 熊本市全図 - / 塔文社 [1956(昭和31)]

【YG21-Z-3232】国立国会図書館の所蔵情報へのリンク

番地:○
標高:○(標高数値)
建物の形状:×

1:20000 熊本市詳図 / 日本都市地図全集 第1集 人文社編集部 編 / 人文社 1957(昭和32)

【291.038-Z28n】国立国会図書館の所蔵情報へのリンク
国立国会図書館デジタルコレクション:図書館・個人送信国立国会図書館デジタルコレクションへのリンク
460コマ目、461コマ目国立国会図書館デジタルコレクションへのリンクに収録

番地:○
標高:×
建物の形状:×

1-2. 複製集成本

2. 資料の利用方法

「日本の地形図」のページの資料の利用方法をご覧ください。

3. 関連サイト

  • 農業土地利用変遷マップ外部サイトへのリンク(農業・食品産業技術総合研究機構)
    明治初期の大縮尺図である、參謀本部陸軍部測量局による「東京5千分の1」図の画像が閲覧できます。
    また同ページから「関東平野迅速測図」を表示させることも可能です。

  • 歴史的農業環境閲覧システム外部サイトへのリンク(農業・食品産業技術総合研究機構)
    明治時代初期から中期にかけて作成された「迅速測図」と、現在の道路、河川、鉄道とを比較することができます。地域を選択して画面遷移した後、プラスの印をクリックすると、「東京五千分の一(1880年代)」図など「迅速測図」以外の地図も選択して表示させることができます。

  • 北海道大学北方関係資料総合目録外部サイトへのリンク
    「北海道関係地図・図類目録」にチェックを入れ、「札幌」等の都市名で検索します。市街図の画像が確認できる資料もあります。

  • 横浜市三千分一地形図外部サイトへのリンク (横浜市建築局企画部都市計画課
    昭和初期および昭和30年代に作成された横浜市3千分1地形図の詳細の確認、画像の閲覧ができます。当館未所蔵の図を多く含みます。

  • 都市横浜の記憶外部サイトへのリンク(横浜市立図書館)
    開港期から昭和30年代に作成された地図の詳細の確認、画像の閲覧ができます。当館未所蔵の図を多く含みます。

  • 京の記憶アーカイブ外部サイトへのリンク(京都府立京都学・歴彩館)
    江戸期から明治期にかけての京都の地図を画像として閲覧することができます。
    地籍地図として「上京区地籍図」「下京区地籍図」「官有地籍図」などが、火災保険特殊地図として「京都市明細図」などが公開されています。

  • 近代京都オーバーレイマップ外部サイトへのリンク(立命館大学アート・リサーチセンター)
    様々な年代の都市地図同士や現在の地図とを重ね合わせて見比べることのできる地図サービスです。