東京本館古典籍資料室は、貴重書・準貴重書(洋書、新聞、雑誌を含む)をはじめとして、江戸期以前の和古書、清代以前の漢籍を中心に約28万冊を所蔵しています。このページではこれらの資料を便宜的に古典籍資料と総称します。
『京都名所之内』 より
祇園社雪中(請求記号:寄別1-9-1-6)
古典籍資料をさがす
- 国立国会図書館オンライン
詳細は古典籍資料 検索方法をご覧ください。
古典籍資料を利用する
古典籍資料についてしらべる
テーマ別
- 江戸期以前日本出版文化史年表(増補版)
- 漢籍・中国語資料を探す
- 国立国会図書館所蔵江戸期以前寺社縁起関係目録
- 国立国会図書館所蔵 慶長以前古文書目録
- 国立国会図書館所蔵の近世以前の絵図・古地図
- 古典籍資料室所蔵の錦絵(浮世絵)
コレクション紹介(五十音順)
- 伊藤文庫
- 伊能図
- 大沼枕山・鶴林関係資料
- 重要文化財「小野蘭山関係資料」
- 鶚軒文庫(日本漢詩文関係)
- 冑山文庫
- 亀田文庫(亀田次郎旧蔵)
- 旧幕府引継書
- 小宮山叢書
- 子規資料
- 白井文庫
- 新城文庫
- 国立国会図書館所蔵「宗家文書」
- 二宮尊徳関係資料(寄託)
- 宮田文庫
- 矢野宗幹・長谷川仁旧蔵資料
- 蘭書