日本-公的統計

ここでは、統計法外部サイトへのリンク(平成19年法律第53号)に基づいて国や地方公共団体(都道府県・市町村)によって実施される公的な統計調査について解説します。

民間の出版物も含めた統計書、ツール一般については、「統計を調べる」で紹介していますので、そちらをご覧ください。

公的統計の種類

公的統計とは、国の行政機関・地方公共団体などが作成する統計のことです。

作成の手法により、行政機関等の実施する統計調査により作成される統計(調査統計)、行政機関等の業務データを集計することにより作成される統計(業務統計)、他の統計を加工することにより作成される統計(加工統計)などに類別できます。

e-Stat 政府統計の総合窓口外部サイトへのリンク
独立行政法人統計センターが管理する、国の公的統計のポータルサイトです。各府省等が実施する統計や関連情報をワンストップで検索・閲覧できます。政府統計を調査する際は最初にこちらを利用してください。

基幹統計

国勢統計、国民経済計算など、行政機関が作成する統計の中で特に重要なものは総務大臣が「基幹統計」に指定します。基幹統計は、公的統計の体系的整備の中心となる重要なもので、調査(基幹統計調査)に当たっては、調査対象者には協力する義務が課せられ、統計調査員による立入検査も行われます。

平成27年3月現在、55の統計が機関統計に指定されています。

基幹統計一覧外部サイトへのリンク
最新の基幹統計一覧と、各府省ウェブサイトの基幹統計のページへのリンク集です。

基幹統計の所蔵は国立国会図書館オンライン国立国会図書館の所蔵情報へのリンクで検索してください。最新数回分のものは議会官庁資料室で開架しています。

国勢調査

国勢調査は、公的統計の中核となる基幹統計を作成するための「基幹統計調査」の中でも最も重要な調査とされているものです。大正9(1920)年に第1回から5年おきに行われており、西暦の下一桁が0にあたる年が大規模調査、5にあたる年が簡易調査として実施され、調査結果が公表されています。

国勢調査の国(総務省統計局)による集計結果はe-Stat外部サイトへのリンクを通じて公表されていますが、古い時代は「全国編」のみe-Statに収録されており、「府県編」等は含まれていません(平成29年3月現在)。

国立国会図書館が所蔵する国勢調査報告書とその国立国会図書館デジタルコレクションを通じた公開状況は次のとおりです。

年次 請求記号 デジタルコレクション 公開範囲
大正9年
(1920年)
14.4-556ハ 記述編国立国会図書館デジタルコレクションへのリンク インターネット公開
14.4-556ハ 全国の部国立国会図書館デジタルコレクションへのリンク
14.4-556イ 府県の部国立国会図書館デジタルコレクションへのリンク
14.4-556 在外本邦人国立国会図書館デジタルコレクションへのリンク
14.4-556イ 統計図国立国会図書館デジタルコレクションへのリンク
大正14年
(1925年)
14.4-556ロ 第1巻 記述編国立国会図書館デジタルコレクションへのリンク
14.4-556ロ 第2巻 全国結果表国立国会図書館デジタルコレクションへのリンク
14.4-556ロ 第3巻 市町村別世帯人口国立国会図書館デジタルコレクションへのリンク
14.4-556ロ 第4巻 府県編国立国会図書館デジタルコレクションへのリンク
昭和5年
(1930年)
14.4-556 第1巻 人口、体性、年齢、配偶関係、出生地、民籍国籍、世帯、住居国立国会図書館デジタルコレクションへのリンク
14.4-556 第2巻 職業及び産業国立国会図書館デジタルコレクションへのリンク
14.4-556 第3巻 従業の場所国立国会図書館デジタルコレクションへのリンク
14.4-556 第4巻 府県編国立国会図書館デジタルコレクションへのリンク
14.4-556 第5巻 市町村別人口国立国会図書館デジタルコレクションへのリンク
14.4-556 在外邦人国勢調査報告国立国会図書館デジタルコレクションへのリンク
昭和10年
(1935年)
14.4-556 第1巻 全国編国立国会図書館デジタルコレクションへのリンク
14.4-556 第2巻 府県編国立国会図書館デジタルコレクションへのリンク
14.4-556 第3巻 市町村別人口国立国会図書館デジタルコレクションへのリンク
昭和15年
(1940年)
358.1016-So653k 第1巻 人口総数,男女の別,年齢,配偶の関係,民籍または国籍国立国会図書館デジタルコレクションへのリンク 図書館送信参加館限定
358.1016-So653k 第2巻 産業および事業上の地位国立国会図書館デジタルコレクションへのリンク
358.1016-So653k 第3巻 職業国立国会図書館デジタルコレクションへのリンク
昭和22年
(1947年)
358.1016-So653k 其の1-6国立国会図書館デジタルコレクションへのリンク インターネット公開
358.1016-So653k 其の7 (年齢別人口)国立国会図書館デジタルコレクションへのリンク 図書館送信参加館限定
昭和25年
(1950年)
358.1016-So653k 第1巻~第8巻国立国会図書館デジタルコレクションへのリンク
昭和30年
(1955年)
358.1016-So653k 第1巻~第5巻国立国会図書館デジタルコレクションへのリンク
358.199-R99r 【沖縄】臨時国勢調査報告. 第1巻 (総括編)国立国会図書館デジタルコレクションへのリンク
昭和35年
(1960年)
358.1016-So653k 第1巻~第4巻国立国会図書館デジタルコレクションへのリンク
358.199-R99k 【沖縄】人口編, 住宅編国立国会図書館デジタルコレクションへのリンク
昭和40年
(1965年)
358.1016-So653k 第1巻~第6巻国立国会図書館デジタルコレクションへのリンク
358.199-R99r 【沖縄】国立国会図書館デジタルコレクションへのリンク

都道府県統計

都道府県の統計は、明治17年以降、国の定める統一的な様式で作成され、年に1度刊行されています。

国、都道府県又は政令指定都市が刊行する「統計年鑑(統計書、県勢要覧、統計年報)」外部サイトへのリンク
国(総務省統計局)、都道府県、政令指定都市ウェブサイトにおける統計年鑑類のページへのリンク集です。

総理府統計局図書館都道府県統計書目録国立国会図書館の所蔵情報へのリンク【D1-293】
国立国会図書館支部総理府統計局図書館(現・総務省統計図書館外部サイトへのリンク)の昭和56年3月現在の都道府県統計所蔵目録です。都道府県統計のタイトルの変遷を確認することができます。

国立国会図書館が所蔵する都道府県の統計年鑑類と、その各都道府県ウェブサイトにおけるインターネット公開状況の一覧は次のとおりです(平成29年3月現在)。

基本統計名 請求記号 国立国会図書館デジタルコレクション インターネット公開情報
タイトル 所蔵期間 公開期間 リンク
北海道統計書 Z41-1863国立国会図書館の所蔵情報へのリンク 北海道庁統計書国立国会図書館デジタルコレクションへのリンク 明治19年~昭和18年 最新5年分のみ(注1) 外部サイトへのリンク
青森県統計年鑑 Z41-3776国立国会図書館の所蔵情報へのリンク 青森県統計書国立国会図書館デジタルコレクションへのリンク 明治15年~昭和12年 平成元年~ 外部サイトへのリンク
岩手県統計年鑑 Z41-1704国立国会図書館の所蔵情報へのリンク 岩手県統計書国立国会図書館デジタルコレクションへのリンク 明治14年~昭和12年 平成20年~ 外部サイトへのリンク
宮城県統計年鑑 Z41-4589国立国会図書館の所蔵情報へのリンク 宮城県統計総覧国立国会図書館デジタルコレクションへのリンク 明治11年~昭和3年 平成24年版~ 外部サイトへのリンク
秋田県勢要覧 Z41-4610国立国会図書館の所蔵情報へのリンク 秋田県統計書国立国会図書館デジタルコレクションへのリンク 明治16年~大正13年 平成21年版~ 外部サイトへのリンク
秋田県勢要覧国立国会図書館デジタルコレクションへのリンク 昭和3年~5年、25年~47年
山形県統計年鑑 Z41-1074国立国会図書館の所蔵情報へのリンク 山形県統計書国立国会図書館デジタルコレクションへのリンク 明治18年~昭和12年 明治12年~ 外部サイトへのリンク
福島県統計年鑑 Z41-3655国立国会図書館の所蔵情報へのリンク 福島県統計書国立国会図書館デジタルコレクションへのリンク 明治14/16年~昭和15年 第116回:2002~ 外部サイトへのリンク
茨城県統計年鑑 Z41-1801国立国会図書館の所蔵情報へのリンク 茨城県統計書国立国会図書館デジタルコレクションへのリンク 明治18年~昭和14年 昭和25年~ 外部サイトへのリンク
栃木県統計年鑑 Z41-2461国立国会図書館の所蔵情報へのリンク 栃木県統計書国立国会図書館デジタルコレクションへのリンク 明治19年~昭和14年 第55回:平成21年版~ 外部サイトへのリンク
群馬県統計年鑑 Z41-2513国立国会図書館の所蔵情報へのリンク 群馬県統計書国立国会図書館デジタルコレクションへのリンク 明治16年~昭和17年 第55回:平成21年版~ 外部サイトへのリンク
埼玉県統計年鑑 Z41-1522国立国会図書館の所蔵情報へのリンク 埼玉県統計書国立国会図書館デジタルコレクションへのリンク 明治18年~昭和17年 平成12年~ 外部サイトへのリンク
千葉県統計年鑑 Z41-1705国立国会図書館の所蔵情報へのリンク 千葉県統計書国立国会図書館デジタルコレクションへのリンク 明治13年~昭和16年 昭和41年~ 外部サイトへのリンク
東京都統計年鑑 Z41-1303国立国会図書館の所蔵情報へのリンク 東京府統計表国立国会図書館デジタルコレクションへのリンク 明治10年~14年 昭和27年~ 外部サイトへのリンク
東京府統計書国立国会図書館デジタルコレクションへのリンク 明治15年~昭和16年
神奈川県勢要覧 Z41-2031国立国会図書館の所蔵情報へのリンク 神奈川県統計書国立国会図書館デジタルコレクションへのリンク 明治20年~昭和15年 平成13年~ 外部サイトへのリンク
新潟県統計年鑑 Z41-3992国立国会図書館の所蔵情報へのリンク 新潟県統計書国立国会図書館デジタルコレクションへのリンク 明治16年~昭和14年 第109回:1998~ 外部サイトへのリンク
富山県統計年鑑 Z41-3598国立国会図書館の所蔵情報へのリンク 富山県統計書国立国会図書館デジタルコレクションへのリンク 明治17年~昭和20年 平成9年版~ 外部サイトへのリンク
石川県統計書 Z41-1716国立国会図書館の所蔵情報へのリンク 石川県統計書国立国会図書館デジタルコレクションへのリンク 明治13/14年~昭和14年 平成19年~ 外部サイトへのリンク
福井県統計年鑑 Z41-1793国立国会図書館の所蔵情報へのリンク 福井県統計書国立国会図書館デジタルコレクションへのリンク 明治14年~昭和13年 明治14年~ 外部サイトへのリンク
山梨県統計年鑑 Z41-1786国立国会図書館の所蔵情報へのリンク 山梨県統計書国立国会図書館デジタルコレクションへのリンク 明治16年~昭和16年 平成12年~ 外部サイトへのリンク
長野県統計書 Z41-1060国立国会図書館の所蔵情報へのリンク 長野県統計書国立国会図書館デジタルコレクションへのリンク 明治16年~昭和45年 平成22年版~ 外部サイトへのリンク
岐阜県統計書 Z41-1570国立国会図書館の所蔵情報へのリンク 岐阜県統計書国立国会図書館デジタルコレクションへのリンク 明治14年~昭和16年 明治9年~ 外部サイトへのリンク
静岡県統計年鑑 Z41-1574国立国会図書館の所蔵情報へのリンク 静岡県統計書国立国会図書館デジタルコレクションへのリンク 明治12年、18年~昭和12年 昭和60年~ 外部サイトへのリンク
愛知県統計年鑑 Z41-3386国立国会図書館の所蔵情報へのリンク 愛知県統計書国立国会図書館デジタルコレクションへのリンク 明治12/13年~昭和16年 平成9年度刊~ 外部サイトへのリンク
三重県統計書 Z41-1979国立国会図書館の所蔵情報へのリンク 三重県統計書国立国会図書館デジタルコレクションへのリンク 明治10年~昭和16年 昭和15年~ 外部サイトへのリンク
滋賀県統計書 Z41-1538国立国会図書館の所蔵情報へのリンク 滋賀県統計全書国立国会図書館デジタルコレクションへのリンク 明治16年~昭和11年 昭和23年~ 外部サイトへのリンク
京都府統計書 Z41-1235国立国会図書館の所蔵情報へのリンク 京都府統計書国立国会図書館デジタルコレクションへのリンク 明治13年~14年、21年~昭和16年 平成3年~ 外部サイトへのリンク
大阪府統計年鑑 Z41-1694国立国会図書館の所蔵情報へのリンク 大阪府統計書国立国会図書館デジタルコレクションへのリンク 明治14年~昭和15年 明治14年~ 外部サイトへのリンク
兵庫県統計書 Z72-H160国立国会図書館の所蔵情報へのリンク 兵庫県統計書国立国会図書館デジタルコレクションへのリンク 明治16年~昭和16年 平成7年~  外部サイトへのリンク
奈良県統計年鑑 Z41-3461国立国会図書館の所蔵情報へのリンク 奈良県統計書国立国会図書館デジタルコレクションへのリンク 明治21年~昭和14年 明治20年~ 外部サイトへのリンク
和歌山県統計年鑑 Z41-3308国立国会図書館の所蔵情報へのリンク 和歌山県統計書国立国会図書館デジタルコレクションへのリンク 明治11年~昭和15年 平成12年刊行~ 外部サイトへのリンク
鳥取県統計書 Z41-4633国立国会図書館の所蔵情報へのリンク 鳥取県統計書国立国会図書館デジタルコレクションへのリンク 明治14年~昭和41年 明治14年~ 外部サイトへのリンク
島根県統計書 Z41-2646国立国会図書館の所蔵情報へのリンク 島根県統計書国立国会図書館デジタルコレクションへのリンク 明治13-15年~昭和4年 昭和45年~ 外部サイトへのリンク
岡山県統計年報 Z41-3172国立国会図書館の所蔵情報へのリンク 岡山県統計書国立国会図書館デジタルコレクションへのリンク 明治12年~大正8年 平成9年~ 外部サイトへのリンク
岡山県統計年報国立国会図書館デジタルコレクションへのリンク 大正9年~昭和14年
広島県統計年鑑 Z41-1572国立国会図書館の所蔵情報へのリンク 広島県統計書国立国会図書館デジタルコレクションへのリンク 明治14年~昭和13年 明治14年~ 外部サイトへのリンク
広島県統計年鑑国立国会図書館デジタルコレクションへのリンク 昭和28年~
山口県統計年鑑 Z41-3014国立国会図書館の所蔵情報へのリンク 山口県統計書国立国会図書館デジタルコレクションへのリンク 明治15~16年、22年、45年~昭和16年 平成6年~ 外部サイトへのリンク
徳島県統計書 Z41-1573国立国会図書館の所蔵情報へのリンク 徳島県統計書国立国会図書館デジタルコレクションへのリンク 明治13年~昭和10年 明治13年~ 外部サイトへのリンク
香川県統計年鑑 Z41-3473国立国会図書館の所蔵情報へのリンク 香川県統計書国立国会図書館デジタルコレクションへのリンク 明治22-23年~昭和16年 最新のみ(注2) 外部サイトへのリンク
愛媛県統計年鑑 Z41-4549国立国会図書館の所蔵情報へのリンク 愛媛県統計概表国立国会図書館デジタルコレクションへのリンク 明治8年、11年~14年 データにより異なる 外部サイトへのリンク
愛媛県統計書国立国会図書館デジタルコレクションへのリンク 明治17年~昭和23年
高知県統計書 Z41-3838国立国会図書館の所蔵情報へのリンク 高知県統計表国立国会図書館デジタルコレクションへのリンク 明治13年~15年 明治36年~ 外部サイトへのリンク
高知県統計書国立国会図書館デジタルコレクションへのリンク 明治16年~昭和16年
福岡県統計年鑑 Z41-3362国立国会図書館の所蔵情報へのリンク 福岡県統計書国立国会図書館デジタルコレクションへのリンク 明治13年~昭和15年 明治14年~ 外部サイトへのリンク
佐賀県統計年鑑 Z41-2335国立国会図書館の所蔵情報へのリンク 佐賀県統計書国立国会図書館デジタルコレクションへのリンク 明治17年~昭和12年 平成23年版~ 外部サイトへのリンク
長崎県統計年鑑 Z41-3894国立国会図書館の所蔵情報へのリンク 長崎県統計書国立国会図書館デジタルコレクションへのリンク 明治12年~昭和10年 第1版:昭和27年~ 外部サイトへのリンク
熊本県統計年鑑 Z41-1332国立国会図書館の所蔵情報へのリンク 熊本県統計書国立国会図書館デジタルコレクションへのリンク 明治14年~昭和15年 平成20年~ 外部サイトへのリンク
大分県統計年鑑 Z41-1388国立国会図書館の所蔵情報へのリンク 大分県統計書国立国会図書館デジタルコレクションへのリンク 明治11年~昭和16年 昭和31年版~ 外部サイトへのリンク
宮崎県統計年鑑 Z41-1621国立国会図書館の所蔵情報へのリンク 宮崎県統計書国立国会図書館デジタルコレクションへのリンク 明治17年~昭和18年 第125回:平成20年度~ 外部サイトへのリンク
鹿児島県統計年鑑 Z41-3136国立国会図書館の所蔵情報へのリンク 鹿児島県統書国立国会図書館デジタルコレクションへのリンク 明治14年~昭和13年 公開なし
沖縄県統計年鑑 Z41-1699国立国会図書館の所蔵情報へのリンク 沖縄県統計書国立国会図書館デジタルコレクションへのリンク 明治13年、16年~昭和15年 第45回:平成13年度版~ 外部サイトへのリンク

(注1)113回(平成18年)以降のバックナンバーを当館のインターネット資料保存収集事業(WARP)インターネット資料収集保存事業(WARP)へのリンクで閲覧できます。
(注2)平成14年以降のバックナンバーは当館のインターネット資料保存収集事業(WARP)インターネット資料収集保存事業(WARP)へのリンクで閲覧できます。

上掲表中、国立国会図書館デジタルコレクションに収録されているデジタル化資料はおおむね昭和20年以前のもののみインターネット公開しています。それ以降の巻号は国立国会図書館の館内、または図書館向けデジタル化資料送信サービス参加館で閲覧できます。

なお、統計の名称および国立国会図書館請求記号は平成27年現在のものです。過去の版は名称や請求記号が異なる場合があります。最新3年分のものは議会官庁資料室で開架しています。(一部の都道府県は書庫にあります。)

公的統計に関する主な参考図書

統計を探す

統計情報インデックス. 2008国立国会図書館の所蔵情報へのリンク【D2-J73】
官庁、民間機関の統計に関する主な出版物(約1,000冊)の情報を整理して掲載したものです。キーワードに関連する統計データがどの刊行物に掲載されているかが分かるほか、刊行物の書誌情報、統計表題一覧、編集機関別書名索引が収録されています。

統計調査総覧国立国会図書館の所蔵情報へのリンク【Z71-R214】
指定統計調査・承認統計調査・届出統計調査について、実施機関・目的・調査事項・公表の形式などを網羅的に掲載しています。「国(府省等)編」、「地方公共団体(都道府県・市)編」に分冊刊行されていましたが、平成18年をもって廃刊になりました。

"Guide to official statistics in Japan"国立国会図書館の所蔵情報へのリンク【D1-B28】
代表的な官庁統計について、調査実施機関・概要・ウェブサイトへのリンクなどを英文で紹介しています。

総合統計書

日本統計年鑑国立国会図書館の所蔵情報へのリンク【Z41-788】
日本に関する最も基礎的な総合統計書です。第60回(2011年)以降の内容は、総務省統計局ウェブサイトの「日本統計年鑑」のページ外部サイトへのリンクで閲覧できます。

日本の統計国立国会図書館の所蔵情報へのリンク【Z41-498】
コンパクトな総合統計書です。2011年版以降の内容は、総務省統計局ウェブサイトの「日本の統計」のページ外部サイトへのリンクで閲覧できます。

日本国勢図会国立国会図書館の所蔵情報へのリンク【Z41-107】
分野ごとに各種統計表を引用し、解説を加えています。長期統計版として、『数字でみる日本の100年』国立国会図書館の所蔵情報へのリンク(改訂第6版 2013 【DT31-L1】)も刊行されています。

長期統計

新版 日本長期統計総覧』(全5巻 総務省統計局監修 日本統計協会 2006 【YU7-H3670】ほか)
第一巻国立国会図書館の所蔵情報へのリンク 国土・気象 人口・世帯 国民経済計算 通貨・資金循環 財政
第二巻国立国会図書館の所蔵情報へのリンク 企業活動 農林水産業 鉱工業 建設 エネルギー・水
第三巻国立国会図書館の所蔵情報へのリンク 情報通信 運輸 商業 金融・保険 不動産・土地 サービス業 科学技術 貿易・国際収支・国際協力
第四巻国立国会図書館の所蔵情報へのリンク 労働・賃金 家計 住宅 物価
第五巻国立国会図書館の所蔵情報へのリンク 社会保障 保健医療 教育 文化・レジャー 公務員・選挙 司法・警察 災害・事故 環境 防衛
明治から平成にかけての公的統計を収集・整理し、時系列統計として体系的に収録した資料です。付属のCD-ROMには旧版である『日本長期統計総覧』(1987-1988)の全統計表も収録されており、キーワード検索も可能です。

完結昭和国勢総覧国立国会図書館の所蔵情報へのリンク(全4巻 東洋経済新報社 1991 【DT31-E7】)
1920(大正9)年から1988(昭和63)年までのあらゆる分野の主要統計を網羅し、その推移を総括したものです。民間統計も多く含みます。事項総索引もあります。

明治大正国勢総覧国立国会図書館の所蔵情報へのリンク(東洋経済新報社 1975)【DT31-11】
1927年刊の複製で、国立国会図書館デジタル化資料では原版国立国会図書館デジタルコレクションへのリンク(【R351-To81ウ】)を閲覧することもできます。明治大正期の国勢に関する全ての統計を網羅していると謳われています。索引はありません。

参考サイト

e-Stat政府統計の総合窓口外部サイトへのリンク
独立行政法人統計センターが管理する、国の公的統計のポータルサイトです。各府省等が実施する統計や関連情報をワンストップで検索・閲覧できます。

総務省統計局外部サイトへのリンク
総務省統計局が実施する『国勢調査』、『事業所・企業統計』などの結果が利用できるほか、他の機関の統計や関連サイトが紹介されています。

統計情報
国立国会図書館が作成した、さらに詳細な統計ガイドです。民間出版物も含め、統計を分野別に探すことができます。