憲政資料を主題から探す

更新
憲政資料室 作成

憲政資料をテーマ別に探すのに役立つ記事等のリストです。
憲政資料室所蔵資料以外の近現代史資料の調査の参考情報を別表にまとめています。

タイトル概要掲載誌
主要な資料群の主題別一覧憲政資料のうち、一部の代表的な資料群について、政治一般、憲法、外交等の項目に分類したリストです。なし(PDF file:280KB)
「各文書群の旧蔵者出身地別リスト」ページ旧蔵者の出生地をもとに、憲政資料を現在の都道府県および海外の区分で分類したリストです。
「近代女性史料探訪 : 国立国会図書館所蔵憲政資料の中から」女性史の視点から興味深いと思われる文書を中心に選択、適宜注記を行っています。『参考書誌研究』40号(1991年11月)
「憲政資料中の戦前期朝鮮・台湾・中国東北部関係資料」戦前期日本の近代化の過程で中国、朝鮮との外交交渉等に携わった政治家、外交官、軍人を始め、旧植民地(朝鮮・台湾)及び中国東北部(「満洲」)での統治に関わった官僚、軍人、民間人が所蔵していた資料の中から、同地域に関連する資料の主題について資料群別に紹介しています。『参考書誌研究』69号(2008年10月)
『参考書誌研究』78号(2016年12月)(続)
土田宏成「国立国会図書館憲政資料室で閲覧できる土木史関係資料について」憲政資料に含まれる土木史関係の資料を資料群別に紹介しています。
※一部は土木学会学術論文等公開外部サイトのページで本文を公開しています。
『土木史研究 講演集』
Vol.31(2011)
Vol.33(2013)
Vol.34(2014)
Vol.35(2015)
Vol.36(2016)
「憲政資料室所蔵のオーラル・ヒストリー関連資料」憲政資料室所蔵のオーラル・ヒストリー関連資料の概略を紹介し、談話者名による索引を提供しています。『参考書誌研究』78号(2016年12月)
「戦前の政治家の個人文書を使う―調査の予備知識」(第1部)特に近代の歴史的な調査をする人向けに、戦前の政治家旧蔵の個人文書を使う際の予備知識や調査手法を紹介しています。『参考書誌研究』78号(2016年12月)
「政治家の個人文書を使う(第2部) : 政治家の個人文書と帝国議会の審議経過 : 度量衡問題の調査の事例から」(第2部)憲政資料の中の膨大な議会関係資料をより広く活用するための一助として議会政治に関わる政治家の文書を使う際にしばしば直面する類型的な調査の手法を紹介しています。『参考書誌研究』78号(2016年12月)
「政治家の個人文書を使う(第3部) : How to use personal papers of prewar Japanese politicians:background knowledge for historical research」第1部の英語版参考書誌研究』78号(2016年12月)