憲政資料室で新たに公開した資料をお知らせします。
2019年公開
2018年公開
2017年公開
2016年公開
公開日 | 資料の別 | 資料群名 | 形態 | 点数 |
---|---|---|---|---|
12月21日 | 憲政 | 花房義質関係文書(所蔵) | 原資料 | 49点 |
12月21日 | 憲政 | 賀屋興宣関係文書(第2次受入分) | 原資料 | 72点 |
12月16日 | 憲政 | 横山助成関係文書 | 原資料 | 17点 |
11月30日 | 憲政 | 木内曽益関係文書(追加分 1001~1007) | 原資料 | 7点 |
11月30日 | 憲政 | 岡崎邦輔関係文書 ①原敬・西園寺公望・伊藤博文書簡 ②岡崎邦輔書簡 *①は「岡崎邦輔関係文書(MF:個人蔵)」として公開していた資料群の原資料 |
原資料 | 8点 |
11月26日 | 憲政 | 吉田茂書簡 辻嘉六宛(憲政資料室収集文書 318) | 原資料 | 1点 |
11月26日 | 憲政 | 安達謙蔵宛品川弥二郎書簡巻(憲政資料室収集文書 317) | 原資料 | 2巻 |
11月14日 | 憲政 | 大木喬任関係文書(2016年公開分) | 原資料 | 46点 |
11月14日 | 憲政 | 竹下勇関係文書(第3次受入分) | 原資料 | 23点 |
11月14日 | 憲政 | 第十議会報告書(憲政資料室収集文書 1457) | 原資料 | 1点 |
9月21日 | 憲政 | 憲法並ニ国会法スタイン博士講話録(憲政資料室収集文書 1456) | 原資料 | 1点 |
9月21日 | 憲政 | 大正維新政変の顛末(憲政資料室収集文書 1455) | 原資料 | 1点 |
9月21日 | 憲政 | 田付七太・景一関係写真帖(憲政資料室収集文書 1454) | 原資料 | 20点 |
9月21日 | 憲政 | 田子一民書簡 村上順平宛(憲政資料室収集文書 316) | 原資料 | 1通 |
9月21日 | 憲政 | 田付七太・景一関係書簡(憲政資料室収集文書 315) | 原資料 | 779件 |
8月19日 | 憲政 | 山本孝治関係文書(追加分) | 原資料 | 1点 |
8月19日 | 憲政 | 杉浦譲関係文書(追加分) | 原資料 | 3点 |
8月2日 | 憲政 | 浮洲福雄関係文書 | 原資料 | 236点 |
8月2日 | 憲政 | 田健治郎関係文書(第3次受入分) | 原資料 | 107点 |
6月30日 | 憲政 | 四竈孝輔関係文書 | 原資料 | 64点 |
6月29日 | 憲政 | 吉川情報(憲政資料室収集文書 1453) | 原資料 | 2点 |
6月29日 | 憲政 | 外交記録資料ノ編修公表方ノ件(憲政資料室収集文書 1452) | 原資料 | 1点 |
6月29日 | 憲政 | 新旧ロシヤに30年(田中文一郎回想録)(憲政資料室収集文書 1451) | 原資料 | 1点 |
6月29日 | 憲政 | 条約ノ締結、批准及公布ニ関スル調書(憲政資料室収集文書 1450) | 原資料 | 1点 |
6月29日 | 憲政 | 鈴木貫太郎一周忌追悼録(憲政資料室収集文書 1449) | 原資料 | 1点 |
6月29日 | 憲政 | 明治元勲書簡(憲政資料室収集文書 314) | 原資料 | 3巻 |
6月29日 | 憲政 | 小畑忠良書簡(憲政資料室収集文書 313) | 原資料 | 1点 |
6月29日 | 憲政 | 山県有朋書簡(憲政資料室収集文書 312) | 原資料 | 1点 |
6月29日 | 憲政 | 木戸孝允書簡(憲政資料室収集文書 311) | 原資料 | 1点 |
6月29日 | 憲政 | 山県有朋書簡(憲政資料室収集文書 310) | 原資料 | 1巻 |
6月29日 | 憲政 | 三条実美書簡(憲政資料室収集文書 309) | 原資料 | 1巻 |
5月24日 | 憲政 | 江川誠関係文書 | 原資料 | 328点 |
5月24日 | 憲政 | 木村新九郎・自老関係文書 | 原資料 | 70点 |
4月28日 | 憲政 | 山本孝治関係文書 | 原資料 | 386点 |
4月28日 | 憲政 | 安東貞美関係文書(第3次受入分) | 原資料 | 168点 |
4月8日 | 占領 | カナダ国立図書館・文書館所蔵日本占領期関係資料 | 冊子複製版 | 17冊 |
3月31日 | 移民 | Verne Austin Papers | マイクロフィルム | 3巻 |
3月31日 | 移民 | Danzo Kiyohara Papers | マイクロフィルム | 2巻 |
3月31日 | 移民 | Melvin P. McGovern Papers | マイクロフィルム | 6巻 |
3月31日 | 移民 | W. Eugene Dimon Papers | マイクロフィルム | 1巻 |
3月31日 | 移民 | Karl G. Yoneda Papers (追加) | マイクロフィルム | 1巻 |
3月31日 | 憲政 | 宝珠山昇関係文書(第2次受入分) | 原資料 | 1,056点 |
3月31日 | 憲政 | 横田千之助関係文書 | 原資料 | 17点 |
3月26日 | 憲政 | 大橋忠一関係文書 | 原資料 | 121点 |
3月18日 | 憲政 | 梅澤昇平関係文書 | 原資料 | 29点 |
2月23日 | 憲政 | 中島久万吉関係文書 | 原資料 | 533点 |
2月23日 | 憲政 | 水野直関係文書(追加分) | 原資料 | 1点 |
1月25日 | 憲政 | 華中鉄道関係資料 | 原資料 | 119点 |
1月25日 | 憲政 | 宗方小太郎関係文書(第二次受入分) | 原資料 | 40点 |
1月21日 | 憲政 | 井上馨宛書簡(憲政資料室収集文書 308) | 原資料 | 1巻 |
1月21日 | 憲政 | 木戸孝允・寺内正毅・杉孫七郎・無署名書簡(憲政資料室収集文書 307) | 原資料 | 1巻 |
1月21日 | 憲政 | 明治名家書簡(憲政資料室収集文書 305) | 原資料 | 1巻 |
2015年公開
2014年公開
2013年公開
2012年公開
2011年公開
2010年公開
公開日 | 資料の別 | 資料群名 | 形態 | 点数 |
---|---|---|---|---|
12月27日 | 憲政 | 西園寺公望書簡(憲政資料室収集文書233) | 原資料 | 1点 |
12月27日 | 憲政 | 松下芳男関係文書(追加) | 原資料 | 58点 |
12月25日 | 憲政 | 小幡酉吉関係文書(追加) | 原資料 | 201点 |
12月25日 | 憲政 | 宮島誠一郎関係文書(所蔵‐追加) | 原資料 | 168点 |
12月3日 | 占領 | Report of Van Fleet Mission to the Far East | 紙焼き | 2冊 |
11月4日 | 憲政 | 永田秀次郎・亮一関係文書 | 原資料 | 3,549点 |
10月8日 | 憲政 | 木戸孝允書簡(憲政資料室収集文書232) | 原資料 | 1巻 |
10月8日 | 憲政 | 松本烝治関係文書 | 原資料 | 976点 |
10月5日 | 憲政 | 前島密書簡(憲政資料室収集文書231) | 原資料 | 1巻 |
9月30日 | 憲政 | 春畝伊藤公尺牘(伊藤博文書簡)(憲政資料室収集文書230) | 原資料 | 3巻 |
9月30日 | 憲政 | 内田良平関係文書 | 原資料 | 372点 |
8月24日 | 憲政 | 社会党関係写真等(押田三郎氏旧蔵資料追加分)(憲政資料室収集文書1393-23~64) | 原資料 | 42点 |
7月1日 | 憲政 | 小林次郎関係文書 | 原資料 | 32点 |
6月23日 | 憲政 | 石黒忠悳関係文書 | 原資料 | 1,916点 |
6月23日 | 憲政 | 石黒忠篤関係文書 | 原資料 | 114点 |
6月21日 | 移民 | Hoshimiya Family Papers, 1910-1968 | マイクロフィルム | 11巻 |
6月21日 | 移民 | Karl G. Yoneda Papers, 1928-1989 追加分 | マイクロフィルム | 1巻 |
5月20日 | 憲政 | 伊藤博文書簡(憲政資料室収集文書229) | 原資料 | 3巻 |
5月18日 | 憲政 | 島成郎旧蔵共産主義者同盟(ブント)関係資料 | 原資料(複製) | 55点 |
4月15日 | 憲政 | 得能良介関係文書 | 原資料 | 8点 |
4月15日 | 憲政 | 戦後問題参考綴(憲政資料室収集文書1400) | 原資料 | 1点 |
4月15日 | 憲政 | 朴烈問題に関する書(憲政資料室収集文書1399) | 原資料 | 2点 |
4月15日 | 憲政 | 伊藤博文書簡(憲政資料室収集文書228) | 原資料 | 1巻 |
4月15日 | 憲政 | 白根専一宛書簡(憲政資料室収集文書227) | 原資料 | 1巻 |
4月15日 | 憲政 | 木戸孝允等書簡(憲政資料室収集文書226) | 原資料 | 11巻 |
2009年公開
2008年公開
2007年公開
2006年公開
2005年公開
2004年公開
2003年公開
2002年公開
公開日 | 資料の別 | 資料群名 | 形態 | 点数 |
---|---|---|---|---|
12月9日 | 憲政 | 白根専一宛書簡(憲政資料室収集文書169) | 原資料 | 1 |
11月29日 | 憲政 | 上塚司旧蔵文書(高橋是清伝記関係) | 原資料 | 85 |
11月29日 | 憲政 | 日本近代史料研究会旧蔵資料(海軍省調査課・昭和研究会) | コピー(紙焼) | 52 |
11月25日 | 憲政 | 迫水久常政治談話録音(第2回) | カセットテープ・速記録 | 3 |
10月3日 | 憲政 | 元田・荻両賢遺芳(憲政資料室収集文書168) | 原資料 | 2 |
10月2日 | 憲政 | 石橋政嗣関係文書 | 原資料 | 965 |
9月17日 | 憲政 | 戦後政党大会関係資料(憲政資料室収集文書1332~1339) | 原資料 | 308 |
9月10日 | 憲政 | 曽祢荒助宛書簡(憲政資料室収集文書166) | 原資料 | 1 |
7月29日 | 占領 | Charles L. Kades Papers (チャールズ・ケーディス文書) | マイクロフィルム | 1 |
6月1日 | 占領 | Confidential U.S. State Department Central Files. Japan: Internal Affairs and Foreign Affairs, 1960-January 1963(日本事情に関する国務省文書) | マイクロフィルム | 38 |
6月1日 | 占領 | Confidential U.S. State Department Central Files. Japan: Internal Affairs and Foreign Affairs, February 1963-1966(日本事情に関する国務省文書) | マイクロフィルム | 50 |
5月16日 | 占領 | 外務省公開外交記録 第15回公開分 | マイクロフィルム | 108 |
3月29日 | 憲政 | 井上匡四郎文書 | マイクロフィルム | 168 |
2001年公開
2000年公開
1999年公開
公開日 | 資料の別 | 資料群名 | 形態 | 点数 |
---|---|---|---|---|
12月21日 | 憲政 | 松平慶民関係文書(憲政資料室収集文書1324) | 原資料 | 1 |
12月13日 | 憲政 | 荒尾興功関係文書 | 原資料 | 216 |
9月14日 | 憲政 | 田中光顕関係文書(その2) | 原資料 | 30 |
9月8日 | 憲政 | 武部六蔵関係文書 | 原資料 | 12 |
9月2日 | 憲政 | 安部井磐根関係文書 | 原資料 | 1374 |
9月1日 | 憲政 | 杉浦譲関係文書 | 原資料 | 1266 |
8月24日 | 占領 | プランゲ文庫 新聞及び通信 第2回公開(K~L) | マイクロフィルム | 957 |
8月6日 | 憲政 | 小坂順造関係文書(憲政資料室収集文書161) | 原資料 | 2 |
6月15日 | 憲政 | 民社党国際局旧蔵資料 | 原資料 | 351 |
6月10日 | 占領 | Top Secret Studies on U.S. Communications Intelligence during World War II: Part I: The Pacific Theater(第二次世界大戦中の米国における通信諜報に関する秘密研究 第1部 太平洋戦域) | マイクロフィルム | 47 |
4月27日 | 憲政 | 高橋亀吉関係文書(第2次) | 印画複製 | 718 |
4月7日 | 憲政 | 高木惣吉関係文書(追加分) | 原資料 | 121 |
3月11日 | 憲政 | 上田仙太郎関係文書 | 原資料 | 499 |
3月1日 | 憲政 | 伊藤博文関係文書(その2) | 原資料 | 133 |