花房義質関係文書(MF:東京都立大学図書館蔵)

更新
憲政資料室 作成

受入事項
複製
資料形態
マイクロフィルム
数量
23巻
旧蔵者
花房義質 (はなぶさよしもと)
旧蔵者生没年
1842-1917
旧蔵者出身地
岡山
旧蔵者履歴
天保13(1842).1.1岡山生まれ、適塾に学び、文久3(1863).12岡山藩国事周旋方、慶応3(1867).5~明治元(1868).10欧米留学、明治2(1869).4外国官御雇、明治2.7外務大録、明治3(1870).2外務権少丞、明治3.7~10清国出張、明治4(1871).8外務大記、明治4.12外務少丞、明治5(1872).5外務大丞、明治5.8~11朝鮮国出張、明治5.11外事右局長兼考法局長心得、1873.9兼外務1等書記官・ロシア公使館在勤、1876.10帰朝、1877.1外務大書記官、1878.3外務省記録局長心得、1880.4弁理公使・朝鮮国京城在勤、1882.9帰朝、1882.11外務省3等出仕、1883.3特命全権公使・ロシア駐箚、1886.8帰朝、1886.12兼伏見宮別当、1887.1免ロシア駐箚、1887.5日本赤十字社副社長、1887.7農商務次官、1888.11宮中顧問官、1888.12兼帝室会計審査局長官、1891.3宮内次官、1895.7帝室会計審査局長、1896.6男爵、1899.12兼小松宮別当、1901.11兼宮内次官、1907.9子爵、1911.12枢密顧問官、1912.12日本赤十字社社長、1917.7.9死去。
電子展示会へのリンク
受入
『花房義質関係文書』(東京都立大学附属図書館蔵、マイクロフィルム)北泉社、1996刊行
主な内容
花房義質宛書簡が多くを占めるが、長男の太郎(海軍少将)宛書簡も含む。書類には、公使として駐在し、開港交渉に当たった明治中期の外交記録(朝鮮国関係、清国関係、露国関係、公信等)を含む。
検索手段
『花房義質関係文書(東京都立大学付属図書館所蔵1)』安岡昭男監修、北泉社、1996『花房義質関係文書第2期仮目録(東京都立大学付属図書館所蔵)』北泉社、2002
原資料の所在
東京都立大学図書館蔵
関連資料の所在
  • 花房義質関係文書(所蔵)

  • 「花房義質関係文書」(外務省外交史料館(東京都港区)蔵。柴田紳一「「花房義質関係文書」について」『外交史料館報』7、1994で紹介と目録)

  • 「花房子爵家文書」写本24冊(宮内庁書陵部(東京都千代田区)蔵)

  • 「花房端連・義質関係資料」(岡山県立記録資料館(岡山市)蔵)

関連文献
【資料紹介】
広瀬順皓「「花房義質関係文書」について」『花房義質関係文書(東京都立大学付属図書館所蔵1)』安岡昭男監修、北泉社、1996
安岡昭男「花房義質の朝鮮奉使」同上
武田知己「花房義質」『近現代日本人物史料情報辞典』第2巻、吉川弘文館、2005