憲政資料(憲政資料室)

    

近現代の日本の政治家・官僚・軍人などが所蔵していた資料を収集し、旧蔵者別に整理したコレクションです。手紙・日記・執務資料・写真・録音資料など、多様な資料で構成されています。

例、伊藤博文関係文書(その1)
(伊藤博文 (いとうひろぶみ)が所蔵していた文書。500名を超える発信者の書簡や、立憲政体樹立に関する詔に関する資料、外交関係資料、伊藤博文自筆の覚書、意見書、メモ帖等を含む。)

デジタル化作業に伴う原資料の利用休止について(PDF file:109 KB)

「憲政資料」の検索・複写申込ガイド

文書群一覧(50音順)