リサーチ・ナビはInternet Explorerでは動作しません。お手数ですが対応ブラウザ(Chrome, Edge, Firefox, Safari)で閲覧ください。

アジアの石油化学工業 =Petrochemical industries in Asia 2016年版

重化学工業通信社/1991-

当館請求記号:Z17-1560


目次


目次

  • 《第1章》
    アジア石油化学工業の現況と将来
    • 1.
      アジア諸国の経済成長
      1
      • アジア諸国の主要経済比較/
        2
      • アジア諸国の経済成長率推移/
        2
    • 2.
      アジアの石化製品需給動向
      3
      • アジア各国の石化製品需給/
        3
      • アジアと世界の石化基礎製品需給予測/
        4
      • エチレン誘導品とエチレンの需給見通し/
        4
      • プロピレン誘導品とプロピレンの需給見通し/
        6
      • 芳香族製品の需給見通し/
        8
    • 3.
      アジアの地域別・国別石化製品生産能力と新増設計画(総括表)
      11
      • 東南アジア/
        11
      • オセアニア・南西アジア/
        15
      • 中東/
        17
    • 4.
      アジアの石化製品企業別新増設計画
      20
      • エチレン/
        20
      • ポリエチレン/
        21
      • ポリプロピレン/
        23
      • VCM/
        24
      • PVC/
        24
      • SM/
        24
      • PS/
        25
      • ABS樹脂/
        25
      • ポリアセタール/
        25
      • ポリカーボネート/
        25
      • ビスフェノールA/
        25
      • フェノール/
        26
      • ベンゼン/
        26
      • パラキシレン/
        26
      • PTA/
        27
      • EG/
        27
      • AN/
        27
      • カプロラクタム/
        28
      • TDI/
        28
      • MDI/
        28
      • MMA/
        29
      • 合成ゴム/
        29
    • 5.
      アジアの地域別・国別製油所能力と新増設計画
      30
      • 東南アジア/
        30
      • オセアニア・南西アジア/
        32
      • 中東/
  • 《第2章》
    アジア各国・地域の石油化学工業
    • <1>
      韓国
      35
      • 1.
        概要/
        35
      • 2.
        韓国の石油化学工業発展史/
        36
      • 3.
        韓国の主要石油化学企業一覧/
        38
      • 4.
        韓国の化学関連企業業績ランキング/
        39
      • 5.
        韓国の財閥グループ別化学系企業リスト/
        41
      • 6.
        韓国の主要石油化学系企業/
        44
        • SKグループ
          • SKグローバルケミカル/
            44
          • SKC/
            46
          • MCNS(三井化学SKCポリウレタン)/
            47
          • SKケミカル/
            48
        • LGグループ/
          49
          • LG化学/
            50
          • LG化学・麗水エチレンセンター/
            52
          • LG化学・大山工場/
            53
          • LGMMA/
            54
        • ロッテグループ
          • ロッテケミカル/
            55
          • ロッテケミカル・蔚山/
            57
          • ロッテケミカル・大山/
            58
          • Sケミカルズ(改称予定)/
            59
          • サムスンBP化学(改称予定)/
            60
        • 大林グループ
          • 大林産業・石油化学事業部
            /60
          • ポリミレイ/
            61
          • 麗川NCC/
            62
        • ハンファグループ
          • ハンファ石油化学/
            63
          • ハンファ・ファインケミカル/
            64
          • ハンファ・トタル・ぺトロケミカルズ/
            65
          • ハンファ総合化学/
            66
        • 錦湖アシアナグループ
          • 錦湖石油化学/
            67
          • 錦湖P&B化学/
            68
          • 錦湖ポリケム/
            69
          • 錦湖三井化学/
            69
        • 現代グループ
          • HCペトロケミカル/
            70
          • 現代エンジニアリングプラスチックス/
            70
        • 三養社グループ
          • 三南石油化学/
            71
          • 三養化成/
            72
        • 龍山グループ
          • 龍山化学/
            72
        • GSグループ
          • GSカルテックス/
            73
        • OCIグループ
          • OCIカンパニー/
            74
          • OCI-SNF/
            75
        • 暁星グループ
          • 暁星/
            76
        • コーロングループ
          • コーロン/
            77
          • KSI/
            78
        • 新湖グループ
          • SHケミカル/
            79
        • その他の企業
          • 大韓油化工業/
            79
          • カプロ/
            80
          • エスオイル/
            81
          • BASFカンパニー/
            82
          • 梨樹化学/
            83
          • 國都化學/
            84
          • ソルベイ・コリア/
            85
          • 韓国アルコール産業/
            85
          • 愛敬油化/
            86
          • コリアPTG/
            86
          • 韓国エンジニアリングプラスチックス/
            86
          • パシフィック・エポキシ/
            87
          • KPXケミカル/
            87
          • 東西石油化学/
            88
      • 7.
        韓国の石油化学製品需給状況/
        89
        • 主要製品の需給状況と予測/
          89
        • 韓国の石化製品分野別需給実績と予測/
          89
        • 韓国の石化製品国内消費推移(グラフ)/
          92
        • 韓国の基礎石化製品需給推移/
          93
        • 韓国の合成樹脂需給推移/
          93
        • 韓国の合成ゴム需給推移/
          94
        • 韓国の合繊原料需給推移/
          95
        • 韓国のその他主要石化製品需給推移(1)/
          95
        • 韓国のその他主要石化製品需給推移(2)/
          96
      • 8.
        韓国の合成繊維工業/
        97
      • 9.
        韓国の石化原料事情/
        98
      • 10.
        韓国の石化関連都市と石化基地(地図)/
        99
        • 蔚山・温山コンプレックス地図/
          100
        • 蔚山石油化学工業団地内企業配置図/
          101
        • 麗水コンプレックス地図/
          101
        • 大山コンプレックス地図/
          102
      • 11.
        韓国の石化コンプレックス(フロー図)/
        103
        • SKグローバルケミカルの蔚山コンプレックス/
          103
        • 大韓油化の温山コンプレックス/
          104
        • LG化学の麗水コンプレックス/
          104
        • 麗川NCC(元大林)の麗水CPX/
          105
        • 麗川NCC(元ハンファ)の麗水CPX/
          106
        • ロッテケミカルの麗水コンプレックス/
          106
        • ロッテケミカルの大山コンプレックス/
          107
        • LG化学の大山コンプレックス/
          107
        • ハンファ・トタル・ペトロケミカルズの大山コンプレックス/
          108
      • 12.
        韓国の主要石化製品生産能力一覧/
        108
    • <2>
      台湾
      117
      • 1.
        概要/
        117
      • 2.
        台湾の石油化学工業発展史/
        118
      • 3.
        台湾の主要石油化学企業一覧/
        119
      • 4.
        台湾の化学関連企業業績ランキング/
        120
      • 5.
        台湾のグループ別化学系企業リスト/
        122
      • 6.
        台湾の主要石油化学系企業/
        124
        • CPCグループ
          • 台湾中油/
            124
          • 中国石油化学/
            126
          • 中美和石油化学/
            127
          • 台湾石化合成/
            127
          • 東展興業/
            128
          • 高雄モノマー/
            128
          • 信昌化学工業/
            128
        • 台プラグループ
          • 台湾プラスチック/
            129
          • 南亜プラスチック/
            130
          • 台湾化学繊維/
            131
          • 台塑石化とダウンストリーマー/
            132
          • 和益化学工業/
            135
        • 義新グループ
          • 中国人造繊維/
            135
        • 聯華実業グループ
          • 聯成化学科技/
            136
        • 台聚グループ
          • USI(台湾聚合化学品)/
            137
        • 華夏グループ
          • 華夏プラスチック/
            137
          • 台湾VCM/
            138
          • 台達化学工業/
            138
          • 台湾スチレンモノマー/
            138
          • アジアポリマー/
            139
        • 奇美グループ
          • 奇美実業/
            139
        • 長春グループ
          • 長春人造樹脂廠/
            140
          • 長春石油化学/
            141
          • 大連化学工業/
            142
          • ポリプラスチックス台湾/
            143
          • 三義化学/
            143
        • 遠東新世紀グループ
          • 亜東石化/
            144
          • 東聯化学/
            144
        • 台南紡織グループ
          • 南帝化学工業/
            145
        • 和信グループ
          • 國喬石油化学/
            145
          • 中国合成ゴム/
            146
        • 李長栄グループ
          • 李長栄化学工業/
            146
        • その他の企業
          • 台橡(TSRC)/
            147
      • 7.
        台湾の石油化学製品需給状況/
        148
        • 主要石化製品の需給動向/
          148
        • 台湾のエチレン需給推移/
          150
        • 台湾のエチレン換算内需と生産推移/
          150
        • 台湾の基礎石化製品需給推移/
          151
        • 台湾の合成樹脂需給推移/
          151
        • 台湾の合成ゴム需給推移/
          152
        • 台湾の合繊原料需給推移/
          153
        • 台湾のその他主要石化製品需給推移(1)/
          153
        • 台湾のその他主要石化製品需給推移(2)/
          154
      • 8.
        台湾のエチレン計画と海外進出動向/
        155
        • エチレン計画の状況/
          155
        • 台湾の石化系企業による海外進出動向/
          156
      • 9.
        台湾の合成繊維工業/
        159
      • 10.
        台湾の石化原料事情/
        160
      • 11.
        台湾の石化関連都市と石化基地(地図)/
        161
        • 大発工業区石化工場地図/
          161
        • 頭扮コンプレックスと地図/
          162
        • 高雄・林園コンプレックス立地略図/
          163
        • 高雄コンプレックス/
          164
        • 大社石油化学コンプレックス地図/
          165
        • 林園コンプレックス/
          166
        • 林園石油化学コンプレックス地図/
          167
        • 台塑石化の雲林・麦寮コンプレックス/
          168
      • 12.
        台湾の主要石化製品生産能力一覧/
        169
    • <3>
      中国
      176
      • 1.
        概要/
        176
        • 香港特別行政区の概要/
          177
      • 2.
        中国の石油化学工業発展史/
        178
      • 3.
        中国の主要石油化学企業/
        179
        • CNPCとSINOPEC傘下の主要企業/
          179
        • その他の化学関連企業リスト/
          181
        • CNPC/SINOPEC直属の生産企業分布地図/
          182
        • 国営石油・石化3社の比較/
          183
      • 4.
        中国の石油化学製品需給状況/
        185
        • 主要石化製品等の生産実績/
          185
          • 中国の石化基礎原料生産推移(グラフ)/
            185
          • 中国の合成樹脂生産推移(グラフ)/
            185
        • 主要石油製品の生産実績/
          185
        • 主要化学製品の生産実績/
          186
        • 主要石化製品等の輸入実績/
          186
        • 中国の五大合成樹脂輸入実績/
          187
          • 中国のポリエチレン国別輸入順位/
            188
          • 中国のポリオレフィン国別輸入順位/
            189
        • 中国の合繊と合繊原料の需給動向/
          190
      • 5.
        中国のエチレン設備動向と外資プロジェクト/
        191
        • 近年のエチレン新増設状況/
          191
          • 中国の主な外資合弁石油化学計画/
            191
      • 6.
        中国の合成繊維工業/
        196
      • 7.
        中国の石化原料事情/
        200
      • 8.
        中国の石化コンプレックス/
        202
        • 蘭州化学工業公司CPX/
          202
        • 高橋石油化工公司(上海・浦東)CPX/
          203
        • 上海石化有限公司(金山)CPX/
          204
        • 北京燕山石化公司CPX/
          205
        • 遼陽石油化繊公司CPX/
          206
        • 吉林化学工業公司の有機合成化学工場CPX/
          207
        • 大慶石油化工CPX(大慶)/
          208
        • 斉魯石油化工公司(山東)CPX/
          209
        • 揚子石油化工公司(南京)CPX/
          210
        • 撫順石油化工公司CPX/
          211
        • 盤錦エチレンCPX/
          212
        • 燕山石化・東方化工廠CPX/
          212
        • SINOPEC SABIC天津石化CPX/
          213
        • 広州エチレン有限公司CPX/
          213
        • 独山子エチレン(新彊)CPX/
          214
        • 中原石油化工聯合公司(河南省)CPX/
          214
        • 茂名エチレン(広東省)CPX/
          215
        • BASF-YPC(南京)CPX/
          216
        • 上海奏科石油化工CPX/
          217
        • 中海シェル石油化工(恵州)CPX/
          217
        • 福建連合石化工CPX/
          218
        • 鎮海石化工CPX/
          218
        • 武漢分公司CPX/
          219
        • 四川石油化工CPX/
          219
      • 9.
        中国の主要石化製品生産能力一覧/
        220
    • <4>
      シンガポール
      249
      • 1.
        概要/
        249
      • 2.
        シンガポール石油化学CPXの沿革/
        250
      • 3.
        シンガポール石化CPX主要参画企業一覧/
        251
      • 4.
        シンガポール石油化学の経緯と現況/
        252
        • 第1期石化コンプレックス/
          252
        • 第2期石化コンプレックス/
          253
          • ジュロン島メルバウ地区とセラヤ地区のプラント立地図/
            254
          • シンガポール石化CPXI期構成図/
            257
          • シンガポール石化CPXH期構成図/
            258
          • シンガポールの石油化学関連拠点図/
            259
          • サクラ地区におけるプラント立地図/
            259
        • 第3期石化コンプレックス/
          260
          • エクソンモービルの石油化学CPX/
            261
      • 5.
        シェルやエクソンモービル他の事業動向/
        262
        • ジュロン島の埋め立て状況/
          264
      • 6.
        シンガポールの石化原料事情/
        269
    • <5>
      タイ
      270
      • 1.
        概要/
        270
      • 2.
        タイの石化工業発展史/
        271
      • 3.
        タイ石油化学工業の歩み/
        273
      • 4.
        第1石油化学プロジェクト/
        277
        • タイの第1石化CPXフロー図/
          278
      • 5.
        第2石油化学プロジェクト/
        279
      • 6.
        第3期石油化学プロジェクト/
        280
        • タイの第2石化CPXフロー図/
          286
        • IRPCコンプレックスのフロー図/
          287
        • サイアム・グループのCPXフロー図/
          288
        • タイの主要製品別生産能力と新増設計画/
          289
        • タイの石化企業出資構成/
          294
        • PTTの精製・石化事業資本フロー/
          295
        • サイアム「石化」事業の資本フロー/
          296
      • 7.
        タイの石化製品需給動向/
        297
      • 8.
        タイの石油化学関連基地(地図)/
        300
      • 9.
        タイのその他化学関連製品生産能力/
        301
      • 10.
        タイの合成繊維工業/
        303
      • 11.
        タイの石化原料事情/
        304
    • <6>
      マレーシア
      305
      • 1.
        概要/
        305
      • 2.
        マレーシアの石化関連工業/
        306
        • マレーシアの主要化学関連製品生産能力/
          307
      • 3.
        ペトロナスの業績概況と戦略/
        310
      • 4.
        石化コンプレックスの現状/
        311
        • マレーシアの石化CPX内容/
          313
        • マレーシアの石油化学関連基地/
          314
        • ロッテケミカル・タイタンのCPX地図/
          314
        • ケルテ石化とゲベン石化CPXの地図/
          315
        • クアンタンのプロパン/ブタン系CPX/
          3t6
        • ロッテケミカル・タイタンのCPX/
          316
        • ペトロナス・ケミカルズ・エチレンのCPX/
          316
        • オプティマル・オレフィンズのCPX/
          317
        • ペトロナス関連のケルテ地区石化プロジェクト/
          318
        • ペトロナス関連のクアンタン・ゲベン地区石化プロジェクト/
          319
        • BASFペトロナス・ケミカルズCPX/
          320
        • マレーシアの主な石化企業・出資構成/
          322
      • 5.
        マレーシアの石化製品需給と予測/
        323
      • 6.
        マレーシアの合成繊維工業/
        325
      • 7.
        マレーシアの石化原料事情/
        325
    • <7>
      インドネシア
      327
      • 1.
        概要/
        327
      • 2.
        インドネシアの石油化学工業/
        328
        • 石化製品や合成繊維企業化の経緯/
          329
        • 主要石化製品生産能力と新増設計画/
          330
      • 3.
        インドネシアの石油化学/
        335
        • チャンドラ・アスリのCPXフロー図/
          337
        • インドネシアの主な石化企業・出資構成/
          340
      • 4.
        インドネシアの石化関連基地(地図)/
        342
      • 5.
        インドネシアの合成繊維工業/
        343
      • 6.
        インドネシアの石化原料事情/
        344
    • <8>
      フィリピン
      345
      • 1.
        概要/
        345
      • 2.
        フィリピンの石化関連工業/
        345
        • フィリピンの石化関連製品設備能力/
          346
      • 3.
        フィリピン石化の状況と経緯/
        348
        • フィリピンの石化プロジェクト/
          350
        • フィリピンの石化企業出資構成/
          350
        • フィリピンの石化関連基地/
          351
      • 4.
        フィリピンの石油精製能力/
        352
    • <9>
      ベトナム
      353
      • 1.
        概要/
        353
      • 2.
        ベトナムの石化関連工業/
        353
        • ベトナムの石化製品生産能力/
          354
        • ベトナムの製油所・石化CPX地図/
          357
      • 3.
        ベトナムの合成繊維工業/
        358
      • 4.
        ベトナムの石化原料事情/
        358
    • <10>
      オーストラリア
      359
      • 1.
        概要/
        359
      • 2.
        オーストラリアの石化関連工業/
        359
        • オーストラリアの石化製品生産能力/
          360
        • オーストラリアの石化関連基地(地図)/
          361
        • キノスのCPX(フロー図)/
          362
      • 3.
        オーストラリアの石化原料事情/
        363
    • <11>
      ニュージーランド
      364
      • 1.
        概要/
        364
      • 2.
        ニュージーランドの石化関連工業/
        364
        • ニュージーランドの石化製品生産能力/
          365
        • ニュージーランドの石油精製能力/
          365
    • <12>
      インド
      366
      • 1.
        概要/
        366
      • 2.
        インド石化工業の歩み/
        367
      • 3.
        インドの石化製品需給動向/
        368
      • 4.
        インドの石油化学プロジェクト/
        374
        • リライアンスのハジラCPXフロー図/
          378
        • RIL(旧NOCIL)のCPXフロー図/
          378
        • RIL(旧IPCL)のCPXフロー図/
          379
        • HALDIAのCPXフロー図/
          379
        • RIL(旧MGCC)のCPXフロー図/
          380
        • IOCLのパニパットCPXフロー図/
          380
        • OPaLのダヘジCPXフロー図/
          380
      • 5.
        インドの主要石化製品新増設計画/
        381
      • 6.
        インドの石化関連都市と石化基地(地図)/
        388
      • 7.
        インドの石化原料事情/
        389
    • <13>
      パキスタン
      390
      • 1.
        概要/
        390
      • 2.
        パキスタンの石化関連工業/
        390
        • パキスタンの石化関連製品生産能力/
          391
        • パキスタンの石油精製能力/
          391
    • <14>
      サウジアラビア
      392
      • 1.
        概要/
        392
      • 2.
        サウジアラビアの石化工業発展史/
        393
      • 3.
        SABICの石化系合弁企業一覧/
        394
      • 4.
        SABIC系企業の現況と次期計画/
        397
        • SABICの石化プロジェクト一覧/
          398
      • 5.
        その他企業の石化プロジェクト/
        404
        • サウジ・ヤンブー石油化学CPX/
          411
        • サウジアラビアの石化関連基地(地図)/
          411
        • アルジュベール石油化学基地(地図)/
          412
        • サウジ石油化学CPX/
          413
        • アラビアン石油化学CPX/
          413
        • サウジ・ラービグ計画の概要(フロー図)/
          414
        • サウジの主要石化製品新増設計画/
          415
      • 6.
        サウジアラビアの石化原料事情/
        419
    • <15>
      バーレーン
      420
      • 1.
        概要/
        420
      • 2.
        バーレーンの石化関連工業/
        420
        • バーレーンの主要石化製品新増設計画/
          421
        • バーレーンの石油精製能力/
          421
    • <16>
      カタール
      422
      • 1.
        概要/
        422
      • 2.
        カタールの石化関連工業/
        422
        • カタールの主要石化製品新増設計画/
          425
        • カタールの石油精製能力/
          426
        • メサイード石油化学CPX(地図)/
          426
        • カタールの石油化学関連基地(地図)/
          427
    • <17>
      クウェート
      428
      • 1.
        概要/
        428
      • 2.
        クウェートの石化CPX計画/
        428
        • クウェートの石油精製能力/
          431
        • クウェートの石化関連基地(地図)/
          431
    • <18>
      イラン
      432
      • 1.
        概要/
        432
      • 2.
        イランの石化関連工業/
        432
        • イランの主要石化製品新増設計画/
          436
        • イランの石化関連基地(地図)/
          439
        • バンダル・イマム石油化学CPX計画/
          440
      • 3.
        イランの石化原料事情/
        441
        • イランの石油精製能力/
          441
        • アッサルエ石化CPX計画(地図)/
          441
    • <19>
      トリレコ
      442
      • 1.
        概要/
        442
      • 2.
        トルコの石化関連工業/
        442
        • トルコの石化関連基地(地図)/
          444
        • トルコの石油精製能力/
          444
    • <20>
      イスラエル
      445
      • 1.
        概要/
        445
      • 2.
        イスラエルの石化関連工業/
        445
        • イスラエルの石油精製能力/
          445
        • イスラエルの石化関連基地(地図)/
          446
    • <21>
      アラブ首長国連邦
      447
      • 1.
        概要/
        447
      • 2.
        UAEの石化関連計画/
        447
        • UAEの地図/
          449
        • UAEの石油精製能力/
          450
  • 《第3章》
    日本とアジア諸国との石油化学製品輸出入関係
    • 1.
      日本からアジア諸国への石化製品輸出
      451
      • 基礎原料(10品目)/
        452
      • 合繊原料(5品目)/
        454
      • 化成品(37品目)/
        456
      • 合成樹脂(27品目)/
        472
      • 合成ゴム(8品目)/
        488
    • 2.
      日本のアジア諸国からの石化製品輸入
      493
      • 基礎原料(7品目)/
        494
      • 合繊原料(4品目)/
        495
      • 化成品(35品目)/
        496
      • 合成樹脂(30品目)/
        504
      • 合成ゴム(8品目)/
        515
    • 3.
      アジア諸国の日本との石油化学製品輸出入推移
      518
      • (1)
        韓国/
        518
      • (2)
        台湾/
        522
      • (3)
        中国/
        526
      • (4)
        香港/
        530
      • (5)
        シンガポール/
        532
      • (6)
        タイ/
        535
      • (7)
        マレーシア/
        539
      • (8)
        インドネシア/
        542
      • (9)
        フィリピン/
        545
      • (10)
        ベトナム/
        547
      • (11)
        オーストラリア/
        549
      • (12)
        ニュージーランド/
        551
      • (13)
        インド/
        552
      • (14)
        パキスタン/
        554
      • (15)
        サウジアラビア/
        556
      • (16)
        バーレーン/
        557
      • (17)
        カタール/
        557
      • (18)
        クウェート/
        557
      • (19)
        イラン/
        558
      • (20)
        トルコ/
        559
      • (21)
        イスラエル/
        560
      • (22)
        アラブ首長国連邦/
        561
    • 4.
      アジア諸国の国別・製品別石油化学製品輸出入状況
      562
    • 5.
      アジア諸国の製品別・国別石油化学製品輸出入一覧
      574