リサーチ・ナビはInternet Explorerでは動作しません。お手数ですが対応ブラウザ(Chrome, Edge, Firefox, Safari)で閲覧ください。

各国舶用機関の生産動向 (45):2020.12

日本舶用工業会/[19--]-

当館請求記号:Z41-6776


目次


目次

  • I.
    2019年における世界の造船事情について
    • 1.
      概要
      2
      • 第1表
        主要国の商船建造量
        2
    • 2.
      主要国の造船状況
      3
      • 第2表
        主要造船国船種別竣工量一覧表
        4
    • 3.
      船種別竣工量の動向
      6
    • 4.
      日本の建造許可実績
      10
      • 第3表
        日本の船舶建造許可実績の推移
        10
      • 第4表
        日本の国別輸出船建造許可実績の推移
        12
  • II.
    世界の舶用ディーゼル主機関の生産状況
    • 1.
      概要
      16
    • 2.
      生産及び輸出入
      16
    • 3.
      ブランド別生産状況
      17
      • 第5表
        主機別竣工状況の推移
        18
      • 第6表
        2,000DWT以上の船舶の国別建造量
        20
      • 第7表
        ディーゼル主機関の国別、主要ブランド別搭載状況
        22
      • 第8表
        ディーゼル主機関の国別輸出入状況
        24
      • 第9表
        ディーゼル機関のブランド別、ライセンサー・ライセンシー別生産状況
        26
      • 第1図
        主要国別ディーゼル主機関生産実績の推移
        28
      • 第10表
        主要国別ディーゼル主機関生産ランキングの推移
        29
      • 第2図
        ディーゼル主機関ブランド別生産実績の推移
        30
      • 第11表
        ディーゼル主機関ブランド別ランキングの推移
        31
      • 第12表
        ディーゼル主機関のメーカー別製造実績
        32
      • 第13表
        ディーゼル主機関の主要ブランド別、メーカー別、型式別生産状況
        36
  • III.
    世界の舶用蒸気タービン主機関の生産状況
    • 1.
      概要
      52
      • 第14表
        世界の蒸気タービン主機関の馬力階層別生産台数の推移
        52
      • 第15表
        舶用蒸気タービン主機関の国別生産実績の推移
        53
      • 第16表
        舶用タービン主機関のメーカー別生産実績の推移
        54
      • 第3図
        舶用蒸気タービン主機関の国別搭載実績の推移
        56
  • 参考資料
    • 中・低速ディーゼル機関の技術発展年表
      58