マテリアル・データベース
日刊工業新聞社/1989.6
当館請求記号:M2-E39
目次
-
金属材料の基礎的性質1
-
金属材料の工学的性質175
-
-
1.工業材料における各種金属材料の相対的位置づけ176
-
-
-
2.金属材料の工学的性質202
-
-
-
2.1機械的性質の材料別代表値202
-
-
-
2.2降伏強さ238
-
-
-
2.3引張強さ392
-
-
-
2.4伸び766
-
-
-
2.5引張強さと降伏強さの比率1054
-
-
金属材料の組成と特性1209
-
-
1.鉄鋼1210
-
-
-
2.超合金1296
-
-
-
2.1ニッケル系超合金の組成1296
-
-
-
2.2鉄ーニッケル系超合金の組成1302
-
-
-
2.3コバルト系超合金の組成1304
-
-
-
2.4超合金の物理的特性1306
-
-
-
2.5超合金の機械的特性1308
-
-
-
2.6超合金のクリープ特性1312
-
-
-
3.銅および銅合金1338
-
-
-
3.1伸鋼品の組成・形状・溶接性1338
-
-
-
3.2伸銅品の物理的特性1364
-
-
-
3.3伸銅品の機械的特性1368
-
-
-
3.4伸銅品の一般用途1388
-
-
-
3.5銅鋳物の組成と鋳造法1390
-
-
-
3.6銅鋳物の物理的特性1406
-
-
-
3.7銅鋳物の機械的特性1408
-
-
-
3.8銅鋳物の一般用途1412
-
-
-
4.アルミニウムおよびアルミニウム合金1422
-
-
-
4.1アルミニウム合金展伸材の組成1422
-
-
-
4.2アルミニウム合金展伸材の各国呼称対照表1442
-
-
-
4.3アルミニウム合金展伸材の物理的特性1443
-
-
-
4.4アルミニウム合金展伸材の機械的特性1444
-
-
-
4.5アルミニウム合金展伸材のクリープ特性1456
-
-
-
4.6アルミニウム合金展伸材の耐食性および耐食電位1458
-
-
-
4.7アルミニウム合金展伸材の表面処理適応性1459
-
-
-
4.8アルミニウム鋳物の組成1460
-
-
-
4.9アルミニウム鋳造合金の特性と選定1480
-
-
-
4.10アルミニウム金型・砂型鋳物の熱処理条件1481
-
-
-
4.11アルミニウム鋳造合金の物理的特性1483
-
-
-
4.12アルミニウム鋳造合金の機械的特性1486
-
-
-
5.マグネシウムおよびマグネシウム合金1562
-
-
-
5.1マグネシウム地金の組成1562
-
-
-
5.2展伸用マグネシウム合金の組成1562
-
-
-
5.3鋳物用マグネシウム合金の組成1564
-
-
-
5.4マグネシウム電極(防食用Mg陽極)の組成1566
-
-
-
5.5マグネシウム合金の物理的特性1568
-
-
-
5.6マグネシウム合金展伸材の機械的特性1569
-
-
-
5.7マグネシウム鋳物の機械的特性1570
-
-
-
5.8マグネシウム鋳物・ダイカストの機械的特性1572
-
-
-
5.9鋳物用マグネシウム合金の特色と用途例1573
-
-
-
5.10マグネシウムダイカスト合金の物理的粋性と溶融鋳造特性1573
-
-
-
6.亜鉛および亜鉛合金1580
-
-
-
6.1亜鉛合金の組成1580
-
-
-
6.2亜鉛合金の物理的特性1582
-
-
-
6.3亜鉛合金の機械的特性1582
-
-
-
7.チタンおよびチタン合金1586
-
-
-
7.1チタン合金の組成1586
-
-
-
7.2チタン合金の特性1588
-
-
-
8.焼結金属1590
-
-
-
8.1焼結金属の組成と特性1590
-
-
金属材料の用途特性1601
-
-
1.溶接材料1602
-
-
-
1.1溶接材料の種類1602
-
-
-
1.2軟鋼用被覆アーク溶接棒1602
-
-
-
1.3ステンレス鋼被覆アーク溶接棒1604
-
-
-
1.4低合金鋼用被覆アーク溶接棒1608
-
-
-
1.5銅および銅合金被覆アーク溶接棒1616
-
-
-
1.6ニッケルおよびニッケル合金用被覆アーク溶接棒1618
-
-
-
1.7肉盛用溶加材および溶接棒1620
-
-
-
1.8銅および銅合金イナートガスアーク溶接棒およびワイヤ1622
-
-
-
1.9ステンレス鋼棒およびワイヤ1624
-
-
-
1.10アルミニウムおよびアルミニウム合金溶接棒ならびにワイヤ1628
-
-
-
1.11サブマージアーク溶接材料1628
-
-
-
1.12ガスシールドアーク溶接用ソリッドワイヤ1634
-
-
-
1.13アーク溶接用フラックス入りワイヤ1638
-
-
-
1.14ステンレス鋼アーク溶接フラックス入りワイヤ1640
-
-
-
2.ろう接材料1646
-
-
-
2.1ろう接材料の組成と特性1646
-
-
-
3.機能材料1654
-
-
-
3.1電磁気材料1654
-
-
-
3.2制振機能材料の分類1662
-
-
-
3.3高温用材料1663
-
-
-
3.4超硬合金1665
-
-
-
3.5高機能材料1666
-
-
-
3.6生体機能材料1670
-
-
-
3.7原子炉用材料1670
-
-
参考文献覧1674
-
付録:材料関連データベース一覧1676