リサーチ・ナビはInternet Explorerでは動作しません。お手数ですが対応ブラウザ(Chrome, Edge, Firefox, Safari)で閲覧ください。

中国本草図録

中央公論社/1993.9

当館請求記号:SD2-E50


目次


  • 〔植物〕
    • 菌類植物
    • サルノコシカケ科
      • 4501
        松生擬層孔菌(ショウセイギソウコウキン)
      • 4502
        黄多孔菌(コウタコウキン)
      • 4503
        猪苓(チョレイ)
    • イグチ科
      • 4504
        紅絨蓋牛肝(コウジュウガイギュウカン)
    • ヒトヨタケ科
      • 4505
        鐘形花摺傘(ショウケイカシュウサン)
    • シロキクラゲ科
      • 4506
        白木耳(ハクモクジ)
    • 苔蘚植物門
    • ヤスデゴケ科
      • 4507
        地蓬草(チボウソウ)
    • ジャゴケ科
      • 4508
        蛇地銭(ジャチセン)
    • ミズゴケ科
      • 4509
        泥炭蘚(デイタンセン)
    • ヒョウタンゴケ科
      • 4510
        葫蘆蘚(コロセン)
    • チョウチンゴケ科
      • 4511
        水木草(スイボクソウ)
    • シノブゴケ科
      • 4512
        大羽蘚(ダイウセン)
    • ハイゴケ科
      • 4513
        大灰蘚(ダイカイセン)
    • スギゴケ科
      • 4514
        東亜金髪蘚(トウアキンパツセン)
    • 蕨類植物門
    • ヒカゲノカズラ科
      • 4515
        馬尾千金草(バビセンキンソウ)
      • 4516
        吊壁伸筋(チョウヘキシンキン)
    • イワヒバ科
      • 4517
        山柏枝(サンハクシ)
      • 4518
        山扁柏(サンヘンパク)
      • 4519
        西伯利亜巻柏(シベリアケンパク)
    • マツバラン科
      • 4520
        石刷把(セキサツハ)
    • リュウビンタイ科
      • 4521
        馬蹄蕨(バテイケツ)
    • カニクサ科
      • 4522
        掌葉海金沙(ショウコウカイキンサ)
      • 4523
        金沙藤(キンサトウ)
    • ワラビ科
      • 4524
        冷水蕨(レイスイケツ)
      • 4525
        鳳冠草(ホウカンソウ)
      • 4526
        鞭葉鉄線蕨(ベンヨウテッセンケツ)
      • 4527
        普通鳳〓蕨(フツウホウアケツ)
    • オシダ科
      • 4528
        敗毒草(ハイドクソウ)
      • 4529
        箆梳剣(ヘイソケン)
    • チャセンシダ科
      • 4530
        骨杷(コツハ)
      • 4531
        肥蕨(ヒケツ)
    • ウラボシ科
      • 4532
        野鶏脚(ヤケイキャク)
      • 4533
        大骨砕補(ダイコッサイホ)
      • 4534
        骨砕補(コッサイホ)
      • 4535
        石蓮薑(セキレンキョウ)
      • 4536
        肉砕補(ニクサイホ)
      • 4537
        東北水竜骨(トウホクスイリュウコツ)
      • 4538
        貼生石〓(テンセイセキイ)
      • 4539
        氈毛石〓(センモウセキイ)
      • 4540
        小石〓(ショウセキイ)
    • デンジソウ科
      • 4541
        田字草(デンジソウ)
    • サンショウモ科
      • 4542
        蜈蚣蘋(ゴコウヒン)
      • 4543
        満江紅(マンコウコウ)
    • 裸子植物門
    • マツ科
      • 4544
        士荊皮(ドケイヒ)
      • 士槿皮(ドキンピ)
    • ヒノキ科
      • 4545
        柏樹葉(ハクジュヨウ)
      • 4546
        福建柏(ワッケンハク)
    • マオウ科
      • 4547
        斑子麻黄(ハシシマオウ)
    • 被子植物門
    • 双子葉植物綱
    • 甲.離弁花亜綱
      • コショウ科
      • 4548
        穿壁風(センヘキフウ)
      • 4549
        山蒟(サンク)
      • ヤナギ科
      • 4550
        響葉楊(キョウヨウヨウ)
      • 4551
        紫枝柳(シシリュウ)
      • 4552
        〓柳(ソウリュウ)
      • クワ科
      • 4553
        構皮麻(コウヒマ)
      • 4554
        桑草(ソウソウ)
      • 4555
        饅頭果(マントウカ)
      • 4556
        吊糸榕(チョウショウ)
      • 4557
        牛〓木(ギュウダイボク)
      • 4558
        榕樹葉(コウジュヨウ)
      • 4559
        琴葉榕(キンコウヨウ)
      • 4560
        竹葉牛〓樹(チクヨウキュウダイジュ)
      • 4561
        水脈藤(ベイミャクトウ)
      • 4562
        米濃淡(ベイノウエキ)
      • イラクサ科
      • 4563
        麻風草根(マフウソウコン)
      • 4564
        水麻葉(スイマヨウ)
      • 4565
        野水麻(ヤスイマ)
      • 4566
        霧氷葛(ムスイカツ)
      • ヤマモガシ科
      • 4567
        小果山竜眼(ショウガサンリュウガン)
      • ボロボロノキ科
      • 4568
        砕骨木(サイコツボク)
      • ヤドリギ科
      • 4569
        紅花寄生(コウカキセイ)
      • 4570
        寄生茶(キセイチャ)
      • ウマノスズクサ科
      • 4571
        殊砂蓮(シュサレン)
      • 4572
        華細辛(カサイシン)
      • 細辛(サイシン)
      • タデ科
      • 4573
        巻茎蓼(ヶンヶイリョウ)
      • 4574
        廊茵(ロウイン)
      • 4575
        土大黄(ドダイオウ)
      • ヒユ科
      • 4576
        倒扣草(トウヨウゾウ)
      • 4577
        山牛膝(サンゴシッ)
      • 4578
        白花〓(ハクカケン)
      • スベリヒユ科
      • 4579
        仮人参(カニンジン)
      • ナデシコ科
      • 4580
        垂梗繁縷(スイコウハンロウ)
      • キンポウゲ科
      • 4581
        長毛銀蓮花(チョウモウキンレンガ)
      • 4582
        藤木通(トウモクツウ)
      • 4583
        山木通(サンモクッウ)
      • 4584
        南鉄線蓮(ナンナッセンレン)
      • 4585
        軟骨過山竜(ナンコツカサンリュウ)
      • 4586
        自扣草(ジコウソウ)
      • 4587
        高原毛莨(コウゲンモウゴン)
      • 4588
        猫爪草(ビョウソウソウ)
      • サルゲントドクサ科
      • 4589
        大血藤(ダイケツトウ)
        • 紅藤(コウトウ)
      • アケビ科
      • 4590
        木通七葉蓮(モクツウシチョウレン)
      • メギ科
      • 4591
        木黄連(モクオウレン)
      • ツヅラフジ科
      • 4592
        峨嵋輪環藤(ガビリンカントウ)
      • 4593
        白薬子(ハクヤクシ)
      • 4594
        血散薯(ケッサンシヨ)
      • 4595
        光千金藤(コウセンキントウ)
      • 4596
        山鳥亀(サンウキ)
      • 4597
        黄葉地不容(コウヨウジフヨウ)
      • シキミ科
      • 4598
        紅茴香根(コウウイキョウコン)
      • 4599
        仮八角(カハッカク)
      • マツブサ科
      • 4600
        黒老虎根(コクロウココン)
      • 4601
        地血香(チケツコウ)
      • モクレン科
      • 4602
        天女木蘭(テンニョモクラン)
      • 4603
        木蓮果(モクレンカ)
      • マツブサ科
      • 4604
        黄皮血藤(コウヒケットウ)
      • 4605
        過山風(カサンフウ)
      • バンレイシ科
      • 4606
        瓜馥木(カフクボク)
      • クスノキ科
      • 4607
        山桂(サンケイ)
      • 4608
        黄樟木(コウジョウボク)
      • 4609
        香粉葉(コウフンヨウ)
      • 4610
        野膠樹(ヤコウジュ)
      • ハスノハギリ科
      • 4611
        黒吹風(コクスイフウ)
      • 4612
        九年藤(キュウギュウトウ)
      • フウチョウソウ科
      • 4613
        尾葉山柑(ビョウサンカン)
      • 4614
        樹頭莱(ジュトウサイ)
      • アブラナ科
      • 4615
        毛砕米薺(モウサイベイセイ)
      • モウセンゴケ科
      • 4616
        地下明珠(チカメイジュ)
      • ベンケイソウ科
      • 4617
        落他生根(ラクチセイコン)
      • 4618
        伽藍莱(ガランサイ)
      • 4619
        紅胡豆七(コウコトウシチ)
      • ユキノシタ科
      • 4620
        金腰子(キンヨウシ)
      • 4621
        〓蟻樹(バギジュ)
      • トベラ科
      • 4622
        上山虎(ショウザンコ)
      • マンサク科
      • 4623
        四川〓弁花(シセンロウベンカ)
      • バラ科
      • 4624
        雲〓(ウンサ)
      • 4625
        榲〓(オツボツ)
      • 4626
        広山〓(コウサンザ)
      • 4627
        海紅(カイコウ)
      • 4628
        白毛委陵莱(ハクモウイリョウサイ)
      • 4629
        蒙古扁桃(モウコヘントウ)
      • 4630
        沙梨(サリ)
      • 4631
        春花木(シュンカボク)
      • 4632
        美薔薇(ビショウビ)
      • 4633
        全毛懸鉤子(ゼンモウケンコウジ)
      • 4634
        五葉泡(ゴヨウホウ)
      • 4635
        紅泡刺(コウホウシ)
      • 4636
        白花懸鉤子(ハクカケンコウジ)
      • 4637
        倒触傘(トウショクサン)
      • 4638
        絹毛〓線菊(ケンモウシュウセンギク)
      • マメモドキ科
      • 4639
        茘枝藤(レイシトウ)
      • マメ科
      • 4640
        合萌(ゴウホウ)
      • 4641
        刺糖(シトウ)
      • 4642
        花生衣(カセイイ)
      • 4643
        賀蘭山黄耆(カランサンオウギ)
      • 4644
        皺黄耆(シュウオウギ)
      • 4645
        合掌風(ガッショウフウ)
      • 4646
        仮刀豆(カトウトウ)
      • 4647
        半辺銭(ハンヘシセン)
      • 4648
        響鈴草(キョウレィソウ)
      • 4649
        黄花地丁(コウカジチョウ)
      • 4650
        狗鈴草(クレイソウ)
      • 4651
        条葉猪屎豆(ショウヨゥチョシトウ)
      • 4652
        老鷹爪(ロウヨウソウ)
      • 4653
        藤子甘草(トウシカンゾウ)
      • 4654
        接骨薬(セッコツヤク)
      • 4655
        狗尾花(クビカ)
      • 4656
        野〓豆(ヤコウトウ)
      • 4657
        舗地葫蘆茶(ホチコロチャ)
      • 4658
        単葉餓〓〓(タンヨウガバコウ)
      • 4659
        紅草藤(コウゾウトウ)
      • 4660
        長柄野扁豆(チョウヘイヤヘントウ)
      • 4661
        千斤抜(センキンバツ)
      • 4662
        蝦鬚豆(ヵシュトウ)
      • 4663
        三葉木藍(サンヨウモクラン)
      • 4664
        細葉胡枝子(サイコウコシシ)
      • 4665
        五竜根(ゴリュウコン)
      • 4666
        山狗豆(サンクトウ)
      • 4667
        小牛カ(ショウキュウリョク)
      • 4668
        網絡崖豆藤(モウラクガイトウトウ)
      • 4669
        荷包豆(カホウトウ)
      • 4670
        紫檀(シタン)
      • 4671
        鹿〓(ロクカク)
      • 4672
        向天蜈蚣(コウテンゴコウ)
      • 4673
        鳥豆板(ウトウコン)
      • フウロソウ科
      • 4674
        興安老鸛草(コウアンロウカンソウ)
      • アマ科
      • 4675
        米念巴(ベイネンハ)
      • ハマビシ科
      • 4676
        多裂駱駝蓬(タレッラクダホウ)
      • ミカン科
      • 4677
        枳殻(キコク)
      • 4678
        小黄皮(ショウコウヒ)
      • 4679
        広西九里香(コウセイキュウリコウ)
      • 4680
        広西黄柏(コウセイオウバク)
      • 4681
        単面針(タンメンシン)
      • 4682
        見血飛(ケンケツヒ)
      • 4683
        両面針(リョウメンシン)
      • 4684
        毛両面針(モウリョウメンシン)
      • センダン科
      • 4685
        椿白皮(チンハクヒ)
      • 4686
        白骨走馬(ハッコツソウバ)
      • 4687
        杜楝(トレン)
      • ヒメハギ科
      • 4688
        黄花倒水蓮(コウカトウスイレン)
      • トウダイグサ科
      • 4689
        喜光花(キコウカ)
      • 4690
        紅青葉(コウハイヨウ)
      • 4691
        五月茶(ゴガツチャ)
      • 4692
        禾線風(カセンフウ)
      • 4693
        〓了棒(チュウリョウボウ)
      • 4694
        石山巴豆(セキサンハズ)
      • 4695
        小葉双眼竜(ショウコウソウガンリュウ)
      • 4696
        東京桐(トシキントウ)
      • 4697
        通妨草(ツウダイソウ)
      • 4698
        漆大姑(シツダイコ)
      • 4699
        厚葉算盤子(コウヨウサンバンシ)
      • 4700
        艾膠樹(カイコウジュ)
      • 4701
        甜菜木(テンヨウボク)
      • 4702
        糠皮樹(コウヒジュ)
      • ユズリハ科
      • 4703
        交譲木(コウジョウボク)
      • ウルシ科
      • 4704
        厚皮樹(コウヒジュ)
      • 4705
        大飛天蜈蚣(ダイヒテンゴコウ)
      • 4706
        塩霜柏(エンソウハク)
      • モチノキ科
      • 4707
        満衛星(マンシュセイ)
      • 4708
        崗梅(コウバイ)
      • 4709
        山緑茶(サソリョクチャ)
      • 4710
        苦丁茶(クテイチャ)
      • 4711
        毛冬青(モウトウセイ)
      • ニシキギ科
      • 4712
        霜紅藤(ソウコウトウ)
      • 4713
        山杜仲(サントチュウ)
      • ミツバウツギ科
      • 4714
        省沽油(セイコユ)
      • クロタキカズラ科
      • 4715
        望骨風(ボウコツフウ)
      • 4716
        銅鑽(ドウサン)
      • 4717
        扣巧(コウコウ)
      • カエデ科
      • 4718
        槭林果(セキリンカ)
      • ムクロジ科
      • 4719
        三葉茶(サンヨウチャ)
      • アワブキ科
      • 4720
        小発散(ショウハッサン)
      • 4721
        黒鉄鑽(コクテッサン)
      • ツリフネソウ科
      • 4722
        水指甲花(スイシコウカ)
      • クロウメモドキ科
      • 4723
        沙達木(サタツボク)
      • 4724
        焼傷藤(ショウショウトウ)
      • 4725
        黎球根(レイラツコン)
      • ブドウ科
      • 4726
        藤茶(トウチャ)
      • 4727
        梅茶(バイチャ)
      • 4728
        独正剛(ドクセイゴウ)
      • 4729
        粉藤(フントウ)
      • 4730
        風葉藤(フウヨウトウ)
      • ウトノキ科
      • 4731
        紅吹風(コウスイフウ)
      • ブドウ科
      • 4732
        三葉青(サンヨウセイ)
      • ホルトノキ科
      • 4733
        青欖(セイラン)
      • シナノキ科
      • 4734
        長〓黄麻(チョウサクコウマ)
      • 4735
        扁担木(ヘンタンボク)
      • 4736
        狗核樹(クガクジュ)
      • 4737
        金納香(キンノウコウ)
      • アオイ科
      • 4738
        仮芙蓉(カフヨウ)
      • 4739
        木槿花(モクキンカ)
      • 4740
        黄花仔(コウカシ)
      • 4741
        大葉黄花穂(ダイコウコウカジン)
      • アオギリ科
      • 4742
        山芝麻(サンシマ)
      • マタタビ科
      • 4743
        羊〓子(ヨウダイシ)
      • 4744
        魚網藤(ギョモウトウ)
      • 4745
        毛虫薬(モウチュウヤク)
      • ツバキ科
      • 4746
        小果油茶(ショウガユチャ)
      • 茶油(チャユ)
      • 4747
        華南毛怜(カナンモウレイ)
      • オトギリソウ科
      • 4748
        木竹子(ボクチクシ)
      • フタバガキ科
      • 4749
        羯波蘿香(カツパラコウ)
      • スミレ科
      • 4750
        地核桃(チカクトウ)
      • 4751
        山菫葉(サンキンサイ)
      • イイギリ科
      • 4752
        山桂花(サンケイカ)
      • 4753
        紅頭〓(コウトウロク)
      • トケイソウ科
      • 4754
        対叉疔薬(タイサチョウヤク)
      • シュウカイドウ科
      • 4755
        花酸苔(カサンタイ)
      • 4756
        紅天葵(コウテンキ)
      • グミ科
      • 4757
        蔓胡頽子(マンコタイシ)
      • 4758
        馬〓子(バダイシ)
      • ノボタン科
      • 4759
        柏並木(ハクラボク)
      • 4760
        黄稔根(コウジシコン)
      • 4761
        大爆牙郎(ダイバクガロウ)
      • 4762
        大金香炉(ダイキンコウロ)
      • 4763
        鋪地氈(ホチセン)
      • アカバナ科
      • 4764
        深山露珠草(シンザンロシュソウ)
      • 4765
        粉条根(フンジョウコン)
      • ウコギ科
      • 4766
        鷹不踏(ヨウフトウ)
      • 4767
        白半楓荷(ハクハンフウカ)
      • 4768
        大鴨脚木(ダイオウキャクモク)
      • セリ科
      • 4769
        大葉柴胡(ダイコウサイコ)
      • 4770
        阿魏(アギ)
      • 4771
        隔由香(カタサンコウ)
      • ミズキ科
      • 4772
        天脚板(テンキャクバン)
    • 乙.合弁花亜綱
      • ツツジ科
      • 4773
        寛葉杜香(カンヨウトコウ)
      • 4774
        小竜木(ショウリュウボク)
      • ヤブコウジ科
      • 4775
        小獅子(ショウシシ)
      • 4776
        癆病木(ロウビョウボク)
      • 4777
        小羅傘(ショウラサン)
      • 4778
        出血丹(サンケツタン)
      • 4779
        大羅傘(ダイラサン)
      • 4780
        当帰藤(トウキトウ)
      • 4781
        鹹酸〓(ガンサンキョウ)
      • 4782
        大葉青弓散(ダイコウセイキュウザン)
      • サクラソウ科
      • 4783
        大散血(ダイサンケツ)
      • 4784
        零陵香(レイリョウコウ)
      • 4785
        灯台草(トウダイソゥ)
      • 4786
        星宿莱(セイシュクサイ)
      • カキノキ科
      • 4787
        鳥柿(ウシ)
      • 4788
        野柿花(ヤシカ)
      • ハイノキ科
      • 4789
        土常山(ジドヨウザン)
      • エゴノキ科
      • 4790
        安息香(アンソクコウ)
      • モクセイ科
      • 4791
        千里行房(センリコウボウ)
      • 4792
        青竹藤(セイチクトウ)
      • 4793
        賀蘭山丁香(ガランサンチョウコウ)
      • フジウツギ科
      • 4794
        波葉酔魚草(ハヨウスイギョソウ)
      • キョウチクトウ科
      • 4795
        尖山橙(センサントウ)
      • 4796
        紅杜仲(コウトチュウ)
      • 4797
        藤杜仲(トウトチュウ)
      • 4798
        杜仲藤(トチュウトウ)
      • ガガイモ科
      • 4799
        柳葉白前(リュウヨウビャクゼン)
        • 白前(ビャクゼン)
      • 4800
        蔓生白薇(マンセイビャクビ)
        • 白薇(ビャクビ)
      • 4801
        吊灯花(チョウトウカ)
      • 4802
        石瓜子(セキカシ)
      • 4803
        金瓜核(キンガカク)
      • 4804
        武〓藤(ブカトウ)
      • 4805
        黔桂酔魂藤(ケンケイスイコントウ)
      • 4806
        打不死(ダフシ)
      • 4807
        十二両銀(シュウニリョウキン)
      • 4808
        化肉藤(カニクトウ)
      • 4809
        三十六蕩(サンジュウロクトウ)
      • ヒルガオ科
      • 4810
        鰺欄子(リランシ)
      • ムラサキ科
      • 4811
        蛤蟆草(コウマソウ)
      • 4812
        鬼点灯(キテントウ)
      • 4813
        盾果草(シュンカソウ)
      • クマツヅラ科
      • 4814
        尖萼紫珠(センガクシシュ)
      • 4815
        毛〓桐(モウテイドウ)
      • 4816
        大髻婆(ダイケイバ)
      • 4817
        戦骨(センコツ)
      • 4818
        玉竜鞭(ギョクリュウベン)
      • シソ科
      • 4819
        海州香〓(カイシュウコウジュ)
        • 香〓(コウジュ)
      • 4820
        自臘鎖(ハグロウサ)
      • 4821
        石香〓(セキコウジュ)
      • 4822
        大葉香〓(ダイヨウコウジュ)
      • 4823
        山〓榔(サンビンロウ)
      • 4824
        串鈴草(カンレイソウ)
      • 4825
        熊胆草(ユウタンソウ)
      • 4826
        新彊鼠尾草(シンキョウソビソウ)
      • 4827
        白気草(ハクキソウ)
      • 4828
        藍花黄〓(ランカオウゴン)
      • 4829
        念珠黄〓(ネンジュオウコン)
      • 4830
        地番(チサン)
      • ナス科
      • 4831
        指天椒(シテンショウ)
      • 4832
        簇生椒(ソウセイショウ)
      • 4833
        華山参(カザンジン)
        • 熱参(ネツジン)
      • ゴマノハグサ科
      • 4834
        大頭陳(タイトウチン)
      • 4835
        金魚草(キンギョソウ)
      • 4836
        芒小米草(ボウショウベイソウ)
      • 4837
        水芙蓉(スイフヨウ)
      • 4838
        新彊柳穿魚(シンキョウリュウセンギョ)
      • 4839
        匍茎通泉草(ホケイツウセンソウ)
      • 4840
        弾刀子葉(タントウシサイ)
      • 4841
        黄花馬先蒿(コウカバセンコウ)
      • 4842
        蘚生馬先蒿(センセイバセンコウ)
      • 4843
        小伸筋草(ショウシンキンソウ)
      • 4844
        小白花蘇(ショウハクカソ)
      • 4845
        泡ト児(ホウボクジ)
      • イワタバコ科
      • 4846
        石榕(セキヨウ)
      • 4847
        下山虎(カサンコ)
      • 4848
        石芥莱(セキカイサイ)
      • 4849
        紅葉(コウヤク)
      • 4850
        歯葉吊石苣苔(シヨウチョウセキキョタイ)
      • キツネノマゴ科
      • 4851
        鱗花車(リンカソウ)
      • 4852
        紅藍草(コウランソウ)
      • 4853
        多花鉤粉草(タカコウフンソウ)
      • 4854
        仮馬藍(カバラン)
      • オオバコ科
      • 4855
        北車前(ホクシャゼン)
      • アカネ科
      • 4856
        四葉草(ショウソウ)
      • 4857
        黄毛耳草(コウモウジソウ)
      • 4858
        粗葉耳草(ソヨウジソウ)
      • 4859
        少年紅(ショウネンコウ)
      • 4860
        羊角藤(ヨウカクトウ)
      • 4861
        竜州甜茶(リュウシュウテンチャ)
      • 4862
        紫金蓮(シキンレン)
      • 4863
        蛇根草(シャコンソウ)
      • 4864
        緑蛇根草(リョクジャコンソウ)
      • 4865
        広西鶏尿藤(コウセイケイシトウ)
      • 4866
        毛鉤藤(モウコウトウ)
        • 鉤藤(コウトウ)
      • 4867
        鉤藤(コウトウ)
      • 4868
        華鉤藤(カコウトウ)
        • 鉤藤(コウトウ)
      • スイカズラ科
      • 4869
        紅腺忍冬(コウセンニンドウ)
        • 金銀花(キンギンカ)
      • 4870
        大花金銀花(ダイカキンキンカ)
      • 4871
        小葉忍冬(ショウコウニンドウ)
      • 4872
        火柴樹(カサイジュ)
      • オミナエシ科
      • 4873
        西伯利亜敗醤(シベリアハイショウ)
      • マツムシソウ科
      • 4874
        華北藍盆花(カホクランボンカ)
      • ウリ科
      • 4875
        馬銅鈴(バドウレイ)
      • 4876
        猪油果(チョユカ)
      • 4877
        野苦瓜(ヤクカ)
      • 4878
        〓点〓楼(ソウテソカロ)
      • 4879
        長萼〓楼(チョウガクカロ)
      • キキョウ科
      • 4880
        興安沙参(コウアンシャジン)
      • 4881
        蜘蛛果(チチュカ)
      • キク科
      • 4882
        猫児黄金菊(ビョウジオウゴンギク)
      • 4883
        風気草(フウキソウ)
      • 4884
        金辺兎耳(キンペントジ)
      • 4885
        菌〓(インチン)
      • 4886
        東北蛔蒿(トウホクカイコウ)
      • 4887
        端午艾(タンゴガイ)
      • 4888
        関蒼朮(カンソウジュツ)
      • 4889
        蝦鉗草(カカンソウ)
      • 4890
        小一点紅(ショウイッテンコウ)
      • 4891
        天青地白(テンセイチハク)
      • 4892
        匙葉鼠麹草(シヨウソギクソウ)
      • 4893
        六耳稜(ロクシリョウ)
      • 4894
        小六耳稜(ショウロクジリョウ)
      • 4895
        仮芹(カキン)
      • 4896
        河浜千里光(カヒンセンリコウ)
      • 4897
        大葉千里光(ダイコウセンリコウ)
      • 4898
        麻花頭(マカトウ)
      • 4899
        興安蒲公英(コウアンホコウエイ)
      • 4900
        仮向日葵(カコウジツキ)
      • 4901
        款冬花(カントウカ)
      • 4902
        細針果(サイシンカ)
    • 単子葉植物綱
      • イネ科
      • 4903
        水蔗草(スイシャソウ)
      • 4904
        竹笛(チクビョウ)
      • 4905
        竹心(チクシン)
      • 4906
        青竿竹(セイカンチク)
        • 竹茄(チクジョ)
      • 4907
        香茅(コウボウ)
      • 4908
        鉄線草(テッセンソウ)
      • 4909
        麦芽(バクガ)
      • 4910
        竹巻心(チクケンシン)
      • 4911
        紫竹根(シチクコン)
      • 4912
        竹瀝(チクレキ)
      • 4913
        蔗(シャ)
      • 4914
        馬草(バソウ)
      • 4915
        竹茹(チクジョ)
      • カヤツリグサ科
      • 4916
        野馬蹄草(ヤバテイソウ)
      • サトイモ科
      • 4917
        寛葉菖蒲(カンヨウショウブ)
      • 4918
        茴香菖蒲(ウイキョウショウブ)
      • 4919
        鉄芋(テツウ)
      • 4920
        爬樹竜(ハジュリュウ)
      • 4921
        青竹標(セイチクヒョウ)
      • ウキクサ科
      • 4922
        責萍(セイヒョウ)
      • ホシクサ科
      • 4923
        自薬穀精草(ハクヤクコクセイソウ)
      • ツユクサ科
      • 4924
        痰火草(タンカソウ)
      • 4925
        長柄杜若(チョウヘイトシャク)
      • 4926
        吊竹梅(チョウチクバイ)
      • ミズアオイ科
      • 4927
        鴨舌草(オウゼツソウ)
      • ユリ科
      • 4928
        薤白(ガイハク)
      • 4929
        大蒜(ダイサン)
      • 4930
        山百部(サンヒャクブ)
      • 4931
        三角草(サンカクソウ)
      • 4932
        長葉万寿竹(チョウコウバンジュチク)
      • 4933
        山百合(サンビャクゴウ)
      • 4934
        山韮莱(サンキュウサイ)
      • 4935
        厚葉沿階草(コウヨウエンカイソウ)
      • 4936
        湾〓草(ワンテイソウ)
      • 4937
        虎尾蘭(コビラン)
      • 4938
        白茯苓(ハクブクリョウ)
      • 4939
        粗〓〓〓(ソゾウハッカツ)
      • 4940
        烏魚刺(ウギョシ)
      • 4941
        万年巴(マンネンハ)
      • ヒガンバナ科
      • 4942
        水鬼蕉葉(スイキショウコウ)
      • ヤマノイモ科
      • 4943
        粉〓〓(フンヒカイ)
      • 4944
        粘山薬(ネンサンヤク)
      • アヤメ科
      • 4945
        紅葱(コウソウ)
      • 4946
        藍花扁竹(ランカヘンチク)
      • 4947
        紫琶鳶尾(シホウエンビ)
      • 4948
        山鳶尾(サンエンビ)
      • 4949
        単花鳶尾(タンカエンビ)
      • ショウガ科
      • 4950
        和山薑(ワサンキョウ)
      • 4951
        大草〓(ダイソウク)
      • 4952
        草果(ソウカ)
      • 4953
        野薑(ヤキョウ)
      • ダンドク科
      • 4954
        芭蕉芋(バショウウ)
      • ラン科
      • 4955
        環草石斜(カンソウセッコク)
      • 4956
        上石蝦(ショウセキカ)
      • 4957
        葉緑冬青(ヨウリョクトウセイ)
      • 4958
        斑葉鶴項蘭(ハンコウカクチョウラン)
      • 4959
        石仙桃(セキセントウ)
      • 4960
        山観帯(サンカンタイ)
  • 〔動物〕
    • 腔腸動物ビゼンクラゲ科
    • 4961
      海〓(カイテツ)
    • 環形動物フトミミズ科
    • 4962
      広地竜(コウジリュウ)
      • 地竜(ジリュウ)
    • 軟体動物フネガイ科
    • 4963
      泥蚶(デイカン)
      • 瓦楞子(ガロウシ)
    • 軟体動物ウグイスガイ科
    • 4964
      珠母貝(ジュボバイ)
    • 4965
      合浦珠母貝(ゴウボシュボバイ)
      • 珍珠母(チンジュボ)
    • 軟体動物イタボガキ科
    • 4966
      密鱗牡蠣(ミツリンボレイ)
    • 軟体動物コウイカ科
    • 4967
      海〓蛸(カイヒョウショウ)
    • 節足動物テナガエビ科
    • 4968
      青蝦(セイカ)
    • 節足動物コガネグモ科
    • 4969
      悦目金蛛(エツモクキンチュ)
    • 節足動物タナグモ科
    • 4970
      草蜘蛛(ソウチチュ)
    • 節足動物チャバネゴキブリ科
    • 4971
      東方蜚〓(トウホウヒレン)
    • 節足動物カメムシ科
    • 4972
      九香虫(キュウコウチュウ)
    • 節足動物カイコガ科
    • 4973
      僵蚕(キョウサン)
    • 節足動物アゲハチョウ科
    • 4974
      濃眉碧鳳蝶(ノウビヘキホウチョウ)
    • 節足動物ツチハンミョウ科
    • 4975
      〓斑芫菁(ヒンパンガンセイ)
    • 節足動物コガネムシ科
    • 4976
      神聖金亀(シンセイキンキ)
    • 節足動物ミツバチ科
    • 4977
      中華蜜蜂(チュウカミツポウ)
      • 蜂蜜(ホウミツ)
    • 4978
      竹蜂(チクホウ)
    • 脊椎動物ギギ科
    • 4979
      黄〓魚肉(コウソウギョニク)
    • 脊椎動物サヨリ科
    • 4980
      鰔魚(シンギョ)
    • 脊椎動物ヨウジウオ科
    • 4981
      大海馬(ダイカイバ)
      • 海馬(カイバ)
    • 4982
      擬海竜(ギカイリュウ)
    • 海竜(カイリュウ)
    • 脊椎動物カメ科
    • 4983
      黄喉水亀(ゴウコウスイキ)
    • 4984
      黄緑閉殻亀(コウエンヘイカクキ)
    • 4985
      鋸縁撮亀(キョエンサツキ)
    • 脊椎動物ウミガメ科
    • 4986
      〓亀(ケイキ)
    • 4987
      海亀(カイキ)
    • 脊椎動物カナヘビ科
    • 4988
      密点麻蜥(ミッテンマセキ)
    • 4989
      黒竜江草蜥(コクリュウコウソウセキ)
    • 脊椎動物ウミヘビ科
    • 4990
      海青蛇(カイセイジャ)
    • 4991
      海蛇(カイダ)
    • キジ科
    • 4992
      鶏内金(ケイナイキン)
    • ハト科
    • 4993
      珠頸斑鳩(シュケイハンキュウ)
    • ヒナコウモリ科
    • 4994
      夜明砂(ヤミョウシャ)
    • オナガザル科
    • 4995
      鳥猿(ウエン)
    • センザンコウ科
    • 4996
      穿山甲(センザンコウ)
    • リス科
    • 4997
      五霊脂(ゴレイシ)
    • イノシシ科
    • 4998
      猪胆(チョタン)
    • シカ科
    • 4999
      麝香(ジャコウ)
    • ウシ科
    • 5000
      北山羊(ホクサンヨウ)
  • 解説明治以降の漢方を支えた人々
    大塚恭男
  • 伝統医学用語解説
  • 参考文献
  • 学名索引