リサーチ・ナビはInternet Explorerでは動作しません。お手数ですが対応ブラウザ(Chrome, Edge, Firefox, Safari)で閲覧ください。

事典発育・成熟・運動

大修館書店/1995.7

当館請求記号:SC71-E325


目次


目次

  • まえがき/訳者まえがき
  • I.
    発商・成熟・運動の基礎
    • 1
      はじめに
      3
      • 定義と内容
        4
        • 発育
          /4
        • 成熟
          /4
        • 発達
          /5
        • 身体運動とパフォーマンス
          /5
        • 子ども:生物文化的個体
          /5
        • 暦年齢
          /6
      • なぜこれらの現象を研究するのか
        6
        • 現量値
          /7
        • 進行
          /7
        • 比較
          /7
        • 身体運動とパフォーマンス
          /7
      • 生後発育の概要;スキャモンの曲線
        8
        • 一般型曲線
          /8
        • 神経型曲線
          /8
        • 生殖型曲線
          /8
        • リンパ型曲線
          /8
        • 発育と成熟の一般的調整
          9
      • 引用・参考文献
        10
    • 2
      発育・成熟・パフォーマンスの研究
      11
      • 発育・成熟・パフォーマンスの研究に用いられる研究法
        12
        • 横断的研究と縦断的研究
          /12
        • 混合型縦断的研究
          /12
        • 各種研究法の異同
          /12
        • どんな種類の研究法を用いるべきか
          /13
      • 測定と観察の原理
        13
        • 意義の深さ
          /13
        • 測定の変動性
          /13
        • 精度管理
          /14
        • データの形式
          /14
        • 暦年齢の区分
          /14
      • 初歩的な統計の概念
        14
        • 平均値
          /15
        • 標準偏差
          /15
        • 中央値
          /15
        • パーセンタイル
          /15
        • 相関
          /15
        • 回帰
          /16
      • 本文の事例に用いた資料
        16
        • 発育と成熟の縦断的研究
          /16
          • アメリカ合衆国の諸研究
            /17
          • ヨーロッパの諸研究
            /17
          • その他の縦断的研究
            /17
          • 縦断的研究におけるパフォーマンス
            /18
          • 縦断的研究における疾病の危険因子
            /18
          • 縦断的研究の概観
            /18
        • 発育と成熟の横断的調査
          /19
        • パフォーマンスの横断的調査
          /19
      • 引用・参考文献
        19
    • 3
      出生前の発育発達
      21
      • 出生前の発育段階
        22
        • 卵期
          /22
        • 胎芽期
          /22
        • 胎児期
          /24
      • 性の分化
        24
      • 双生児と双胎形成
        25
      • 出生前死亡
        25
      • 先天異常
        26
      • 胎児の発育
        27
        • 体のサイズ
          /27
        • プロポーション
          /27
        • 身体組成
          /28
      • 胎児の機能的発達
        29
      • 出生体重に影響を与える因子
        29
        • 出生前の栄養不良
          /31
        • 妊婦の飲酒
          /31
        • 妊婦の喫煙
          /31
        • 妊婦の運動
          /32
      • 出生前の発育と発達の概観
        32
      • 引用・参考文献
        33
  • II
    発育の年齢と性差による変異
    • 4
      身体の発育
      37
      • 発育研究で用いられる計測法
        38
        • 身体全体の大きさ
          /38
        • 身長の構成要素
          /39
        • 骨格幅
          /39
        • 四肢の周囲径
          /39
        • 皮脂厚
          /39
        • 頭囲
          /41
        • 計測の概観
          /42
        • 比とプロポーション
          /42
      • 身長と体重の発育パターン
        43
        • 発育の状態と体サイズ
          /43
        • 発育の進行(発育率)
          /48
        • 成人身長の達成
          /49
      • その他の身体径の発育パターン
        50
        • 座高と下肢長
          /51
        • 肩峰幅と腸骨稜幅
          /51
        • 上腕囲と下腿囲
          /52
        • 頭囲
          /52
      • 身体のプロポーションの変化
        52
        • 座高/身長の比
          /53
        • 腸骨稜幅/肩峰幅の比
          /53
      • 発育期の身体径の安定性
        53
      • 引用・参考文献
        57
    • 5
      体型の発育
      59
      • 体型の評価法
        60
        • シェルドンのソマトタイプ
          /60
        • シェルドンの修正法
          /62
          • パーネルのフェノタイプ法
            /62
          • ヒース・カーター法
            /62
      • ヒース・カーターのソマトタイプ構成要素と次元
        63
      • 方法間の相違
        63
      • 子どもと青年のソマトタイプ評価
        64
      • 発育期の子どものソマトタイプの例
        64
      • ソマトタイプの分布
        64
      • 発育期のソマトタイプの変化
        71
      • 発育期のソマトタイプの安定性
        73
      • 引用・参考文献
        78
    • 6
      身体組成研究のモデルと方法
      79
      • 身体組成のモデル
        80
        • 生化学モデル
          /80
        • 2コンパートメントモデル
          /80
      • 身体組成の推定方法
        81
        • 身体密度の測定
          /81
        • 身体水分量の測定
          /82
        • 身体カリウム量の測定
          /84
      • 測定法の子どもへの応用
        84
      • 成熟(化学的変化)の概念
        85
      • 子どもの除脂肪量の推定
        85
      • 発育期の身体密度と身体水分量の変化
        87
      • 除脂肪量・体脂肪量・体脂肪率の発育
        88
      • 除脂肪量・体脂肪量・体脂肪率の安定性
        90
      • 引用・参考文献
        90
    • 7
      骨格発育と身体組成における骨組織
      91
      • 骨細胞の種類
        92
      • 骨形成
        92
      • 長管骨の成長
        93
        • 長さの成長
          /93
        • 幅の成長
          /94
        • 成長による改築
          /94
      • 骨格系の発育の概観
        95
      • 骨格重量の発育
        96
      • 骨ミネラルの計測
        96
      • 骨組繊の局所的発育
        97
      • 引用・参考文献
        100
    • 8
      発育期の筋組織の変化
      101
      • 組織としての筋
        102
        • 筋の化学組成
          /102
        • 筋の分子構造
          /102
        • 筋形成
          /105
        • 筋線維タイプ
          /106
        • 筋線維の大きさ
          /108
      • 筋の収縮特性
        110
      • 筋の代謝特性
        110
      • 筋重量の測定
        111
        • 解剖による研究
          /111
        • クレアチニン排出量の測定
          /111
        • カリウム濃度の測定
          /112
      • 筋組織の発育の部位別評価法
        113
        • X線写真による研究
          /113
        • 上腕筋周囲径
          /114
      • 筋の大きさと重量の関係
        114
      • 引用・参考文献
        115
    • 9
      発育期の脂肪組織の変化
      117
      • 体脂肪量の変化についての概観
        118
      • 脂肪組織のタイプ
        118
        • 白色脂肪組織
          /118
        • 褐色脂肪組織
          /119
      • 出生前の脂肪組織の発達
        119
      • 出生後の褐色脂肪組織の特徴
        120
      • 出生後の白色脂肪細胞の特徴
        120
        • 脂肪細胞のサイズ
          /121
        • 脂肪細胞のサイズの部位差
          /121
        • 脂肪細胞の数
          /121
        • 代謝に関する属性
          /122
      • 発育期の体脂肪の分布
        123
        • 内部脂肪と皮下脂肪
          /124
        • 皮下脂肪と脂肪の局在性
          /124
          • X線写真によるデータ
            /125
          • 皮脂厚のデータ
            /125
          • 体幹と四肢の皮脂厚
            /125
      • 体脂肪量と体脂肪分布の概略
        /127
        • 脂肪沈着部位による代謝特性の違い
          127
        • 大腿と腹部の脂肪沈着部位
          /127
      • 発育期の代謝に関する変動
        /127
      • 発育期の体脂肪の安定性
        128
      • 引用・参考文献
        129
    • 10
      発育期の心臓・血液・肺の変化
      131
      • 胎児循環の特徴
        132
      • 出生時の心肺系の調節
        133
      • 心臓の大きさの変化
        135
      • 心機能の変化
        136
        • 心拍数
          /136
        • 心電図の特徴
          /136
        • 1回拍出量と心拍出量
          /136
        • 血圧
          /137
      • 発育期の血液性状の変化
        138
        • 血液量
          /138
        • 血液の構成
          /138
          • 赤血球とヘモグロビン
            /138
          • 白血球
            /139
        • 血中脂質とリポたんぱく
          /139
      • 発育期の肺と呼吸機能の変化
        140
        • 肺の発達と発育
          /140
        • 呼吸機能
          /141
          • 呼吸制御
            /141
          • 呼吸頻度
            /141
          • 呼吸量と肺容量
            /141
          • ガス交換と運搬
            /142
      • 引用・参考文献
        144
  • III.
    パフォーマンスの年齢と性差による変異
    • 11
      乳児期と子ども期の運動発達
      147
      • 運動発達とは
        148
      • 運動パターンと運動スキル
        148
      • 運動の分類
        148
        • 小筋活動と大筋活動
          /148
        • 基本的運動パターン
          /148
        • 運動の過程と成果
          /148
      • 新生児と乳児の反射
        149
      • 出生から2歳までの運動発達
        150
      • 歩行の発達
        151
      • 基本的運動スキルの発達
        153
        • 段階の達成
          /153
        • 段階の点数化
          /155
        • 運動の過程と成果
          /157
      • 初期の運動発達と脳の発育
        157
      • 運動発達・出生時の状態・出生直後の発育
        158
      • 引用・参考文献
        159
    • 12
      発育期の筋力と運動パフォーマンス
      161
      • 筋力と運動パフォーマンスの測定
        162
      • 子ども期前期の運動パフォーマンス
        162
      • 子ども期中期と思春期の運動パフォーマンス
        164
        • 静的筋力
          /164
        • 筋持久力
          /165
        • 跳躍
          /165
        • /166
        • /166
        • 柔軟性
          /167
        • 平衡能
          /168
      • パフォーマンスの概観
        169
      • 筋力および運動パフォーマンスと,体のサイズ,体型,身体組成との関係
        170
        • 子ども期の関係
          /170
        • 思春期の関係
          /171
      • 筋力と運動パフォーマンスの安定性
        172
        • 筋力
          /173
        • 運動パフォーマンス
          /173
        • 発育諸要素との比較
          /174
      • 引用・参考文献
        175
    • 13
      発育期の有酸素パワーと有酸素性作業能力
      177
      • 測定上の問題
        178
        • 信頼性
          /178
        • 機械的効率の測定
          /178
        • 有酸素パワーと有酸素性作業能力の測定のための運動の特異性の理解
          /178
      • 運動中の有酸素性代謝の指標
        179
        • 最大下運動に対する適応
          /179
        • 最大下パワー
          /179
        • 長時間の最大下運動
          /181
        • 発育期の体温調節の変化
          /181
        • 最大有酸素パワー
          /181
          • 最大有酸素パワーの決定因子
            /183
          • 最大有酸素パワーの安定性
            /185
      • 引用・参考文献
        186
    • 14
      発育期の無酸素パワーと無酸素性作業能力
      187
      • 無酸素性と有酸素性エネルギー供給機構
        188
      • 無酸素性運動能力の決定因子
        189
        • 筋の構造と筋線維タイプ
          /189
        • 利用可能なATP量
          /190
        • 運動による疲労物質の蓄積
          /190
        • 代謝系の効率
          /190
        • 酸素運搬系
          /190
        • 概観
          /190
      • 発育と無酸素性運動能力の決定要因
        191
      • 10秒間の無酸素性運動能力
        191
      • 20~50秒間の無酸素性運動能力
        192
      • 60~90秒間の無酸素性運動能力
        193
      • 有酸素性要素との相互関係
        195
      • 引用・参考文献
        196
  • IV.
    生物学的成熟
    • 15
      生物学的成熟:概念と評価
      199
      • 骨成熟の評価法
        200
        • 成熟指標
          /200
        • 評価法
          /200
          • グリューリッヒ・パイル法
            /201
          • タナー・ホワイトハウス法
            /201
          • フェルス法
            /201
          • 方法の比較
            /201
        • 骨年齢
          /202
      • 性成熟の評価法
        203
        • 二次性徴
          /203
        • 各性成熟段階に到達する年齢の推定法
          /206
          • 現状法
            /207
          • 回顧法
            /207
        • その他の二次性徴
          /207
      • 身体成熟の評価法
        208
        • 身長最大発育速度年齢(PHV年齢)
          /208
        • 成人身長に対するパーセント
          /209
      • 歯牙成熟の評価
        209
      • 成熟指標間の相互関連性
        210
      • 引用・参考文献
        214
    • 16
      思春期の発育・成熟・パフォーマンスの変化におけるタイミングと順序
      215
      • 身長の思春期発育スパート
        216
        • スパートに関する変数
          /216
        • 個人差
          /216
      • 性成熟
        217
        • 発達の順序
          /217
        • 個人差
          /218
      • 二次性徴の集団調査
        220
      • その他の二次性徴
        221
      • その他の計測値における発育スパート
        221
      • PHVに対するその他の計測値の変化
        224
      • パフォーマンスにおける発育スパート
        228
      • 引用・参考文献
        232
    • 17
      成熟度による発育のばらつき
      233
      • 成熟度による子どもの分類
        234
      • 体のサイズのばらつき
        234
      • 体型のばらつき
        236
      • 身体組成のばらつき
        239
      • 引用・参考文献
        244
    • 18
      成熟度によるパフォーマンスのばらつき
      245
      • 筋力とパフォーマンスの個人差
        246
        • 子ども期における相関関係
          /246
        • 思春期における相関関係
          /247
        • 成熟度の異なる子どもの比較
          /247
          • 筋力
            /248
          • 体のサイズあたりの筋力
            /249
          • パフォーマンス
            /250
      • 運動時の応答やVO2maxにみられる個人差
        253
        • 骨年齢と運動に対する応答との関係
          /253
        • 成熟度の異なる子どもの比較
          /253
      • 引用・参考文献
        255
  • V.
    制御因子と影響因子
    • 19
      発育・成熟・パフォーマンスの遺伝的調節
      259
      • ヒトのゲノム
        260
      • ヒトの遺伝子
        261
      • 遺伝子からたんぱく質へ,そして表現型へ
        263
      • 遺伝子表現
        266
      • 特殊な例:ミトコンドリアDNA
        267
      • ヒト遺伝子の遺伝的変異
        268
      • 多因子表現型
        269
      • 胎児発生の遺伝学
        271
      • 新生児の遺伝的影響
        271
      • 発育・成熟・パフォーマンスの遺伝学
        272
        • 身長と体重
          /272
        • 成熟
          /273
        • 骨のサイズ
          /274
        • 骨格筋
          /274
        • 脂肪組織
          /275
        • 安静時代謝率
          /275
        • 有酸素性パフォーマンス
          /276
        • 無酸素性パフォーマンス
          /276
        • トレーニングに対する反応
          /276
        • 筋力
          /277
        • 初期の運動発達
          /277
        • 運動パフォーマンス
          /278
        • 運動学習
          /278
      • 引用・参考文献
        279
    • 20
      発育・成熟の内分泌的制御
      281
      • 内分泌腺
        282
        • ホルモンの作用
          /283
        • 脳下垂体
          /283
        • 甲状腺
          /285
        • 副甲状腺
          /286
        • 膵臓
          /287
        • 副腎
          /287
        • 性腺
          /288
          • 性腺刺激ホルモン
            /288
          • 性ステロイドホルモン
            /290
          • ホルモンとその特異的作用の概観
            /292
      • ホルモン分泌の制御
        292
      • 何が思春期の発育スパートと
      • 性成熟の引き金か
        295
      • 性周期
        296
        • 性周期の各期の様相
          /296
        • 初経後,間もない頃の性周期
          /298
      • 引用・参考文献
        299
    • 21
      エネルギーと栄養の必要量
      301
      • 栄養素
        302
      • 栄養必要量
        304
      • 栄養所要量
        305
      • エネルギー必要量
        306
      • たんぱく質必要量
        311
      • ビタミンとミネラルの必要量
        314
      • 引用・参考文献
        315
    • 22
      発育・成熟・パフォーマンスの
      • 一要素としての身体活動
        317
      • 発達過程における身体活動量の変化
        318
      • 身体活動とトレーニング
        319
      • 身体活動と身長
        319
      • 身体活動・体重・身体組成
        320
      • 身体活動と体型
        322
      • 身体活動と特定の組織
        322
        • /322
        • /323
        • 脂肪
          /324
      • 身体活動と成熟
        325
        • 身体成熟
          /325
        • 骨成熟
          /325
        • 性成熟
          /326
      • 身体活動・発育・成熟:概説
        328
      • トレーニング可能性の概念
        328
        • 運動技術
          /328
        • 筋力
          /329
        • 有酸素パワー
          /331
      • 引用・参考文献
        333
    • 23
      発育と成熟に影響を及ぼす他の要因
      335
      • 社会的条件
        336
        • 社会経済状態
          /336
        • 家族数
          /338
        • 社会的環境
          /339
          • 喫煙
            /339
          • 居住地域
            /340
          • 心理的・感情的要因
            /340
      • 人種差・民族差
        342
        • アメリカの子ども
          /343
          • 出生体重
            /343
          • 身長と体重
            /343
          • 身体のプロポーション
            /343
          • 体脂肪の分布
            /344
          • 成熟
            /344
        • アジアの子ども
          /346
          • 身体の大きさとプロポーション
            /346
          • 日米混血児
            /346
      • 慢性的低栄養と子ども期の病気348
        • 母親の栄養状態と出生体重
          /348
        • 低栄養の子どもの発育
          /348
        • 低栄養の子どもの感染症と寄生虫
          /350
        • 文化的習慣と低栄養
          /351
        • 高栄養の子どもの病気
          /351
      • 気候
        352
        • 暑さと寒さ
          /352
        • 高度
          /352
      • 引用・参考文献
        354
    • 24
      パフォーマンスに影響する他の要因
      357
      • 人種差・民族差
        358
        • アメリカの人種・民族集団
          /358
        • 他の集団
          /360
      • 社会経済的考察
        361
      • 育児様式
        361
      • 兄弟間の相互作用
        362
      • 異文化閻の考察と低栄養
        363
      • 引用・参考文献
        365
  • VI.
    身体活動とスポーツにおける子ども:適応
    • 25
      危険因子と子どもの健康
      369
      • 一次予防
        370
      • 子ども期と思春期における危険因子
        370
      • 現在の子どもと青年における
      • 危険なプロフィール
        371
      • 危険因子の基礎となる特性
        372
        • 血中脂質とリポたんぱく
          /372
        • 高血圧
          /374
        • 喫煙
          /375
        • 肥満と腹部の脂肪
          /375
        • 食事と脂肪摂取
          /376
        • 運動不足と座位での活動
          /377
      • 引用・参考文献
        379
    • 26
      若い競技者の特徴
      381
      • 若い競技者とは誰か
        382
      • 種目選択
        382
      • 競枝選手の分布
        382
      • 成熟の考慮
        382
      • 若い男子競技者の身長,体重,成熟度
        383
        • アメリカンフットボール
          /384
        • アイスホッケー
          /384
        • 水泳選手
          /385
        • ランナー
          /386
      • 若い女子競技者の身長,体重,成熟度
        386
        • 競技者の初経
          /387
        • 水泳選手と体操選手
          /389
        • ランナー
          /390
      • 若い男女の競技者の比較
        390
      • 若い競技者の身体組成
        391
      • 若い競技者の生理学的特微
        392
      • 競技者の発育および成熟の状態の概観
        395
      • 引用・参考文献
        397
      • 参考文献
        399
      • 項目別さくいん
        423
      • さくいん
        433

項目別さくいん

  • [あ行]
    • アデノシン3リン酸(ATP) Adenosine triphosphate
      188-189,190
    • アデノシン2リン酸(ADP) Adenosine dephosphate
      188-189
    • アミノ酸 Amino acids
      • 遺伝暗号の指定する-in genetic code
        261-263
      • 必須-essential
        302
      • 非必須-nonessential
        302
    • 安定性 Stability
      • 筋力 strength
        173
      • 最大有酸素パワー maximal aerobic power
        185
      • 自己相関 autocorrelations
        56-57
      • 身体径 body dimensions
        55-57
      • 身体組成 body composition
        90
      • ソマトタイプ somatoype
        73-78
      • 体脂肪 body fat
        128
      • パフォーマンス motor performance
        172-174
    • アンドロジェン Androgens
      288,291-292
    • 一次予防 Primary prevention
      370
    • 1回拍出量 Stroke volume
      184
    • 遺伝子 Genes
      261-269
      • 遺伝子表現 gene expression
        266-267
      • たんぱく質と- proteins and
        263-266
      • -の遺伝的変異 genetic variation in
        268-269
    • 遺伝的影響 Genetic influences on
      • 安静時代謝率 resting inetabolic rate
        275-276
      • 運動学習 motor learning
        278
      • 運動発達 motor development
        277
      • 運動パフォーマンス motor performance
        278
      • 体のサイズ body size
        272-273
      • 筋力 muscular strength
        277
      • 骨格筋 skeletal muscle
        274-275
      • 脂肪組織 adipose tissue
        275
      • 初経 menarche
        273-274
      • 新生児 newborn
        271-272
      • 身長 stature
        272-273
      • 身長最大発育速度(PHV) peak heigh velocity
        273
      • 成熟 maturation
        273-274
      • 胎児発生 fetal development
        271
      • 体重 weight
        272-273
      • 骨のサイズ bone dimensions
        274
      • 無酸素性パフォーマンス anaerobic performance
        276
      • 有酸素トレーニングに対する反応 responses totraining
        276-277
      • 有酸素性パフォーマンス aerobic performance
        276
    • 陰茎 Penis
      203
    • インスリン Insulin
      287
    • 陰毛 Pubic hair
      • 発達の段階 stages of development
        203-206,211一212,217-221
    • 運動 Motor activities,Exercise
      • パターンとスキル pattern and skill
        148
      • 過程と成果 process and product
        148-149,157
      • 基本的運動パターン fundamental movementpatterns
        148,153-157
      • 小筋活動と大筋活動 fine and gross
        148
      • 胎児の-fetal
        29
      • -のスピード(速度) speed of movement
        166-167,228-229
    • 運動発達 Motor development
      150-159
      • 定義
        148
      • 社会経済的影響 socioeconomic influences
        361
      • 初期の-と脳の発育 early,and growth of brain
        157-158
      • 人種差 racial variation in
        358-360
      • -と出生時の状態との関係 relationship of,tostatus at birth
        158-159
      • -と出生直後の発育との関係 relationship of,toearly postnatal growth
        158-159
      • 文化によるばらつき cross-cultural variation in
        363-365
    • 栄養所要量 Recommended Dietary Allowances(RDAs)
      305-306
    • 栄養素 Nutrients
      302-304
    • 栄養必要量 Nutritional requirements
      304-305
    • 腋毛 Axillary hair 207,
      210-211
    • エストラディオール Estradiol
      290-292
    • エストロジェン Estrogens
      290-292
    • X線写真 X-rays
      • 四肢の組成 tissue composition of limbs
        113-114,239-241
      • 成熟評価 for assessment of maturity
        200-203
      • 皮下脂肪 subcutaneous fat
        124-125,241
    • エネルギー Energy
      • 消費 expenditure
        306-311
      • 摂取(量) intake
        308-311,376-377
      • 発育量 cost of growth
        308-309
      • バランス balance
        306-307
      • 必要量 requirements
        304-305,306-311
    • 黄体ホルモン Luteinizing hormone(LH)
      288-290,296-298
    • 横断的発育研究 Closs-sectional growth studies
      12,18-19
  • [か行]
    • 外胚葉型 Ectomorphy
      60-61,63,64-77
      • 成熟度との関連 relationship of,to maturitystatus
        236-239
      • パフォーマンスと- performance and
        171-172
    • 下肢 Leg
      • -長 length
        51,222-225
      • 体幹との関連 relation to trunk
        53,222-225
    • 過食 Overfeeding
      376
    • 家族 Family
      • -の社会経済状態と発育・成熱の影響 socioeconomic status effect of,on growth andmaturation
        336-338
      • -数と初経 size of,and menarche
        339
      • -家族数と発育状態 size of,and growth status
        338-339
    • 下腿周囲径 Calf circumference
      39-40,52,225
    • カリウム Potassium
      • 除脂肪都分の-含有量 content of fat-free mass
        85-86
      • -量の測定 measurement
        84,112
    • カルシウム Calcium
      • 血中-濃度 plasma concentration
        286
    • カルシトニン Thyrocalcitonin
      286
    • 膵臓 Pancreas
      287
    • 肝臓とソマトメディン Liver and somatomedins
      283-284
    • 危険因子 Risk factors
      370-378
      • 運動不足 physical inactivity
        377-378
      • 喫煙smoking
        375
      • 血中脂質とリポたんぱく blood lipids and lipoproteins
        372-374
      • 高血圧 hypertension
        374-375
      • 食事と脂肪摂取 diet and intake
        376-377
      • 肥満 obesity
        375-376
      • 腹部の脂肪 abdominal fat
        375-376
    • 気候 Climate
      • 暑さと寒さ heat and cold 352
      • 高地 high altitude
        352-353
      • 発育への影響 effect on growth
        352-353
    • 基礎代謝量(BMR) Basal metabolic rate
      307
    • 喫煙 Smoking
      31-32,339-340,375
    • 競技者 Athletes
      • アイスホッケー ice hockey
        384-385
      • アメリカンフットボール American footbal
        384
      • 骨成熟 skeletal maturation
        390-391,397
      • 最大有酸素パワー maximal aerobic power
        392-394
      • 種目選択 selection
        382
      • 初経 menarche
        387-389
      • 女子-の成熟度 maturity status of female
        386-390,390-391
      • 女子-の発育 growth of female
        386-390
      • 身体組成 body composition
        391-392
      • 水泳 swimming
        385-386,389
      • 生理学的特徴 physiological characteristics of
        392-394
      • 体操選手 gymnastics
        389
      • 男子-の成熟度 maturity statust of male
        383-386,390-391
      • 男子-の発育 growth of male
        383-386
      • ランナー runners
        386,390
      • 陸上競技 track and field
        390-392
    • 筋量 Muscle mass
      • X線写真 radiographic studies of
        113-114,226-227,239-241
      • クレアチニン排泄量から求めた- creatinineexcretion as estimate of
        111-112
      • 成熟度によるばらつき maturity-associated variation in
        239-243
      • 体重に占める- cuntribution to body weight
        111-112
      • カリウム濃度 potassium concentrarion in
        112
      • -の発育 growth of
        111-112
      • 部位別の増加 regional development of
        113-114
    • 筋力 Strength
      • 身長最大発育に対する- relative to peak height velocity
        228-229
      • 成熟度によるばらつき maturity-associated variation in
        245-253
      • 低栄養の影響 undernutrition,effects on
        363-365
      • 男女差と- sex differences and
        162-165,169-171
      • トレーニングの可能性 trainability
        329-331
      • 安定性 stability
        173
      • 年齢変化 age changes in
        163-165,169-171
      • 発育スパート growth spurt in
        228-229
      • パワー power and
        188-189
    • グリア細胞 Glial cells 1
      57
    • グリューリッヒ・パイル法 Greulich-Pyle method
      201-203
    • クレアチニン排泄量 Creatinine excretion
      111-112
    • 毛 Hair
      • 腋毛 axillary
        207,210-211
      • ひげ facial
        207,210-211
      • 陰毛 pubic
        203-206
    • 計測(測定)Measrement
      38-42
    • 血液 Blood
      • 構成 composition
        138
      • 血圧 blood pressure
        137
      • 脂質とリポたんぱく lipids and lipoproteins
        139-140
      • 赤血球 red blood cells
        138-139
      • 白血球 white blood cells
        139
      • ヘモグロビン hemoglobin
        138-139
      • 量 volume
        138,184-185
    • ゲノム Genome
      • ヒトの-human
        260
    • 減数分裂 Meiosis
      260-261
    • 肩峰幅 Biacromial breadth
      39,51-52,222-225
    • 睾丸 Testes
      203-206,289,290-292
    • 甲状腺 Thyroid gland
      285-286
    • 高度と発育 Altitude and growth
      352-353
    • 高密度リポたんぱく(HDL-)コレステロール High-density lipoprotein cholesterol(HDL-C)
      139-140,372-374
    • 呼吸 Breathing
      • -制御 regulation of
        141
      • -頻度 frequency
        141
    • 呼吸量と肺容量 pulmonary volumes and capacities
      141-143
    • 呼吸器系 Respiratory system
      140-143
    • 筋組織 Muscle tissue
      101-114
      • 遺伝的影響 genetic influences on
        274-275
      • 運動の影響 effects of physical activity on
        323-324
      • 化学組成 chemical composition of
        102-103
      • 筋原線維 myofibrils
        103-105
      • 筋線維 fibers
        103-110
      • 骨格筋形成 myogenesis
        105-106
      • 収縮特性 contractile properties of
        110
      • 代謝特性 metabolic properties of
        110-111
      • 男女差 sex differences in
        108
      • サテライトセル satellite cells
        108
      • 肥大 hypertrophy
        108-109
      • 分子構造 molecular architecture of
        102-105
    • 骨格系の発育 Skeletal growth
      95-96
    • 骨格重量 Skeletal weight
      96
    • 骨芽細胞 Osteoblasts
      92
    • 骨細胞 Osteocytes
      92
    • 骨成熟 Skeletal maration
      200-203
      • 成熟指標 maturity indicators of
        200
      • 評価法 methods of assessment of
        200-203
      • 他の成熟指標との相関 correlation with other indicators of maturity
        210-214
      • 人種差 racial variation in
        344-346
    • 骨組織 Bone tissue
      • 骨幹 diaphysis
        93-94
      • 骨化 ossiflcation
        93-96
      • 軟骨内骨化 endochondral,formation
        92-93
      • 骨端 epiphysis
        93-95
      • 成長板 growth plate
        93-94
      • 膜内骨化 intramembranous,formation
        92
      • 一次骨化中心 ossification at primary centers
        93
      • 二次骨化中心 ossification at secondary centers
        93,95-96
      • 長さの成長 growth in length
        93-94
      • 幅の成長 growth in width
        94,98-99
      • 改築 remodeling
        94-95
      • ミネラル mineral
        96-97
      • X線学的研究 radiographic studies of
        97-99
      • 局所的なばらつき regional variation in
        97-99
      • 皮質 cortex
        98-99
      • 骨髄 marrow
        97-99
      • 成熟度に関連したばらつき maturity-associated variation in
        239-241
      • 身体活動が-の発育に及ぼす影響 growth effects of physical activity on
        322-323
      • 骨膜 periosteum
        93
      • 癒合 union
        92-94
    • 骨年齢 Skeletal age
      202-203,234
      • 評価 assessment of
        200-203
      • フェルス法 Fels method
        201-203
      • グリューリック・パイル法 Greulich-Pyle method
        201-203
      • タナー・ホワイトハウス法 Tanner-Whitehouse method
        201-203
    • 子ども期の病気 Childhood illness
      • 母親の栄養状態と出生体重 maternal nutritional status and birth weight
        348
      • 低栄養の予どもの発育 Growth of undernourished children
        348-351
      • 高栄養の子ども期の病気 in the well nourished
        351
      • 低栄養の子どもの感染症と寄生虫 infections and parasites in undernourished children
        350-351
      • 文化的習慣と低栄養 cultural practices and undernutrition
        351
    • 子どもの育児 Child rearing
      • 運動(能力の)発達への影響 influence on motor development
        361-362
    • コルチゾール Cortisol
      288
    • コレステロール Cholesterol
      139-140,371-374
    • 混合型縦断的発育研究 Mixed-longitudinal growth study
      12
  • [さ行]
    • 綱胞外液 Extracelluar water
      83-84
    • 細胞内液 Intracelluar water
      83-84
    • 座高 Sitting height 39,
      222-225
    • サリドマイド Thalidomide
      26-27
    • 酸素摂取量 Oxygen uptake
      • 最大- maximal
        181-185,230-231,253-254
      • 心臓容積と- heart volume and
        183-184
      • 血液量と- blood volume and
        184-185
      • 1回拍出量と- stroke volume and
        184-185
    • 歯牙成熟 Dental maturation
      209-210
    • 子宮内膜 Endometrium
      297-298
    • 脂質 Lipids
      139-140,372-374
    • 思春期 Puberty
      203-209,210-214,215-231,326-328
      • タイミング timing
        215-231
      • 性成熟 sexual maturation
        217-221
      • 発達の順序 sequence of development
        217-221
    • 思春期の不器用さ Adolescent awkwardness
      228-229
    • 思春期の変化 Changes in adolescence
      • 体脂肪分布 fat distribution
        123-127
      • 最大有酸素パワー aerobic power
        181-185
      • 身体径 body dimensions
        50-52
      • 身体組成 body composition
        88-89
      • 心臓容積 heart volume
        135-136
      • 血液 blood
        138-140
      • 筋力 strength
        164-165
      • ソマトタイプ somatotype
        71-73
      • パフォーマンス motor performance
        165-170
    • 思春期発育スパート Adolescent growth spurt
      • -の開始 initiation of
        216-217
      • 変数 parameters
        216
      • 個人差 individual variation in
        216,218-220
      • 初経に対する relative to menarche
        219
      • 身体組成 in body composition
        225-228
      • 身体径 in body dimensions
        222-228
      • 身長 in stature
        216-217,221-222
      • 身長最大発育速度(PHV) peak height velocity
        48-49,216-217
      • 体重 in weight
        222
      • 除脂肪量 in fat-free mass
        225-226
      • 筋組織 in muscle tissue
        226-227
      • 運動パフオーマンス in motor performance
        228-231
      • 筋力 in strength
        228-229
      • 有酸素パワー in aerobic power
        230-231
      • 遺伝的調節 genetic regulation of
        272-273
      • ホルモンのコントロール hormonal control
        295-296
    • 視床下部 Hypothalamus
      292-295
      • ホルモン制御における役割 role in hormonal control
        292-295
      • -と脳下垂体との関係 pituitary relationships
        283,292-295
      • 思春期の開始における役割 role in initiation of adolescence
        295-296
      • 弓状核 arcuate nucleus
        296
    • 性腺刺激ホルモン Gonadotropins
      296
    • 脂肪 Fat
      • 皮下-と皮脂厚 subcutaneous,and skinfolds
        39-41,125-127
      • 内部(内臓)- internal/visceral
        124
      • 皮下-の分布 subcutaneous,distribution
        124-127
      • 皮下-と年齢変化 subcutaneous,and age changes
        123-127
      • 皮下-と男女差 subcutaneous,and sex differences
        123-127
      • 思春期前の脂肪量の波動 preadolescent fat wave
        125,226
      • 皮下-における代謝の変動 metabolic variation in subcutaneous
        127-128
      • 皮下-と安定性 subcutaneous,and stability
        128
      • パフォーマンスと皮下- performance and subcutaneous
        171-172
      • X線写真による皮下-の研究 radiographic studies of subcutaneous
        124-125,226-227,239-241
      • 皮下-の成熟度によるばらつき muturity- associated variation in subcutaneous
        239-243
      • 栄養素としての- as a nutrient
        302
      • -摂取 intake
        376-377
    • 脂肪細胞 Adipocytes
      118-119
      • 数 number
        121-122
      • サイズ size
        121-122
    • 脂肪組織 Adipose tissue
      117-128
      • 褐色-brown
        119
      • 白色-white
        118-119
      • 出生前の発達 prenatal develipment
        119-120
      • 代謝 metabolism
        122-123
      • 腹部 abdominal depot
        127
      • 大腿部 femoral depot
        127
      • 身体活動の影響 effects of physical activity,on
        324-325
    • 脂肪分解 Lipolysis
      122-123
    • 死亡率 Mortality
      • 乳児-と出生体重 infant,and birth weight
        348
    • 社会的条件 Social conditions
      • 家族数 family size
        338-339
      • 社会経済状態 socioeconomic status
        336-338,361
      • 社会的環境 social environmeuts
        339
    • 周囲径 Circimferences
      • 上腕 arm
        39-40,52,225
      • 下腿 calf
        39-40,52,225
      • 頭 head
        41-42,52
      • 上腕筋-の推定値 estimated midarm muscle
        114,349-350
    • 縦断的発育研究 Longitudinal growth studies
      12,16-18
    • 柔軟性 Flexibility
      162-163,167-168,228-229,250-251
    • 出生 Birth
      • 心肺系の調節 cardiopulmonary adjustments
        133-135
    • 出生体重 Birth weight
      • 胎齢の割に小さい乳児 small-for-date infant
        31
      • 遺伝的影響 genetic influences on
        271-272
      • 母親の食事/栄養 marnal diet/nutrition and
        30-31,348
      • 低-low
        30-31
      • 妊婦の飲酒 maternal alcohol consumption
        31
      • 妊婦の運動 maternal exercise
        32
      • 妊婦の喫煙 maternal smoking
        31-32
      • 母体の特性に関連した- related maternal characterisitics
        30-32
      • 未熟性と- prematurity and
        31
      • 民族差 ethnic variation in
        30
    • 出生前 Prenatal
      • 卵期 period of the egg
        22
      • 筋線維の分化 muscle fiber differentiation
        106-107
      • 機能的発達 functional development
        29
      • 死亡 loss
        25-26
      • 先天異常 congenital malformations
        26-27
      • 双生児と双胎形成 twins and twinning
        25
      • 胎芽期 period of the embryo
        22-24
      • 胎児期 period of the fetus
        24
      • 栄養不良 mainutrition
        31
      • 妊婦の飲酒 maternal alcohl consumption
        31
      • 妊婦の運動 maternal exercise
        32
      • 妊婦の喫煙 maternal smoking
        31-32
      • 発育 growth
        27-30
    • 循環 Circulation
      • 胎児- fetal
        132-133
      • 出生時の変化 changes at birth
        133-135
      • 出生後の変化 changes postnatally
        133-140
    • 上腕 Arm
      • -筋 muscle
        113-114,222,226-227,239-240
      • -周囲径 circumference
        39-40,52,225
    • 上腕骨顆間幅 Biepicondylar breadth 39,225
    • 初経 Menarche
      206-207,211,212,217-218,220-221,242-243,298-299
      • -時期(年齢)の推定法 methods of estimating
        206-207
      • 他の成熱指標との相関 correlation with other maturity indicators
        210-212
      • 身長最大発育に対する- relative to peak height velocity
        217-221
      • 異集団での-年齢 age at,in different populations
        220-221
      • パフォーマンス performance
        230-231
      • 身体活動の影響 influence of physical activity on
        326-328
      • 家族数の影響 influence of family size on
        338-339
      • 競技者の-年齢 age at,in athletes
        387-389
      • -年齢の社会経済状態による変動 socioeconomic variation in age of
        337-338
    • 除脂肪量 Fat-free mass
      80-90
      • 除脂肪部分 components of
        85-87
      • 除脂肪剖分の密度 density of
        85-86
      • -の発育 growth of
        88-89,225-226
      • -の安定性 stability of
        90
      • 成熟度によるばらつき maturity-associated variation in
        241-243
      • 身体活動の影響 effects of physical activity on
        320-321
    • 神経型曲線 Neural curve
      8
    • 人種差 Racial variation in
      • 出生体重 birth weight
        343
      • プロポーション proportions
        343-344,346-347
      • 身長と体重 stature and weight
        343,346-347
      • 体脂肪分布 fat distribution
        344
      • 骨成熟 skeletal maturation
        344-346
      • 初経 menarche
        344-346
      • 運動能力とパフォーマンス motor development and performance
        358-361
      • 脂質とリポたんぱく lipids and lipoproteins
        139-140
    • 心臓 Heart
      • 胎児の発達 fetal development
        132-133
      • 出生時の変化 changes at birth
        133-135
      • サイズと容積 size and volume
        135-136,183-184,253
      • 心電図の特徴 electrocardiographic features
        136
      • 心拍数 heart rate
        136,183
      • 血圧 blood presure
        137
      • 心拍出量 cardiac output
        136-137
      • 1回拍出量 stroke volume
        136-137
    • 心臓血管系 Cardiovascular system
      131-140
    • 身体活動 Physical activity
      • 筋組織への影響 effects of,on muscle tissue
        323-324
      • 骨組織への影響 effects of,on bone tissue
        322-323
      • 脂肪組織への影響 effects of,on adipose tissue
        324-325
      • 身体組成への影響 effects of,on body composition
        320-321
      • 身長への影響 effects of,on stature
        319-320
      • 成熟への影響 effects of,on maturation
        325-328
      • 体型への影響 effects of,on physique
        322
      • 発達過程における身体活動量の変化 developmental trends
        318-319
      • 有酸素パワーへの影響 effects of,on aerobic power
        331-332
    • 人体計測 Anthropometry
      38
    • 身体成熟 Somatic maturation
      208-209
      • 身長最大発育速度年齢 age at peak height velocity(PHV年齢)
        208-209
      • 他の成熟指標との相関 currelation with other maturity indicators
        210-214
      • 成人身長に対する割合(パーセント) percentage of adult stature
        209,238
      • 運動の影響 influence of physical activity on
        325
    • 身体組成 Body composition
      • 生化学モデル biochemical model
        80
      • 除脂肪量 fat-freemass
        80-90
      • 体脂肪量 fat mass
        80-90,118
      • 標準男性 reference male
        80,85
      • 2コンパートメントモデル two-compartment model
        80-81
      • 標準乳児 reference infant
        85
      • 男女差 sex differences in
        88-89
      • 成熟度によるばらつき maturity-associated variation in
        239-243
    • 身体密度 Body density
      81-82,87-88
    • 身長 Stature(height)
      38-39
      • 身長に対する体重 weight-for-stature
        42
      • 年齢変化 age changes in
        43-49
      • -の発育 growth in
        43-49
      • 男女差 sex differences in
        43-49
      • 成人- adult
        49-50
      • パフォーマンスと- performance and
        170-172
      • 成人身長に対するパーセント percentage of adult,
        209
      • 思春期スパート adolescent spurt
        208-209,216-217
      • 成熟度によるばらつき maturity-associated variation in
        234-236
      • 遺伝的影響 genetic influences on
        272-273
      • 社会経済状態による変動 socioeconomic variation in
        336-337
      • 家族数の影響 effect of family size on
        338-339
      • 人種差 racial variation in 343,346-347
      • 低栄養 undernutrition and
        348-350
      • 身長最大発育速度(PHV) peak height velocity
        208-209,210-213,234-236
      • 日内変動 diurnal variation in
        38
      • -の計測 measurement of
        38
      • 構成要素 components of
        39
    • 心理社会的剥奪 Psychosocial deprivatiin
      • 発育への影響 effects on growth
        340-342
    • 髄鞘化 Myelination
      157
    • 水分量 Water
      • 身体水分量の測定 total body,measurement of
        82-84
      • 除脂肪部分の水分含有量 content of fat-free mass
        85-87
      • 体水分量の発育 total body,growth of
        87-88
    • スキャモンの曲線 Scammon's curves
      8-9
    • 副腎皮質刺激ホルモン Adrenocorticotropic hormone(ACTH)
      288
    • 性ステロイドホルモン Sex steroids
      290-292
    • 性周期 Menstrual cycle
      296-299
      • 初期の early
        298-299
    • 成熟 Maturation
      199-214
      • 定義
        4-5,199
      • 化学的変化 chemical
        85
      • 骨- skeletal
        200-203
      • 身体- somatic
        208-209
      • 歯牙- dental
        209-210
      • 性- sexual
        203-208
      • 除脂肪量の-(化学的変化) chemical maturity of fat-free mass
        85-87
      • 成熟指標 maurity indicators
        200-214
    • 成熟度の分類 Classification of maturity status
      234
    • 成熟度によるばらつき Maturity-associnted variation in
      • 体のサイズ body size
        234-236,249-250
      • 体型 physique
        236-239
      • 身体組成 body composition
        239-243
      • 運動パフォーマンス motor performance
        245-254
      • 筋力 strength
        245-253
      • 有酸素パワー aerobic power
        253-254
    • 生殖器 Genitalia
      • 発達段階 stages of development
        203-206,212-213,217-221,241-242,289-292
    • 生殖型曲線 Genital curve
      8
    • 性成熟 Sexual maturation
      203-208
      • 指標 indicators of
        203-208
      • 他の成熟指標との相関 correlation with other indicators of maturity
        210-214
      • 発達の順序 sequence of development
        217-221
      • タイミングの男女差 sex differences in timing
        217-221
      • ホルモン分泌の制御 regulation of hormone secretion
        292-296
      • 身体活動の影響 influence of physical activity on
        326-328
    • 性腺 Gonads
      288
    • 性腺刺激ホルモン Gonadotropins
      288-290,294
    • 成長ホルモン Somatotropin
      283-285,294
    • 赤血球 Red blood cells
      138-139
    • 筋線維 Muscle fiber
      102-110
      • 速筋線維 fast twitch(Type II)fiber
        106-110
      • 遅筋線維 slow twitch(Type I)fiber
        106-110
    • 染色体 Chromosome
      • 性- sex chromosomes
        24-25,260-262
      • -異常の相対頻度 anomalies relative frequencies
        26-27
      • 減数分裂の- in meiosis
        24,260-261
    • 先天異常 Congenital anomalies
      26-27
    • 走 Running
      154-157,166-167,228-230,246-247,358-360
    • 双生児 Twins
      25,270-278
      • 発育 growth of
        272-274
      • 身長最大発育速度年齢 age at peak height velocity
        273
      • 初経 menarche in
        273-274
      • 筋線維 muscle fibers in
        274-275
    • 測定 Measurement
      13
      • 精度管理 quality control of
        14
      • -の変動性 variability
        13-14
    • 速度曲線 Velocity curve
      48-49
    • ソマトタイプ Somatotype
      • 評価 assessment
        60,71
      • 写真法 photoscopic
        61
      • シェルドンの- Sheldonian
        60,-62
      • ピース・カーター法 Heath-Carter mathod
        62-63,71-73
      • 人体計測 anthropometric
        38,60-63,71-73
      • 発育期の変化 changes during growth
        64-78
      • -の分布 distribuions of
        64-71
      • パフォーマンス performance and
        170-172
      • 成熟度によるばらつき maturity-associated variation in
        236-239
      • 身体活動の影響 effects of physical activity on
        322
    • ソマトメディン Somatomedins
      283-285
      • ソマトメディン-C somatomedin-C
        284-285,292
  • [た行]
    • 胎芽 Embryo
      • -期 period of
        22,24
      • -の分化 differentiation
        22
    • 体型 Physique(ソマトタイプ参照)
      60-78
      • 評価法 methods of assessment of
        60-63
      • 男女差 sex differences in
        64-71
      • 成熟度によるばらつき maturity-associated variation in
        236-239
      • 運動の影響 effects of physical activity on
        322
    • 胎児アルコール症候群 Fetal alcohol syndrome
      31
    • 胎児 Fetus
      • -期 period of
        24
      • -の発育 fetal growth
        27-30
    • 体脂肪率 Relative fatness
      • 年齢変化 age changes
        88-89
      • 男女差 sex differences in
        88-89
      • 安定性 stability of
        90
      • 競技者 in athletes
        391-392
      • 身体活動の影響 effects of physical activity on
        320-321
    • 体脂肪量 Fat massa
      80-90,118
      • 発育 gowth of
        88-89,225-226
      • 安定性 stability of
        90
      • 成熟度によるばらつき maturity-associated variation in
        241-243
      • 身体活動の影響 effects of physical activity on
        320-321
    • 体重 Weight
      • 年齢変化 age changes
        43-49
      • 男女差 sex differences in
        43-49
      • パフォーマンス performance and
        170-172
      • 思春期スパート adolescent spurt
        221-224
      • 成熟度によるばらつき maturity-associated variation in
        234-236
      • 遺伝的影響 genetic influences on
        272-273
      • 身体活動の影響 effects of physical activity on
        320-321
      • 社会経済状態 socioeconomic status
        336-337
      • 低栄養 undernutrition and
        348-350
      • 出生- at birth
        29-32
      • 胎児の発育 fetal growth
        27-29
      • 日内変動 diurnal variation in
        38-39
      • 計測 measurement of
        38
    • 大腿骨顆間幅 Bicondylar breadth
      39,225
    • 大動脈管 Ductus arteriosus
      132-135
    • 胎盤 Placenta
      22
    • タナー・ホワイトハウス法 Tanner-Whitehouse method
      201-203
    • 炭水化物 Carbohydrates
      302
    • たんぱく質 Proteins
      • 筋中- in muscle
        102-105
      • -の機能 functions
        263-266
      • 栄養素としての- as a nutrient
        302
      • 合成 synthesis
        302,311-312
      • 必要量 requirements
        300-314
      • 摂取量 intake
        300-314
      • -貯留(窒素貯留) Nitrogen retention
        292
    • 中性脂肪 Triglycerides
      372-374
    • 中胚葉型 Mesomorphy
      60-61,64-77
      • パフォーマンス performance and
        171-172
      • 成熟度との関連 relationship of,to maturity status
        236-239
    • 腸骨稜幅 Bicristal breadth 39,
      51-52,222-225
    • 跳躍 Jumping
      153-157,165-166,228-230,246-247,358一360
      • 立幅跳び standing long jump
        153-157,165-166,230,246-247,358-360
      • 垂直跳び vertical jump
        165-166,228-230,247,250-252,358-359
    • 低栄養 Undernutrition
      • 有病率 prevalence of
        348-351
      • たんぱく・エネルギー栄養欠乏症 protein-energy malnutrition
        348
      • 発育への影響 effects of,on growth
        348-350
      • 乳児死亡 infant mortality and
        348
      • 病気との相互関係 interaction with disease
        350-351
      • 文化的習慣の影響 influence of cultural practices
        351
      • 運動能力とパフォーマンスへの影響 effects of,on motor development and performance
        363-364
    • 低密度リポたんぱく(LDL-)コレステロール Low-density lipoprotein cholesterol(LDL-C)
      139-140,372-374
    • デオキシリボ核酸(DNA) Deoxyribcnucleic acid
      259-269
    • デンバー発達スクリーニング検査 Denver Developmental Screening Test
      150
    • 投 Throwing
      153-157,230,246-247
    • 同化 Anabolism
      292
    • 頭臀長 Crown-rump length
      39
    • トレーニング Training
      319
    • トレーニング可能性 Trainability
      • 概念 concept of
        328,332
      • 運動技術 motor skills
        328-329
      • 筋力 strength
        329-331
      • 有酸素パワー aerobic power
        331-332
  • [な行]
    • 内胚葉型 Endomorphy
      60-61,64-77
      • パフォーマンスと- performance and
        171-172
      • 成熟度との関連 relationship of,to maturity status
        236-239
    • 内分泌系 Endocrine system
      • 神経内分泌の制御 neuroendocrine regulation
        292-296
    • 軟骨 Cartilage
      92-93
      • 成長板 growth plate
        93-94
      • ソマトメディン somatomedins and
        284
    • 二次性徴 Secondary sex characteristics
      203-208,210-214
      • 成熟の差 differences in,for maturaton
        217-221
      • 身長最大発育の差 differences in,for peak height velocty
        216-217
    • 乳児の姿勢反射 Postural reflexes of infancy
      149-150
    • 乳房 Breasts
      • 発達段階 stages of development
        203-206,210-214,217-221,289-292
    • 年齢 Age
      • 骨- skeletal
        202-203
      • 暦- chronological
        6,14
    • 年齢変化 Age changes in
      • 身長 height
        43-49
      • 身体径 body dimensions
        50-52
      • プロポーション proportions
        52-55
      • 体型 physique
        64-78
      • 身体組成 body composition
        87-89
      • 身体密度 body density
        87-88
      • 体水分量 total body water
        87-88
      • 除脂肪量 fat-free mass
        88-89
      • 体脂肪量 fat mass
        88-89,118
      • 骨 bone
        95-99
      • 筋量 muscle mass
        111-114
      • 脂肪組織 adipose tissue
        121-122
      • 体重 weight
        43-49
      • 体脂肪分布 fat distribution
        123-127
      • 心臓血管系 cardiovascular system
        131-140
      • ヘモグロビン hemoglobin
        138-139
      • 赤血球 red blood cells
        138-139
      • パフォーマンス motor performance
        162-170
      • 筋力 strength
        162-165,169-171
      • 有酸素パワー aerobic power
        181-185
      • 無酸素性能力 anaerobic capacity
        191-195
    • 脳 Brain
      • 発育スパート growth spurt
        157-158
      • 思春期の開始 initiation of adolescence
        295-296
      • 神経型曲線 neural curve
        8
    • 脳下垂体 Pituitary gland
      283-285
  • [は行]
    • 肺 Lungs
      • 出生時 at birth
        133-135
      • 発達と発育 development and gruwth
        140-141
      • 機能 functions
        141
      • 量と容量 volumes and capacities
        141-143
      • ガス交換と運搬 gas exchange and transport
        142-143
    • 排卵 Ovulation
      297-298
    • 破骨細胞 Osteoclasts
      92
    • 発育 Growth
      • 定義
        4
      • -曲線(発育現量値曲線) distance curves
        42-43
      • -チャート charts
        44-47
      • -速度 velocity
        48-49
      • -速度曲線 curves velocity
        48-49
      • -進行率 progress rate
        7,48-49
      • -状態(現量値) status
        7,43,47
      • スキャモンの曲線 Scammon's,curve
        8-9
      • 増殖 hyperplasia
        4
      • 増大 accretion
        4
      • 肥大 hypertrophy
        4
    • 発育スパート Growth spurts
      • 思春期 adolescent
        48-49,215-231
      • 中間発育スパート mid-growth
        49
    • 発達(定義) Development
      5
    • パフォーマンス Performance
      • 跳躍 jumping
        165-166
      • 安定性 stability of
        172-174
      • 運動- motor
        161-174
      • 運動のスピード(速度) speed of movement
        166-167,228-229
      • 兄弟間の相互作用 sibling interactions as an influence on
        362-363
      • 筋持久力 muscular endurance
        165,228-229
      • 筋パワー muscular power
        162,165-166,188-189
      • 筋力 strength
        162-165,169-171,228-229,246-253
      • サイズ・体型・身体組成との関係 relative to size,physique,body composition
        170-172
      • 社会経済的影響 socioeconomic influences on
        361
      • 初経に対する relative to menarche
        230-231
      • 身長最大発育速度に対する relative to peak height velocity
        228-231
      • 成熟度によるばらつき maturity-associated variation in
        245-254
      • 走(ランニング) running
        154-157,166-167,228-230,246-247,358-360
      • 測定 measurement of
        162,178
      • 跳躍 jumping
        153-157,165-166,228-230,246-247,358-360
      • 低栄養の影響 effects of undernutrition on
        363-364
      • 投 throwing
        153-157,230,246-247
      • 発育スパート growth spurts in
        228-231
      • 肥満の影響 effects of fatness on
        171-172
      • 敏捷性 agility
        162-163
      • 文化によるぱらつき cross-cultural variation in
        363-365
      • バランス(平衡能) balance
        162-163,168,246
      • 無酸素性-anaerobic
        191-195,254
      • 無酸素パワー anaerobic power
        187-195
      • 有酸素性- aerobic
        177-185,253-254
      • 有酸素パワー aerobic power
        177-185
      • 筋持久力 muscular endurance
        165
    • ひげ Facial hair
      207,210-211
    • 皮脂厚 Skinfolds
      39-41,226-227
      • 計測 measurement of
        39-41
      • 下腿 calf
        227
      • 下腿内側部 medial calf
        41
      • 肩甲骨下 subscapular
        41,227
      • 四肢 extremity
        125-127
      • 体幹 trunk
        125-127
      • 体幹/四肢の比 trunk/extremity ratio
        125-127
      • 腸骨稜 suprailiac
        41,227
      • 上腕三頭筋 triceps
        41,226-227
    • ヒース・カーター法 Heath-Carter method
      62-63,71-73
    • ビタミン Vitamins
      302-303
      • 必要量 Vitamins,requiremetnts
        314
    • 比とプロポーション Ratios and proportions
      42-43,52-53
      • 腸骨稜幅/肩峰幅 bicristal/biacromial
        43,53
      • 座高/身長 sitting height/stature
        42-43,52-53
      • 身長に対する体重 weight-for-stature
        42
    • 肥満 Obesity
      375-376
    • 病気 Disease
      • 低栄養との相互作用 interaction with undernurtrition
        348-351
    • フェルス法 Fels method
      201-203
    • 副甲状腺 Parathyroid glands
      286-287
    • 副腎 Adrenal glands
      287-288
    • プロポーション Proportions
      42-43,52-53
    • 分化 Differentiation 5,24-25
    • ベイリー乳児発達尺度 Bayley Scale of Infant Development
      150
    • ヘモグロビン Hemogiobin
      • 年齢変化 age changes in
        138-139
    • 男子の変声 Voice change in boys
      207,210-211
    • 胚盤胞 Blastocyst
      22
    • 歩行 Walking
      • -の発達 development of
        151-153
      • -開始年齢 age at
        151-152
    • ボディ・マス・インデックス(BMI) Body mass index
      42
    • ホルモン Hormones
      • -の作用 actions of
        283
      • リストと特異的な作用 list of,and specific actions
        293
      • 受容体 receptors
        295
    • ホルモンの制御 hormonal regulation
      292-295
      • 負のフィードバック negntive feedback
        294-295
      • 思春期の変化 changes during puberty
        295-296
  • [ま行]
    • ミトコンドリアDNA Mitochondrial DNA
      267-268
    • ミネラル Minerals
      302-303
      • 必要量 requirements
        314
    • 無酸素性 パフォーマンス Anaerobic performance
      191-195
      • 10秒関 short-term
        191-192
      • 20~50秒間 intermediate-term
        192-193
      • 60~90秒間 long-term
        193-194
    • 無酸索パワー Anaerobic power
      191-195
      • 酸素運搬 oxygen delivery for
        190
      • 筋組織 muscle tissue and
        189-190
      • 利用可能なATP量 substrante availability for
        190
      • 代謝系の効率 metabolic efficiency for anaerobic power
        190
      • 男女差 sex differences in
        191-194
      • 発育 growth and
        191-194
  • [や行]
    • 有酸素性エネルギー代謝 Aerobic energy metabolism
      188-189
    • 有酸素パワー Aerobic power
      177-185
      • 測定 measurement
        178
      • 年齢変化 age changes
        181-185
      • 発達 growth of
        181-185
      • 最大有酸素性代謝の指標 indicators of aerobic metabolism
        179-185
      • 最大下(運動) submaximal exercise
        179-181
      • 男女差 sex differences in
        181-183
      • 体温調節 thermoregulation
        181
      • 最大-maximal
        181-185
      • 最大-の決定因子 determinants of maximal
        183-185
      • 最大-の安定性 stability of maximal
        185
      • トレーニングの可能性 trainability of
        331-332
      • 低栄養の影響 undernutrition efects of
        364
  • [ら行]
    • 卵円孔 Foramen ovale
      132-135
    • 卵期 Period of the Egg
      22
    • ランゲルハンス島 lslets of Langerhans
      287
    • 卵巣 Ovaries
      289
    • 卵胞刺激ホルモン Follicle-stimulating hormone(FSH)
      288-290,296-298
    • リボ核酸(RNA) Ribonucleic acid(RNA)
      262-268
    • リポたんぱく Lipoproteins
      139-140,372-374
    • リンパ型曲線 Lymphoid curve
      8-9

さくいん

  • [あ行]
    • アイスホッケー Ice hockey
      384-385
    • 暑さと寒さ Heat and cold
      352
    • アデノシン3リン酸(ATP) Adenosine triphosphate
      188-189,190
    • アデノシン2リン酸(ADP) Adenosine dephosphate
      188-189
    • アメリカンフットボール American football
      384
    • 安静時代謝率 Resting metabolic rate
      275-276
    • アンドロジェン Androgens
      288,290-292
    • 一次骨化中心 Primary ossification center
      93
    • 一次予防 Primary prevention
      370
    • 1回拍出量 Stroke volume
      136-137,184
    • 1回拍出量と酸素摂取量 Stroke volume and oxygen uptake
      184-185
    • 遺伝暗号 Genetic code
      261-263
    • 遺伝子 Genes
      261-269
    • 遺伝子表現 Gene expression
      266-267
    • 遺伝子とたんぱく質 Genes and proteins
      263-266
    • 遺伝子の遺伝的変異 Genetic variation in human genes
      268-269
    • 陰茎 Penis
      203
    • 飲酒 Alcohol consumption
      31
    • インスリン Insulin
      287
    • 陰毛 Pubic hair
      203-206
    • 陰毛の発達の段階 Pubic hair,stages of development
      203-206,211-212,217-221
    • 運動学習 Motor learning
      278
    • 運動能力とパフォーマンスの人種差 Racial variation in motor development and performance
      358-361
    • 運動のスピード(速さ,速度) Speed of movement
      162,166-167,169-170,228-229,250-252
    • 運動パターンとスキル Movement pattern and skill
      148
    • 運動発達 Motor development
      148,150-159,277
    • 運動能力の発達と社会経済的影響 Socioecononlic influences on motor development
      361
    • 運動能力と出生時の状態との関係 Relationship of motor development to status at birth
      158-159
    • 運動能力と出生直後の発育との関係 Relationship of motor development to early postnatal growth
      158-159
    • 運動発達の人種差 Racial variation in motor development
      358-360
    • 運動発達の文化によるばらつき Cross-cultural variatio in motor develvpment
      363-365
    • 運動パフォーマンス Motor performance
      161-174
    • 運動パフォーマンスの遺伝的影響 Genetic influences on motor performance
      278
    • 運動パフォーマンスの安定性 Stubiliy of motor performance
      172-174
    • 運動パフォーマンスの思春期発育スパート Adolescent growth spurt in motor performance
      228-231
    • 運動パフォーマンスの年齢変化 Age changes in motor performance
      162-170
    • 運動不足 Physical inactivity
      377-378
    • 栄養 Nutrition
      301
    • 栄養所要量 Recommended Dietary Allowances(RDAs)
      305-306
    • 栄養素 Nutrients
      302-304
    • 栄養素としての脂肪 Fat as anutrient
      302
    • 栄養素としてのたんぱく質 Protein as a nutrient
      302
    • 栄養必要量 Nutritional requirements
      304-305
    • 腋毛 Axillary hair 207,
      210-211
    • エストラディオール Estradiol
      290-292
    • エストロジェン Estrogens
      290-292
    • X線写真による皮下脂肪の研究 Radiographic studies of subcutaneous fat
      124-125,226-227,239-241
    • X線写真による筋組織の研究 Radiographic studies of muscle mass
      113-114,226-227,239-241
    • X線写真(皮下脂肪) X-rays,subcutaneous fat
      124-125,241
    • エネルギー消費 Energy expenditure
      306-311
    • エネルギー摂取(量) Enelgy intake
      308-311,376-377
    • エネルギーバランス Energy balance
      306-307
    • エネルギー必要量 Energy requirements
      304-305,306-311
    • 黄体ホルモン Luteinizing hcrmone(LH)
      288-290,296-298
    • 横断的発育研究 Cross-sectional surveys of growth
      12,18-19
  • [か行]
    • 外胚葉型 Ectomorphy
      60-61,63,64-77
    • 外胚葉型と成熟度との関連 Relationship of ectomerphy to maturity status
      236-239
    • 下肢長 Leg length
      39,51,222-225
    • 過食 Overfeeding
      376
    • ガス交換と運搬 Gas exchange and transport
      142-143
    • 家族数 Family size
      338-339
    • 家族数と初経 Family size and menarche
      339
    • 家族数と発育状態 Family size and growth status
      338-339
    • 下腿周囲径 Calf circumference
      39-40,52,225
    • 下腿の皮脂厚 Calf skinfolds
      41,227
    • 褐色脂肪組織 Brown adipose tissue
      119
    • 過程と成果 Process and product of movement
      148-149,157
    • 体のサイズ(胎児) Body size
      27-29
    • 体のサイズの遺伝的影響 Genetic influences on body size
      272-273
    • 体のサイズのばらつき Variation in body size
      234-236
    • カリウム濃度 Potassium consentration in muscle mass
      112
    • カリウム量の測定 Measurement of potassium
      84,112
    • カルシトニン Thyrocalcitonin
      286
    • 膵臓 Pancreas
      287
    • 肝臓とソマトメディン Liver and somatomedins
      283-284
    • 危険因子 Risk factors
      370-378
    • 気候の発育への影響 Effect of climate on growth
      352-353
    • 基礎代謝量(BMR) Basal metabolic rate
      307
    • 喫煙 Smoking
      31-32,339-340,375
    • 基本的運動パターン Fundamental movement patterns
      148,153-157
    • 脚、体幹との関連 Leg,relation to trunk
      222-225
    • 弓状核 Arcuate nucleus
      296
    • 仰臥位身長 Recumbent length
      38-39
    • 骨成熟 Skeletal maturation
      390-391,397
    • 競技者の最大有酸素パワー Athletes maximal aerobic power
      392-394
    • 競技者の初経年齢 Age at menarche in athletes
      387-389
    • 競技者の身体組成 Body composition in athletes
      391-392
    • 競技者の生理学的特徴 Physiological characteristics of athletes
      392-394
    • 競技者の体脂肪率 Relative fatness in athletes
      391-392
    • 競技者の初経 Menarche in athletes
      387-389
    • 曲線あてはめ Curve fitting
      208
    • 筋形成 Myogenesis
      105-106
    • 筋原線維 Myofibrils
      103-105
    • 筋持久力 Muscular endurance
      165,228-229
    • 筋線維 Muscle fibers
      102-110
    • 筋線維の分化 Muscle fiber differentiation
      106-107
    • 筋組織と身体活動 Effects of physical activity on muscle tissue
      323-324
    • 筋の男女差 Sex differences in muscle
      108
    • 筋の肥大 Hypertrophy
      108-109
    • 筋組織の思春期発育スパート Adolescent growth spurt in muscle tissue
      226-227
    • 筋中たんぱく質 Proteins in muscle
      102-105
    • 筋の収縮特性 Contractile properties of muscle
      110
    • 筋の代謝特性 Metabolic properties of muscle
      110-111
    • 筋パワー Muscular power
      162,165-166,188-189
    • 筋量の年齢変化 Age changes in muscle mass
      111-114
    • 筋屋の発育 Growth of muscle mass
      111-112
    • 筋量の部位別の増加 Regional development of muscle mass
      113-114
    • 筋力 Strength
      162-165,169-171,228-229,246-247,248-253
    • 筋力と身長最大発育 Strength relative to peak height velocity
      228-229
    • 筋力の男女差 Sex differences in strength
      162-165,169-171
    • 筋力と低栄養 Effects of undernutrition on strength
      363-365
    • 筋力のトレーニングの可能性 Trainability of strength
      329-331
    • 筋力の遺伝的影響 Genetic influences on muscular strength
      277
    • 筋力の安定性 Stability of strength
      173
    • 筋力の思春期変化 Adolescence changes in strength
      164-165
    • 筋力の思春期発育スパート Adolescent growth spurt in sttength
      228-229
    • 筋力のはらつき Variation in strength
      245-253
    • 筋力の年齢変化 Age changes in strength
      162-165,169-171
    • グリア細胞 Glial cells
      157
    • グリューリッヒ・パイル法 Greulich-Pyle method
      201-203
    • クレアチニン排泄量 Creatinine excretion
      111-112
    • クレアチニン排泄量から求めた筋重量 Muscle mass,creatinine excretion as estimate of
      111-112
    • 計測(測定) Measurement
      13,38-42
    • 血中脂質 Blood lipids
      139-140,372-374
    • 血圧 Blood pressure
      137
    • 血液性状の思春期変化 Adolescence changes in blood
      138-140
    • 血液の構成 Composition of blood
      138
    • 血液量 Blood volume
      138,184-185
    • 血液量と酸素摂取量 Blood volume snd oxygen uptake
      184-185
    • 血中カルシウム濃度 Plasma calcium concentration
      286
    • 肩甲骨下部の皮脂厚 Subscapular skinfold
      41,227
    • 減数分裂 Meiosis
      260-261
    • 減数分裂の染色体 Chromosome in meiosis
      24,260-261
    • 肩峰幅 Biacromial breadth
      39,51-52,222-225
    • 高栄養の子どもの病気 Childhood illness in the well nourished
      351
    • 睾丸 Testes
      203-206,289,290-292
    • 高血圧 hypertension
      374-375
    • 甲状腺 Thyroid gland
      285-286
    • 高地 High altitude
      352-353
    • 高度と発育 Altitude and growth
      352-353
    • 高密度リポたんぱく(HDL-)コレステロール High-density lipoprotein cholesterol(HDL-C)
      139-140,372-374
    • 呼吸器系 Respiratory system
      140-143
    • 呼吸機能 Respiratory functions
      141-142
    • 呼吸制御 Regulation of breathing
      141
    • 呼吸頻度 Breathing frequency
      164
    • 呼吸量と肺容量 Pulmonary.volumes and capacities
      141-143
    • 骨化 Ossification
      93-96,95-96
    • 骨格筋 Skeletal muscle
      101-114
    • 骨格筋の遺伝的影響 Genetic influences on skeletal muscle
      274-275
    • 骨格筋の化学組成 Chemical composition of
      102-103
    • 骨格筋の分子構造 Molecular architecture of skeletal muscle
      102-105
    • 骨格系の発育 Skeletal growth
      95-96
    • 骨格重量 Skeletal weight
      96
    • 骨芽細胞 Osteoblasts
      92
    • 骨幹 Diaphysis
      93-94
    • 骨細胞 Osteocytes
      92
    • 骨髄 Bone marrow
      97-99
    • 骨成熟 Skeletal maturation
      200-203
    • 骨成熟と他の成熟指標の間の相関 Skeletal maturation,correlation with other indicators of maturity
      210-214
    • 骨成熟の人種差 Racial variation in skeletal maturation
      344-346
    • 骨成熟の成熟指標 Maturity indicators of skeletal maturation
      200
    • 骨成熟評価法 Methods of asseissment of skeletal maturation
      200-203
    • 骨組織と身体活動 Effects of physical activity on bone tissue
      322-323
    • 骨組織のX線学的研究 Radiographic studies of bone tissue
      97-99
    • 骨組織の局所的なばらつき Regional variation in bone tissue
      97-99
    • 骨組織の幅径の発育 Growth of bone tissue in width
      98-99
    • 骨端 Epiphysis
      93-95
    • 骨年齢 Skeletal age
      202-203,234
    • 骨年齢の評価 Assessment of skeletal age
      200-203
    • 骨膜 Periosteum
      93
    • 子どもの育児と運動(能力の)発達 Influence of child rearing,on motor develooment
      185,361-362
    • コルチゾール Certisol
      288
    • コレステロール Cholesterol
      139-140,371-374
    • 混合型縦断的発育研究 Mixed-longitudinal growth study
      12
  • [さ行]
    • 最大酸素摂取量 Maximal oxygen uptake
      81-185,230-231,253-254
    • 最大酸素摂取量の安定性 Stability of aerobic power
      185
    • 最大下有酸素パワー Submaximal aerobic power
      179-181
    • 最大有酸素性代謝の指標 Indicators of aerobic metabolism
      179-185
    • 最大有酸素パワー Maximal aerobic power
      181-185
    • 最大有酸素パワーの決定因子 Determinants of maximal aerobic power
      183-185
    • 最大有酸素パワーの安定性 Stability of maximal aerobic power
      185
    • 最大有酸素パワーの思春期変化 Adolescence changes in aerobic power
      181-185
    • 細胞外液 Extracellular water
      83-84
    • 細胞内液 Intracellular water
      83-84
    • 座高 Sitting height
      39,222-225
    • 座高/身長の比 Sitting height/stature ratio
      42-43,53
    • サテライトセル Satellite cells 108
    • サリドマイド Thalidomide
      26-27
    • シェルドンのソマトタイプ Sheldonian somatotype
      60-62
    • 歯牙成熟 Dental maturation
      209-210
    • 子宮内膜 Endometrium
      297-298
    • 自己相関 Autocorrelations
      56-57
    • 脂質 Lipids
      372-374
    • 脂質とリポたんぱくの人種差 Racial variation in lipids and lipoproteins
      139-140
    • 四肢の組成(X線写真) X-rays,tissue composition of limbs
      113-114,239-241
    • 四肢の皮脂厚 Skinfolds of extremity
      125-127
    • 思春期 Puberty
      203-209,210-214,215-231,326-328
    • 思春期スパート Adolescent spurt
      48-49,215-231
    • 思春期の開始 Initiation of adolescence
      295-296
    • 思春期のタイミング Timing of adolescence
      215-231
    • 思春期の不器用さ Adolescent awkwardness
      228-229
    • 思春期発育スパートの個人差 Individual variation in adolescent growth spurt
      216,218-220
    • 思春期発育スパートの遺伝的調節 Genetic regulation of adolescent growth spurt
      272-273
    • 思春期発育スパートの開始 Initiation of adolescent growth spurt
      216-217
    • 思春期前の脂肪量の波動 Preadolescent fat wave
      125,226
    • 視床下部 Hypothalamus
      292-295
    • 視床下部と脳下垂体との関係 Hypothalamus,pituitary relationships
      283,292-295
    • 視床下部の思春期の開始における役割 Hypoth alamus,role in initiation of adolescence
      295-296
    • 性腺刺激ホルモン Gonadotropins
      296
    • 脂肪 Fat
      302
    • 脂肪細胞 Adipocytes
      118-119
    • 脂肪細胞数 Adipocytes number
      121-122
    • 脂肪細胞のサイズ Adipocytes size
      121-122
    • 脂肪細胞の代謝 Adipocytes metabolism
      122-123
    • 脂肪摂取 Fat intake
      376-377
    • 脂肪組織 Adipose tissue
      117-128
    • 脂肪組織と身体活動 Effects of physical activity on adipose tissue
      324-325
    • 脂肪組織の遺伝的影響 Genetic influences on adipose tissue
      275
    • 脂肪分解 Lipolysis
      122-123
    • 社会経済状態 Socioeconomic status
      336-338,361
    • 社会的環境 Social environments
      339
    • 写真法(ソマトタイブ) Photoscopic
      61
    • 縦断的発育研究 Longitudinal studies of growth
      12,16-18
    • 柔軟性 Flexibility
      162-163,167-168,228-229,250-251
    • 出生時の心肺系の調節 Cardiopulmonary adjustments at birth
      133-135
    • 出生前死亡 Prenatal loss
      25-26
    • 出生体重 Weight at birth
      29-32
    • 出生体重と母親の食事栄養 Birth weight and maternal diet/nutrition
      30-31,348
    • 出生体重の遺伝的影響 Genetic influences on birth weight
      271-272
    • 出生体重の人種的ばらつき Racial variation in birth weight
      30,343
    • 出生体重の民族的ばらつき Ethnic variation in birthweight
      30
    • 出生前の栄養不良 Prenatal malnutrition
      31
    • 出生前の脂肪組織の発達 Development of adipose tissue in prenatal life
      119-120
    • 種目選択 Selection
      382
    • 小筋活動と大筋活動 Fine and gross motor activiies
      148
    • 静脈管 Ductus venosus
      132-135
    • 上腕筋 Arm muscle
      113-114,222,226-227,239-240
    • 上腕周囲径 Arm circumference
      39-40,52,225
    • 上腕筋周囲径の推定値 Estimated midarm muscle circumference
      114,349-350
    • 上腕骨顆間幅 Biepicondylar breadth
      39,225
    • 上腕三頭筋の皮脂厚 Triceps skinfolds
      41,226-227
    • 食事と脂肪摂取 Diet and fat intake
      376-377
    • 初経 Menarche
      206-207,210-212,217-218,220-221,242-243,298-299
    • 初経後,間もない頃の性周期 Early menstrual cycle
      298
    • 初経と身体活動 Influence of physical activity on menarche
      326-328
    • 初経と家族数 Influence of family size on menarche
      338-339
    • 初経と身長最大発育 Menarche relative to peak height velocity
      217-221
    • 初経とパフォーマンス Menarche and performance
      230-231
    • 初経の遺伝的影響 Genetic influences on menarche
      273-274
    • 初経年齢 Age at menarche in different populations
      220-221
    • 初経年齢の推定法 Methods of estimating menarche
      206-207
    • 初経年齢の社会経済状態による変動 Socioeconomic varitation in age of menarche
      337-338
    • 初経の人種差 Racial variation in menarche
      344-346
    • 女子競技者の成熟度 Athletes maturity status of female
      386-390,390-391
    • 除脂肪量 Fat-free mass
      80-90
    • 除脂肪量と身体活動 Effects of physical activity on fat-free mass
      320-321
    • 除脂肪量の組成 Components of fat-free mass
      85-87
    • 除脂肪量の安定性 Stability of fat-free mass
      90
    • 除脂肪量の思春期発育スパート Adolescent growth spurt in fat-free mass
      225-226
    • 除脂肪量の成熟(化学的変化) Chemical maturity of fat-free mass
      85-87
    • 除脂肪量の発育 Growth of fat-free mass
      88-89,225-226
    • 神経型曲線 Neural curve
      8
    • 神経内分泌の制御 Neuroendocrine regulation
      292-296
    • 進行率 Progress rate
      7
    • 新生児の遺伝的影響 Genetic influences on the newborn
      271-272
    • 心臓血管系 Cardiovascular system
      131-140
    • 心臓血管系の年齢変化 Age changes in cardiovascular system
      131-140
    • 心臓のサイズと容積 Heart size and volume
      135-136,183-184,253
    • 心臓容積と酸素摂取量 Heart volume and oxygen uptake
      183-184
    • 心臓容積の思春期の変化 Adolescence changes in heart volume
      135-136
    • 身体組成と身体活動 Effects of physical activity on body composition
      320-321
    • 人体計測法 Anthropometry
      38,60-63,71-73
    • 身体径の安定性 Stability of body dimensions
      55-57
    • 身体径の思春期発育スパート Adolescent growth spurt in body dimensions
      222-228
    • 身体径の思春期変化 Adolescence changes in body dimensions
      50-52
    • 身体成熟 Somatic maturation
      208-209
    • 身体成熟と運動 Influence of physical activity on somatic maturation
      325
    • 身体成熟と体型 Relationship of somatic maturation to physique
      238-239
    • 身体組成の安定性 Stability of body composition
      90
    • 身体組成の思春期変化 Adolescence changes in body composition
      88-89
    • 身体組成の思春期発育スパート Adolescent growth spurt in body composition
      225-228
    • 身体組成の男女差 Sex differences in body composition
      88-89
    • 身体組成のばらつき Variation in body composition
      239-243
    • 身体組成の年齢変化 Age changes in body composition
      87-89
    • 身体密度 Body density
      81-82,87-88
    • 身体密度の年齢変化 Age changes in body density
      87-88
    • 身長最大発育速度(PHV) Peak height velocity
      48-49,208-209,210-213,234-236
    • 身長最大発育速度年齢(PHV年齢) Age at peak height velocity
      208-209
    • 身長最大発育速度の思春期発育スパート Adolescent growth spurt in peak heightv elocity
      216-217
    • 身長最大発育速度の遺伝的影響 Genetic influences on peak heigh velocity
      273
    • 身長と家族数 Effect of family size on stature
      338-339
    • 身長と身体活動 Effects of physical activity on stature
      319-320
    • 身長と体重の人種差 Racial variation in stature and weight
      343,346-347
    • 身長と低栄養 Stature and undernutrition
      348-350
    • 身長の遺伝的影響 Genetic influences on stature
      272-273
    • 身長に対する体重 Weight-for-stature
      42
    • 身長に対する座高の比 Ratio of sittingg height to stature
      42-43,52-55
    • 身長の計測 Measurement of stature
      38
    • 身長の構成要素 Components of stuture
      39
    • 身長の思春期発育スパート Adolescent growth spurt in stature
      48-49,208-209,216-217,221-222
    • 身長の社会経済状態による変動 Socioeconomic variation in statre
      336-337
    • 身長の男女差 Sex differences in stature
      43-49
    • 身長の日内変動 Diurnal variation in stature
      38
    • 身長の発育 Growth in stature
      43-49
    • 心電図の特徴 Electrocardiographic features
      136
    • 心拍出量 Cardiac output
      136-137
    • 心拍数 Heart rate
      136,183
    • 心理社会的剥奪 Psychosocial deprivation
      340-342
    • 水泳 Swimming
      385-386,389
    • 髄鞘化 Myelination
      157
    • 垂直跳び Vertical jump
      165-166,228-230,247,250-252,358-359
    • スキャモンの曲線 Scammon's curves
      8-9
    • 副腎皮質刺激ホルモン Adrenocorticotropic hormone(ACTH)
      288
    • 性ステロイドホルモン Sex steroids
      290-292
    • 生化学モデル(身体組成) Biochemical model
      80
    • 生殖器の発達段階 Genitalia,stages of development
      203,206,212-213,217-221,241-242,289-292
    • 性周期 Menstrual cycle
      296-298
    • 成熟 Maturation
      4,199-214
    • 成熟(化学的変化) Chemical maturity
      85
    • 成熟指標 Maturity indicators
      200-214
    • 体型のばらつき Variation in physique
      236-239
    • 成熟(定義) Definition of maturation
      4,199
    • 成熟と身体活動 Effects of physical activity on maturarion
      325-328
    • 成熟の遺伝的影響 Genetic influences on maturation
      273-274
    • 成熟(化学的変化)の概念 Concept of chemical maturity
      85
    • 成熟度による子どものばらつき Classifying children by muturity status
      234
    • 成熟の尺度としての成人身長に対するパーセント Percentage of adult stature as a measure of maturity
      209
    • 成熟評価 X-rays for assessment of maturity
      200-203
    • 生殖型曲線 Genital curve
      8
    • 成人身長 Adult stature
      49-50
    • 成人身長に対する割合(パーセント) Percentage of adult stature
      209,238
    • 性成熟 Sexual maturation
      203-208,217-221
    • 性成熟と身体活動 Influence of physical activity on sexual maturation
      326-328
    • 性成熟の指標 Indicators of sexual maturation
      203-208
    • 性成熟のホルモン制御 Hormonal regulation of sexual maturation
      295-297
    • 性腺 Gonads
      288
    • 性腺刺激ホルモン Gonadotropins
      288-290,294
    • 性染色体 Sex chromosomes
      24-25,260-262
    • 成長による改築 Growth remodeling
      94-95
    • 成長板 Growth plate
      93-94
    • 成長ホルモン Somatotropin
      283-285,294
    • 精度管理 Quality control
      14
    • 赤血球 Red blood cells
      138-139
    • 赤血球の年齢変化 Age changes in red blood cells
      138-139
    • 染色体異常の相対頻度 Relative frequency of chromosomal anomalies
      26-27
    • 先天異常 Congenital malformations(anomalies)
      26-27
    • 走 Running
      154-157,166-167,228-230,246-247,358-360
    • 早産児 Preterm infant
      31
    • 増殖 Hyperplasia
      4
    • 双生児 Twins
      25,270-278
    • 双生児と双胎形成 Twins and twinning
      25
    • 双生児における初経 Menarche in twins
      273-274
    • 双生児における身長の最大発育速度年齢 Age at peak height velocity in twins
      273
    • 双生児における筋線維 Muscle fibers in twins
      274-275
    • 双生児の発育 Growth of twins
      272-274
    • 増大 Accretion
      4
    • 測定値の変動性 Variability in measurement
      13-14
    • 速筋線維 Fast twitch(Type I)fibers
      106-110
    • ソマトメディン Somatomedins
      283-284
    • ソマトメディン-C Somatomedin-C
      284-285,292
  • [た行]
    • 体温調節 Thermoregulation
      181
    • 胎芽期 Period of the Embryo
      23-24
    • 相対的下肢長 Relative leg length
      42-43
    • 相対的体幹長 Relative trunk length
      42-43
    • 体幹「四肢の皮脂厚の比Skinfolds,tl'unk/extremity ratio
      125-127
    • 体幹の皮脂厚 Trunk skinfolds
      125-127
    • 体型と身体活動 Effects of physical activity on physique
      322
    • 体型の安定性 Stability of physique
      73-78
    • 体型の思春期変化 Adolescence changes in physique
      71-73
    • 体型の男女差 Sex differences in physique
      64-71
    • 体型のばらつき Variation in physique
      236-239
    • 体型の年齢変化 Age changes in physique
      64-78
    • 体型の評価法 Methods of assessment of physique
      60-63
    • 胎児アルコール症候群 Fetal alcohol syndrome
      31
    • 胎児期 Period of the Fetus
      24
    • 胎児循環 Fetal circulation
      132-133
    • 胎児の機能的発達 Functional development of the Fetus
      29
    • 胎児の発育 Fetal growth
      27-30
    • 胎児発生 Genetics of fetal development
      271
    • 体脂肪の安定性 Stability of body fat
      128
    • 体脂肪分布の年齢変化 Age changes in fat distribution
      123-127
    • 体脂肪量 Fat mass
      80-90,118
    • 体脂肪量と身体活動 Effects of physical activity on fat mass
      320-321
    • 体脂肪量の安定性 Stability of fat mass
      90
    • 体脂肪量の発育 Growth of fat mass
      88-89,225-226
    • 体重と身体活動 Effects of physical activity on weight
      320-321
    • 体重と低栄養 Weight and undernutrition
      348-350
    • 体重の遺伝的影響 Genetic influences on weight
      272-273
    • 体重に占める筋量 Muscle mass contribution to body weight
      111-112
    • 体重の計測 Measurement of weight
      38
    • 体重の思春期発育スパート Adolescent growth spurt in weight
      221-224
    • 体重の社会経済状態による変動 Socioeconomic variation in weight
      336-337
    • 体重の男女差 Sex differences in weight
      43-49
    • 体重の日内変動 Diurnal variation in weight
      38-39
    • 体重の年齢変化 Age changes in weight
      43-49
    • 体水分量の発育 Growth of total body water
      87-88
    • 体操選手 Gymnastics
      389
    • 大腿骨顆問幅 Bicondylar breadth
      39,225
    • 大腿の脂肪沈着部位 Femoral depot
      127
    • 大動脈管 Ductus arteriosus
      132-135
    • 胎盤 Placenta
      22
    • 胎齢の割に小さい乳児 Small-for-date infant
      31
    • 多因子表現型 Multifactorial phenotype
      269-271
    • 立幅跳び Standing long jump
      153-157,165-166,230,246-247,358-360
    • タナー・ホワイトハウス法 Tanner-Whitehouse method
      201-203
    • 男子競技者の成熟度 Maturity status of male
      383-386,390-391
    • 男子競技者の発育 Growth of male athletes
      383-386
    • 男子の変声 Voice change in boys
      207,210-211
    • 炭水化物 Carbohydrates
      302
    • たんぱく・エネルギー栄養欠乏症 Protein-energy malnutrition
      348
    • たんぱく質 Protein
      302
    • たんぱく質の機能 Functions of proteins
      263-266
    • たんぱく質合成 Protein synthesis 302,
      311-312
    • たんぱく質摂取量 Protein intake
      311-314
    • たんぱく質貯留(窒素貯留) Nitrogen retention
      292
    • たんぱく質必要量 Protein requirements
      311-14
    • 遅筋線維 Slow twitch(Type II)fibers
      106-110
    • 中問発育スパート Mid-growth spurt
      49
    • 中性脂肪 Triglycerides
      372-374
    • 中胚葉型 Mesomorphy
      60-61,64-77
    • 腸骨稜の皮脂厚 Suprailiac skinfolds
      41,227
    • 腸骨稜幅/肩峰幅の比 Bicristal breadth/biacromial breadth
      43,51-52,55
    • 腸骨稜幅 Bicristal breadth 39,
      51-52,222-225
    • 跳躍 Jumping
      153-157,165-166,228-230,246-247,358-360
    • チロキシン Thyroxine
      285-286
    • 2コンパートメントモデル Two-compartment model
      80-81
    • 低栄養と乳児死亡率 Undernutrition and infant mortality
      348
    • 低栄養と発育 Effects of undernutrition on growth
      348-350
    • 低栄養と病気 Undernutrition,interaction with disease
      350-351
    • 低栄養と文化的習慣 Undernutrition,influence of cultural practices
      351
    • 低栄養の子ども期の病気 Childhood illness in the undernourished
      348-351
    • 低栄養の有病率 Prevalence of undernutrition
      348-351
    • 低出生体重 Low birth weight
      30-31
    • 低密度リポたんぱく(LDL-)コレステロール Low-density lipoprotein cholesterol
      139-140,372-374
    • デオキシリボ核酸(DNA) Deoxyribonucleic acid
      259-269
    • テストステロン Testosterone
      290-292
    • デンバー発達スクリーニング検査 Denver Develop- mental Screening Test
      150
    • 投 Throwing
      153-157,230,246-247
    • 頭囲 Head circumferences
      41-42,52
    • 同化 Anabolism
      292
    • 頭臀長 Crown-rump length
      39
    • トリヨードチロニン Triiodothyronine
      285
    • トレーニング Training
      319
    • トレーニング可能性の概念 Concept of trainability
      328-332
  • [な行]
    • 内胚葉型 Endomorphy
      60-61,64-77
    • 内胚葉型と成黙度 Relationship of endomorphy to maturity status
      236-239
    • 内部(内臓)脂肪 Internal/visceral fat 124
    • 軟骨とソマトメディン Cartilage and somatomedins
      284
    • 軟骨内骨化 Endochondral formation
      92-93
    • 軟骨モデル Cartilage model
      92-93
    • 二次骨化中心 Ossification at secondarycenters
      93,95-96
    • 二次性徴 Secondary sex characteristics
      203-208,210-214
    • 二次性徴と身長最大発育 Differences in secondary sex characteristics for peak height velocty
      216-217
    • 乳児死亡率と出生体重 Infant mortality and birth weight
      348
    • 乳児の姿勢反射 Postural reflexes of infancy
      149-150
    • 乳房の発達段階 Breasts,stages of development
      203-206,210-214,217-221,289-292
    • 妊婦の飲酒 Maternal alcohol consumption
      31
    • 妊婦の運動 Maternal exercise
      32
    • 妊婦の喫煙 Maternal smoking
      31-32
    • 脳下垂体 Pituitary gland
      283-285
    • 脳の発育 Growth of brain
      8
  • [は行]
    • 肺の発達と発育 Lungs development and growth
      140-141
    • 排卵 Ovulation
      297-298
    • 白色脂肪組織 White adipose tissue
      118-119
    • 破骨細胞 Osteoclasts
      92
    • 発育期のソマトタイプの変化 Changes in somatotype during growth
      64-77
    • 発育曲線(発育現量値曲線) Distance curve
      42-43
    • 発育状態(現量値) Growth status
      7,43,47
    • 発育速度 Velocity of growth
      48-49
    • 発育速度曲線 Velocity curve
      48-49
    • 発育のエネルギー量 Cost of growth energy
      308-309
    • 発育の進行 Growth progress
      48-49
    • 発育率 Growth rate
      48-49
    • 白血球 White blood cells
      139
    • 発達過程における身体活動量の変化 Developmental trends in physical activity
      318-319
    • 発達(定義) Definition of development
      5
    • 発達の順序(思春期) Sequence of development
      217-221
    • 母親の栄養状態と出生体重 Maternal nutrional status and birth weight
      348
    • 母親の特徴に関連した出生体重 Birth weight related maternal characterisitics
      30-32
    • 幅の成長 Growth of bone tissue in width
      94
    • パフォーマンスと兄弟間の相互関係 Sibling interactions as an influence on performance
      362-363
    • パフォーマンスと社会経済的影響 Socioeconomic influences on Performance
      361
    • パフォーマンスと初経 Performance relative to menarche
      231-231
    • パフォーマンスの安定性 Stability of performance
      172-174
    • パフォーマンスの思春期変化 Adolescence changes in motor performance
      165-170
    • パフォーマンスの測定 Measurement of performance
      162,178
    • パフォーマンスの発育スパート Growth spurts inperformance
      228-231
    • パフォーマンスのばらつき Variation in motor performance
      245-254
    • バランス(平衡能) Balance
      162-163,168,246
    • 皮下脂肪と四肢 Subcutaneous fat and extremity
      125-127
    • 皮下脂肪と思春期変化 Subcutaneous fat and adolescent changes
      123-127
    • 皮下脂肪と皮脂厚 Subcutaneous fat and skinfolds
      39-41,125-127
    • 皮下脂肪の安定性 Subcutaneous fat of stability
      128
    • 皮下脂肪の代謝特性の違い Metabolic variation in subcutaneous fat
      127-128
    • ひげ Facial hair
      207,210-211
    • 皮脂厚 Skinfolds
      39-41,226-227
    • 皮脂厚の計測 Measurement of skinfolds
      39,41
    • 皮質 Cortex
      98-99
    • ヒース・カーター法 Heath-Carter method
      62-63,71-73
    • 肥大 Hypertrophy
      4
    • ビタミン Vitamins
      302-303
    • ビタミン必要量 Vitamins requirements
      315
    • 必須アミノ酸 Essential amino acids
      302
    • ヒト遺伝子の遺伝的変異 Genetic variation in human genes
      268-269
    • ヒトのゲノム Human genome
      260
    • 比とプロポーション Ratios and proportions
      42-43,52-55
    • 非必須アミノ酸 Amino acids nonessential
      302
    • 肥満 Obesity
      375-376
    • 肥満のパフォーマンスへの影響 Effects of fatness on performance
      171-172
    • 評価(ソマトタイプ)Assessment
      60-70
    • 病気と低栄養との相互作用 Disease,interaction with undernurtrition
      350-351
    • 標準資料 Reference data
      43-49
    • 標準男性 Reference male
      80,85
    • 標準チャート Reference charts for length and weight
      44-47
    • 標準乳児 Reference infant
      85
    • 敏捷性 Agility
      162-163
    • フェルス法 Fels method
      201-203
    • 副甲状腺 Parathyroid glands
      286-287
    • 副甲状腺ホルモン Parathormone
      286-287
    • 副腎 Adrenal glands
      287-288
    • 副腎ステロイド Adrenal steroids
      288
    • 腹部の脂肪 Abdominal fat
      375-376
    • 腹部の脂肪沈着部位 Abdominal depot
      127
    • 負のフィードバック Negative feedback
      294-295
    • プロポーション Proportions
      42-43,52-55
    • プロポーションの人種差 Raciai variation in proportions
      343-344,346-347
    • プロポーションの年齢変化 Age changes in proportions
      52-55
    • 分化 Differentiation
      5,24-25
    • ベイリー乳児発達尺度 Bayley Scales of Infant Development
      150
    • ヘモグロビン Hemoglobin
      138-139
    • ヘモグロビンの年齢変化 Age changes in hemoglobin
      138-139
    • 放出因子 Releasing factors
      293-294
    • 胚盤胞 Blastocyst
      22
    • 歩行開始年齢 Age at walking
      151-152
    • 歩行の発達 Development of walking
      151-153
    • ボディ・マス・インデックス(BMI) Body mass index
      42
    • 骨の遺伝的影響 Genetic influences on bone
      274
    • 骨の年齢変化 Age changes in bone
      95-99
    • ホルモンの作用 Actions of hormones
      283
    • ホルモンの受容体 Hormone receptors
      295
    • ホルモン分泌の制御 Regulation of hormone secretion
      292-295
    • ホルモンのリストと特異的な作用 List of hormones and specific actions
      293
  • [ま行]
    • 未熟児 Premature infant
      31
    • ミトコンドリアDNA Mitochondrial DNA
      267-268
    • ミネラル Mineral
      96-97,302-303
    • ミネラル必要量 Minerals requirememnts
      314
    • 無酸素性能力の年齢変化 Age changes in anaerobic capacity
      191-195
    • 無酸素性パフォーマンス Anaerobic performance
      191-195,254
    • 無酸素性パフォーマンス(10秒間) Short-term anaerobic pertormance
      191-192
    • 無酸素性パフォーマンス(20~50秒間) Intermediate anaerobic performance
      192-193
    • 無酸素性パフォーマンス(60~90秒間) Long-term anaerobic performance
      193-194
    • 無酸素パワー Anaerobic power
      191-195
    • 無酸素パワーと筋組織 Anaerobic power and muscle tissue
      189-190
    • 無酸素パワーの代謝効率 Metabolic efficiency for anaerobic power
      190
    • 無酸素パワーの男女差 Sex differences in anaerobic power
      191-194
    • 無酸素パワーの発育 Anaerobic power and growth
      191-194
  • [や行]
    • 有酸素性エネルギー代謝 Aerobic energy metabolism
      188-189
    • 有酸素性パフォーマンス Aerobic performance
      177-185,253-254
    • 有酸素パワー Aerobic power
      177-185
    • 有酸素パワーと身体活動 Effects of physical activity on aerobic power
      331-332
    • 有酸素パワーのトレーニングの可能性 Trainability of aerobic power
      331-332
    • 有酸素パワーと低栄養 Undernutrition efects of aerobic power
      364
    • 有酸素パワーの思春期発育スパート Adolescent growth spurt in aerobic power
      230-231
    • 有酸素パワーの発達 Growth of aerobic power
      181-185
    • 有酸素パワーのばらつき Variation in aerobic power
      253-254
    • 癒合 union
      92-94
  • [ら行]
    • 卵円孔 Foramen ovale
      132-135
    • 卵期 Period of the Egg
      22
    • ランゲルハンス島 Islets of Langerhans
      287
    • 卵巣 Ovaries
      289
    • 卵胞刺激ホルモン Follicle-stimulating hormone(FSH)
      288-290,296-298
    • 陸上競技 Track and field
      390-392
    • リボ核酸(RNA) Ribonucleic acid
      262-268
    • リポたんぱく Lipoproteins
      139-140,372-374
    • リモデリング(改築) Remodeling
      94-95
    • リンパ型曲線 Lymphoid curve
      8-9
    • 暦年齢 Chronological age
      6,14