リサーチ・ナビはInternet Explorerでは動作しません。お手数ですが対応ブラウザ(Chrome, Edge, Firefox, Safari)で閲覧ください。

新・食品事典 14 料理器具

真珠書院/1999.5

当館請求記号:PC2-E9


目次


目次

  • 刊行にあたって
  • 料理器具
  • 料理器具
    • 料理器具の歴史
      • 料理器具と人類
    • 食器の歴史
      • 食器のはじまり
      • 縄文・弥生時代の食器
      • 古墳時代の食器
      • 飛鳥・奈良時代の食器
      • 平安時代の食器
      • 鎌倉時代の食器
      • 室町時代の食器
        一〇
      • 安土桃山時代の食器
        一一
      • 江戸時代の食器
        一二
      • 明治から現代へかけての食器
        一五
    • 料理器具・食器の心理学
      一六
      • 快感帯
        一六
      • 温度感
        一八
      • 重量感
        一九
      • 二〇
      • 二一
      • 食器と盛りつけ
        二二
      • 食器の保温性
        二三
      • スープと食器
        二四
      • しりもり
        二五
      • 計量器の正確さ
        二六
      • 手づかみ
        二六
    • 料理器具・食器と言葉
      二七
  • 料理器具・食器各論
    • アイスクリームディッシャー
      三四
    • アイストング
      三四
    • 会津塗
      三四
    • アイスピック
      三四
    • アイスペール
      三五
    • アイスボックス
      三五
    • 青織部
      三五
    • 赤織部
      三五
    • 銅鍋
      三六
    • 上野焼
      三六
    • 赤膚焼
      三七
    • 揚げ篭
      三七
    • 揚げ鍋
      三八
    • 圧力鍋
      三八
    • 穴杓子
      三九
    • 油切り
      四〇
    • 油漉し器
      四〇
    • 網杓子
      四〇
    • 有田焼
      四〇
    • アルマイト
      四一
    • アルマイト鍋
      四一
    • アルミ鍋
      四一
    • アルミニウム
      四二
    • アルミ泊
      四二
    • 泡立て器
      四三
    • 出石焼
      四五
    • 飯詰
      四五
    • 伊万里焼
      四五
    • 色絵備前
      四五
    • 囲炉裏
      四五
    • 祝樽
      四六
    • 祝箸
      四七
    • ウイスキーグラス
      四七
    • 四七
    • 薄刃包丁
      四九
    • 打ち出し鍋
      五〇
    • うなぎさき包丁
      五〇
    • 裏漉し器
      五〇
    • うろこ取り
      五二
    • 五二
    • 絵唐津
      五三
    • 越前漆器
      五三
    • 越前焼
      五四
    • エッグスタンド
      五四
    • エッグベーカー
      五四
    • 岡持ち
      五五
    • 奥高麗
      五五
    • 五五
    • 押し型
      五六
    • 折敷
      五六
    • 押し蓋
      五七
    • おてもと
      五七
    • 落とし蓋
      五七
    • 鬼おろし
      五八
    • 鬼すだれ
      五八
    • オーブン
      五八
    • 御室焼
      六一
    • 重石
      六一
    • 折り
      六一
    • 折櫃
      六一
    • 織部焼
      六二
    • オールドファッショングラス
      六二
    • おろし器
      六二
    • 小鹿田焼
      六三
    • 温度計
      六三
    • 掻敷
      六四
    • 柿右衛門
      六四
    • かき氷器
      六五
    • カクテルグラス
      六五
    • 攪拌器
      六五
    • 懸盤
      六六
    • 六六
    • 菓子押し型
      六七
    • 菓子器
      六七
    • 菓子箸
      六七
    • カセットこんろ
      六八
    • 片口
      六八
    • 片口ざる
      六八
    • かつお節削り器
      六八
    • カッター
      六九
    • カップ
      六九
    • 金串
      六九
    • 力ービングナイフ
      六九
    • 力ービングフォーク
      七〇
    • 七〇
    • 鎌倉彫
      七一
    • かまど
      七二
    • 七四
    • 紙皿
      七五
    • 紙鍋
      七六
    • 紙パック
      七一
    • 紙蓋
      七一
    • 七六
    • 亀の子だわし
      七七
    • ガラス器
      七七
    • 唐津焼
      八二
    • 皮むき器
      八二
    • 土器
      八三
    • 缶切り
      八三
    • 燗鍋
      八三
    • 木杓子
      八三
    • 黄瀬戸
      八四
    • キッチンばさみ
      八四
    • 八四
    • キャセロール
      八五
    • 急須
      八五
    • 給湯器
      八六
    • 経木
      八六
    • 京漆器
      八六
    • 京焼
      八七
    • 清水焼
      八七
    • 切り溜め
      八七
    • 八七
    • 金属器
      八八
    • ぐい飲み
      八九
    • 供饗
      八九
    • 八九
    • 九谷焼
      九〇
    • 果物ナイフ
      九〇
    • 口金
      九一
    • クッキングペーパー
      九一
    • 窪手
      九一
    • グラシン紙
      九二
    • グラス
      九二
    • グラタン皿
      九四
    • くり抜き器
      九四
    • グリル
      九五
    • くるみ割り
      九五
    • クレープパン
      九五
    • グレープフルーツナイフ
      九五
    • 黒江塗
      九六
    • 黒織部
      九六
    • 黒文字
      九六
    • 計量カップ
      九七
    • 計量器
      九七
    • 計量スプーン
      九八
    • 九八
    • 検糖計
      九八
    • 九九
    • 古伊万里
      九九
    • 御器
      九九
    • コキーユ皿
      九九
    • 古九谷
      九九
    • 一〇〇
    • 漉し器
      一〇一
    • 胡淑挽き
      一〇一
    • 小杉焼
      一〇一
    • コースター
      一〇二
    • コップ
      一〇二
    • コップ洗い
      一〇二
    • コッヘル
      一〇二
    • 粉節
      一〇二
    • コーヒーカップ
      一〇二
    • コーヒーフィルター
      一〇四
    • コーヒーミル
      一〇五
    • コーヒーメーカ
      ー〇五
    • ゴブレット
      一〇六
    • 胡麻すり器
      一〇六
    • ゴムべら
      一〇六
    • 米櫃
      一〇七
    • コリンズグラス
      一〇八
    • 焜炉
      一〇八
    • サイフォン
      一一一
    • 一一二
    • 杯台
      一一四
    • 酒樽
      一一四
    • 魚焼き器
      一一五
    • 酒筒
      一一六
    • 提重箱
      一一六
    • ささら
      一一六
    • 一一六
    • さしみ包丁
      一一八
    • 薩摩焼
      一一八
    • サーバー
      一一九
    • サモワール
      一一九
    • 一一九
    • サラダボール
      一二二
    • ざる
      一二三
    • サワーグラス
      一二四
    • 皿鉢
      一二四
    • サンデーグラス
      一二五
    • 三方
      一二五
    • シェーカー
      一二五
    • シェリーグラス
      一二五
    • 信楽焼
      一二六
    • 磁器
      一二六
    • 敷き紙
      一二七
    • 食篭
      一二八
    • 七厘
      一二八
    • 漆器
      一二九
    • 卓祇
      一三五
    • 自動炊飯器
      一三五
    • 志野織部
      一三六
    • 志野焼
      一三六
    • シノワ
      一三七
    • 四方
      一三七
    • 絞り出し袋
      一三七
    • ジャー
      一三七
    • ジャアリエン(炸鏈)
      一三八
    • 杓子
      一三八
    • しゃもじ
      一三九
    • シャンパングラス
      一四〇
    • 重箱
      一四〇
    • 酒器
      一四一
    • ジューサー
      一四二
    • 樹脂加工鍋
      一四二
    • 朱泥
      一四三
    • 瞬間湯沸かし器
      一四三
    • 春慶塗
      一四四
    • 松花堂縁高
      一四四
    • じょうご
      一四四
    • 醤油さし
      一四五
    • 小岱焼
      一四五
    • 食卓
      一四五
    • ジョッキ
      一四六
    • 食器洗い器
      一四六
    • ジョンロン(蒸篭)
      一四七
    • 白岩焼
      一四七
    • 汁椀
      一四七
    • 仕分けざる
      一四八
    • ジンギスカン鍋
      一四八
    • 信玄弁当
      一四八
    • 神仙炉
      一四九
    • 真鍮
      一四九
    • 芯抜き器
      一四九
    • 水筒
      一四九
    • すいのう
      一五〇
    • 炊飯器
      一五〇
    • 須恵器
      一五〇
    • すき焼き鍋
      一五一
    • スキレット
      一五二
    • スクイザー
      一五二
    • スケッパー
      一五二
    • すし桶
      一五三
    • すし切り包丁
      一五三
    • すし枠
      一五三
    • 一五三
    • 硯蓋
      一五三
    • ステンレススチール
      一五四
    • ステンレス鍋
      一五五
    • ストレーナー
      一五五
    • ストロー
      一五五
    • 簀の子
      一五五
    • スパゲティフォーク
      一五六
    • スパチュラ
      一五六
    • スープ皿
      一五六
    • スプーン
      一五六
    • スライサー
      一五九
    • すりこぎ
      一五九
    • すり鉢
      一六〇
    • スロークッカー
      一六一
    • 寸胴鍋
      一六一
    • 清閑寺焼
      一六二
    • 青磁
      一六二
    • 製氷皿
      一六二
    • 蒸篭
      一六二
    • 赤水焼
      一六三
    • 妬器
      一六三
    • 瀬戸唐津
      一六四
    • 瀬戸黒
      一六四
    • 瀬戸焼
      一六四
    • セラミックス
      一六四
    • セロファン
      一六五
    • 一六五
    • 栓抜き
      一六六
    • ソースパン
      一六七
    • ソテー鍋
      一六七
    • そば切り包丁
      一六七
    • そば猪口
      一六八
    • 大徳寺縁高
      一六八
    • 耐熱ガラス鍋
      一六八
    • タイマー
      一六八
    • 高坏
      一六九
    • 高取焼
      一六九
    • 卓上漬け物器
      一七〇
    • 竹串
      一七〇
    • 立杭焼
      一七〇
    • 脱臭剤
      一七〇
    • ダブルパン
      一七〇
    • 卵黄身取り器
      一七一
    • 卵切り器
      一七一
    • 卵焼き器
      一七一
    • 卵ゆで器
      一七二
    • 玉杓子
      一七二
    • 一七二
    • たわし
      一七四
    • 丹波焼
      一七五
    • タンブラー
      一七七
    • チーズおろし
      一七八
    • チーズ切り
      一七八
    • チーズナイフ
      一七八
    • 茶臼
      一七九
    • 茶釜
      一七九
    • 茶こし
      一七九
    • 茶匙
      一八〇
    • 茶杓
      一八〇
    • 茶筅
      一八〇
    • 茶托
      一八一
    • 茶筒
      一八一
    • 茶箪笥
      一八一
    • 茶壼
      一八一
    • 茶びつ
      一八二
    • ちゃぶ台
      一八二
    • 茶碗
      一八二
    • 中華鍋
      一八三
    • 中華包丁
      一八四
    • 銚子
      一八四
    • 朝鮮唐津
      一八五
    • 猪口
      一八五
    • 貯蔵びん
      一八五
    • チョッパー
      一八六
    • 散蓮華
      一八六
    • ちろり
      一八六
    • 衝重
      一八七
    • 津軽塗
      一八七
    • つけ台
      一八八
    • 一八八
    • 壼屋焼
      一八九
    • 一九〇
    • ティーカップ
      一九〇
    • ディスポーザー
      一九〇
    • ティーポット
      一九〇
    • デカンター
      一九一
    • 手塩皿
      一九一
    • 一九一
    • 鉄灸
      一九三
    • 鉄鍋
      一九三
    • 鉄瓶
      一九三
    • 出刃包丁
      一九四
    • テーブル
      一九四
    • テーブルクロス
      一九五
    • デミタス
      一九五
    • デルフト陶器
      一九五
    • 電気釜
      一九六
    • 電気ポット
      一九六
    • 電磁調理器
      一九七
    • 電子レンジ
      一九七
    • 電子レンジ用プラスチック容器
      一九九
    • 天突
      二〇〇
    • てんぷらガード
      二〇〇
    • てんぷら鍋
      二〇〇
    • 砥石
      二〇〇
    • 二〇一
    • 陶器
      二〇二
    • 銅壼
      二〇三
    • 唐三彩
      二〇四
    • 陶板
      二〇四
    • 土器
      二〇四
    • 研ぎ棒
      二〇六
    • 徳利
      二〇六
    • 常滑焼
      二〇七
    • トースター
      二〇七
    • ドーナツスプーン
      二〇八
    • 土鍋
      二〇九
    • 土瓶
      二一〇
    • 砥部焼
      二一〇
    • ドリッパー
      二一一
    • トング
      二一二
    • 丼鉢
      二一二
    • ナイフ
      二一二
    • 苗代川焼
      二一四
    • 流し箱
      二一五
    • 流しマット
      二一五
    • 菜切り包丁
      二一五
    • ナプキン
      二一五
    • ナプキン立て
      二一七
    • ナプキンリング
      二一七
    • 二一七
    • 鍋敷き
      二二〇
    • 鍋島焼
      二二〇
    • 鍋つかみ
      二二一
    • 奈良三彩
      二二一
    • 鳴海織部
      二二一
    • 握り型
      二二一
    • 肉切り包丁
      二二一
    • 肉叩き
      二二一
    • 乳鉢
      二二二
    • ニンニク絞り
      二二二
    • 抜き型
      二二二
    • パイ皿
      二二三
    • 杯洗
      二二三
    • 蠅帳
      二二三
    • パエリヤ鍋
      二二三
    • はかま
      二二三
    • 羽釜
      二二四
    • 二二五
    • 萩焼
      二二八
    • 白磁
      二二九
    • 刷毛
      二二九
    • 箱膳
      二二九
    • パーコレーター
      二三〇
    • 二三〇
    • 箸置き
      二三四
    • 土師器
      二三五
    • 箸立て
      二三五
    • 箸箱
      二三六
    • パソワ
      二三六
    • バターナイフ
      二三六
    • バター丸め
      二三六
    • 二三六
    • 八寸
      二三七
    • バット
      二三七
    • ハトロン紙
      二三八
    • パフェグラス
      三三八
    • はも骨切り包丁
      二三八
    • パラフィン紙
      二三八
    • パレットナイフ
      二三九
    • パン切りナイフ
      二三九
    • 半月
      二三九
    • 飯盒
      二三九
    • 万古焼
      二四〇
    • 盤台
      二四一
    • 飯台
      二四一
    • パンチグラス
      二四一
    • パンチボール
      二四一
    • 万能漉し器
      二四一
    • 万能包丁
      二四一
    • 挽き臼
      二四一
    • ピケ針
      二四二
    • 提子
      二四二
    • 柄杓
      二四二
    • 備前焼
      二四三
    • ビターズボトル
      二四四
    • 秀衡塗
      二四四
    • 火床
      二四四
    • 火吹き竹
      二四五
    • ピーラー
      二四五
    • 平釜
      二四五
    • 平清水焼
      二四五
    • ファインセラミックス
      二四五
    • フィンガーボール
      二四六
    • フォーク
      二四六
    • 火鍋子
      二四八
    • フォンデュ鍋
      二四八
    • 布巾
      二四九
    • 縁高
      二五〇
    • フードプロセッサー
      二五〇
    • フライ返し
      二五一
    • フライパン
      二五一
    • フライヤー
      二五二
    • プラスチック
      二五二
    • ブランデーグラス
      二五五
    • ブリキ
      二五六
    • 振りざる
      二五六
    • 二五六
    • ブロシェット
      二五六
    • 文化鍋
      二五七
    • 瓶子
      二五七
    • ペティナイフ
      二五七
    • へら
      二五八
    • 弁当箱
      二五八
    • 焙炉
      二六〇
    • 奉書紙
      二六〇
    • 包丁
      二六〇
    • 包丁かけ
      二六四
    • ほうろう
      二六四
    • ほうろう鍋
      二六五
    • 焙烙
      二六五
    • 保温調理鍋
      二六五
    • 行器
      二六六
    • ほたてがい鍋
      二六六
    • ポット
      二六六
    • ホットプレート
      二六七
    • ポテトマッシャー
      二六七
    • 骨たたき
      二六七
    • 骨抜き
      二六七
    • ボール
      二六七
    • 二六八
    • 盆ざる
      二六九
    • ボーンチャイナ
      二六九
    • マイセン磁器
      二六九
    • 巻きす
      二七一
    • マグカップ
      二七一
    • 幕の内器
      二七一
    • 益子焼
      二七一
    • マジョリカ陶器
      二七一
    • 二七二
    • 斑唐津
      二七四
    • マッシャー
      二七五
    • マドラー
      二七五
    • まな板
      二七五
    • 真魚箸
      二七六
    • 魔法びん
      二七七
    • 丸ざる
      二七七
    • 二七七
    • ミキサー
      二七七
    • ミキシンググラス
      二七八
    • ミキシングスプーン
      二七八
    • 水屋
      二七八
    • 密閉容器
      二七八
    • 美濃焼
      二七九
    • ミルクパン
      二七九
    • ミルクピッチャー
      二七九
    • ミルクポット
      二八〇
    • 蒸し器
      二八〇
    • 無水鍋
      二八二
    • 村上堆朱
      二八二
    • 目打ち
      二八二
    • 目ざる
      二八二
    • 飯茶碗
      二八三
    • 飯櫃
      二八三
    • メジャーカップ
      二八四
    • 麺棒
      二八四
    • 餅焼き網
      二八四
    • 物相
      二八四
    • 盛りざる
      二八五
    • やかん
      二八五
    • 焼き型
      二八五
    • 焼物
      二八七
    • 焼き物器
      二八八
    • やっとこ鍋
      二八八
    • 山中塗
      二八八
    • 行平鍋
      二八八
    • 湯桶
      二八九
    • 湯豆腐鍋
      二八九
    • 湯飲み茶碗
      二八九
    • 湯沸かし器
      二九〇
    • 洋銀
      二九〇
    • 楊枝
      二九〇
    • 楽焼
      二九一
    • ラップフィルム
      二九一
    • 藍胎漆器
      二九二
    • ランチ皿
      二九三
    • ランチョンマット
      二九三
    • 利休箸
      二九三
    • リキュールグラス
      二九三
    • 琉球漆器
      二九三
    • 硫酸紙
      二九四
    • 竜門司焼
      二九四
    • 冷蔵庫
      二九五
    • 冷凍庫
      二九八
    • 冷凍ナイフ
      二九八
    • レースペーパー
      二九九
    • レードル
      二九九
    • レンジ
      二九九
    • ロースター
      三〇〇
    • 六古窯
      三〇〇
    • ワインクーラー
      三〇〇
    • ワイングラス
      三〇〇
    • 若狭塗
      三〇一
    • ワゴン
      三〇一
    • わさびおろし
      三〇一
    • 和紙
      三〇一
    • 輪島塗
      三〇二
    • わっぱ
      三〇三
    • 破子
      三〇三
    • 割り箸
      三〇四
    • 三〇四
  • おもな参考文献
    三〇七
  • 語句索引
    三〇九