リサーチ・ナビはInternet Explorerでは動作しません。お手数ですが対応ブラウザ(Chrome, Edge, Firefox, Safari)で閲覧ください。

正式二万分一地形図集成.中部日本 1

柏書房/2002.9

当館請求記号:YP6-167

分類:地図


目次


目次

  • 凡例
    i
  • 索引図
    iii
  • 七里村 明治21(1888)年
    1
  • 八幡村 明治21(1888)年
    2
  • 松嶋村 明治21(1888)年
    3
  • 猿橋 明治21(1888)年
    4
  • 谷村 明治21(1888)年
    5
  • 開地村 明治21(1888)年
    6
  • 山伏峠 明治21(1888)年
    7
  • 用澤村 明治20(1887)年
    8
  • 笹子村 明治21(1888)年
    9
  • 初狩村 明治21(1888)年
    10
  • 桂村 明治21(1888)年
    11
  • 山中湖 明治20(1887)年
    12
  • 須走村 明治20(1887)年
    13
  • 勝沼 明治22(1889)年
    14
  • 御阪峠 明治21(1888)年
    15
  • 河口湖 明治21(1888)年
    16
  • 劔丸尾 明治20(1887)年
    17
  • 冨士山 明治20(1887)年
    18
  • 石和 明治21(1888)年
    19
  • 鶯宿村 明治21(1888)年
    20
  • 西湖 明治21(1888)年
    21
  • 大室山 明治20(1887)年
    22
  • 塒塚 明治20(1887)年
    23
  • 甲府 明治21(1888)年
    24
  • 市川大門村 明治21(1888)年
    25
  • 蛾嶽 明治21(1888)年
    26
  • 龍嶽 明治21(1888)年
    27
  • 人穴 明治21(1888)年
    28
  • 韮﨑 明治21(1888)年
    29
  • 小笠原 明治21(1888)年
    30
  • 鰍澤 明治21(1888)年
    31
  • 西嶋村 明治21(1888)年
    32
  • 切石村 明治21(1888)年
    33
  • 身延 明治21(1888)年
    34
  • 御殿場村 明治20(1887)年
    35
  • 神山村 明治20(1887)年
    36
  • 佐野村 明治20(1887)年
    37
  • 三嶋宿 明治20(1887)年
    38
  • 韮山 明治20(1887)年
    39
  • 印野村 明治20(1887)年
    40
  • 須山村 明治20(1887)年
    41
  • 愛鷹山 明治20(1887)年
    42
  • 沼津 明治20(1887)年
    43
  • 江浦村 明治20(1887)年
    44
  • 二塚 明治20(1887)年
    45
  • 越前嶽 明治20(1887)年
    46
  • 鈴川村 明治20(1887)年
    47
  • 原宿 明治20(1887)年
    48
  • 大瀨﨑 明治20(1887)年
    49
  • 安母山 明治20(1887)年
    50
  • 大宮町 明治20(1887)年
    51
  • 吉原宿 明治20(1887)年
    52
  • 蒲原宿 明治20(1887)年
    53
  • 天子嶽 明治20(1887)年
    54
  • 冨河村 明治20(1887)年
    55
  • 宍原村 明治20(1887)年
    56
  • 由比宿 明治20(1887)年
    57
  • 興津宿 明治20(1887)年
    58
  • 修善寺村 明治20(1887)年
    59
  • 湯島村 明治20(1887)年
    60
  • 天城峠 明治20(1887)年
    61
  • 梨本村 明治19(1886)年
    62
  • 下田町 明治19(1886)年
    63
  • 逹磨山 明治20(1887)年
    64
  • 持越 明治20(1887)年
    65
  • 猫越峠 明治20(1887)年
    66
  • 大澤村 明治20(1887)年
    67
  • 毛倉野村 明治19(1886)年
    68
  • 戸田村 明治20(1887)年
    69
  • 土肥村 明治20(1887)年
    70
  • 安良里村 明治20(1887)年
    71
  • 松﨑村 明治20(1887)年
    72
  • 鳥帽子山 明治20(1887)年
    73
  • 駒越村 明治20(1887)年
    74
  • 南部 明治22(1889)年
    75
  • 篠井山 明治22(1889)年
    76
  • 中河内 明治22(1889)年
    77
  • 龍爪山 明治22(1889)年
    78
  • 清水 明治22(1889)年
    79
  • 玉川村 明治22(1889)年
    80
  • 美和村 明治22(1889)年
    81
  • 大川村 明治22(1889)年
    82
  • 清澤村 明治22(1889)年
    83
  • 笹間村 明治22(1889)年
    84
  • 中川根村 明治22(1889)年
    85
  • 久能山 明治20(1887)年
    86
  • 〓岡 明治22(1889)年
    87
  • 宇津谷峠 明治22(1889)年
    88
  • 焼津村 明治22(1889)年
    89
  • 宮嶋 明治22(1889)年
    90
  • 朝夷村 明治22(1889)年
    91
  • 藤枝町 明治22(1889)年
    92
  • 青嶋村 明治22(1889)年
    93
  • 川﨑町 明治22(1889)年
    94
  • 大江 明治22(1889)年
    95
  • 髙根山 明治22(1889)年
    96
  • 伊久身村 明治22(1889)年
    97
  • 嶋田町 明治22(1889)年
    98
  • 牧野原 明治22(1889)年
    99
  • 相良 明治22(1889)年
    100
  • 下川根村 明治22(1889)年
    101
  • 白光山 明治22(1889)年
    102
  • 日阪村 明治22(1889)年
    103
  • 掛川町 明治22(1889)年
    104
  • 中村 明治22(1889)年
    105
  • 須﨑村 明治19(1886)年
    106
  • 神子元嶋 明治19(1886)年
    107
  • 長津呂村 明治19(1886)年
    108
  • 妻良村 明治19(1886)年
    109
  • 新家 明治22(1889)年
    110
  • 御前﨑 明治22(1889)年
    111
  • 池新田村 明治22(1889)年
    112
  • 白羽村 明治22(1889)年
    113
  • 千濱村 明治22(1889)年
    114
  • 熊切村 明治23(1890)年
    115
  • 三倉村 明治23(1890)年
    116
  • 森町 明治23(1890)年
    117
  • 山名町 明治23(1890)年
    118
  • 大須賀村 明治23(1890)年
    119
  • 秋葉山 明治23(1890)年
    120
  • 光明村 明治23(1890)年
    121
  • 二俣町 明治23(1890)年
    122
  • 向笠村 明治23(1890)年
    123
  • 見附 明治23(1890)年
    124
  • 熊村 明治23(1890)年
    125
  • 上阿多古村 明治23(1890)年
    126
  • 〓玉村 明治23(1890)年
    127
  • 三方原 明治23(1890)年
    128
  • 濱松 明治23(1890)年
    129
  • 大野村 明治23(1890)年
    130
  • 山吉田村 明治23(1890)年
    131
  • 氣賀町 明治23(1890)年
    132
  • 北庄内村 明治23(1890)年
    133
  • 舞阪 明治23(1890)年
    134
  • 鳳來山 明治23(1890)年
    135
  • 長篠 明治23(1890)年
    136
  • 冨岡 明治23(1890)年
    137
  • 猪鼻湖 明治23(1890)年
    138
  • 新居 明治23(1890)年
    139
  • 上村 明治24(1891)年
    140
  • 生駒村 明治24(1891)年
    141
  • 伊勢神峠 明治24(1891)年
    142
  • 段戸山 明治24(1891)年
    143
  • 菅沼村 明治24(1891)年
    144
  • 明知町 明治24(1891)年
    145
  • 三濃村 明治24(1891)年
    146
  • 賀茂村 明治24(1891)年
    147
  • 足助 明治24(1891)年
    148
  • 大沼村 明治24(1891)年
    149
  • 駄知村 明治24(1891)年
    150
  • 髙岡村 明治24(1891)年
    151
  • 冨貴下村 明治24(1891)年
    152
  • 穗積村 明治24(1891)年
    153
  • 小川村 明治24(1891)年
    154
  • 多治見 明治24(1891)年
    155
  • 瀨戸 明治24(1891)年
    156
  • 廣澤村 明治24(1891)年
    157
  • 擧母 明治24(1891)年
    158
  • 上野村 明治24(1891)年
    159
  • 内津村 明治24(1891)年
    160
  • 水野村 明治24(1891)年
    161
  • 長湫村 明治24(1891)年
    162
  • 平針村 明治24(1891)年
    163
  • 知立 明治24(1891)年
    164
  • 巴村 明治23(1890)年
    165
  • 新城 明治23(1890)年
    166
  • 吉祥山 明治23(1890)年
    167
  • 石卷山 明治23(1890)年
    168
  • 二川 明治23(1890)年
    169
  • 宮﨑村 明治23(1890)年
    170
  • 髙冨村 明治23(1890)年
    171
  • 御油 明治23(1890)年
    172
  • 豊橋 明治23(1890)年
    173
  • 老津村 明治23(1890)年
    174
  • 河合村 明治23(1890)年
    175
  • 藤川村 明治23(1890)年
    176
  • 蒲郡 明治23(1890)年
    177
  • 佛嶋 明治23(1890)年
    178
  • 姫嶋 明治23(1890)年
    179
  • 岡﨑 明治23(1890)年
    180
  • 福岡村 明治23(1890)年
    181
  • 深溝村 明治23(1890)年
    182
  • 幡豆村 明治23(1890)年
    183
  • 箕輪村 明治23(1890)年
    184
  • 櫻井村 明治23(1890)年
    185
  • 西尾 明治23(1890)年
    186
  • 衣﨑村 明治23(1890)年
    187
  • 佐久嶋 明治23(1890)年
    188
  • 幸浦村 明治23(1890)年
    189
  • 袖浦村 明治23(1890)年
    190
  • 五嶋村 明治23(1890)年
    191
  • 髙根村 明治23(1890)年
    192
  • 六連村 明治23(1890)年
    193
  • 田原 明治23(1890)年
    194
  • 福江村 明治23(1890)年
    195
  • 和地村 明治23(1890)年
    196
  • 中山村 明治23(1890)年
    197
  • 伊良湖岬 明治23(1890)年
    198
  • 解題(清水靖夫/小林茂)
    別冊
  • ※各図の年紀は,測図年を掲げた。


MOKUJI分類:地図