リサーチ・ナビはInternet Explorerでは動作しません。お手数ですが対応ブラウザ(Chrome, Edge, Firefox, Safari)で閲覧ください。

ジェトロ世界貿易投資報告 2016年版

ジェトロ

当館請求記号:Z41-461


目次


目次

  • 第1部
    総論編
    • 第I章
      世界経済・貿易・直接投資の現状
      2
      • 第1節
        世界経済の現状と課題
        2
        • (1)
          緩やかな成長ペースにとどまる世界経済
          2
        • (2)
          米国利上げの世界経済への影響
          4
        • (3)
          日本経済の現状
          6
      • 第2節
        世界と日本の貿易
        7
        • (1)
          2015年の世界貿易は6年ぶり減
          7
        • (2)
          改善方同にある日本の貿易収支
          19
      • 第3節
        世界と日本の直接投資
        26
        • (1)
          世界の直接投資は38.0%増と回復
          26
        • (2)
          日本の対外直接投資は4.1%減の1,308億ドル
          30
          • [Column I]
            イラン・ビシネスの新展開
            38
        • (3)
          対日直接投資で一段と高まるアジアの存在感
          39
    • 第II章
      世界の貿易ルール形成の動向
      44
      • 第1節
        世界と日本のFTAの現状と展望
        44
        • (1)
          世界のFTA慨観
          44
        • (2)
          日本のFTA動向
          46
        • (3)
          2015年以降のFTA・通商動向
          49
        • (4)
          TPP妥緯が他のメガFTAの動向に波及
          54
      • 第2節
        非物品貿易分野を巡る通商分野の新たな潮流
        55
        • (1)
          サービス貿易を巡る新たな動き
          55
        • (2)
          投資協定を巡る新たな潮流
          57
        • (3)
          サプライチェーン広大に伴うCSR規律化の動き
          59
        • (4)
          非物品貿易分野に潮目の変化
          61
      • 第3節
        多国間貿易ルールの現状と課題
        62
        • (1)
          WTOにおける成果と今後の見込み
          62
        • (2)
          拡大ITAがもたらす貿易増大効果
          64
        • (3)
          多国間貿易交渉の今後
          66
    • 第III章
      広域経済圏と日本企業の成長戦略
      67
      • 第1節
        メガFTAの中で初めて署名に達したTPP
        67
        • (1)
          TPP協定の特徴
          67
        • (2)
          産業別に想定されるTPP活用
          76
          • [Column III-1]
            日本、米国、EUのGSP
            86
        • (3)
          TPP市場を検証する
          87
        • (4)
          海外市場・開拓における課題
          93
        • (5)
          長期的には締約国拡大の可能性
          97
          • [Column III-2]
            TPPに関する情報源
            98
      • 第2節
        インバウンドを通じた地方創生
        99
        • (1)
          インバウンド・ビジネスの現状と課題
          99
        • (2)
          地方創生に資する訪日観光と対日直接投資
          101
        • (3)
          農林水産物・食品輸出
          106
    • 第IV章
      広域経済圏と日本企業の成長戦略(結語)
      109
    • 資料 世界と日本の貿易投資統計
      110
      • 付注1
        商品分類の定義
        110
      • 付注2
        2015年の世界貿易額の推計について
        110
      • 表1
        国・地域別GDP伸び率・寄与度の推移
        111
      • 表2
        世界貿易マトリクス・輸出額(2015年)
        111
      • 表3
        世界の国・地域別輸出入
        112
      • 表4
        世界の商品別輸出入(2015年)
        113
      • 表5
        2015年の主要国・地域の直接投資<国際収支ベース、ネット、フロー>
        114
      • 表6
        世界のクロスボーダーM&A(被買収国・地域別、買収国・地域別)
        115
      • 表7
        世界のクロスボーダーM&A(業種別)
        116
      • 表8
        世界のクロスボーダーM&A上位10件(2011年~2016年6月)
        117
      • 表9
        日本の国・地域別輸出入
        118
      • 表10
        日本の商品別輸出(2015年)
        119
      • 表11
        日本の商品別輸入(2015年)
        120
      • 表12
        日本の国・地域別対外・対内直接投資<国際収支ベース、ネット、フロー>
        121
      • 表13
        日本の業種別対外・対内直接投資<国際収支ベース、ネット、フロー>
        122
      • 表14
        日本のクロスボーダーM&A上位5件(2011年~2016年6月)
        123
      • 表15
        日本の国・地域別対外・対内直接投資残高
        121
      • 表16
        世界のFTA一覧(282件)
        125
  • 第2部
    国・地域別編
    • 第I章
      アジア大洋州
      128
      • 北東アジア
        • 中国
          128
        • 香港特別行政区
          140
        • 台湾
          146
        • 韓国
          151
      • 東南アジア
        • ASEANを巡る動向
          158
        • タイ
          160
        • マレーシア
          167
        • インドネシア
          173
        • シンガポール
          179
        • フィリピン
          185
        • ベトナム
          190
        • ミャンマー
          196
        • ラオス
          200
        • カンボジア
          203
      • 南西アジア
        • インド
          206
        • スリランカ
          214
        • パキスタン
          217
        • バングラデシュ
          220
      • 大洋州
        • オーストラリア
          223
        • ニュージーランド
          229
    • 第II章
      北米
      234
      • 米国
        234
      • カナダ
        245
    • 第III章
      中南米
      249
      • メキシコ
        249
      • ベネズエラ
        256
      • コロンビア
        260
      • ペルー
        265
      • チリ
        269
      • アルゼンチン
        273
      • ブラジル
        278
      • 中南米統合を巡る動向
        285
    • 第IV章
      欧州
      286
      • 欧州地域(EU)概観
        286
      • 英国
        290
      • ドイツ
        296
      • フランス
        302
      • イタリア
        308
      • スペイン
        312
      • オランダ
        316
      • ベルギー
        320
      • スイス
        324
      • オーストリア
        328
      • ポーランド
        332
      • チェコ
        336
      • ハンガリー
        340
      • ルーマニア
        344
    • 第V章
      ロシアCIS
      348
      • ロシア
        348
      • ウクライナ
        356
      • ウズベキスタン
        358
      • カザフスタン
        360
    • 第VI章
      中東アフリカ
      362
      • 中東・アフリカ地域概観
        362
      • サブサハラ(サハラ砂漠以南)・アフリカ地域概観
        363
      • イラン
        365
      • サウジアラビア
        368
      • アラブ首長国連邦
        370
      • トルコ
        373
      • イスラエル
        377
      • エジプト
        380
      • モロッコ
        382
      • ケニア
        384
      • 南アフリカ共和国
        387
      • ナイジェリア
        390
      • コートジボワール
        394