リサーチ・ナビはInternet Explorerでは動作しません。お手数ですが対応ブラウザ(Chrome, Edge, Firefox, Safari)で閲覧ください。

化石の百科事典

朝倉書店/2012.1.

当館請求記号:ME2-J26


目次


目次

  • はじめに
    6
  • 化石と化石収集
    8
    • 化石の歴史
      10
    • 地貿年代区分
      12
    • 主な化石産地―南北アメリカ
      14
    • 主な化石産地―ヨーロッパ・アフリカ
      16
    • 主な化石産地―アジア・オーストラリア・ニュージーランド
      18
    • 化石になるもの
      20
    • 化石のでき方
      22
    • 海の化石
      24
    • 湿地の化石
      26
    • 淡水の化石
      28
    • 陸の化石
      30
    • 偉大な化石ハンター
      32
    • 偉大な化石ハンター(続き)
      34
    • 化石の所有権
      36
    • 化石を探す場所
      38
    • 発掘の計画
      40
    • 化石の発掘
      42
    • 化石収集のルール
      44
    • 化石のクリーニング
      46
    • 化石の同定と保管
      48
    • 化石の展示
      50
    • 化石から復元する昔の姿
      52
    • 化石の年代測定
      54
    • 化石と進化
      56
    • 化石の分類
      58
    • 有名な化石
      60
    • 生きた化石
      62
    • 人類の化石
      64
  • 化石リスト
    66
    • この事典の使い方
      68
    • 微化石
      70
    • 植物
      72
      • 初期の植物
        74
      • 初期の陸上植物
        76
      • リニア植物・トクサ植物
        78
      • トクサ植物(続き)・コケ植物・シダ植物
        80
      • シダ植物(続き)・シダ種子類
        82
      • シダ種子類(続き)
        84
      • シダ種子類(続き)
        86
      • ヒカゲノカズラ類
        88
      • ヒカゲノカズラ類(続き)
        90
      • 初期の樹木―ソテツ類
        92
      • 初期の樹木―前裸子植物・イチョウ類
        94
      • 針葉樹(裸子植物)
        96
      • 被子植物(顕花植物)
        98
      • 被子植物(続き)
        100
      • 被子植物(続き)
        102
      • 被子植物(続き)
        104
    • 動物―無脊椎動物
      106
      • 初期の無脊椎動物
        108
      • 海綿動物
        110
      • 海綿動物(続き)
        112
      • 刺胞動物―クラゲ類・サンゴ類・類縁動物
        114
      • サンゴ類
        116
      • サンゴ類(続き)
        118
      • 環形動物
        120
      • コケムシ動物
        122
      • 腕足動物
        124
      • 腕足動物(続き)
        126
      • 節足動物―三葉虫類
        128
      • 節足動物―三葉虫類(続き)
        130
      • 節足動物―三葉虫類(続き)
        132
      • 節足動物―甲殻類
        134
      • 節足動物―甲殻類(続き)
        136
      • 節足動物―甲殻類(続き)
        138
      • 節足動物―広翼類・カブトガニ類
        140
      • 節足動物―クモ類・サソリ類
        142
      • 節足動物―昆虫類
        144
      • 節足動物―昆虫類(続き)
        146
      • 節足動物―昆虫類(続き)・多足類
        148
      • 軟体動物
        150
      • 軟体動物―二枚貝類
        152
      • 軟体動物―二枚貝類(続き)
        154
      • 軟体動物―二枚貝類(続き)
        156
      • 軟体動物―二枚貝類(続き)
        158
      • 軟体動物―腹足類
        160
      • 軟体動物―腹足類(続き)
        162
      • 軟体動物―ゴニアタイト類・セラタイト類
        164
      • 軟体動物―アンモナイト類
        166
      • 軟体動物―アンモナイト類(続き)
        168
      • 軟体動物―アンモナイト類(続き)
        170
      • 軟体動物―アンモナイト類(続き)
        172
      • 軟体動物―オウムガイ類
        174
      • 軟体動物―オウムガイ類(続き)・ベレムナイト類
        176
      • 軟体動物―ベレムナイト類(続き)
        178
      • 棘皮動物―ウミユリ類(ウミユリ類・ウミシダ類)
        180
      • 棘皮動物―ヒトデ類・クモヒトデ類
        182
      • 棘皮動物―ウニ類
        184
      • 棘皮動物―ウニ類(続き)
        186
      • その他の棘皮動物
        188
      • 筆石類
        190
    • 動物―脊椎動物
      192
      • 魚類―サメ類
        194
      • 魚類―肉鰭類硬骨魚
        196
      • 魚類―原始的な条鰭類硬骨魚
        198
      • 魚類―真骨類
        200
      • 魚類―真骨類(続き)
        202
      • 四肢動物―両生類
        204
      • 四肢動物―両生類(続き)
        206
      • 爬虫類
        208
      • 爬虫類―カメ類,フィトサウルス類(植竜類)
        210
      • 爬虫類―ワニ類
        212
      • 爬虫類―ノトサウルス類・トカゲ類・ヘビ類
        214
      • 海生爬虫類―魚竜類
        216
      • 海生爬虫類―長頚竜類とその近縁の動物
        218
      • 恐竜類とその近縁の動物
        220
      • 捕食恐竜
        222
      • ダチョウ恐竜と鳥脚類
        224
      • 恐竜類と翼竜類
        226
      • 鳥類
        228
      • 単弓類(哺乳類型爬虫類)
        230
      • 初期の哺乳類
        232
      • 小型の哺乳類
        234
      • 齧歯類と肉歯類
        236
      • 食肉類
        238
      • 植物食哺乳類―ウマ類
        240
      • 植物食哺乳類(続き)
        242
      • 植物食哺乳類(続き)
        244
      • 植物食哺乳類(続き)と海生哺乳類
        246
      • 霊長類
        248
  • 用語解説
    250
  • 監訳者あとがき
    252
  • 図版の出典
    253
  • 索引
    254

索引

  • ●ア行
    • アヴィクロペクテン
      154
    • アウスティニセラス・アウステニ
      170
    • アウストラロピテクス・アファレンシス
      249
    • アウストラロピテクス・アフリカヌス
      64
    • アウストラロピテクス類
      249
    • アエゴセラス
      169
    • アカガエル
      207
    • アカステ
      131
    • アキストゥルム
      189
    • アクティノカマクス
      179
    • アクティノコンクス
      127
    • アグノストゥス
      132
    • アグリコラ
      6
    • 足跡
      29, 207, 220, 229
    • アステロフィリテス
      79
    • アスレタ
      160
    • アニスス
      163
    • アニュラリア
      79
    • アニング
      16
    • アノマロカリス
      128
    • アホロートル
      204
    • アマルテウス
      169
    • アマルテウス・スブノドスス
      169
    • アラレ石
      156, 160
    • アリストテレスの提灯
      184
    • アリ類
      148
    • アルカエオキアタ
      113
    • アルカエオプテリクス
      228
    • アルカエオプテリス
      94
    • アルキメデス
      122
    • アルディピテクス・ラミダス
      64
    • アルデオサウルス
      215
    • アルトゥロプレウラ
      149
    • アレトプテリス
      84
    • アンドルーズ
      18
    • アンモナイト類
      166
    • アンモノイド類
      164
    • アンモライト
      167
    • イガイ類
      158
    • 維管束植物
      76
    • 生きた化石
      62
    • イグアノドン
      225
    • イクティオサウルス
      216
    • イシサンゴ類
      118
    • 異常巻きのアンモナイト類
      172
    • 胃石
      221
    • 異節類
      242
    • イタヤガイ類
      154
    • イチョウ
      62, 95
    • イヌ科
      239
    • イヌ類
      237
    • イノシシ
      244
    • イノセラムス
      152
    • イノセラムス・ラマルキイ
      152
    • ヴィヴィパルス
      161
    • ヴィヴィパルス・アングロスス
      161
    • ヴィヴィパルス・レントゥス
      161
    • ウィリアムソニア
      92
    • ウィロー
      224
    • ウインタクリヌス
      180
    • ウェーゲナー
      87
    • ウェッルークリナ
      111
    • ウェルメートゥス
      162
    • ヴェロキラプトル
      223
    • ヴェンド生物
      114
    • ウェントリクリテス
      113
    • ウォーカー
      34
    • ウォルコット
      14
    • ウサギ類
      235
    • 羽状複葉
      81
    • ウニ類
      184
    • 羽片
      83
    • ウマ
      241
    • ウマ類
      240
    • ウミサソリ類
      140
    • ウミシダ類
      180
    • ウミツボミ類
      189
    • ウミユリ類
      180
    • ウミリンゴ類
      188
    • ウラステレッラ
      183
    • ウルスス・スペラエウス
      239
    • エウカリュプトクリニテス
      181
    • エウホプリテス
      171
    • エウリュフォリス
      200
    • エウリュプテルス
      140
    • エオアントロプス・ドーソニ
      61
    • エオヒップス
      240
    • エゾバイ類
      162
    • エダフォサウルス
      230
    • エッセクセッラ
      114
    • エッリプソケパルス
      133
    • エディアカラ
      18, 25, 108, 114
    • エドモントサウルス
      226
    • エノプロクリュティア
      137
    • エボシガイ類
      135
    • エミス
      210
    • エラスモサウルス
      218
    • 鰓曳動物
      120
    • エリエオプテルス
      140
    • エリオプス
      206
    • エリュマ
      138
    • エルギニア
      208
    • エルドリッジ
      57
    • エンクリヌス
      180
    • エンクリヌルス
      131
    • 円石
      71
    • 円石藻類
      71
    • 遠洋性石灰
      24
    • オーウェン
      32
    • 黄鉄鉱化
      77
    • オウムガイ
      63, 176
    • オウムガイ類
      174
    • オオツノジカ
      246
    • 雄型
      23
    • オギュギオカリス
      132
    • オギュギヌス
      132
    • オギュゴプシス
      130
    • オキュテウティス
      178
    • オステオレピス
      196
    • オストレア・マルシ
      156
    • オットイア
      120
    • オッファステル
      187
    • オッペリスミリア
      119
    • オトザミテス
      93
    • オドントプテリス
      85
    • オピオモルパ
      139
    • オフタルモサウルス
      217
    • オルティス類
      124
    • オルトグラプトゥス
      191
    • オルトセラス
      174
    • オルトセラス・カナリクラトゥム
      174
    • オルドビス紀
      12
    • オルニトミムス
      224
    • オルニトミモサウルス類
      224
    • オレオドン
      244
    • オロリン・トゥゲネンシス
      64
  • ●カ行
    • 外肛動物
      122
    • 貝虫類
      136
    • 海綿動物
      110
    • カエデ
      105
    • カキ類
      156
    • 顎器
      166
    • 隔壁
      164, 175
    • 果実
      101
    • ガストゥリオセラス
      165
    • ガストゥリオセラス・リステリ
      165
    • カスマトポラ
      123
    • 化石
      6, 9
    • 化石生成論
      28
    • 化石の森
      97
    • 化石木
      30
    • 滑距類
      245
    • カッリプテリディウム
      85
    • カニス・ディルス
      239
    • カニス・ルプス
      239
    • カブトガニ類
      141
    • カプトリヌス類
      208
    • ガマ
      100
    • カメ類
      210
    • カモノハシ
      232
    • カモノハシ恐竜
      226
    • カリキシロン
      94
    • カリュメネ
      129
    • カリュメネ・ブルメンバハイ
      129
    • カルー
      16
    • カルカロドントサウルス
      223
    • カルカロドントサウルス・サハリクス
      223
    • カルディオセラス
      173
    • カロセラス
      168
    • カロリニ
      34
    • 含化石石灰岩
      24
    • 環形動物
      120
    • カンザシゴカイ類
      120
    • 管歯類
      186
    • 完新世
      12
    • カントリーサイド・コード
      37
    • カンブリア紀
      12
    • カンブリア紀の爆発的進化
      14
    • 12
    • キカディテス
      93
    • キカデオイデア
      92
    • キノグナトゥス
      231
    • キュアモキュプリス
      136
    • キュヴィエ
      6, 32, 61
    • 球果植物
      96
    • 旧翅類
      144
    • キュクロクリヌス
      75
    • キューネオサウルス
      214
    • ギュラウルス
      163
    • キュリンドゥロテウティス
      179
    • 暁新世
      12
    • 夾炭層
      26, 81
    • 強膜輪
      217
    • 恐竜
      220, 225
    • 恐竜熱
      14
    • 棘鰭類
      202
    • 棘皮動物
      180
    • 魚竜類
      216
    • キルトセラス
      177
    • キロテリウム
      220
    • キンメダイ
      201
    • 偶蹄類
      244
    • クサリサンゴ
      117
    • クジラ類
      247
    • クックソニア
      76
    • 掘足類
      150
    • グナティクヌス
      185
    • クマ
      239
    • クモヒトデ類
      182
    • クモ類
      142
    • クラゲ類
      114
    • グラッラートル
      220
    • クラテラステル
      182
    • クラトエルカナ
      146
    • クラドフレビス
      81
    • クリ
      102
    • クリーニング
      46
    • グリフェア
      157
    • グリプトドン
      242
    • グリュパエオストゥレア
      156
    • クルズィアナ
      128
    • グールド
      57
    • クレティスカルペッルム
      135
    • クロコダイル類
      212
    • グロッソプテリス
      87
    • ケイロセラス
      165
    • ケサイ
      243
    • ゲスナー
      6
    • ケツァルコアトルス
      227
    • 齧歯類
      236
    • ケーテテス
      74
    • ケナガマンモス
      242
    • ケノセラス
      175
    • ケファラスピス
      198
    • ケヤキ
      103
    • ケラトドゥス
      197
    • ケラトプス類
      226
    • 堅果
      101
    • 原始腹足目
      163
    • 犬歯類
      231
    • 原トンボ類
      144
    • 剣尾類
      141
    • 甲殻類
      134
    • 硬骨魚類
      196
    • 後鰓亜綱
      163
    • 更新世
      12
    • コウモリ類
      234
    • 広翼類
      140
    • コエロスプァエルイディウム
      75
    • ゴキブリ類
      145
    • コケ植物
      80
    • コケムシ類
      122
    • 鼓室骨
      247
    • コズミン鱗
      196
    • ゴスリンギア
      77
    • 古生代
      12
    • 古第三紀
      12
    • 古地磁気学
      55
    • コッコスフィア
      71
    • コッコデルマ
      196
    • コッコリス
      71
    • コッコリソフォア
      71
    • コツチバチ類
      148
    • 骨鰾類
      203
    • 午蹄類
      245
    • コトゥルノキュスティス
      188
    • コニアサウルス
      219
    • コニアサウルス・クラッシデンス
      219
    • ゴニアステル類
      182
    • ゴニアタイト類
      164
    • ゴニアティテス
      164
    • ゴニアティテス・クレニストリア
      164
    • ゴニオフォリス
      212
    • コヌルス
      187
    • コノドント
      60
    • 古杯類
      113
    • 琥珀(コハク)
      31, 147
    • コープ
      14
    • 古網翅類
      145
    • コルダイテス
      94
    • コルンベル
      215
    • コロラドフウセンカズラ
      105
    • 昆虫類
      144
    • ゴンドワナ植物群
      87
    • ゴンドワナ大陸
      87
    • コンプソクラドゥス
      77
  • ●サ行
    • 細菌
      70
    • サイ類
      242
    • サウドニア
      77
    • サソリ類
      142
    • サッココマ
      181
    • サッサフラス
      103
    • サバルヤシ
      98
    • 座ヒトデ類
      188
    • ザプレントイデス
      115
    • ザミテス
      93
    • サメ類
      194
    • サンカクガイ類
      155
    • サンゴ類
      114
    • サンショウウオ類
      206
    • 三畳紀
      12
    • 三葉虫類
      128
    • シアノバクテリア
      70
    • シカ科
      246
    • 嘴口竜類
      227
    • 四肢動物
      204
    • 示準化石
      54
    • 始新世
      12
    • 始祖鳥
      228
    • シダ種子類
      82
    • シダ植物
      80
    • シナントロプス・ペキネンシス
      64
    • シノスラ
      183
    • 四放サンゴ類
      115
    • シマハイエナ
      238
    • シャミセンガイ
      62
    • ジャワ原人
      64
    • 獣脚類
      222
    • 樹形類
      190
    • 種の起原
      56
    • ジュラ紀
      12
    • 哨(鞘)
      177, 178
    • 小羽片
      83
    • 条鰭類
      198
    • 床板サンゴ類
      116
    • 小葉
      83
    • 食肉類
      238
    • 植竜類
      211
    • ショニサウルス
      216
    • ジョハンソン
      64
    • シーラカンス類
      63, 196
    • シリンゴポラ
      117
    • シルル紀
      12
    • 進化
      7, 56
    • 進化論
      56
    • 唇脚類
      149
    • 真骨類
      200
    • 真珠
      157
    • 真正細菌
      70
    • 新生代
      12
    • 新第三紀
      12
    • 新腹足目
      163
    • 真葉シダ植物
      80
    • 針葉樹
      96
    • スー
      36
    • 水管
      175
    • スズキ目
      202
    • スターンバーグ家
      33
    • スティグマリア
      91
    • ステノプテリギウス
      216
    • ステファノセラス
      167
    • ステレオステルヌム
      209
    • ストゥレブロプテリア
      154
    • ストープス
      34
    • ストロフォメナ類
      125
    • ストロマトライト
      10, 75
    • スピリファー
      126
    • スピロルビス
      121
    • スフェノセラムス
      152
    • スフェノセラムス・ピンニフォルミス
      152
    • スフェノフィルム
      80
    • スブレテポラ
      123
    • スポンギア
      111
    • スポンデュルス
      153
    • スポンデュルス・スピノスス
      153
    • スミス
      38
    • スミロドン
      238
    • 12
    • 「正形」ウニ類
      184
    • 生痕化石
      23, 121, 128, 139, 149, 229
    • 生痕属
      207, 220
    • 性的二型性
      169
    • 生物源堆積構造
      75
    • 石炭
      27
    • 石炭紀
      12, 26
    • 脊椎動物
      192
    • セコイア
      97
    • 石灰海綿類
      112
    • 石灰岩
      24
    • 石灰質ナンノ化石
      71
    • 石灰質ナンノプランクトン
      71
    • 石灰藻
      75
    • 節足動物
      128
    • 絶対年代測定法
      54
    • 切椎類
      206
    • セラタイト類
      164
    • セレノ
      34
    • 先カンブリア時代
      12
    • 前鰓亜綱
      163
    • 鮮新世
      12
    • 漸新世
      12
    • 蘚苔類
      80
    • 前裸子植物
      94
    • 双弓類
      215
    • 双子葉植物
      98
    • 相対年代測定法
      54
    • 藻類
      74
    • ゾウ類
      242
    • ゾステロフィルム
      76
    • ソテツ類
      92
    • ゾルンホーフェン
      16
  • ●タ行
    • 12
    • ダイアウルフ
      239
    • 堆積岩
      23, 24
    • 第四紀
      12
    • タイリクオオカミ
      239
    • 大量絶滅
      11
    • ダーウィヌラ
      136
    • ダーウィン
      7, 56
    • タウング・チャイルド
      64
    • タクソディテス
      96
    • ダクティリオセラス
      170
    • ダスティルベ
      203
    • 多足類
      148
    • ダチョウ恐竜
      224
    • タニシ類
      161
    • タフォノミー
      28
    • タムナステリア
      118
    • タラッシノイデス
      139
    • タールピット
      31
    • 単弓類
      215, 230
    • 単孔類
      232
    • 単子葉植物
      98
    • 単板類
      151
    • 地質年代区分
      12
    • 中新世
      12
    • 中生代
      12
    • 中腹足目
      163
    • 蛛形類
      142
    • 鳥脚類
      224
    • 長頚竜類
      218
    • 鳥類
      228
    • 角竜類
      226
    • ディアカリュメネ
      129
    • ディアデモプシス
      186
    • ディイクトドン
      230
    • ディキノドン類
      230
    • ティタノテリウム類
      243
    • デイデュモグラプトゥス
      190
    • デイノニクス
      223
    • ディプテルス
      197
    • ディプテルス・ヴァレンシエンネシ
      197
    • ディプロカウルス
      205
    • ディプロキノドン
      212
    • ディプロドクス
      221
    • ディプロトドン
      233
    • ディプロミストゥス
      202
    • ディーマ
      31
    • ディメトロドン
      60, 230
    • ティラノサウルス
      222
    • テスケロサウルス
      224
    • デスモグラプトゥス
      190
    • テッリナ
      158
    • テッリナ・アクィタニカ
      158
    • デボン紀
      12
    • デュボア
      33, 64
    • テュロキダリス
      185
    • テレド
      159
    • デンタリウム
      150
    • デンタリウム・ネオヘクサゴヌム
      150
    • 胴甲類
      198
    • 島嶼化
      65
    • 頭足類
      166
    • トゥリゴーノカルプス
      86
    • トゥリヌクレウス
      133
    • トゥレマトトラクス
      148
    • ドゥロミオプシス
      137
    • トカゲ類
      214
    • トクサ
      62, 79
    • トクサ植物
      78
    • トナカイ
      246
    • トビケラ類
      147
    • トリアドバトラクス
      207
    • トリケラトプス
      226
    • ドリデルマ
      110
    • トルクイリュンキア
      126
    • ドレパノフィクス
      89
    • ドロマエオサウルス
      223
    • 董枝明
      34
    • トンボ類
      144
  • ●ナ行
    • ナイティア
      203
    • ナガヒラタムシ類
      147
    • ナノプス
      207
    • ナマコ類
      189
    • ナラオイア
      109
    • 軟骨魚類
      194
    • 軟体動物
      150
    • 南米有蹄類
      245
    • ナンヨウスギ
      96
    • 肉鰭類
      196
    • 肉歯類
      237
    • ニシン科
      202
    • ニッコウガイ類
      158
    • 二枚貝類
      152
    • 二名法
      58
    • ネアンデルタール人
      249
    • ネイシア
      153
    • ネウロプテリス
      84
    • ネオジン
      12
    • ネプトゥネア
      162
    • ネプトゥネア・アンティクア
      162
    • ネプトゥネア・リュラタ・デケムコスタタ
      162
    • ネレイテス
      121
    • ネレイテス・カムブレンシス
      121
    • ネレイテス相
      121
    • 年代測定
      54
    • ノウサギ
      235
    • ノウサギ類
      235
    • ノトサウルス
      214
    • ノトサウルス類
      214
  • ●ハ行
    • 83
    • バイオストローム石灰
      24
    • バイオハーム石灰
      24
    • 倍脚類
      149
    • 肺魚類
      197
    • バイソン
      245
    • バカガイ類
      159
    • パギオプィルム
      93
    • パキテウティス
      177
    • パキテスタ
      86
    • 白亜紀
      12
    • バクテリア
      70
    • バージェシア
      109
    • バージェス頁岩
      14, 109
    • ハスティテス
      178
    • ハタネズミ時計
      236
    • ハタネズミ類
      236
    • 鉢虫類
      114
    • 爬虫類
      208
    • パーチ類
      201
    • バックランド
      32
    • パッサロテウティス
      178
    • バッタ類
      146
    • ハドロサウルス類
      226
    • パノルピディウム
      146
    • パビアナ
      99
    • ハミテス
      171
    • パラエアスタクス
      136
    • パラエオキロプテリクス
      234
    • パラエオコマ
      183
    • パラエオコマ・エゲルトニ
      183
    • パラエオニスクス
      199
    • パラエオラグス
      235
    • パラキダリス
      185
    • パラクロキダリス
      184
    • バラグワナティア
      88
    • バラヌス
      135
    • ハリシテス
      117
    • ハルキゲニア
      60
    • ハルキゲニア・スパルサ
      60
    • パルディナ
      161
    • パルディナ・アングロサ
      161
    • パルディナ・レンタ
      161
    • パレイアサウルス類
      208
    • パレオジン
      12
    • パンゲア
      87
    • 板鰓類
      194
    • 半索動物
      190
    • 板皮類
      198
    • ヒアエナ・スペレア
      238
    • ヒアエノドン
      237
    • ヒカゲノカズラ類
      88
    • 微化石
      70
    • ビーコニテス
      134
    • ヒザラガイ類
      151
    • 被子植物
      98
    • ビソーン・プリスクス
      245
    • ピテカントロプス・エレクトゥス
      64
    • ピテカントロプス・ロブストゥス
      64
    • ヒトデ類
      182
    • ビバルスティア
      99
    • ヒプホプリテス
      172
    • ヒボリテス
      177
    • ヒュペロダペドン
      209
    • ヒュボドゥス
      194
    • ピュモソマ
      186
    • ヒューロノムース
      208
    • ヒラコテリウム
      240
    • ヒル
      35
    • ヒルドキダリス
      185
    • ピルトダウン人
      61
    • ファヴォシテス
      116
    • ファコプス
      130
    • ファラクロコラックス
      228
    • フィトサウルス
      211
    • フィロセラス
      166
    • フウ
      104
    • フウインボク
      89
    • フウセンカズラ
      105
    • フェネステラ
      122
    • フェネステラ・プレビア
      122
    • フォラドミア
      159
    • 復元
      52
    • 腹足類
      160
    • 複葉
      83
    • プサロニウス
      82
    • プシッタコサウルス
      61
    • フジツボ類
      134
    • プシロセラス
      167
    • 不正形ウニ類
      186
    • プセウドクリヌス
      188
    • プセウドミュティロイデス
      152
    • ブチハイエナ
      238
    • 普通海綿類
      110
    • 筆石類
      190
    • プティロディクティア
      123
    • プテュコドゥス
      195
    • プテュコドゥス・ポリュギュルス
      195
    • プテュコドゥス・マンミッラリス
      195
    • プテラノドン
      227
    • プテリクティオデス
      198
    • プテリゴトゥス
      140
    • プテロダクティルス亜目
      227
    • ブナ
      101
    • フナクイムシ
      159
    • ブラウン
      33
    • プラギオストマ
      155
    • ブラギオストマ・ギガンテウム
      155
    • フラスカトロ
      6
    • プラタナス
      104
    • プラノルバリウス
      163
    • プラノルバリウス・コルネウス
      163
    • プラノルピス
      163
    • プラノルビス・エウオムパルス
      163
    • フラベッルム
      119
    • ブランキオサウルス
      204
    • プリオサウルス類
      218
    • フルディア
      109
    • プレクトテュリス
      124
    • プレシアダピス
      248
    • プレシオサウルス
      218
    • プレシオサウルス類
      218
    • プレート
      24
    • フレボプテリス
      81
    • プロエウテミス
      144
    • プロティタノテリウム
      243
    • プロトウングラトゥム
      233
    • プロプリナ
      151
    • ブロントテリウム類
      243
    • 分岐図
      59
    • 分岐論
      58
    • 糞石
      195
    • 分類学
      58
    • ペイトイア
      128
    • ペカン
      101
    • 北京原人
      64
    • ペコプテリス
      82
    • ヘスペロキオン
      237
    • ヘスペロキオン・グレガリアス
      237
    • ヘッケル
      56
    • ヘパティキテス
      80
    • ヘビ類
      215
    • ヘリオリテス
      116
    • ベリクス・スペルブス
      201
    • ベリヌルス
      141
    • ヘルミントキトン
      151
    • ペルム紀
      12
    • ベレムナイト類
      176
    • ベレムニテラ
      178
    • ペロネウステス
      218
    • ベロノストムス
      201
    • ペンシルベニア紀
      12
    • ペンタメルス
      125
    • ペントゥレミテス
      189
    • 縫合
      164
    • 縫合線
      162, 175
    • 放散虫
      71
    • 胞子嚢
      82
    • 房錐
      178
    • ボウルグエティクリヌス
      181
    • 母岩
      28
    • ポタマクリス
      160
    • ポタマクリス・トゥッリティッシマ
      160
    • ホッランディテス
      165
    • 哺乳類
      232
    • 哺乳類型爬虫類
      230
    • ポプラ
      100
    • ホプロプテリクス
      201
    • ホモ・エレクトゥス
      64
    • ホモ・ネアンデルターレンシス
      249
    • ホモ・フロレシエンシス
      65
    • ホラアナハイエナ
      238
    • ポロスパエラ
      112
    • ホンヒバリガイ
      158
  • ●マ行
    • マイオケルクス
      142
    • アウスティニセラス
      170
    • 巻貝類
      160
    • 膜翅類
      148
    • マクラウケニア
      245
    • マクロコンク
      169
    • マクロスカフィテス
      172
    • マクロセファリテス
      173
    • マクロネウロプテリス
      85
    • マクロプラタ
      218
    • マーシュ
      14
    • マストドンサウルス
      204
    • マストポラ
      75
    • マテウィクヌス
      207
    • マリオプテリス
      86
    • マルスピテス
      180
    • 蔓脚類
      134
    • マンテル
      32, 225
    • マンモス
      242
    • ミイラ化
      30
    • ミオヒップス
      240
    • ミオフォレラ
      155
    • ミオプロスス
      202
    • ミクソネウラ
      85
    • ミクラステル
      187
    • ミクロコンク
      169
    • ミクロメレルペトン
      205
    • ミクロメレルペトン・クレドネリ
      205
    • ミシシッピ紀
      12
    • ミモミス
      236
    • ミモミス・サヴィニ
      236
    • 無顎類
      198
    • ムカシザトウムシ類
      142
    • ムカシトカゲ
      63
    • ムカデ類
      149
    • 無弓類
      215
    • 無脊椎動物
      106
    • メアンドリナ
      119
    • メガゾストロドン
      232
    • 雌型
      23
    • メガネウラ
      144
    • メガラダピス
      248
    • メソヒップス
      240
    • メソリムルス
      141
    • メタセコイア
      97
    • メドゥッロサ
      84
    • メトパステル
      182
    • メトリオリンクス
      213
    • メニスカス構造
      134
    • メリキップス
      241
    • メリコイドドン
      244
    • 木生シダ
      82
    • モササウルス
      61, 219
    • モササウルス・グラキリス
      219
    • モササウルス類
      219
    • モーソニテス
      108
    • モディオルス
      158
    • モノアラガイ
      163
    • モノグラプトゥス・クリンガニ
      191
    • モノグラプトゥス・スピリリス
      191
    • モントリヴァルチア
      118
  • ●ヤ行
    • 矢石
      177
    • ヤスデ類
      149
    • ヤマモモ
      102
    • ヤモリ類
      215
    • 有関節類
      124
    • 有袋類
      233
    • 有蹄類
      233, 244
    • 有肺亜綱
      163
    • ユタラプトル
      223
    • ユートレフォセラス
      174
    • 葉軸
      83
    • 羊膜卵
      208
    • 翼指竜類
      227
    • 翼竜類
      227
    • ヨシ
      98
    • ヨーロッパホラアナグマ
      239
  • ●ラ行
    • ライデッカー
      33
    • ライニーチャート
      78
    • ラエウァプテュクス
      166
    • ラエウィトゥリゴニア
      155
    • 裸子植物
      96
    • 螺層
      162
    • ラナ
      207
    • ラピドネマ
      112
    • ラ・ブレア
      31
    • ラリオサウルス
      214
    • 藍藻類
      70
    • ランフォリンクス
      227
    • ランフォリンクス亜目
      227
    • リオプレウロドン
      218
    • リーキー
      35
    • 陸上植物
      76
    • リグニン
      78
    • リストロサウルス
      231
    • リトゥイテス
      175
    • リトストロチオン
      115
    • リトセラス
      168
    • リニア
      78
    • リニア植物
      78
    • リパロセラス
      169
    • リパロセラス・コントラクトゥム
      169
    • リベッルラ
      144
    • リムナエア
      163
    • リムノプス
      207
    • 竜脚類
      221
    • リュムナエア
      163
    • 両生類
      204
    • リンギュラ類
      127
    • リンコサウルス類
      209
    • リンボク
      90
    • ルーシー
      64, 249
    • ルティオドン
      211
    • ルートヴィヒア
      173
    • ルートヴィヒア・マーチソナエ
      173
    • 霊長類
      248
    • レピドストロブス
      91
    • レピドストロブス・ウァリアビリス
      91
    • レピドテス
      199
    • レプティクティディウム
      234
    • レプトスクス
      211
    • レプトタルブス
      142
    • レプトレピス
      200
    • 連室細管
      175
    • 六放海綿類
      113
    • ロバトプテリス
      83
    • ロファ
      156
    • ロファ・マルシ
      156
    • ロボク
      79
  • ●ワ行
    • ワニ類
      212
    • ワレイタムシ類
      142
    • 腕足動物
      124
  • ●A
    • Acaste
      131
    • Acer
      105
    • Achistrum
      189
    • Actinocamax
      179
    • A. plenus
      179
    • Actinoconchus
      127
    • Aegoceras
      169
    • Agnostus
      132
    • Alethopteris
      84
    • Amaltheus
      169
    • A. subnodosus
      169
    • Anisus
      163
    • Annularia
      79
    • Anomalocaris
      128
    • Araucaria
      96
    • Araucaria sternbergii
      96
    • Archaeocyatha
      113
    • Archaeopteris
      94
    • A. hibernica
      94
    • Archaeopteryx
      228
    • Archimedes
      122
    • Ardeosaurus
      215
    • Ardipthecus ramidus
      64
    • Arthropleura
      149
    • Asterophyllites
      79
    • Athleta
      160
    • Austiniceras
      170
    • A. austeni
      170
    • Australopithecus afarensis
      249
    • A. africanus
      64
    • Aviculopecten
      154
  • ●B
    • Balanus
      135
    • Baragwanathia
      88
    • Beaconites
      134
    • Belemnitella
      178
    • B. americana
      178
    • B. mucronata
      178
    • Belinurus
      141
    • Belonostomus
      201
    • Berryophyllum
      101
    • Beryx
      201
    • B. superbus
      201
    • Bevhalstia
      99
    • Bison
      245
    • B. priscus
      245
    • Boreioteuthis
      177
    • Bourgueticrinus
      181
    • Branchiosaurus
      204
    • Burgessia
      109
  • ●C
    • Calamites
      79
    • Callipteridium
      85
    • Callixylon
      94
    • Caloceras
      168
    • Calymene
      129
    • C. blumenbachii
      129
    • Canis dirus
      239
    • C. lupus
      239
    • Carcharodontosaurus
      223
    • C. saharicus
      223
    • Cardioceras
      173
    • Cardiospermum
      105
    • C. coloradensis
      105
    • Carya
      101
    • C. ventricosa
      101
    • Castanea
      102
    • Castenophyllum
      101
    • Cenoceras
      175
    • C. inornatum
      175
    • Cephalaspis
      198
    • Ceratodus
      197
    • Chaetetes
      74
    • C. depressus
      74
    • Chasmatopora
      123
    • Cheiloceras
      165
    • Chirotherium
      220
    • Chlorellopsis
      70
    • Cladophlebis
      81
    • Coccoderma
      196
    • Coelodonta
      243
    • Coelosphaeridium
      75
    • Columber
      215
    • Compsocradus
      77
    • Coniasaurus
      219
    • C. crassidens
      219
    • Conulus
      187
    • Cooksonia
      76
    • Cordaites
      94
    • Cothurnocystis
      188
    • Crateraster
      182
    • Cratoelcana
      146
    • Cretiscalpellum
      135
    • Crocuta
      238
    • Cruziana
      128
    • Cyamocypris
      136
    • Cycadeoidea
      92
    • Cycadites
      93
    • Cyclocrinus
      75
    • Cylindroteuthis
      179
    • Cynognathus
      231
    • Cyrtoceras
      177
  • ●D
    • Dactylioceras
      170
    • Darwinula
      136
    • Dastilbe
      203
    • Deinonychus
      223
    • Dentalium
      150
    • D. neohexagonum
      150
    • Desmograptus
      190
    • Diacalymene
      129
    • Diademopsis
      186
    • Didymograptus
      190
    • Diictodon
      230
    • Dimetrodon
      60, 230
    • Diplocaulus
      205
    • Diplocynodon
      212
    • Diplodocus
      221
    • Diplomystus
      202
    • Diprotodon
      233
    • Dipterus
      197
    • D. valenciennesi
      197
    • Doryderma
      110
    • Drepanophycus
      89
    • Dromaeosaurus
      223
    • Dromiopsis
      137
  • ●E
    • Edaphosaurus
      230
    • Edmontosaurus
      226
    • Elasmosaurus
      218
    • Elginia
      208
    • Ellipsocephalus
      133
    • Emys
      210
    • Encrinurus
      131
    • Encrinus
      180
    • Enoploclytia
      137
    • Eoanthropus dawsoni
      61
    • Eohippus
      240
    • Equisetum
      62, 79
    • Equus
      241
    • E. caballus
      241
    • Erieopterus
      140
    • Eryma
      138
    • Eryops
      206
    • Essexella
      114
    • Eucalyptocrinites
      181
    • Euhoplites
      171
    • Eurypholis
      200
    • Eurypterus
      140
    • Eutrephoceras
      174
    • E. dekayi
      174
  • ●F
    • Fagus
      101
    • Favosites
      116
    • Fenestella
      122
    • F. plebia
      122
    • Flabellum
      119
  • ●G
    • Gastrioceras
      165
    • G. listrei
      165
    • Ginkgo
      95
    • G. adiantoides
      95
    • G. biloba
      62, 95
    • Glossopteris
      87
    • Glyptodon
      242
    • Gnathichnus
      185
    • Goniatites
      164
    • G. crenistria
      164
    • Goniopholis
      212
    • Gosslingia
      77
    • Grallator
      220
    • Gryphaeostrea
      156
    • Gryphea
      157
    • Gyraulus
      163
  • ●H
    • Hallucigenia
      60
    • H. sparsa
      60
    • Halysites
      117
    • Hamites
      171
    • Hastites
      178
    • Heliolites
      116
    • Helminthochiton
      151
    • Hepaticites
      80
    • Hesperocyon
      237
    • H. gregarious
      237
    • Hibolithes
      177
    • H. jaculoides
      177
    • Hirudocidaris
      185
    • Hollandites
      165
    • Homo erectus
      64
    • H. floresiensis
      65
    • H. neanderthalensis
      249
    • Hoplopteryx
      201
    • Hurdia
      109
    • Hyaena
      238
    • H. spelea
      238
    • Hyaenodon
      237
    • Hybodus
      194
    • Hylonomus
      208
    • Hyperodapedon
      209
    • Hyphoplites
      172
    • Hyracotherium
      240
  • ●I
    • Ichthyosaurus
      216
    • Iguanodon
      225
    • Inoceramus
      152
    • I. lamarckii
      152
  • ●K
    • Knightia
      203
    • Kuehneosaurus
      214
  • ●L
    • Laevitrigonia
      155
    • Lariosaurus
      214
    • Lepidodendron
      90
    • Lepidostrobus
      91
    • L. variabilis
      91
    • Lepidotes
      199
    • Leptictidium
      234
    • Leptolepis
      200
    • Leptosuchus
      211
    • Leptotarbus
      142
    • Lepus
      235
    • Libellula
      144
    • Limnopus
      207
    • Lingula
      62
    • Liopleurodon
      218•
    • Liparoceras
      169
    • L. contractum
      169
    • Liquidambar
      104
    • L. europaeum
      104
    • Lithostrotion
      115
    • Lituites
      175
    • Lobatopteris
      83
    • Lopha
      156
    • L. marshi
      156
    • Ludwigia
      173
    • L. murchisonae
      173
    • Lymnaea
      163
    • Lystrosaurus
      231
    • Lytoceras
      168
  • ●M
    • Macrauchenia
      245
    • Macrocephalites
      173
    • Macroneuropteris
      85
    • Macroplata
      218
    • Macroscaphites
      172
    • Maiocercus
      142
    • Mammuthus
      242
    • Mariopteris
      86
    • Marsupites
      180
    • Mastodonsaurus
      204
    • Mastopora
      75
    • Matthewichnus
      207
    • Mawsonites
      108
    • Meandrina
      119
    • Medullosa
      84
    • Megaladapis
      248
    • Megaloceros
      246
    • Meganeura
      144
    • Megazostrodon
      232
    • Meloceras
      177
    • Merychippus
      241
    • Merycoidodon
      244
    • Mesohippus
      240
    • Mesolimulus
      141
    • Metasequoia
      97
    • Metopaster
      182
    • Metriorhynchus
      213
    • Micraster
      187
    • Micromelerpeton
      205
    • M. credneri
      205
    • Mimomys
      236
    • M. savini
      236
    • Miohippus
      240
    • Mioplosus
      202
    • Mixoneura
      85
    • Modiolus
      158
    • Monograptus clingani
      191
    • M. spirilis
      191
    • Montlivaltia
      118
    • Mosasaurus
      61, 219
    • M. gracilis
      219
    • Myophorella
      155
    • Myrica
      102
  • ●N
    • Nanopus
      207
    • Naraoia
      109
    • Nautilus
      176
    • N. pompilius
      63
    • Neithea
      153
    • Neptunea
      162
    • N. antigua
      162
    • N. antiqua
      162
    • N. lyrata decemcostata
      162
    • Nereites
      121
    • N. cambrensis
      121
    • Neuropteris
      84
    • Nothosaurus
      214
  • ●O
    • Odontopteris
      85
    • Offaster
      187
    • Ogyginus
      132
    • Ogygiocaris
      132
    • Ogygopsis
      130
    • Ophiomorpha
      139
    • Ophthalmosaurus
      217
    • Oppelismilia
      119
    • Oreodon
      244
    • Ornithomimus
      224
    • Ornithorhyncus
      232
    • Orrorin tugenensis
      64
    • Orthoceras
      174
    • O. canaliculatum
      174
    • Orthograptus
      191
    • Osteolepis
      196
    • Ostrea marshi
      156
    • Otozamites(Otopteris)
      93
    • Ottoia
      120
    • Oxyteuthis
      178
  • ●P
    • Pabiana
      99
    • Pachytesta
      86
    • Pachyteuthis
      177
    • P. densus
      177
    • Pagiophyllum
      93
    • Palaeastacus
      136
    • Palaeochiropteryx
      234
    • Palaeocoma
      183
    • P. egertoni
      183
    • Palaeolagus
      235
    • Palaeoniscus
      199
    • Pallavicinites
      80
    • Paludina
      161
    • P. angulosa
      161
    • P. lenta
      161
    • Panorpidium
      146
    • Paracidaris
      185
    • Pararaucaria patagonia
      96
    • Passaloteuthis
      178
    • Pecopteris
      82
    • Peloneustes
      218
    • Pentamerus
      125
    • Pentremites
      189
    • Peytoia
      128
    • Phacops
      130
    • Phalacrocidaris
      184
    • Phalacrocorax
      228
    • Phlebopteris
      81
    • Pholadomya
      159
    • Phragmites
      98
    • P. oeningensis
      98
    • Phylloceras
      166
    • Phymosoma
      186
    • Phytosaurus
      211
    • Pithecanthropus erectus
      64
    • P. robustus
      64
    • Plagiostoma
      155
    • P. giganteum
      155
    • Planorbarius
      163
    • P. corneus
      163
    • Planorbis
      163
    • P. euomophalus
      163
    • Platanus
      104
    • P. wyomingensis
      104
    • Plectothyris
      124
    • Plesiadapis
      248
    • Plesiosaurus
      218
    • Populus
      100
    • P. glandulifera
      100
    • Porosphaera
      112
    • Potamaclis
      160
    • P.turritissima
      160
    • Proeuthemis
      144
    • Proplina
      151
    • Protitanotherium
      243
    • Protungulatum
      233
    • Psaronius
      82
    • Pseudocrinus
      188
    • Pseudomytiloides
      152
    • Psiloceras
      167
    • Psittacosaurus
      61
    • Pteranodon
      227
    • Pterichthyodes
      198
    • Pterygotus
      140
    • Ptilodyctia
      123
    • Ptychodus
      195
    • P. mammillaris
      195
    • P. polygyrus
      195
  • ●Q
    • Quetzalcoatlus
      227
  • ●R
    • Rana
      207
    • R. pueyoi
      207
    • Rangifer
      246
    • Raphidonema
      112
    • Rhamphorhynchus
      227
    • Rhynia
      78
    • Rutiodon
      211
  • ●S
    • Sabal
      98
    • Saccocoma
      181
    • Sassafras
      103
    • Sawdonia
      77
    • Sequoia
      97
    • S. affinis
      97
    • Shonisaurus
      216
    • Sigillaria
      89
    • Sinanthropus pekinensis
      64
    • Sinosura
      183
    • Smilodon
      238
    • Sphenoceramus
      152
    • S. pinniformis
      152
    • Sphenodon
      63
    • Sphenophyllum
      80
    • Spirifer
      126
    • Spirorbis
      121
    • Spondylus
      153
    • S. spinosus
      153
    • Spongia
      111
    • Stenopterygius
      216
    • Stephanoceras
      167
    • Stereosternum
      209
    • Stigmaria
      91
    • Streblopteria
      154
    • Subretepora
      123
    • Sus
      244
    • Syringopora
      117
  • ●T
    • Taxodites
      96
    • Tellina
      158
    • T. aquitanica
      158
    • Teredo
      159
    • Thalassinoides
      139
    • Thamnasteria
      118
    • Thescelosaurus
      224
    • Torquirhynchia
      126
    • Trematothorax
      148
    • Triadobatrachus
      207
    • Triceratops
      226
    • Trigonocarpus
      86
    • Trinucleus
      133
    • Tylocidaris
      185
    • Typha
      100
    • T. latissima
      100
    • Tyrannosaurus
      222
  • ●U
    • Uintacrinus
      180
    • Urasterella
      183
    • Ursus
      239
    • U. spelaeus
      239
    • Utahraptor
      223
  • ●V
    • Velociraptor
      223
    • Ventriculites
      113
    • Vermetus
      162
    • Verruculina
      111
    • Vertebraria
      87
    • Viviparus
      161
    • V. angulosus
      161
    • V. lentus
      161
  • ●W
    • Williamsonia
      92
  • ●Z
    • Zamites
      93
    • Z. buchianus
      93
    • Zaphrentoides
      115
    • Zelkova
      103
    • Zosterophyllum
      76