リサーチ・ナビはInternet Explorerでは動作しません。お手数ですが対応ブラウザ(Chrome, Edge, Firefox, Safari)で閲覧ください。

ベンチャー白書 : ベンチャービジネスに関する年次報告 2017

ベンチャーエンタープライズセンター/2014-

当館請求記号:Z72-J489


目次


ベンチャー白書2017
目次

  • -分析編-
    • 第1章
      日本のベンチャーキャピタルによる投資の動向
      I-1
      • 1.
        2016年度のベンチャー投資
        I-2
        • 概況
          I-2
        • 投資先業種別動向
          I-61
        • 投資先ステージ別動向
          I-11
        • 投資先地域別動向
          I-15
      • 2.
        ベンチャーキャピタルのファンド組成状況
        I-17
      • 3.
        投資回収(Exit)の状況
        I-18
        • 2016年度のExit状況
          I-18
        • IPOの動向
          I-20
      • 参考:四半期でみるベンチャーキャピタル等による投資の推移
        I-24
        • AgriTechへの挑戦
          I-25
        • ドローン規制
          I-27
        • フィンテックベンチャー投資、拡大続く
          I-29
        • 新たな資金調達手法「ICO」が急拡大
          I-29
        • いよいよ始まった「株式投資型クラウドファンディング」とその将来性
          I-30
        • 新たなシード投資のスタンダード コンバーティブル・エクイティ
          I-38
    • 第2章
      海外のベンチャーキャピタルによる投資の動向
      I-47
      • 1.
        世界各国におけるベンチャー投資の動向
        I-48
        • 各国のデータについて
          I-48
        • ベンチャー投資の国際比較(2012~2016年)
          I-50
        • VCファンド組成の国際比較(2012~2016年)
          I-51
      • 参考:東南アジアのVC投資
        I-52
        • アジアの勃興
          I-54
        • 東南アジアで活躍、日本の起業家
          I-56
      • 2.
        米国のVC投資動向
        I-57
        • 2016年のVC投資の状況
          I-58
        • 2016年のファンド組成状況
          I-64
        • 2016年のExit状況
          I-65
        • IPOからICOへ~イニシャル・コイン・オファリングが切り拓く資金調達の真の民主化
          I-68
        • コンセンサス2017~ブロックチェーンの世界最大の祭典~
          I-70
        • 子育て期に突入するミレニアル世代に対応するシリコンバレー企業
          I-73
      • 3.
        欧州のベンチャー投資動向
        I-76
        • 2016年のベンチャー投資の状況
          I-78
        • 欧州内VCファンドによる2016年の資金調達状況
          I-82
        • 2016年のExit状況
          I-85
        • 2016年のベンチャー投資の状況(国別)
          I-86
        • ヨーロッパの反転攻勢?
          I-87
    • 第3章
      ベンチャー企業と大企業とのコラボレーション
      I-89
      • 1.
        はじめに
        I-90
      • 2.
        VBと大企業との事業創出を支援するアクセラレーター
        I-93
        • アクセラレーターとは
          I-93
        • CSAP
          I-93
        • 主としてCSAPを専業としている2社の活動内容と特色
          I-94
        • CSAP運営の留意点
          I-99
        • Global Accelerator Network
          I-102
      • 3.
        VBに参画する人材…大学・大学院生の意識に変化が
        I-104
        • コーポレートアクセラレータープログラム参加者の分析
          I-104
        • 日本の大学関係者等へのヒアリング、アンケート調査
          I-106
        • DECA
          I-109
        • ふたたびのGTE
          I-111
        • CVCの波、既存大企業にも オープンイノベーションを加速
          I-113
        • 東京にイノベーション拠点が続々 渋谷中心に各地にも
          I-113
        • 変貌するベンチャー経営人材:東証マザーズ上場時の役員構成の概観から
          I-114
    • 第4章
      ベンチャー企業向けアンケート調査
      I-121
      • 1.
        2017年調査概要
        I-122
      • 2.
        回答企業のプロフィール
        I-123
        • 業種
          I-123
        • ステージ
          I-124
        • ステージ×従業員数
          I-125
      • 3.
        事業展開の状況
        I-126
        • 海外展開の状況
          I-126
        • 今後の事業計画
          I-127
      • 4.
        資金調達の状況
        I-128
        • 設立から現在までの資金調達状況
          I-128
        • 直近1年間の資金調達状況
          I-130
        • 今後期待する資金調達元
          I-131
      • 5.
        ベンチャー企業のニーズについて
        I-132
        • 当面の経営ニーズ
          I-132
        • 人材ニーズ
          I-133
      • 6.
        その他の傾向
        I-134
        • ピボットの有無
          I-134
        • 何社目の起業か
          I-134
      • 7.
        ベンチャー企業の創出・成長のための政府等の政策面に関する要望
        I-136
      • 8.
        アンケート調査を終えて
        I-138
    • 付録
      • 政府・関連団体のベンチャー支援
        I-142
  • データ編
    • ベンチャー投資動向の調査について
      II-1
    • 第1章
      ベンチャーキャピタル投資動向調査
      II-15
    • 第2章
      ベンチャーキャピタル等ファンド状況調査
      II-69
    • 回答企業一覧
      II-130