リサーチ・ナビはInternet Explorerでは動作しません。お手数ですが対応ブラウザ(Chrome, Edge, Firefox, Safari)で閲覧ください。

レザークラフトに役立つ革の事典 =An illustrated reference book of leather.

スタジオタッククリエイティブ/2015.9.

当館請求記号:PA491-L2


目次


レザークラフトに役立つ
革の事典
CONTENTS

  • はじめに
    2
  • CHAPTER 1
    革の正体
    7
    • 1-1
      素材としての革
      • 皮と革の違い
        9
      • 革のメリットとデメリット
        10
      • 革の原料となる動物
        12
      • 革の「鞣し」について
        16
      • タンニン鞣し
        18
      • クロム鞣し
        20
      • 皮が革になるまで-鞣し工程-
        22
      • 革の繊維
        32
      • 革の部位
        34
      • 革の構造
        36
      • 革の仕上げのバリエーション
        37
      • 表面に現れるイレギュラーな模様
        47
      • イミテーションレザー(人造皮革)について
        48
    • 1-2
      商品としての革
      • 革の単位と価格
        50
      • 原皮について
        52
      • 革の製造と革製品の流通
        54
      • 輸入革について
        55
  • CHAPTER 2
    いろいろな動物の革
    61
    • 2-1
      牛革
      • 原皮のバリエーション
        63
      • 定番の牛革
        64
    • 2-2
      豚革
      • 豚革の特徴
        67
      • 豚革のバリエーション
        68
      • 豚革の製品
        69
    • 2-3
      馬革
      • 馬革の部位
        71
      • コードバンとは
        72
      • コードバンのタンニン鞣し工程
        73
      • 馬革のクロム鞣し
        78
      • 馬革の製品
        79
    • 2-4
      鹿革
      • 鹿革の特徴
        81
      • 鹿革のバリエーション
        82
      • 鹿革の鞣し工程
        84
      • 伝統的な技法
        91
      • 鹿革の製品
        92
    • 2-5
      山羊革・羊革
      • 山羊革・羊革のバリエーション
        095
    • 2-6
      エキゾチックレザー
      • エキゾチックレザーの特徴
        097
      • エキゾチックレザーの種類
        098
      • エキゾチックレザーの鞣し工程
        104
    • 2-7
      毛皮
      • 毛皮の特徴
        111
      • 毛皮の構造
        112
      • 毛皮の種類
        113
      • 加工の種類
        126
      • 毛皮の製造
        130
      • 製品化(縫製)
        134
      • 毛皮の取り扱い
        137
  • CHAPTER 3
    革の製品
    141
    • 3-1
      靴-くつ-
      • 靴の種類
        143
      • 靴の材料
        145
      • 靴の製造
        147
      • 靴の取り扱いとケア
        149
    • 3-2
      鞄-かばん-
      • 鞄の種類
        151
      • 鞄の材料
        154
      • 鞄の製造
        155
      • 鞄の取り扱いとケア
        157
  • CHAPTER 4
    レザーカタログ
    159
    • 協力企業紹介
      228
  • CHAPTER コラム
    • 姫路の革-姫路靼再現プロジェクト-
      056
    • バイクレースにおける皮革ウェアの価値
      060
    • MATAGIプロジェクト
      138
    • ジャパンレザーアワード
      158
    • キッズレザープログラム
      226