リサーチ・ナビはInternet Explorerでは動作しません。お手数ですが対応ブラウザ(Chrome, Edge, Firefox, Safari)で閲覧ください。

多様な木材需要に対応するための需給動向調査報告書.

アジア航測/2017.3.

当館請求記号:DM544-L26


目次


多様な木材需要に対応するための需給動向調査 報告書
目次

  • 序章
    1
    • 1.
      調査の趣旨
      1
    • 2.
      検討委員会の設置
      1
      • 2.1
        検討委員会の委員
        1
      • 2.2
        検討委員会の開催
        1
    • 3.
      報告会の実施
      2
    • 4.
      実施体制
      2
    • 5.
      調査期間
      2
    • 6.
      調査の方法
      2
      • 6.1
        広葉樹資源量の分析、評価
        2
        • 6.1.1
          文献調査
          2
        • 6.1.2
          調査地、調査対象樹種の決定
          4
      • 6.2
        需要者への聞き取り調査
        5
      • 6.3
        未利用樹種の利用可能性調査
        5
  • 第1章
    我が国における森林と木材需給構造
    6
    • 1.
      我が国における森林植生と国有林
      6
    • 2.
      広葉樹材の用途
      9
    • 3.
      我が国における木材需給構造と広葉樹材
      12
    • 4.
      我が国の森林資源と国有林
      16
  • 第2章
    広葉樹材の供給状況を巡る動向
    18
    • 1.
      国有林における広葉樹の樹種別伐採量の推移
      18
    • 2.
      広葉樹の樹種別資源量の推移
      22
    • 3.
      広葉樹材の価格の推移
      23
    • 4.
      広葉樹材供給を巡る動向
      24
  • 第3章
    国有林における広葉樹資源の文献調査結果
    28
    • 1.
      樹種別広葉樹資源量の推計
      28
    • 2.
      利用を前提とした場合の資源量の推計
      29
    • 3.
      人工林内広葉樹資源量の把握
      34
    • 4.
      森林計画区別にみた広葉樹資源量の把握
      36
  • 第4章
    国有林における広葉樹資源の現地調査結果
    39
    • 1.
      広葉樹生育地の現地調査結果
      39
      • 1.1
        北海道森林管理局上川中部森林管理署
        40
      • 1.2
        東北森林管理局秋田森林管理署
        50
      • 1.3
        関東森林管理局日光森林管理署
        60
      • 1.4
        中部森林管理局飛騨森林管理署
        72
      • 1.5
        九州森林管理局熊本南部森林管理署
        83
    • 2.
      現地調査結果の概要
      95
  • 第5章
    聞き取り調査による広葉樹需要者の現状と意向調査
    96
    • 1.
      広葉樹需要者への聞き取り調査
      98
      • 1.1
        北海道旭川
        98
      • 1.2
        東北
        110
      • 1.3
        関東
        115
      • 1.4
        中部
        137
      • 1.5
        九州
        154
    • 2.
      原木・製品市場調査
      163
      • 2.1
        北海道旭川
        163
      • 2.2
        東北
        171
      • 2.3
        関東
        175
      • 2.4
        中部
        180
      • 2.5
        九州
        193
    • 3.
      聞き取り調査結果の概要
      202
      • 3.1
        北海道旭川
        202
      • 3.2
        東北
        202
      • 3.3
        関東
        203
      • 3.4
        中部
        203
      • 3.5
        九州
        204
    • 4.
      未利用樹種の利用可能性調査
      205
  • 第6章
    広葉樹需要者の現状と課題をベースにした解決策の模索
    220
    • 1.
      原木・製品市場から需用者への流れ(広義のカスケード利用)を含む課題
      220
      • 1.1
        広葉樹のカスケード利用の原則的な理解
        220
      • 1.2
        広葉樹資源の循環利用と多面的活用の可能性
        222
      • 1.3
        広葉樹資源の国際的情報の共有
        223
      • 1.4
        欧州のカスケード利用情報
        224
      • 1.5
        日本国内の木材流通の現状と課題
        225
    • 2.
      国内の広葉樹利用の課題をベースにした解決策の模索のまとめ
      234
    • 3.
      国産広葉樹とりわけ国有材林の多目的利用に向けたフローチャート
      234
  • 第7章
    今後の国有林における広葉樹供給のあり方
    248