リサーチ・ナビはInternet Explorerでは動作しません。お手数ですが対応ブラウザ(Chrome, Edge, Firefox, Safari)で閲覧ください。

次世代自動車充電インフラ機器のグローバルマーケット展望 2017

富士経済/2017.9.

当館請求記号:DL471-L152

分類:市場動向


目次


目次

  • A.
    総合分析編
    • 1.
      ワールドワイド充電インフラ関連市場の実態と長期展望
      3
    • 2.
      調査対象品目別ワールドワイド市場規模推移・予測
      • 1)
        ワールドワイド
        5
      • 2)
        日本
        6
      • 3)
        北米
        7
      • 4)
        欧州
        8
      • 5)
        中国
        9
      • 6)
        その他の地域
        10
    • 3.
      主要エリア別充電スタイルに関する今後の方向性考察
      11
    • 4.
      急速充電器の普及実態と今後の方向性
      • 1)
        主要エリア別急速充電器及び普通充電器(パブリック)の普及予測
        14
      • 2)
        主要エリア別急速充電器方式別普及予測
        15
      • 3)
        急速充電器のエリア別シェア
        16
    • 5.
      ワイヤレス給電システム及びバッテリスワップシステムに関する現状動向と長期展望
      • 1)
        ワイヤレス給電システム
        18
      • 2)
        バッテリスワップシステム
        20
    • 6.
      調査対象国別充電インフラ関連市場の実態
      21
      • <国別ランキング>
        23
    • 7.
      調査対象国別充電器カバー率の実態と将来展望
      25
    • 8.
      調査対象国別主要充電インフラのストック市場規模推移・予測
      • 1)
        急速充電器
        26
      • 2)
        普通充電器(パブリック)
        27
      • 3)
        ワイヤレス給電システム(停車中給電)
        28
    • 9.
      EV、PHEVのワールドワイド市場規模推移・予測
      29
    • 10.
      充電器ネットワークサービスの実態
      • 1)
        調査対象国別充電器ネットワークサービスの展開実態
        31
      • 2)
        国別有力ネットワークサービス事業者一覧
        31
    • 11.
      充電インフラ整備関連の法規制、助成動向
      • 1)
        法規制
        33
      • 2)
        助成
        34
    • 12.
      V2X関連標準化、規格動向と今後の方向性
      36
    • 13.
      V2X通信規格に関する方向性の変化
      37
    • 14.
      ワールドワイド サプライヤの参入区分
      38
  • B.
    品目市場編
    • 1.
      急速充電器
      43
    • 2.
      普通充電器(パブリック)
      54
    • 3.
      普通充電器(プライベート)
      59
    • 4.
      ワイヤレス給電システム
      64
    • 5.
      バッテリスワップ(交換)システム
      72
    • 6.
      コネクタ
      76
    • 7.
      充電インレット
      83
    • 8.
      パワーコンディショナ(V2H)
      89
    • 9.
      充電ネットワークサービス
      92
    • 共通項目
      • 1.
        製品概要・定義・範囲
      • 2.
        市場規模推移・予測
        • 1)
          エリア別
        • 2)
          出力別
        • 3)
          方式別
    • 3.
      シェア及び有力サプライヤ動向
      • 1)
        ワールドワイド
      • 2)
        日本
      • 4.
        価格動向
      • 5.
        技術開発の方向性と中長期展望
      • 6.
        課題と対応策
      • 7.
        主要参入プレイヤー一覧
  • C.
    国別編
    • 1.
      日本
      99
    • 2.
      中国
      108
    • 3.
      インド
      116
    • 4.
      韓国
      127
    • 5.
      米国
      134
    • 6.
      カナダ
      141
    • 7.
      ドイツ
      148
    • 8.
      英国
      155
    • 9.
      フランス
      162
    • 10.
      イタリア
      169
    • 11.
      スペイン
      176
    • 12.
      オランダ
      183
    • 13.
      スウェーデン
      190
    • 14.
      デンマーク
      197
    • 15.
      ノルウェー
      204
    • 共通項目
      • 1.
        国家概況と充電関連指標
      • 2.
        EV・PHEV車両及び主要充電インフラ機器のストック市場
      • 3.
        EV・PHEV及び主要充電インフラ機器に関する普及目標(国家指針・計画)
        • 1)
          EV・PHEV関連
        • 2)
          充電インフラ関連
      • 4.
        急速充電器国内市場規模推移・予測
      • 5.
        ワイヤレス給電システム(停車中給電)国内市場規模推移・予測
      • 6.
        充電インフラの分布・設置密度についての方向性
      • 7.
        国内法規制動向と今後の方向性
      • 8.
        充電インフラ関連助成の最新動向と今後の方向性
      • 9.
        国内における参入プレイヤー動向
      • 10.
        充電インフラ整備・普及面の課題と対応方向性
      • 11.
        国内で期待される充電インフラ関連新技術開発動向と今後の方向性


MOKUJI分類:市場動向