リサーチ・ナビはInternet Explorerでは動作しません。お手数ですが対応ブラウザ(Chrome, Edge, Firefox, Safari)で閲覧ください。

高齢者用食品の開発と市場動向 = Trends in development and market of the food for the elderly

シーエムシー出版/2019.3.

当館請求記号:DL681-M35

分類:市場動向


目次


目次

  • 〔開発と技術動向編〕
    • 第1章
      高齢者の嚥下障害と支援
      藤谷順子
      • 1
        嚥下障害とは
        1
      • 2
        正常の嚥下と求められる機能
        2
      • 3
        高齢者の嚥下機能
        3
      • 4
        高齢者の嚥下障害への支援
        5
      • 5
        嚥下障害と食形態
        5
      • 6
        高齢者の食事における食形態以外の要素
        8
    • 第2章
      増粘剤溶液のレオロジーと高齢者用食品におけるとろみ調整
      熊谷 仁
      秋間彩香
      谷米(長谷川)温子
      二宮和美
      • 1
        はじめに
        10
      • 2
        液状試料のレオロジー
        10
        • 2.1
          粘度
          11
        • 2.2
          物質の粘弾性
          12
        • 2.3
          Texture Profile Analysis (TPA)
          22
      • 3
        超音波パルスドプラー法による咽頭部における食塊の咽頭部流速分布測定
        23
        • 3.1
          食塊の咽頭部流速分布と最大流速Vmaxの算出法
          25
        • 3.2
          増粘剤溶液の物性と咽頭部最大流速Vmaxの関係
          26
      • 4
        まとめ
        28
    • 第3章
      高齢者における時間栄養学・時間運動学視点に基づく健康増進
      高橋将記
      柴田重信
      • 1
        要約
        31
      • 2
        体内時計とは
        31
      • 3
        加齢と体内時計との関連
        32
      • 4
        時間栄養学とは
        32
      • 5
        時間栄養学的視点に基づく生活習慣病予防
        34
      • 6
        高齢者における時間栄養学の活用
        35
      • 7
        時間運動学の高齢者への応用の可能性
        35
      • 8
        まとめ
        36
    • 第4章
      高齢者用食品の現状とその物性評価
      神山かおる
      • 1
        はじめに 超高齢化する世界
        38
      • 2
        超高齢社会での食品ニーズとユニバーサル化
        38
      • 3
        ライフステージと食べる能力の変化
        40
      • 4
        介護食品の区分
        41
      • 5
        高齢者の食べる能力と食品のあり方
        44
    • 第5章
      エステル化タピオカ澱粉を混合したうどんの高齢者用食品としての適性
      江口智美
      吉村美紀
      • 1
        はじめに
        47
      • 2
        ETS混合麺の物性・咀嚼性・嗜好性に及ぼすゆで時間の影響
        48
      • 3
        うどんの物性・咀嚼性・嗜好性に及ぼすETS濃度の影響
        50
      • 4
        おわりに
        52
    • 第6章
      凍結含浸法を用いた介護用食品の開発
      坂本宏司
      中津沙弥香
      • 1
        凍結含浸法について
        54
      • 2
        凍結含浸法を利用した高齢者・介護用食品の製造
        54
      • 3
        凍結含浸法を利用した高齢者・介護用食品の特徴
        56
        • 3.1
          軟化素材の栄養成分,消化性
          56
        • 3.2
          軟化素材の生体計測法によるテクスチャー評価
          57
        • 3.3
          凍結含浸法による形状保持軟化調理食品の臨床評価
          59
      • 4
        凍結含浸介護食の安全性評価と新規嚥下造影検査食の開発
        62
      • 5
        凍結含浸法を利用したイノベーション
        63
    • 第7章
      農林水産省におけるスマイルケア食の取組
      上河内光秀
      • 1
        スマイルケア食の取組の経緯
        65
      • 2
        スマイルケア食の基準
        66
      • 3
        スマイルケア食普及に向けた今後の取組
        68
      • 4
        スマイルケア食の海外展開
        68
    • 第8章
      多糖類による高齢者食品とろみ調整技術の最新情報
      船見孝博
      • 1
        はじめに
        70
      • 2
        とろみ調整食品の変遷
        70
      • 3
        とろみ調整食品に求められる機能
        71
      • 4
        第三世代とろみ調整食品におけるキサンタンガムの有用性
        71
      • 5
        次世代のとろみ調整食品「サンサポート(R) SX-2」および「サンサポート(R) SX-3」
        73
      • 6
        飲み込みやすさ(嚥下性)の定量的解析
        75
        • 6.1
          増粘剤溶液のレオロジー特性と食塊の咽頭相通過速度
          75
        • 6.2
          増粘剤溶液のレオロジー特性と嚥下音解析
          76
      • 7
        おわりに
        79
    • 第9章
      アミノ酸による高齢者サルコペニア対策
      小林久峰
      • 1
        加齢によるサルコペニア
        81
      • 2
        生体におけるタンパク質とアミノ酸の代謝
        82
      • 3
        高齢期における筋タンパク質代謝の特徴
        82
      • 4
        高齢者の筋タンパク質合成に与えるアミノ酸の影響
        84
      • 5
        サルコペニア対策としてのアミノ酸の効果
        86
      • 6
        おわりに
        87
  • 〔市場動向編〕
    • 第1章
      高齢者用食品の市場概況
      • 1
        概要
        89
        • 1.1
          高齢者用食品の概要
          89
        • 1.2
          保健機能食品の概要
          91
        • 1.3
          高齢者用食品の分類
          94
      • 2
        市場動向
        95
    • 第2章
      一般・特定高齢者向け機能別食品市場動向
      • 1
        慢性腎臓病予防・改善食品
        97
        • 1.1
          概要
          97
        • 1.2
          製品・参入メーカー
          99
      • 2
        糖尿病予防・改善食品
        100
        • 2.1
          概要
          100
        • 2.2
          製品・参入メーカー
          102
      • 3
        低栄養予防・改善食品
        102
        • 3.1
          概要
          102
        • 3.2
          製品・参入メーカー
          105
      • 4
        栄養調整食品
        105
        • 4.1
          概要
          105
        • 4.2
          製品・参入メーカー
          105
      • 5
        プロバイオティクス
        106
        • 5.1
          概要
          106
        • 5.2
          製品・参入メーカー
          108
      • 6
        サプリメント類
        109
        • 6.1
          概要
          109
        • 6.2
          製品・参入メーカー
          109
    • 第3章
      要支援・要介護高齢者向け機能別食品市場動向
      • 1
        とろみ・ゼリー化食品と添加剤
        111
        • 1.1
          概要
          111
        • 1.2
          製品・参入メーカー
          113
      • 2
        やわらか食品
        114
        • 2.1
          概要
          114
        • 2.2
          製品・参入メーカー
          117
      • 3
        栄養補給食品
        119
        • 3.1
          概要
          119
        • 3.2
          製品・参入メーカー
          122
      • 4
        除去食
        122
        • 4.1
          概要
          122
        • 4.2
          製品・参入メーカー
          123
      • 5
        加工食品
        124
        • 5.1
          概要
          124
        • 5.2
          製品・参入メーカー
          125
      • 6
        濃厚流動食
        125
        • 6.1
          概要
          125
        • 6.2
          製品・参入メーカー
          126
      • 7
        経口補水液
        127
        • 7.1
          概要
          127
        • 7.2
          製品
          127
    • 第4章
      企業動向
      • 1
        アサヒグループ食品
        128
        • 1.1
          概要
          128
        • 1.2
          製品
          128
        • 1.3
          企業動向
          129
      • 2
        味の素
        131
        • 2.1
          概要
          131
        • 2.2
          製品
          132
        • 2.3
          企業動向
          135
      • 3
        エバースマイル/大和製罐
        136
        • 3.1
          概要
          136
        • 3.2
          製品
          136
        • 3.3
          企業動向
          137
      • 4
        越後製菓
        140
        • 4.1
          概要
          140
        • 4.2
          製品
          140
        • 4.3
          企業動向
          141
      • 5
        太田油脂
        142
        • 5.1
          概要
          142
        • 5.2
          製品
          143
        • 5.3
          企業動向
          144
      • 6
        大塚製薬
        144
        • 6.1
          概要
          144
        • 6.2
          製品
          145
        • 6.3
          企業動向
          147
      • 7
        カゴメ
        147
        • 7.1
          概要
          147
        • 7.2
          製品
          148
        • 7.3
          企業動向
          149
      • 8
        カセイ食品
        149
        • 8.1
          概要
          149
        • 8.2
          製品
          149
        • 8.3
          企業動向
          150
      • 9
        亀田製菓
        150
        • 9.1
          概要
          150
        • 9.2
          製品
          151
        • 9.3
          企業動向
          152
      • 10
        キッコーマン
        152
        • 10.1
          概要
          152
        • 10.2
          製品
          152
        • 10.3
          企業動向
          152
      • 11
        キッセイ薬品工業/キッセイヘルスケア
        153
        • 11.1
          概要
          153
        • 11.2
          製品
          153
        • 11.3
          企業動向
          154
      • 12
        キユーピー
        155
        • 12.1
          概要
          155
        • 12.2
          製品
          155
        • 12.3
          企業動向
          157
      • 13
        クリニコ
        157
        • 13.1
          概要
          157
        • 13.2
          製品
          158
        • 13.3
          企業動向
          159
      • 14
        シダックス
        160
        • 14.1
          概要
          160
        • 14.2
          製品
          160
        • 14.3
          企業動向
          160
      • 15
        創健社
        162
        • 15.1
          概要
          162
        • 15.2
          製品
          162
        • 15.3
          企業動向
          162
      • 16
        大冷
        163
        • 16.1
          概要
          163
        • 16.2
          製品
          163
        • 16.3
          企業動向
          163
      • 17
        タカキベーカリー
        164
        • 17.1
          概要
          164
        • 17.2
          製品
          164
        • 17.3
          企業動向
          165
      • 18
        タナカフーズ
        165
        • 18.1
          概要
          165
        • 18.2
          製品
          165
        • 18.3
          企業動向
          165
      • 19
        辻安全食品
        166
        • 19.1
          概要
          166
        • 19.2
          製品
          166
        • 19.3
          企業動向
          167
      • 20
        テーブルマーク
        167
        • 20.1
          概要
          167
        • 20.2
          製品
          167
        • 20.3
          企業動向
          168
      • 21
        堂本食品
        168
        • 21.1
          概要
          168
        • 21.2
          製品
          168
        • 21.3
          企業動向
          169
      • 22
        とらや
        169
        • 22.1
          概要
          169
        • 22.2
          製品
          170
        • 22.3
          企業動向
          170
      • 23
        日清オイリオグループ
        170
        • 23.1
          概要
          170
        • 23.2
          製品
          171
        • 23.3
          企業動向
          173
      • 24
        日東ベスト
        173
        • 24.1
          概要
          173
        • 24.2
          製品
          173
        • 24.3
          企業動向
          174
      • 25
        日本ケアミール
        175
        • 25.1
          概要
          175
        • 25.2
          製品
          175
        • 25.3
          企業動向
          176
      • 26
        ハウス食品
        176
        • 26.1
          概要
          176
        • 26.2
          製品
          177
        • 26.3
          企業動向
          178
      • 27
        フードケア
        178
        • 27.1
          概要
          178
        • 27.2
          製品
          178
        • 27.3
          企業動向
          178
      • 28
        ふくなお
        180
        • 28.1
          概要
          180
        • 28.2
          製品
          180
        • 28.3
          企業動向
          180
      • 29
        ホリカフーズ
        182
        • 29.1
          概要
          182
        • 29.2
          製品
          182
        • 29.3
          企業動向
          183
      • 30
        明治
        183
        • 30.1
          概要
          183
        • 30.2
          製品
          183
        • 30.3
          企業動向
          184
      • 31
        名阪食品
        185
        • 31.1
          概要
          185
        • 31.2
          製品
          185
        • 31.3
          企業動向
          185
      • 32
        ヤヨイサンフーズ
        186
        • 32.1
          概要
          186
        • 32.2
          製品
          186
        • 32.3
          企業動向
          187
    • 第5章
      チャネル別市場動向
      • 1
        概要
        188
      • 2
        小売り・量販店
        189
        • 2.1
          概要
          189
        • 2.2
          参入事業者
          190
      • 3
        宅配サービス
        192
        • 3.1
          概要
          192
        • 3.2
          参入事業者
          192
      • 4
        施設サービス
        194
        • 4.1
          概要
          194
        • 4.2
          参入事業者
          194
      • 5
        給食サービス
        195
        • 5.1
          概要
          195
        • 5.2
          参入事業者
          196


MOKUJI分類:市場動向