台湾・韓国物流事情調査
国際フレイトフォワーダーズ協会/2019.3.
当館請求記号:DK11-M1
目次
目次
-
はじめに
-
出張調査マップ・調査期間
-
第一部台湾
-
-
第I章台湾の概況1
-
-
1.台湾の経済概況1
-
-
(1)基礎知識1
-
-
-
(2)経済規模・経済成長率の動向4
-
-
-
(3)金融・為替等の動向5
-
-
-
(4)人口・労働事情7
-
-
-
-
2.台湾の貿易概況11
-
-
(1)輸出入金額・品目・相手国11
-
-
-
(2)対日貿易の状況14
-
-
-
(3)貿易協定の締結状況15
-
-
-
-
3.台湾の投資環境17
-
-
(1)外資投資規制17
-
-
-
(2)ネガティブリスト18
-
-
-
(3)投資奨励制度21
-
-
-
(4)外国投資の状況21
-
-
-
-
4.台湾における日系企業の進出状況24
-
-
(1)日本からの直接投資の状況24
-
-
-
(2)進出企業数26
-
-
-
-
-
第II章港湾事情28
-
-
1.台湾の港湾概況28
-
-
(1)概要28
-
-
-
(2)管理主体29
-
-
-
(3)取扱量の動向30
-
-
-
(4)世界のコンテナ港湾の中での位置づけ30
-
-
-
-
2.主要港湾の概況32
-
-
(1)基隆港32
-
-
-
(2)台北港36
-
-
-
(3)台中港40
-
-
-
(4)高雄港44
-
-
-
-
3.台湾FTZ50
-
-
(1)台湾における経済区50
-
-
-
(2)台湾FTZの概要51
-
-
-
-
4.視察結果60
-
-
(1)基隆港(ULIC)60
-
-
-
(2)台北港(TPCT)62
-
-
-
(3)台中港(EMC)64
-
-
-
(4)高雄港(1)(YM)66
-
-
-
(5)高雄港(2)(KMCT)68
-
-
-
(6)桃園国際空港(Farglory FTZ)70
-
-
-
-
-
第III章輸送機関・インフラ事情73
-
-
1.台湾における貨物輸送の概況73
-
-
(1)輸送量および輸送分担率73
-
-
-
-
2.各輸送機関の状況74
-
-
(1)トラック輸送74
-
-
-
(2)鉄道輸送77
-
-
-
(3)航空輸送79
-
-
-
-
-
第IV章フォワーダー・通関事情88
-
-
1.輸出入手続き88
-
-
(1)品目ネガティブリスト88
-
-
-
(2)輸出通関の流れ90
-
-
-
(3)輸入通関の流れ90
-
-
-
(4)関税体系92
-
-
-
-
2.フォワーダー事情94
-
-
(1)進出日系事業者・拠点数94
-
-
-
(2)IOFFLAT(International Ocean Freight Forwarders & Logistics Association, Taiwan)94
-
-
-
-
第二部韓国
-
-
第I章韓国の概況97
-
-
1.韓国の経済概況97
-
-
(1)経済規模・経済成長率の動向100
-
-
-
(2)為替、物価の動向101
-
-
-
(3)人口・労働事情101
-
-
-
-
2.韓国の貿易概況104
-
-
(1)輸出入金額・品目・相手国104
-
-
-
(2)対日貿易の状況109
-
-
-
(3)貿易協定の締結状況111
-
-
-
-
3.韓国の投資環境112
-
-
(1)外資投資規制112
-
-
-
(2)奨励措置114
-
-
-
(3)外国投資の状況114
-
-
-
-
4.韓国における日系企業の進出状況116
-
-
(1)日本からの直接投資の状況116
-
-
-
(2)進出企業数117
-
-
-
(3)日系企業の業績動向119
-
-
-
-
-
第II章港湾事情120
-
-
1.韓国の港湾概況120
-
-
(1)概要120
-
-
-
(2)管理主体121
-
-
-
(3)取扱量の動向121
-
-
-
(4)世界のコンテナ港湾の中での位置づけ122
-
-
-
-
2.主要港湾の概況123
-
-
(1)仁川港123
-
-
-
(2)釜山港128
-
-
-
-
3.韓国FTZ135
-
-
(1)韓国FTZの概要135
-
-
-
(2)FTZの機能138
-
-
-
(3)釜山FTZ141
-
-
-
-
4.韓国版24時間ルール(出港前報告制度)145
-
-
-
5.視察結果146
-
-
(1)Sunkwang Newport Container Terminal(SNCT)146
-
-
-
(2)釜山新港株式会社(PNC)149
-
-
-
(3)釜山港国際旅客ターミナル155
-
-
-
-
-
第III章輸送機関・インフラ事情160
-
-
1.韓国における貨物輸送の概況160
-
-
(1)輸送量および輸送分担率160
-
-
-
-
2.各輸送機関の状況161
-
-
(1)トラック輸送161
-
-
-
(2)鉄道輸送167
-
-
-
(3)航空輸送170
-
-
-
-
-
第IV章フォワーダー・通関事情178
-
-
1.輸出入手続き178
-
-
(1)輸出入許可申請178
-
-
-
(2)輸出手続きの流れ178
-
-
-
(3)輸入手続きの流れ179
-
-
-
(4)関税体系179
-
-
-
(5)UNI-PASSシステム180
-
-
-
-
2.フォワーダー事情182
-
-
(1)進出日系事業者・拠点数182
-
-
-
(2)KIFFA(Korea International Freight Forwarders Association)182
-
-
-