産業系廃プラスチックの排出、処理処分に関する調査報告書. 2018年度.
プラスチック循環利用協会/2019.3.
当館請求記号:EG274-M29
目次
目次
-
第1章調査の枠組み1
-
-
1.調査の背景と目的1
-
-
-
2.調査の経緯1
-
-
-
3.調査の概要3
-
-
3.1調査方法と調査内容3
-
-
-
3.2調査対象業種と対象事業所4
-
-
-
3.3調査対象年度4
-
-
-
3.4アンケートの発送と回収率4
-
-
-
3.5集計・分析・表示の方法6
-
-
-
3.6調査委託先7
-
-
-
第2章調査結果の要約9
-
-
1.調査の概要9
-
-
1.1アンケート捕捉率9
-
-
-
1.2アンケート設問別まとめ9
-
-
-
1.3業種別まとめ16
-
-
-
1.4生産ロス率19
-
-
-
1.5加工ロス率20
-
-
-
第3章調査結果21
-
-
1.発生状況と従業者数21
-
-
-
2.発生量の集計23
-
-
-
3.集計および推計結果26
-
-
3.1排出段階26
-
-
-
3.2処理・処分段階37
-
-
-
3.3マテリアルリサイクル56
-
-
-
-
4.業種別の特徴63
-
-
第4章生産ロス率と加工ロス率67
-
-
1.生産ロス率の推計68
-
-
1.1分析対象68
-
-
-
1.2算出68
-
-
-
-
2.加工ロスの推計69
-
-
2.1分析対象69
-
-
-
2.2算出70
-
-
-
資料編71
-
-
1.調査票71
-
-
-
2.「調査票A」の「質問4.」への自由回答78
-
-
2.1廃プラスチックの3Rの取り組みの現状78
-
-
-
2.2廃プラスチックの3Rの取り組みの問題点・課題94
-
-
-
2.3意見・希望・要望104
-
-
-
2.4その他未分類119
-
-