紙パルプ日本とアジア = Pulp & paper industries in Japan and Asia = 日本及亚洲的制浆造纸产业 2021
テックタイムス/2021.1
当館請求記号:DL667-M3
目次
目次
CONTENTS
-
I.アフターコロナのアジアと日本・中国
-
-
特別寄稿 コロナ危機下で存在感を発揮したアジア型資本主義と製紙産業の将来6
-
-
アジアにおける新型コロナウィルスの発生と「アジアの世紀」のゆくえ
-
-
-
アジアとの新たな関わりの重要性が増す日本の製紙産業
-
-
-
中国の新たな発展方式としての「双循環」がめざすもの
-
-
-
コロナ蔓延と大統領選挙に見る米国社会の分断と混迷
-
-
-
コロナ禍克服の過程で見えてきたアジアにおける新たな形態の資本主義
-
-
-
-
特別寄稿 古紙輸入ゼロが中国製紙産業に与える影響と対策16
-
-
中国における古紙利用の概況
-
-
-
古紙輸入”ゼロ"が製紙産業の成長性に与える影響
-
-
-
対策の検討と直面する問題
-
-
-
II.ASEAN諸国の経済成長と進出企業の課題
-
-
コロナ禍にある海外進出日系企業の苦悩と模索
約7割が「販売戦略の変更」で需要減に対応28
-
-
-
『通商白書2020』にみるコロナ危機の実相
サプライチェーンで「世界中がつながる」時代のリスクと課題が浮上34
-
-
-
貿易・投資円滑化ビジネス協のアンケート結果
問題の指摘数は増加、途上国が8割弱46
-
-
III.日中製紙産業の発展性とアジア主要国
-
-
日本52
-
-
ガラパゴス状態から世界標準に近づけるか
-
-
紙パルプ産業の位置/需要/2020年の見通し/貿易バランス/紙・板紙輸入/需要構造
-
-
-
-
-
中国86
-
-
双循環が奏功すれば新成長モデルに
-
-
紙経済動向/紙パルプ産業/品種別動向/製紙原料/古紙輸入規制/企業展開
-
-
-
-
-
アジア主要国の紙・板紙需給110
-
-
韓国 台湾 ベトナム インドネシア タイ マレーシア インド オーストラリア
-
-
-
IV.Future誌に見るアジアの紙パルプ
-
-
新型コロナウイルス120
-
-
-
古紙貿易129
-
-
-
貿易措置142
-
-
-
欧米146
-
-
-
日本146
-
-
-
中国152
-
-
-
韓国164
-
-
-
マレーシア165
-
-
-
ベトナム168
-
-
-
タイ168
-
-
-
インド169
-
-
V.アジアにおける紙パルプ関連の主要日系企業
-
-
中国176
-
-
-
台湾188
-
-
-
韓国190
-
-
-
フィリピン191
-
-
-
ベトナム191
-
-
-
タイ194
-
-
-
マレーシア198
-
-
-
インドネシア201
-
-
-
ラオス202
-
-
-
シンガポール203
-
-
-
カンボジア204
-
-
-
ミャンマー204
-
-
-
インド204
-
-
-
UAE206
-
-
-
トルコ206
-