アジア教育情報シリーズ. 1巻
一藝社/2021.2
当館請求記号:FB51-M7
目次
東アジア・太平洋
もくじ
-
監修のことば3
-
「1」中国 暗記・受験中心の学力観からの転換を目指して13
-
-
はじめに
-
-
-
第1節学校教育制度の概要
-
-
-
第2節初等・中等教育における外国語教育
-
-
-
第3節道徳教育
-
-
-
第4節大学・大学院の入学者選抜と成績評価
-
-
-
第5節日本語教育・日本語学校
-
-
-
おわりに
-
-
「2」韓国 「似て非なる」隣国の教育は今31
-
-
はじめに
-
-
-
第1節学校教育制度の概要
-
-
-
第2節初等・中等教育における外国語教育
-
-
-
第3節道徳教育
-
-
-
第4節大学入学者選抜と成績評価
-
-
-
第5節日本語教育・日本語学校
-
-
-
おわりに
-
-
「3」台湾 中央集権的な教育システムと学校間の競争激化47
-
-
はじめに
-
-
-
第1節学校教育制度の概要
-
-
-
第2節初等・中等教育における外国語教育
-
-
-
第3節道徳教育
-
-
-
第4節大学の入学者選抜と成績評価
-
-
-
第5節日本語教育
-
-
-
おわりに
-
-
「4」香港 中国との差別化を図る改革65
-
-
はじめに
-
-
-
第1節学校教育制度の概要
-
-
-
第2節外国語教育と教育課程
-
-
-
第3節道徳教育
-
-
-
第4節大学進学試験と成績評価
-
-
-
第5節日本語学習環境と日本への留学
-
-
-
おわりに
-
-
「5」モンゴル 国際基準を目指すモンゴル教育81
-
-
はじめに
-
-
-
第1節学校教育制度の概要
-
-
-
第2節初等・中等教育における外国語教育
-
-
-
第3節道徳教育
-
-
-
第4節大学・大学院の入学者選抜と成績評価
-
-
-
第5節日本語教育
-
-
-
おわりに
-
-
「6」オーストラリア 子ども達の多様な背景と向き合う学校99
-
-
はじめに
-
-
-
第1節学校教育制度の概要
-
-
-
第2節初等・中等教育における外国語教育
-
-
-
第3節道徳教育・徳育
-
-
-
第4節大学の入学者選抜と成績評価
-
-
-
第5節日本語教育・日本語学校
-
-
-
おわりに
-
-
「7」ニュージーランド 多様性と公正さを大切にする教育115
-
-
はじめに
-
-
-
第1節学校教育制度の概要
-
-
-
第2節初等・中等教育における外国語教育
-
-
-
第3節道徳教育
-
-
-
第4節大学・大学院の入学者選抜と成績評価
-
-
-
第5節日本語教育
-
-
-
おわりに
-
-
あとがき130
-
索引136
-
監修者紹介138
-
編著者紹介138
-
執筆者紹介139