リサーチ・ナビはInternet Explorerでは動作しません。お手数ですが対応ブラウザ(Chrome, Edge, Firefox, Safari)で閲覧ください。

エアライン・ビジネス入門 = The Beginner's Guide to Airline business 第2版

晃洋書房/2021.4

当館請求記号:DK211-M25


目次


目次

  • はしがき
  • 第I部
    産業論
    • 第1章
      エアライン・ビジネスとは
      2
      • 1
        エアライン・ビジネスとは
        (2)
      • 2
        エアライン・ビジネスの特徴
        (4)
      • 3
        本書の目的と展望-エアライン・ビジネスの視点から
        (7)
    • 第2章
      エアライン・ビジネスの歴史
      10
      • 1
        航空機の発達と歴史
        (10)
      • 2
        エアライン・ビジネスの黎明期
        (14)
      • 3
        第二次世界大戦以降の民間航空輸送
        (15)
      • 4
        航空自由化の流れ
        (17)
      • 5
        日本の民間航空の歴史
        (20)
    • 第3章
      空港
      30
      • 1
        空港の概要
        (30)
      • 2
        空港の課題
        (33)
      • 3
        空港の民営化
        (36)
    • 第4章
      LCC(低コスト航空会社)の世界的躍進
      42
      • 1
        LCC(低コスト航空会社)の概要
        (42)
      • 2
        LCCの世界的躍進と市場へのインパクト
        (44)
      • 3
        日本のLCC
        (47)
      • 4
        長距離線LCC
        (50)
      • 5
        LCCの功績と今後
        (51)
      • Column1:
        エアアジアのミッション"Now everyone can fly."の意味
        (54)
    • 第5章
      これからのエアライン・ビジネス
      55
      • 1
        データからみるエアライン・ビジネス
        (55)
      • 2
        航空会社間の硬柔連携の進展
        (56)
      • 3
        運営形態の変化
        (57)
      • 4
        社会貢献と責務
        (58)
      • 5
        日本の航空会社の今後
        (59)
    • 第6章
      航空産業をめぐる新たな潮流
      61
      • 1
        コロナウイルスによる航空業界,および関連産業の変容
        (61)
      • 2
        観光政策の転換
        (61)
      • 3
        ビジネスジェットと新たな視点の導入
        (64)
      • 4
        これからの新しい交通・輸送手段をめぐって
        (67)
  • 第II部
    経営論(航空会社事業論)
    • 第7章
      航空会社の経営計画
      72
      • 1
        経営計画とは
        (72)
      • 2
        航空会社の経営計画
        (74)
      • 3
        航空会社の提携やアライアンスの背景
        (78)
      • 4
        航空会社間の提携の類型
        (80)
    • 第8章
      航空会社の安全管理
      87
      • 1
        航空会社にとっての「安全」とは
        (87)
      • 2
        安全管理とは何か
        (88)
      • 3
        事故と安全管理
        (88)
      • 4
        安全管理体制の課題
        (92)
    • 第9章
      航空会社の商品(運賃と販売手法)
      96
      • 1
        航空会社の商品特性
        (96)
      • 2
        航空運賃
        (98)
      • 3
        GDSの貢献
        (103)
    • 第10章
      航空会社の関連事業
      106
      • 1
        航空直結事業関連会社
        (106)
      • 2
        周辺事業会社
        (108)
  • 第III部
    現業論
    • 第11章
      空港業務と旅客ハンドリング
      118
      • 1
        旅客ハンドリング
        (118)
      • 2
        ステーション・オペレーション
        (122)
      • 3
        グランドハンドリング
        (127)
      • 4
        安全への取り組み
        (129)
    • 第12章
      航空貨物輸送
      130
      • 1
        航空貨物輸送の歴史
        (130)
      • 2
        航空貨物輸送の概要
        (131)
      • 3
        航空貨物輸送のいろいろ
        (133)
    • 第13章
      客室におけるサービス
      138
      • 1
        客室乗務員の等級と編成
        (138)
      • 2
        機内サービス
        (139)
      • 3
        安全業務
        (148)
      • Column2:
        ハラル機内食作成の大変さ
        (152)
    • 第14章
      運航(運航乗務員)
      153
      • 1
        運航乗務員とは
        (153)
      • 2
        航空会社における運航乗務員の存在
        (155)
      • 3
        運航乗務員の業務にかかわる安全管理態勢
        (158)
    • 第15章
      エアラインの航空機整備
      163
      • 1
        エアラインの整備の概要
        (163)
      • 2
        航空機整備の基礎
        (166)
      • 3
        航空機整備を支える組織
        (168)
      • 4
        整備における安全の取り組み
        (170)
  • 索引
    (173)