リサーチ・ナビはInternet Explorerでは動作しません。お手数ですが対応ブラウザ(Chrome, Edge, Firefox, Safari)で閲覧ください。

アメリカ医療保障制度に関する調査研究報告書 2019年度版

医療経済研究・社会保険福祉協会医療経済研究機構/2021.3

当館請求記号:EG215-M14


目次


アメリカ医療保障制度に関する調査研究【2019年度版】
目次

  • アメリカ国内の最近の動き
    1
  • 第1章
    医療保障制度解説
    5
    • 1
      医療保障制度の概要
      8
    • 2
      医療政策の政治過程と関連団体(山岸委員)
      9
    • 3
      医療提供体制(津川委員.五反田委員)
      14
    • 4
      公的医療保障制度-メディケア(石田委員)
      28
    • 5
      公的医療保障制度-メディケイド(石田委員)
      41
    • 6
      公的医療保障制度-州児童医療保険プログラム(CHIP)(石田委員)
      48
    • 7
      民間医療保険(長谷川委員)
      52
    • 8
      無保険者(長谷川委員)
      67
  • 第2章
    近年の動向
    75
    • 1
      オバマケアの意義と残された課題(山岸委員)
      76
    • 2
      トランプ政権下における医療制度改革(津川委員・五反田委員)
      83
    • 3
      業績に基づく支払い方式(P4P)のエビデンス(津川委員・五反田委員)
      87
    • 4
      データ活用とプライバシー保護(津川委員・五反田委員)
      91
    • 5
      薬価問題への対応(石田委員)
      95
    • 6
      産業・雇用構造の変化と医療保障(長谷川委員)
      103
  • 第3章
    アメリカ医療関連データ
    119
    • 1
      人口・人口動態
      121
    • 2
      経済指標
      135
    • 3
      医療費・社会保障費
      143
    • 4
      医療保険
      159
    • 5
      医療提供体制
      173
    • 6
      医薬品・医療材料・医療機器
      185
    • 7
      医療関連統計情報サイト
      189

第1章・医療保障制度解説【目次】

  • 第1章
    医療保障制度解説【目次】
    5
    • 1
      医療保障制度の概要
      8
    • 2
      医療政策の政治過程と関連団体
      9
      • 2-1
        分権化されたアメリカ政治システム
        9
      • 2-2
        連邦議会
        10
      • 2-3
        行政府(大統領・行政機関)
        10
      • 2-4
        連邦最高裁判所
        11
      • 2-5
        州政府
        12
      • 2-6
        利益団体:医師会、民間保険業界
        12
    • 3
      医療提供体制
      14
      • 3-1
        医療提供体制の特徴
        14
      • 3-2
        医療事業体
        14
      • 3-3
        医療施設
        16
      • 3-4
        医療従事者
        20
    • 4
      公的医療保障制度-メディケア
      28
      • 4-1
        制度概要
        28
      • 4-2
        メディケアの沿革
        28
      • 4-3
        メディケアにおける各制度の概要
        29
      • 4-4
        メディケアの診療報酬制度
        36
    • 5
      公的医療保障制度-メディケイド
      41
      • 5-1
        制度概要
        41
      • 5-2
        メディケイドの沿革
        41
      • 5-3
        メディケイドの受給要件
        42
      • 5-4
        メディケイドの給付
        44
      • 5-5
        メディケイドの財政:マッチング補助金の機能
        46
    • 6
      公的医療保障制度-州児童医療保険プログラム(CHIP)
      48
      • 6-1
        制度概要
        48
      • 6-2
        制度の沿革
        48
      • 6-3
        受給要件及び給付内容
        49
      • 6-4
        財政
        50
    • 7
      民間医療保険
      52
      • 7-1
        民間医療保険の発展とその背景
        52
      • 7-2
        民間医療保険のプランの多様性
        55
      • 7-3
        民間医療保険に対する保険規制と保険料
        59
      • 7-4
        保険給付とコストシェアリング
        61
    • 8
      無保険者
      67
      • 8-1
        無保険者数及び無保険率の推移
        67
      • 8-2
        無保険者の特徴
        69
      • 8-3
        無保険となった場合に生じる問題
        71
  • 第2章
    近年の動向
    75
    • 1
      オバマケアの意義と残された課題
      76
      • 1-1
        皆保険導入の失敗の歴史
        76
      • 1-2
        オバマケアの成立の背景
        77
      • 1-3
        オバマケアの成果
        78
      • 1-4
        残された課題
        79
      • 1-5
        民主党のさらなる改革をめぐる争い
        80
    • 2
      トランプ政権下における医療制度改革
      83
      • 2-1
        大統領選挙期間中(~2016年11月)
        83
      • 2-2
        上院におけるオバマケア撤廃の試み(2017年7月)
        83
      • 2-3
        大統領令によるオバマケア撤廃の試み(2017年10月)
        84
      • 2-4
        個人加人義務の撤廃(2017年12月)
        85
      • 2-5
        共和党寄りの州による訴訟(2018年2月~現在)
        85
    • 3
      業績に基づく支払い方式(P4P)のエビデンス
      87
      • 3-1
        業績に基づく支払い方式(P4P)について
        87
      • 3-2
        医療の質の測り方:ストラクチャー、プロセス、アウトカム
        87
      • 3-3
        P4Pのエビデンス
        88
      • 3-4
        P4Pの今後
        89
    • 4
      データ活用とプライバシー保護
      91
      • 4-1
        データ活用の活発化
        91
      • 4-2
        HIPPAの限界
        91
      • 4-3
        新たな枠組み
        93
    • 5
      薬価問題への対応
      95
      • 5-1
        トランプ政権の薬価対策
        95
      • 5-2
        導入が検討されている施策
        98
      • 5-3
        連邦議会の動向
        99
      • 5-4
        州における薬価対策
        101
    • 6
      産業・雇用構造の変化と医療保障
      103
      • 6-1
        産業・雇用構造の変化
        104
      • 6-2
        民間企業による雇用主提供医療保険に関するデータ
        108
      • 6-3
        雇用主提供医療保険の保険加入可能性
        109
      • 6-4
        雇用主提供医療保険の保険料負担可能性
        114

第3章アメリカ医療関連データ

  • 1.
    人口・人口動態
    • 1-1)
      年齢別性別居住者人口の推移
      122
    • 1-2)
      将来の年齢層別人口推計
      124
    • 1-3)
      州別居住者人口の推移
      125
    • 1-4)
      州別年齢層別人口
      127
    • 1-5)
      出生・死亡・結婚・離婚数
      129
    • 1-6)
      0歳時の平均余命の推移と将来推計
      130
    • 1-7)
      死因別に見た死亡率と年齢調整死亡率
      131
    • 1-8)
      年齢層別死因別の死亡率(2017年)
      133
  • 2.
    経済指標
    • 2-1)
      GDPの推移(名目ベースと実質ベース)
      136
    • 2-2)
      失業率
      137
    • 2-3)
      民間労働力・労働力率の推移と将来推計
      138
    • 2-4)
      連邦予算歳出
      139
    • 2-5)
      州・地方政府財政(2016年)
      140
    • 2-6)
      州・地方政府に対する補助金支出総額-主要な機関・制度
      142
  • 3.
    医療費・社会保障費
    • 3-1-1)
      国民医療費の推移
      148
    • 3-1-2)
      国民医療費の将来推計
      149
    • 3-2-1)
      支出対象別国民医療費の推移実績値
      150
    • 3-2-2)
      支出対象別国民医療費の推移予測値
      151
    • 3-3)
      世帯当たり医療費
      152
    • 3-4)
      政策プログラム別医療費(2018年)
      153
    • 3-5)
      支払者別医療費の推移
      155
    • 3-6)
      対個人医療費
      156
    • 3-7)
      医療分野における消費者物価指数の推移
      157
  • 4.
    医療保険
    • 4-1)
      保険種別加入者数推移
      160
    • 4-2)
      年齢層別保険種別加入者数(2018年)
      161
    • 4-3)
      医療保険プログラムに拠出している勤労者の割合と医療保険加入勤労者のうち拠出を求められている者の割合(2018年)
      162
    • 4-4)
      メディケア-加入者数の推移
      163
    • 4-5)
      メディケアの財源
      164
    • 4-6)
      メディケア-州別加入者数の推移
      165
    • 4-7)
      メディケイド-州別加入者数
      167
    • 4-8)
      メディケイド-州別財源
      169
    • 4-9)
      メディケイド-州別利用サービス
      171
  • 5.
    医療提供体制
    • 5-1)
      医療サービス産業別労働者数の推移
      174
    • 5-2)
      医師数の内訳と推移
      175
    • 5-3-1)
      その他医療系職種別労働者数の内訳と推移
      176
    • 5-3-2)
      職種別病院勤務者数(2017年)
      177
    • 5-4)
      病院数の内訳と推移
      178
    • 5-5)
      病院利用率の推移
      180
    • 5-6)
      介護サービス提供者の種別ごとの介護施設、職員及び利用者:2015-2016年
      181
    • 5-7)
      ナーシングホームに関する統計
      183
  • 6.
    医薬品・医療材料・医療機器
    • 6-1)
      医薬品売上の推移
      186
    • 6-2)
      地域別の医療品売上
      187
    • 6-3)
      医療品の研究開発費
      188