本文へ
調べものに役立つ情報をまとめています
リサーチ・ナビはInternet Explorerでは動作しません。お手数ですが対応ブラウザ(Chrome, Edge, Firefox, Safari)で閲覧ください。
ホーム
資料の種類から調べる
日本占領関係資料(憲政資料室)
GHQ/SCAP Records, International Prosecution Section (IPS)
GHQ/SCAP Records, International Prosecution Section (IPS)
資料群名(日本語) 国際検察局文書
請求記号 IPS-1~IPS-45
資料形態 マイクロフィルム又はデジタル画像(国立国会図書館デジタルコレクション )
数量 1,148巻
主言語 英語, 日本語
資料の構成 GHQ/SCAP Records, Legal Section 法務局文書 Records Pertaining to Rules and Procedures Governing the Conduct of Japanese War Crimes Trials, Atrocities Committed Against Chinese Laborers, and Background Investigations of Major Japanese War Criminals.(NMII Entry No. 292 請求記号: IPS-1 NARA Microfilm Publication Number: M1722) 日本人戦犯裁判規則・手続規定、中国人労働者に対する虐待行為、主要戦犯容疑者の背景的調査に関する文書 デジタル画像(国立国会図書館デジタルコレクション ) GHQ/SCAP Records, International Prosecution Section 国際検察局文書 Correspondence, Memoranda, Reports Cablegrams, Conference Teletypes, Lists of War criminals and Suspects, Receipts for Document Lists of Library Materials, and other Documents Relating to War Crimes, 1945-48. (NMII Entry No. 310 請求記号 IPS-2 NARA Microfilm Publication Number: M1664) 書簡、覚書、報告海外電報、会議テレタイプ、戦争犯罪人及び容疑者一覧、図書館資料の文書一覧に係る受領、その他戦争犯罪に関する文書 4リール Miscellaneous Records of the IPS, 1945-48. (NMII Entry No. 347 請求記号 IPS-2 NARA Microfilm Publication Number: M1664) 国際検察局の雑多な文書 5リール War Crimes Trial Documents Collected by the IPS for Use before the IMTFE, 1945-48. (NMII Entry No. 311 請求記号: IPS-3 NARA Microfilm Publication Number: M1679) 極東国際軍事裁判で使用するため国際検察局が収集した戦犯裁判文書 1リール Documents Assembled by the IPS for Use as Exhibits before the IMTFE, 1945-47. (NMII Entry No. 312 請求記号: IPS-4 NARA Microfilm Publication Number: M1680) 極東国際軍事裁判に証拠として使用するため国際検察局が収集した文書 34リール Reports, Orders, Studies and Other Background Documents Gathered by the IPS, 1945-47. (NMII Entry No. 313 請求記号: IPS-5 NARA Microfilm Publication Number: M1681) 国際検察局が収集した報告書・命令・研究その他背景文書 9リール IPS Staff Historical Files Relating to Cases Tried before the IMTFE, 1945-48. (NMII Entry No. 315 請求記号: IPS-6 NARA Microfilm Publication Number: M1663) 極東国際軍事裁判で審理された事件に関するIPSスタッフ歴史資料ファイル 66リール Records of the Chief Prosecutor Relating to Preparation for and Conduct of Cases Tried by the IPS before the IMTFE, 1946-48. (NMII Entry Nos. 316 and 317 請求記号: IPS-7 NARA Microfilm Publication Number: M1668) 極東国際軍事裁判での国際検察局による準備及び実行に関する首席検察官文書 18リール Indexes to Numerical Case Files Relating to Particular Incidents and Suspected War Criminals, IPS, 1945-47. (NMII Entry No. 318 請求記号: IPS-8 NARA Microfilm Publication Number: M1682) 特定の付帯事件および戦犯容疑者に関する番号順事件ファイル索引 4リール Numerical Case Files Relating to Particular Incidents and Suspected War Criminals, IPS, 1945-47. (NMII Entry No. 319 請求記号: IPS-9 NARA Microfilm Publication Number: M1683) 特定の付帯事件および戦犯容疑者に関する番号順事件ファイル 73リール IPS Documents Relating to Witnesses for the Prosecution and the Defense, 1946-47 .(NMII Entry No. 320 請求記号: IPS-10 NARA Microfilm Publication Number: M1684) 検察側・弁護側証人に関する国際検察局文書 21リール Records of the IPS, Prosecution’s Opening Statements, Summary of Evidence, and Copies of Indictments, 1946. (NMII Entry No. 321 請求記号: IPS-11 NARA Microfilm Publication Number: M1669) 国際検察局文書 検察官冒頭陳述、証拠の要旨、起訴状 2リール Narrative Summary of Court Proceedings for Cases Tried before the IMTFE, 1946-48. (NMII Entry No. 337 請求記号: IPS-12 NARA Microfilm Publication Number: 1666) 極東国際軍事裁判速記録要旨 6リール Transcripts of Court Proceedings for Cases Tried before the IMTFE, 1946-48. (NMII Entry No. 322 請求記号: IPS-12 NARA Microfilm Publication Number: 1666) 極東国際軍事裁判速記録 52.5リール Transcripts of Court Proceedings for Cases Tried before the IMTFE in Japanese, 1946-48. (NMII Entry No. 323 請求記号: IPS-12 NARA Microfilm Publication Number: 1666) 極東国際軍事裁判速記録(日本語) 5.5リール Indexes of Exhibit of the Prosecution and of the Defense, Introduced as Evidence before the IMTFE, 1945-47. (NMII Entry No. 324 請求記号: IPS-13 NARA Microfilm Publication Number: M1685) 極東国際軍事裁判に証拠として提出された検察側・弁護側法廷証索引 2リール Exhibit of the Prosecution and of the Defense, Introduced as Evidence before the IMTFE, 1945-47. (NMII Entry No. 325 請求記号: IPS-14 NARA Microfilm Publication Number: M1686) 極東国際軍事裁判に証拠として提出された検察側・弁護側法廷証 17リール Index of Court Exhibits in English and Japanese, IPS, 1945-47. (NMII Entry No. 326 請求記号: IPS-15 NARA Microfilm Publication Number: M1687) 法廷証索引(英文) 1リール Court Exhibits in English and Japanese, IPS, 1945-47. (NMII Entry No.327 請求記号: IPS-16 NARA Microfilm Publication Number: M1688) 英文・和文法廷証 48リール Indexes to Numerical Evidentiary Documents Assembled as Evidence by the Prosecution for Use before the IMTFE, 1945-47. (NMII Entry No. 328 請求記号: IPS-17 NARA Microfilm Publication Number: M1689) 極東国際軍事裁判に使用するために検察によって収集された証拠文書索引 8リール Numerical Evidentiary Documents Assembled as Evidence by the Prosecution for Use before the IMTFE, 1945-47. (NMII Entry No. 329 請求記号: IPS-18 NARA Microfilm Publication Number: M1690) 極東国際軍事裁判に使用するため検察によって収集された番号順証拠文書 477リール Indexes to Documents Presented as Evidence and Defense Documents Rejected as Evidence by the Defense before the IMTFE, 1945-47. (NMII Entry No. 330 請求記号: IPS-19 NARA Microfilm Publication Number: M1691) 極東国際軍事裁判に弁護側により証拠として提出された文書及び証拠として却下された弁護側文書索引 2リール Documents Presented as Evidence as Evidence by the Defense before the IMTFE, 1945-47. (NMII Entry No. 331 請求記号: IPS-20 NARA Microfilm Publication Number: M1692) 極東国際軍事裁判に弁護側により証拠として提出された文書 19リール Defense Documents Rejected as Evidence before the IMTFE, 1945-47. (NMII Entry No. 332 請求記号: IPS-21 NARA Microfilm Publication Number: M1693) 極東国際軍事裁判で証拠として却下された弁護側文書 16リール Alphabetical Series of Defense Documents Presented for Evidence and Rejected by the IMTFE, 1945-47. (NMII Entry No. 333 請求記号: IPS-22 NARA Microfilm Publication Number: M1694) 証拠として提出された弁護側文書及び極東国際軍事裁判所により却下された弁護側文書 アルファベット順シリーズ 3リール Copies of Judgments of the IMTFE, 1948. (NMII Entry No. 334 請求記号: IPS-23 NARA Microfilm Publication Number: M1660) 極東国際軍事裁判判決 7リール Index to Names of Witnesses and Suspected War Crimes Perpetrators Who Appeared before the IMTFE, 1945-47. (NMII Entry No. 335 請求記号: IPS-24 NARA Microfilm Publication Number: M1695) 極東国際軍事裁判に出廷した証人及び戦犯実行容疑者名索引 1リール Indexes to Files Showing the Receipt and Distribution of Defense Documents and the Receipt of Affidavits from Prisoners of War and Other Sources, 1946-48. (NMII Entry No. 336 請求記号: IPS-25 NARA Microfilm Publication Number: M1696) 弁護側文書の受領・配付および俘虜その他の情報提供者の宣誓供述書の受領を示すファイル索引 2リール Prosecution and Defense Summations for Cases Tried before the IMTFE, 1948. (NMII Entry No. 338 請求記号: IPS-26 NARA Microfilm Publication Number: M1665) 極東国際軍事裁判で審理された事件についての検察側最終論告及び弁護側最終弁論 21リール Analyses of the Documentary Evidence Introduced by the IMTFE, 1946-48. (NMII Entry No. 339 請求記号: IPS-27 NARA Microfilm Publication Number: M1697) 極東国際軍事裁判に提出された書証の分析 6リール Indexes to Court Documents Including Orders, Rules of Procedure, and Copies of the Indictment and Motions of the Defense, 1946-48. (NMII Entry No. 340 請求記号: IPS-28 NARA Microfilm Publication Number: M1698) 命令、手続規則、起訴状写しおよび弁護側申立てを含む法廷文書索引 1リール Court Documents Including Orders, Rules of Procedure, and Copies of the Indictment and Motions of the Defense, 1946-48. (NMII Entry No. 341 請求記号: IPS-29 NARA Microfilm Publication Number: M1699) 命令、手続き規則、起訴状写しおよび弁護側申立てを含む法廷文書 3リール Indexes and Lists of Witnesses for the Defense and for the Prosecution before the IMTFE, 1946-48. (NMII Entry No. 342 請求記号: IPS-30 NARA Microfilm Publication Number: M1700) 極東国際軍事裁判の弁護側および検察側証人索引及び名簿 1リール Numeric Records of the Prosecution Attorneys Relating to the Prosecution's Evidence before the IMTFE, 1946-47. (NMII Entry No. 343 請求記号: IPS-31 NARA Microfilm Publication Number: M1701) 極東国際軍事裁判の検察側証拠に関する番号順検察官文書 4リール Transcripts from the Case of the United States of America vs. Soemu Toyoda and Hiroshi Tamura, 1946-48. (NMII Entry No. 344 請求記号: IPS-32 NARA Microfilm Publication Number: M1661) 豊田副武・田村浩事件資料 4リール Transcripts of Proceedings in Chambers for Cases Tried before the IMTFE, 1946-48. (NMII Entry No. 345 請求記号: IPS-33 NARA Microfilm Publication Number: M1667) 極東国際軍事裁判非公開審理速記録 1リール Studies, Reports and Other Reference Documents, 1944-48. (NMII Entry No. 346 請求記号: IPS-34 NARA Microfilm Publication Number: M1662) 研究・調査報告・その他参考資料 44リール Miscellaneous Documents Relating to Japan's Economic, Industrial, Military, and Diplomatic Activities, Used as Background Materials by the IPS, 1929-45. (UD Entry No. 284 請求記号: IPS-35 NARA Microfilm Publication Number: M1723) 国際検察局によって背景資料として使用された、日本の経済・産業・軍事・外交活動に関する雑多な文書 7リール Nuremberg Transcripts Used as Reference Documents by the IPS for the IMTFE, 1945-47. (UD Entry No. 285 請求記号: IPS-36 NARA Microfilm Publication Number: M1724) 極東国際軍事裁判に国際検察局によって参考文書として利用されたニュルンベルク裁判記録 8リール SCAP Report on the Summation of U.S. Army Military and Nonmilitary Activities in the Far East, 1945-47. (UD Entry No. 286 請求記号: IPS-37 NARA Microfilm Publication Number: M1725) 極東における米陸軍の軍事・非軍事活動の概要に関する連合国最高司令官報告 3リール Records of Trials and Clemency Petitions for Accused Japanese War Criminals Tried at Yokohama, Japan, by a Military Commission Appointed by the Commanding General, 8th Army, 1946-48.(UD Entry No. 287 請求記号: IPS-38) 米陸軍第8軍司令官によって任命された軍事委員会によって横浜で審理された日本人戦犯被告人に対する裁判文書および減刑嘆願 59リール Records of Trials of Accused Japanese War Criminals Tried at Manila, Philippines, by a Military Commission Convened by the Commanding General of the United States Army in the Western Pacific, 1945-47.(UD Entry No. 288 請求記号: IPS-39 NARA Microfilm Publication Number: M1727) 米西太平洋陸軍司令官によって召集された軍事委員会によってフィリピン・マニラで審理された日本人戦犯被告人の裁判文書 34リール Records of the Trial of Accused War Criminal Hiroshi Tamura, Tried by a Military Tribunal Appointed by the SCAP, Tokyo, Japan, 1948-49. (UD Entry No. 289 請求記号: IPS-40 NARA Microfilm Publication Number: M1728) 東京で最高司令官によって任命された軍事法廷によって審理された戦犯被告人田村浩の裁判文書 3リール Records of the Trial of Accused War Criminal Soemu Toyoda, Tried by a Military Tribunal Appointed by the SCAP, Tokyo, Japan, 1948-49. (UD Entry No. 290 請求記号: IPS-41 NARA Microfilm Publication Number: M1729) 東京で最高司令官によって任命された軍事法廷によって審理された戦犯被告人豊田副武裁判文書 7リール Miscellaneous Documents Relating to the Japanese Attack on Pearl Harbor and Other Japanese Military Activities, 1941-45. (UD Entry No. 293 請求記号: IPS-42 NARA Microfilm Publication Number: M1730) 日本の真珠湾攻撃およびその他の日本の軍事活動に関する雑多な文書 1リール Photostatic Copies of Newspaper Articles Relating to Japanese War Crimes and War Crime Trials, 1943-1948. (UD Entry No, 294 請求記号: IPS-43 NARA Microfilm Publication Number: M1731) 日本の戦争犯罪及び戦犯裁判に関する新聞記事の写真複製 1リール Miscellaneous International Prosecution Documents Used as Background in Preparation for the IMTFE, 1940-48. (UD Entry No. 292 請求記号: IPS-44 NARA Microfilm Publication Number: M1732) 極東国際軍事裁判の準備に背景資料として使用された国際検察局の雑多な文書 19リール Photographs of Japanese Soldiers and Allied Prisoners of War, 1942-45. (UD Entry No. 291 憲政資料室の分類名: IPS-45 NARA Microfilm Publication Number: M1733) 日本兵及び連合国俘虜の写真 1リール
歴史 国際検察局(IPS)は、1945年12月8日に極東国際軍事裁判の準備及び事件の起訴を目的とし極東国際軍事裁判所の設置に先行して設置された。局長には前月に米国の主任検事に就任していたジョゼフ・キーナン(Joseph Keenan)が任命された(一般命令第20号 )。検察官などの人員は米国のほか、イギリス、中国、カナダ、オーストラリア、ニュージーランド、オランダ、フランス、フィリピン、ソ連、インドの各国から派遣された。キーナンは、検察局要員をAからHまで(のちにIまで)の作業グループに分けて、裁判の準備、A級戦犯容疑者への尋問などにより被告人の選定作業を進めた。その後、各国代表団の到着を受けて、1946年3月執行委員会と3つの小委員会が設置され、イギリスのコミンズ=カー(Arthur S. Comyns Carr)が執行委員長となった。委員会での議論等、様々な経緯を経て、最終的には28人の被告人を選定し、同年4月29日に起訴した。極東国際軍事裁判は同年5月3日に審理を開始し、1948年2月16日に結審し同年11月12日に判決と刑の宣告が行われた。同局は、1949年2月12日廃止された(一般命令第3号 )。
原所蔵機関 米国国立公文書館(RG331)
受入 1949年2月の同局の廃止後、報告書及び文書はG-2、往復文書は法務局に引き継がれた。当館が米国国立公文書館(NARA)でGHQ/SCAP文書を収集していた1978年から1990年にかけて、その他のGHQ/SCAP文書がスートランドのナショナルレコードセンターにあったのに対し、IPS文書はワシントンDCのNARA本館にあった。そのためNARA側からの要請で、IPS文書については、当館がそれまでのGHQ/SCAP文書収集の際に採用していた、文書をフォルダーごとに整理して16mmマイクロフィルムに撮影し、そこからマイクロフィッシュを作製するという方法に依らず、文書の整理を特にせずに、1991年度からNARAの永久保存規格であるアーカイブス用の35mmマイクロフィルムに撮影して収集した。その後、2014年度からマイクロフィルムからのデジタル化を開始した。
検索手段 国立国会図書館オンライン List of GHQ/SCAP International Prosecution Section Records(憲政資料室備付冊子目録)マイクロフィルム冒頭の目録部分を印字したもの。 米国国立公文書館では、このIPS文書のマイクロフィルムを販売しており、同館のサイトのマイクロフィルムのカタログ中に一部の文書についての簡略な内容細目のPDFファイルが掲載されている(米国国立公文書館のサイトのトップページ から Research Our Records >Search Online >Microfilm Catalogへ入り、Search & Browse NARA's Microfilm Catalogを"331"で検索)。
関連資料
関連資料