陸軍省作戦課が作成した記録類で、米国内外での日々の意思決定に関わる資料、戦略策定に関する交渉記録、作戦地域の事前研究資料など内容は多岐にわたる。当シリーズはヨーロッパ、北アフリカ及び中東地域をカバーし、資料は地域名及び作戦名(European Theater of Operations (ETO)、War plan BOLERO、Operation TORCHなど)が付与されたフォルダで構成される。資料はフォルダ名のアルファベット順に配列されている。また、フォルダ内の資料のうち、主要なトピックのみ目録に掲載されている。
旧蔵機関名
War Department General Staff, Operations Division (OPD)
歴史
1942年3月、陸軍省戦争計画部(War Plans Division)が改組され、作戦部(Operations Division)となった。作戦の戦略指示を担い、陸軍省参謀部(General Staff)の中でも中心的な存在として位置付けられた。1946年5月、計画・作戦課(Plans and Operations Division)に改組された。
原所蔵機関
米国国立公文書館(RG 165)
受入
この文書は、University Publications of America社がマイクロフィルム化して市販している。当館では2010年度に購入した。